JPH03106639A - 製箱機における折込装置 - Google Patents
製箱機における折込装置Info
- Publication number
- JPH03106639A JPH03106639A JP1245719A JP24571989A JPH03106639A JP H03106639 A JPH03106639 A JP H03106639A JP 1245719 A JP1245719 A JP 1245719A JP 24571989 A JP24571989 A JP 24571989A JP H03106639 A JPH03106639 A JP H03106639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folding
- claw
- conveyor
- pawl
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 title abstract 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 48
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、紙箱を製造する製箱機において、紙片を移送
しながら後端部を前方へ折込む折込装置に関する。
しながら後端部を前方へ折込む折込装置に関する。
従来の技術と発明の課題
従来まり製箱機において用いられている紙片の後端を折
込む装置は、紙片を移送するコンベアの下部に、幅方向
に長く伸びる爪軸を設け、この爪軸に折込爪を取付け、
この折込爪を回転させて紙片後端部を下方から押すよう
にしたものである。
込む装置は、紙片を移送するコンベアの下部に、幅方向
に長く伸びる爪軸を設け、この爪軸に折込爪を取付け、
この折込爪を回転させて紙片後端部を下方から押すよう
にしたものである。
この従来の装置では、製品の形状、大きさを変え、折込
爪の使用の右無、位置の変更が必要となるε、折込爪を
爪軸に着脱してこれに対応している。したがって、製品
の変更には多大の手数がかかり、近年のように多様な製
品をgJ造する場合には極めて非能率的となる。
爪の使用の右無、位置の変更が必要となるε、折込爪を
爪軸に着脱してこれに対応している。したがって、製品
の変更には多大の手数がかかり、近年のように多様な製
品をgJ造する場合には極めて非能率的となる。
そこで本発明は、この段取り作業を簡易化、効率化する
ことを目的どして案出されたものである〇課題を解決す
るための手段 すなわち本発明は、箱を形成する紙片を水平にして移送
するコンベアと、このコンベア下方をコンベアの幅方向
に移動可能に設けられた移動台と、この移動台に対し昇
降可能に取付けられた爪軸と、この爪軸に取付けられ、
爪軸上昇時には、回転して前記紙片を移送方向の後方の
下方から押し移送方向と直角の折筋を折込み、爪軸下降
時には、折込みを行わない折込爪とを右する製箱機にお
ける折込装置である。
ことを目的どして案出されたものである〇課題を解決す
るための手段 すなわち本発明は、箱を形成する紙片を水平にして移送
するコンベアと、このコンベア下方をコンベアの幅方向
に移動可能に設けられた移動台と、この移動台に対し昇
降可能に取付けられた爪軸と、この爪軸に取付けられ、
爪軸上昇時には、回転して前記紙片を移送方向の後方の
下方から押し移送方向と直角の折筋を折込み、爪軸下降
時には、折込みを行わない折込爪とを右する製箱機にお
ける折込装置である。
なお、この折込爪は上方に突出しない一定位置に止め、
移動台の移動時に上方にコンベアを避ける空間を広く取
ることを可能としたり、あるいは移動台の移動及び爪軸
の昇降を、手動またはコンピュータ等の制御装置により
遠隔操作可能としてもよい。
移動台の移動時に上方にコンベアを避ける空間を広く取
ることを可能としたり、あるいは移動台の移動及び爪軸
の昇降を、手動またはコンピュータ等の制御装置により
遠隔操作可能としてもよい。
作用
・この構成によれば、爪軸の昇降により折込爪の使用の
有無を切替え、移動台の移動により折込爪の位置を変更
することができる。
有無を切替え、移動台の移動により折込爪の位置を変更
することができる。
さらに、折込爪を上に突出しない位置に11−めるよう
にすれば、移動台の移動時にコンベアと衝突しないよう
にする構造が容易に実現される。
にすれば、移動台の移動時にコンベアと衝突しないよう
にする構造が容易に実現される。
また、移動台の移動、爪軸の昇降を遠隔操作可能として
おくと、より操作性が向上する。
おくと、より操作性が向上する。
実施例
以下本発明を図示する実施例について具体的に説明する
。
。
この折込装置10において、11.11”は2組のコン
ベアであり、それぞれ下ベルト12(図中には1のみ表
われる)と上ベルト13.13′とからなり、箱を形成
する紙片14を水平にして」二下から挟み、図中右から
左に移送する。なお、各ベルト12、13,131は、
下コンベアフレーム15(図1川トは1のみ表われる)
、上コンベアフレーム16j16’に取付けられ、また
ローラ17,・・・、18,・・・(図中にはコンベア
11についてのみ表われる)をそれぞれ有して、これら
により紙片に押付けるられるようになっている。
ベアであり、それぞれ下ベルト12(図中には1のみ表
われる)と上ベルト13.13′とからなり、箱を形成
する紙片14を水平にして」二下から挟み、図中右から
左に移送する。なお、各ベルト12、13,131は、
下コンベアフレーム15(図1川トは1のみ表われる)
、上コンベアフレーム16j16’に取付けられ、また
ローラ17,・・・、18,・・・(図中にはコンベア
11についてのみ表われる)をそれぞれ有して、これら
により紙片に押付けるられるようになっている。
19.19′は移動台であり、全体は略細長形状であっ
て,コンベア11,119の幅方向に長く伸びるガイド
レール20.20にそれぞれ嵌合し、このガイドレール
20.20に沿って移動することができる。なお、この
ガイドレール20.20”の両端は製箱機の機台(図示
しない)に固定されている。ガイドレール20.20に
平行にねじ軸21.21’が設けられ、このねじ軸21
は移動台19と螺合し移動台19”に遊嵌し、ねじ軸2
1′は移動台19”と螺合し移動台19に遊嵌している
。これらのねじ軸21.21’は、機台に支持され、サ
ーボモータ22.22’によりそれぞれ回転させられ、
この回転により移動台19.19”を別個に移動させる
ことができる。
て,コンベア11,119の幅方向に長く伸びるガイド
レール20.20にそれぞれ嵌合し、このガイドレール
20.20に沿って移動することができる。なお、この
ガイドレール20.20”の両端は製箱機の機台(図示
しない)に固定されている。ガイドレール20.20に
平行にねじ軸21.21’が設けられ、このねじ軸21
は移動台19と螺合し移動台19”に遊嵌し、ねじ軸2
1′は移動台19”と螺合し移動台19に遊嵌している
。これらのねじ軸21.21’は、機台に支持され、サ
ーボモータ22.22’によりそれぞれ回転させられ、
この回転により移動台19.19”を別個に移動させる
ことができる。
23.23”は爪軸であり、昇降アーム24.24”の
先端に設けられている。この昇降アーム24.24”は
、移動台19.19”の−・端部近くに設けられた軸支
持部25.25”に揺動可能に取f・rけられ、移動台
19,19”他端部のシリンダ支持部26,26.”に
支持されたエアシリンダ27.27”により揺動させら
れ、爪軸23,23”を昇降させることができる。なお
、昇降アーム24.24”の他端と移動台19.19′
の端部に設けられたばね支持部28.28”との間には
揺動を容易化するバランスばね29,29”が取付けら
れ、またエアシリンダ27.27”はスイッチ機構30
.30″とそれぞれ接続されている。軸支持部25.2
5”には爪駆動軸31が貫通し、この爪駆動軸31は、
軸支持部25,25に取付けられたブーり32,32”
を回転させ、このブーり32,32”はタイミングベル
ト33.33”を介して爪軸23.23”と一体となっ
て回るブーり34,34’を回転させることができる。
先端に設けられている。この昇降アーム24.24”は
、移動台19.19”の−・端部近くに設けられた軸支
持部25.25”に揺動可能に取f・rけられ、移動台
19,19”他端部のシリンダ支持部26,26.”に
支持されたエアシリンダ27.27”により揺動させら
れ、爪軸23,23”を昇降させることができる。なお
、昇降アーム24.24”の他端と移動台19.19′
の端部に設けられたばね支持部28.28”との間には
揺動を容易化するバランスばね29,29”が取付けら
れ、またエアシリンダ27.27”はスイッチ機構30
.30″とそれぞれ接続されている。軸支持部25.2
5”には爪駆動軸31が貫通し、この爪駆動軸31は、
軸支持部25,25に取付けられたブーり32,32”
を回転させ、このブーり32,32”はタイミングベル
ト33.33”を介して爪軸23.23”と一体となっ
て回るブーり34,34’を回転させることができる。
この爪駆動軸31は、機台に支持され、製箱機の紙片1
4を供給する装置と同明して回転する爪駆動部35によ
り回転駆動される。
4を供給する装置と同明して回転する爪駆動部35によ
り回転駆動される。
36,36.36”,36”は折込爪であり、爪軸23
,23’に爪ホルダ37.37”を介して各爪軸に2個
づつ取付けられ、爪軸23,23’七昇n.yには、回
転して紙片14後端の折込部38,38′を下方から上
前方へ押して移送方向ど直角に伸びる折筋39,39”
を折込むことができ、爪軸23,23”下降時には、空
転し折込みを行わない。
,23’に爪ホルダ37.37”を介して各爪軸に2個
づつ取付けられ、爪軸23,23’七昇n.yには、回
転して紙片14後端の折込部38,38′を下方から上
前方へ押して移送方向ど直角に伸びる折筋39,39”
を折込むことができ、爪軸23,23”下降時には、空
転し折込みを行わない。
40.40’は押さえ部材であり、コンベア11,11
”に沿って、折込爪36,36.36”36′の移送方
向下流位置に設けられ、折込まれた折込部38.38を
押さえる。
”に沿って、折込爪36,36.36”36′の移送方
向下流位置に設けられ、折込まれた折込部38.38を
押さえる。
41は制御装置であり、コンピュータより構成され、サ
ーボモータ22.22”及びスイッチ機構30.30”
を遠隔操作により制御し、手動又は紙片14の形状、大
きさを選択する操作により自動的に、移動台19.19
’を適当な位置に移動させ、爪軸23,23”を折込爪
の使用の有無に合わせて昇降させる。
ーボモータ22.22”及びスイッチ機構30.30”
を遠隔操作により制御し、手動又は紙片14の形状、大
きさを選択する操作により自動的に、移動台19.19
’を適当な位置に移動させ、爪軸23,23”を折込爪
の使用の有無に合わせて昇降させる。
なお、爪駆動部35は、四転を停IF.シたとき、折込
爪36,36.36”,36”が」一方に突出しない状
態(第1図に仮想線で示す)とし、また制御装置41を
通して、製箱機の紙片14を供給する装置と同期をとる
ことができる。さらに、この爪駆動部35の回転は従来
の折込装置のものと同様に、折込爪36,36.36”
,36”が折込みを完Yした時、一・時的に停止し、折
込部38.38゜を引掛けることなく進行させるように
なっている。
爪36,36.36”,36”が」一方に突出しない状
態(第1図に仮想線で示す)とし、また制御装置41を
通して、製箱機の紙片14を供給する装置と同期をとる
ことができる。さらに、この爪駆動部35の回転は従来
の折込装置のものと同様に、折込爪36,36.36”
,36”が折込みを完Yした時、一・時的に停止し、折
込部38.38゜を引掛けることなく進行させるように
なっている。
この装置10は、以上の構成であるから、製品の変更時
には、使用する紙片14をコード番号等により制御装置
41に人力するだけで、次のように段取り作業が行われ
る。なお、このコード番号等の紙片14に対応する折込
爪の使用の有無、イ17.置は、予め制御装置41内の
記憶装置に人力しておかなければならないことは言うま
でもない。
には、使用する紙片14をコード番号等により制御装置
41に人力するだけで、次のように段取り作業が行われ
る。なお、このコード番号等の紙片14に対応する折込
爪の使用の有無、イ17.置は、予め制御装置41内の
記憶装置に人力しておかなければならないことは言うま
でもない。
制御装置41は、スイッチ機構30,30”を制御して
両爪軸23,23”を下降させる。次にサーボモータ2
2.22’を回転させ、移動台19.19”を適当な位
置に移動させる。このとき爪駆動部35は停止し、折込
爪36.36.36”36ゝは上方に突出しない状態と
なっているから、コンベア11.11”に当たることは
ない。この後、必要な爪軸23,23’を」二昇させる
。さらに、制御装置41は爪駆動部35の回転を製箱機
の送り装置と同期させ、段取り作業を完了する。
両爪軸23,23”を下降させる。次にサーボモータ2
2.22’を回転させ、移動台19.19”を適当な位
置に移動させる。このとき爪駆動部35は停止し、折込
爪36.36.36”36ゝは上方に突出しない状態と
なっているから、コンベア11.11”に当たることは
ない。この後、必要な爪軸23,23’を」二昇させる
。さらに、制御装置41は爪駆動部35の回転を製箱機
の送り装置と同期させ、段取り作業を完了する。
上記例では、折込爪を2か所に設けているが、ほかに、
1か所のみとしても、また3か所以」二としてもよいこ
とは勿論である。
1か所のみとしても、また3か所以」二としてもよいこ
とは勿論である。
また上記例は、制御装置により、移動台の移動、爪軸の
昇降、爪駆動軸の同期をすべて自動化しているが、これ
らの一部又はすべてを手動で設定するようにしてもよい
。
昇降、爪駆動軸の同期をすべて自動化しているが、これ
らの一部又はすべてを手動で設定するようにしてもよい
。
発明の効果
本発明の折込装置は、上述のように、折込爪を着脱する
ことなく、爪軸を4一昇下降させるだけで折込爪の使用
不使用を切替え、移動f1を移動させることにより折込
爪の位置を移動させることができ、製品を変える際の段
取り作業を著しく簡略化し、多様な製品を効率的に製造
することを可能とする。
ことなく、爪軸を4一昇下降させるだけで折込爪の使用
不使用を切替え、移動f1を移動させることにより折込
爪の位置を移動させることができ、製品を変える際の段
取り作業を著しく簡略化し、多様な製品を効率的に製造
することを可能とする。
特に、折込爪を−ヒ方に突出しない状態で+Lぬるよう
にすると、爪軸を下降させたとき上部に広い空間を取る
ことができるので、昇降ストロークを大きくすることな
く、コンベアを避けて移動介の移動をすることができ、
装置全体を小型化し、容易に製箱機に組込むことができ
る。
にすると、爪軸を下降させたとき上部に広い空間を取る
ことができるので、昇降ストロークを大きくすることな
く、コンベアを避けて移動介の移動をすることができ、
装置全体を小型化し、容易に製箱機に組込むことができ
る。
また、制御装置を設け、移動台の移動、爪軸の昇降を集
中して制御するようにすると、より一層作業を簡略化す
ることができる。
中して制御するようにすると、より一層作業を簡略化す
ることができる。
第1図は本発明の−・実施例の正面図、第2図は同例の
平面図である。 10・・・折込装置、11.11’・・・コンベア、1
4・・・紙片、19.19′・・・移動台、20.20
・・・ガイドレール、21,21’・・・ねじ軸、22
,22″・・・サーボモー夕、23.23”・・・爪軸
、24,249・・・揺動アーム,27.27″・・・
エアシリンダ、38,36.36’ ,36”・・・折
込爪、38,38”・・・折込部、39,39”・・・
折筋、41・・・制御装置。 実用新案登録出願人 サンエンヂニアリング株式会社 一234− 59 圀
平面図である。 10・・・折込装置、11.11’・・・コンベア、1
4・・・紙片、19.19′・・・移動台、20.20
・・・ガイドレール、21,21’・・・ねじ軸、22
,22″・・・サーボモー夕、23.23”・・・爪軸
、24,249・・・揺動アーム,27.27″・・・
エアシリンダ、38,36.36’ ,36”・・・折
込爪、38,38”・・・折込部、39,39”・・・
折筋、41・・・制御装置。 実用新案登録出願人 サンエンヂニアリング株式会社 一234− 59 圀
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、箱を形成する紙片を水平にして移送するコンベアと
、このコンベア下方をコンベアの幅方向に移動可能に設
けられた移動台と、この移動台に対し昇降可能に取付け
られた爪軸と、この爪軸に取付けられ、爪軸上昇時には
、回転して前記紙片を移送方向の後方の下方から押し移
送方向と直角の折筋を折込み、爪軸下降時には、折込み
を行わない折込爪とを有する製箱機における折込装置。 2、請求項1において、折込爪を上方に突出しない一定
位置に止め、移動台の移動時に上方にコンベアを避ける
空間を広く、取ることが可能となった製箱機における折
込装置。 3、請求項1又は2において、移動台の移動及び爪軸の
昇降を、手動またはコンピュータ等の制御装置により遠
隔操作可能となった製箱機における折込装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1245719A JP2711576B2 (ja) | 1989-09-21 | 1989-09-21 | 製箱機における折込装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1245719A JP2711576B2 (ja) | 1989-09-21 | 1989-09-21 | 製箱機における折込装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03106639A true JPH03106639A (ja) | 1991-05-07 |
JP2711576B2 JP2711576B2 (ja) | 1998-02-10 |
Family
ID=17137784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1245719A Expired - Fee Related JP2711576B2 (ja) | 1989-09-21 | 1989-09-21 | 製箱機における折込装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2711576B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57156324U (ja) * | 1981-03-27 | 1982-10-01 | ||
JPS6237142A (ja) * | 1985-08-12 | 1987-02-18 | 株式会社タナベ | 直線加工式自動製函機におけるブランク後方折曲げ方法およびその装置 |
JPS62249728A (ja) * | 1986-04-15 | 1987-10-30 | ボブス・ソシエテ・アノニム | フラップ折曲げ装置 |
-
1989
- 1989-09-21 JP JP1245719A patent/JP2711576B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57156324U (ja) * | 1981-03-27 | 1982-10-01 | ||
JPS6237142A (ja) * | 1985-08-12 | 1987-02-18 | 株式会社タナベ | 直線加工式自動製函機におけるブランク後方折曲げ方法およびその装置 |
JPS62249728A (ja) * | 1986-04-15 | 1987-10-30 | ボブス・ソシエテ・アノニム | フラップ折曲げ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2711576B2 (ja) | 1998-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106637705B (zh) | 雨伞带缝接机 | |
CN109572049B (zh) | 一种围框成型机 | |
CN204640902U (zh) | 纸盒成型机 | |
CN104842586A (zh) | 纸盒成型机 | |
CN109515857B (zh) | 一种自动套箱机 | |
US2904789A (en) | Folding machine | |
CN210653856U (zh) | 高速开箱折纸装置 | |
JPS6054235A (ja) | 被加工物の自動送り装置 | |
CN219791576U (zh) | 一种纸塑复合袋码垛装置 | |
JPH03106639A (ja) | 製箱機における折込装置 | |
CN111805956A (zh) | 一种一次性薄膜手套装订机及方法 | |
CN110774661A (zh) | 一种纸箱生产用可调节角度的装订装置 | |
CN110666870A (zh) | 一种智能物流裁切生产线 | |
JP4999409B2 (ja) | タンデムプレスシステム | |
EP1609586A1 (en) | Box erecting apparatus and method | |
CN106925698A (zh) | 一种订书针加工设备 | |
CN206871442U (zh) | 一种订书针翻转叠料装置 | |
CN110923969A (zh) | 一种面料自动折边缝合收纳机 | |
CN221067337U (zh) | 一种折叠盒侧翼用全自动皮壳机 | |
CN219789256U (zh) | 折叠梳子自动组装设备 | |
JPH0735103B2 (ja) | 箱製造装置 | |
JPH10114316A (ja) | 袋押込み式敷設装置 | |
JP2504560Y2 (ja) | 丈長被加工物折畳装置 | |
JPS62222971A (ja) | 自動箱詰装置の用紙打上装置 | |
JP2521398Y2 (ja) | 巻取製品取出および巻取コア装着装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |