JPH03104963A - ジェットルームにおける織成条件設定装置 - Google Patents

ジェットルームにおける織成条件設定装置

Info

Publication number
JPH03104963A
JPH03104963A JP24268889A JP24268889A JPH03104963A JP H03104963 A JPH03104963 A JP H03104963A JP 24268889 A JP24268889 A JP 24268889A JP 24268889 A JP24268889 A JP 24268889A JP H03104963 A JPH03104963 A JP H03104963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weaving
condition
conditions
corrected
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24268889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Makino
洋一 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP24268889A priority Critical patent/JPH03104963A/ja
Publication of JPH03104963A publication Critical patent/JPH03104963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、糸種類、織幅、織り密度、組織等の仕掛け織
物条件に基づいてジェット方式の緯入れ装置、経糸送り
出し装置、巻き取り装置、機台回転装置等における織成
条件を設定する装置に関するものである。
[従来の技術] ジェットルームにおいては、緯入れ装置における噴射流
体の圧力、噴射タイ累ング等、経糸送り出し装置におけ
る経糸張力、送り出し速度等、巻き取り装置における巻
き取り速度、機台回転装置における回転速度といった織
成条件を織物条件毎に調整変更する必要がある.そのた
め、特開昭63−21953号公報では、織物条件毎に
多数の織威条件を制御装置に予め入力設定しておき、織
物条件の入力に基づいて多数の織成条件から適正な織成
条件を自動選択するという方式が用いられている。これ
により作業者の熟練及び経験に頼ることなく短時間で適
切な織成条件を設定することができる. [発明が解決しようとする課題] このような織成条件設定方式において自動選択された織
成条件は過去の多数の経験から得られた平均値であり、
同じ織物条件の場合にも個々の織成の際には自動選択さ
れた織成条件を若干変更して更に適切なlIl或条件を
設定する必要がある場合もある.このように補正変更さ
れた織成条件は次回の同一織物の織成に際しても有効で
ある場合が多々あるが、同一織物の織成の前に別の織物
の織成が行われた場合にはこの別の織物条件の人力設定
によって選出された織成条件が補正変更された織成条件
にとって代わる.そのため、同一織物の織成の際に前回
の補正変更された織成条件を利用することができず、織
成条件の再度の補正変更作業を行わなければならないと
いう欠点がある.本発明は前回の補正織成条件を利用し
得る織成条件設定装置を提供することを目的とするもの
である. [課題を解決するための手段] そのために本発明では、織物粂件の入力に基づいてm威
条件を選出する入力設定制御手段と、この入力設定制御
手段によって選出された織成条件を補正するための織成
条件補正手段と、このm或条件補正手段によって補正さ
れた補正織成条件を記憶する手段と、織成条件補正手段
によって掃正された補正織成条件の採用を選択する手段
とにより織成条件設定装置を構威し、va戒条件補正手
段には選出された織成条件の最新の補正織成条件のみを
前記記憶手段に記憶させる制御機能を付与した. [作用] 織物条件の入力設定によって選出されたvatc条件は
織成条件補正手段によって選択的又は自動的に補正され
る.この補正織成条件は同一織物における新たな補正変
更が行われるまで記憶保持され、前記選択手段によって
採用選択された場合には織機運転時の織成条件として採
用される.そして、同一織物における新たな補正変更が
行われた場合にはこの新たな補正織成条件が以前の補正
m或条件に代わって記憶される. [実施例] 以下、本発明を具体化したー実施例を図面に基づいて説
明する。
第1図は織機全体の側面を略体的に示し、Mは織機駆動
モータであり、織機駆動モータMは駆動回路lを介して
織機制御コンピュータCOの作動制御を受ける。
2は織機駆動モータMから独立した正逆転可能な送り出
しモータである.送り出しモータ2により駆動されるワ
ーブビーム3から送り出される経糸Tはバックローラ4
及びテンションローラ5を経由して綜絖6、変形筬7に
通され、織前W1から織布Wに形威された後、エキスパ
ンションバー8、サーフエスローラ9、プレスローラ1
0及びしわ取りガイド部材11を経由して巻取軸12に
巻取られる. テンションローラ5はテンションレバー13の一端部に
取り付けられており、テンションレバー13の他端部に
取り付けられた引張ばね14により所定の張力が経糸T
に付与されるようになっている.テンションレバー13
は検出レバー15の一端に回転可能に支持されており、
検出レバー15の他端にはロードセル16が連結されて
いる。従って、経糸張力はテンションローラ5、テンシ
ョンレバー13及び検出レバー15を介してロードセル
16に伝えられ、ロードセルl6は経糸張力に応じた電
気信号を送り出し制御コンピュータC1に出力する. 送り出し制御コンピュータC,は、設定張力と前記入力
信号で把握される検出張力との比較、入力設定制御手段
としての入力設定装置17により予め入力設定された初
期ワーブビーム径、織物組織パターン等のインプットデ
ータにより計算されたワーブビーム径、及び機台回転角
度検出用ロータリエンコーダ18からの検出信号に基づ
いて駆動回路19を介して送り出しモータ2の回転速度
を制御する.これにより通常運転時の経糸張力が制御さ
れ、織段発生防止が行われる。又、送り出し制御コンピ
ュータC1は送り出しモータ2に組み込まれたロータリ
エンコーダ2aからの回転速度検出信号に基づいて送り
出しモータ2の回転速度をフィードバック制御する. サーフェスローラ9は織機駆動モータMから独立した正
逆転可能な巻き取りモータ20に作動連結されている.
巻き取りモータ20は巻き取り制御コンピュータC2の
作動制御を受け、巻き取り制御コンピュータC2は巻き
取りモータ20に組み込まれたロータリエンコーダ20
aからの回転速度検出信号に基づいて駆動回路21を介
して巻き取りモータ20の回転速度をフィードバック制
御する. 第2図に示す22は内蔵されたモータの作動により糸巻
付面22a上に緯糸Yを巻き付ける緯糸測長貯留装置で
あり、糸巻付面22a上の巻糸は電磁ソレノイド23に
より駆動される係止ピン23aと糸巻付面22aとの係
脱により緯入れ用メインノズル24側への引き出し及び
その阻止作用を受ける.緯入れ用メインノズル24から
の流体噴射により緯糸測長貯留装置22から引き出され
る緯糸Yは緯入れ用メインノズル24から経糸開口内へ
射出緯入れされ、経糸開口内へ射出緯入れされた緯糸Y
は複数の緯入れ用補助ノズル25のリレー噴射により変
形筬7に沿ってリレー牽引される.そして、緯入れされ
た緯糸Yは筬打ち直後に電磁カッター26によって切断
される.緯入れ用メインノズル24への噴射流体供給は
!磁バルブV1により制御され、緯入れ用補助ノズル2
5への噴射流体供給は1t磁ハルブV2.va,V4,
v5,v6,v7により制御される. 電磁バルブvl,v2〜v7は駆動回路27を介して織
機制御コンピュータCoの指令制御を受け、織機制御コ
ンピュータCoはロータリエンコーダl8からの機台回
転角度検出信号に基づいて電磁バルブv1,v2〜v7
の開閉を制御する.又、織機制御コンピュータCoは駆
動回路33を介してt磁カッター26を駆動し、駆動回
路34を介して緯糸検出器31を駆動する. !磁ソレノイド23は駆動回路32を介して測長制御コ
ンピュータC3の励消磁制御を受け、測長制御コンピュ
ータC3はロータリエンコーダ1日からの機台角度検出
信号に基づいて電磁ソレノイド23の励消磁を制御する
。これにより緯糸Yがが所定の機台回転角度位置にて緯
入れ用メインノズル24から射出される. 緯入れ用メインノズル24から射出緯入れされた緯糸Y
は緯入れ用補助ノズル25のリレー噴射へと受け継がれ
る。そして、緯入れ末端に設置された緯糸検出器31が
設定された機台角度範囲で緯糸Yの先端到達を検出すれ
ば織機制御コンピュータCoは織機運転の継続を指令し
、緯糸Yの先端到達が設定機台角度範囲で検出されなか
った場合には織機運転の停止を指令する. 緯糸測長貯留装置22の糸巻付面22aの近傍には巻糸
解舒センサ28が設置されており、糸巻付面22a上か
ら引き出し解舒される緯糸が巻糸解舒センサ28により
検出される.この検出信号は測長制御コンピュータC3
に入力され、測長制御コンピュータC3は巻糸解除検出
信号数に基づいて駆動回路29を介して前記緯糸巻付用
モータの作動、即ち緯糸供給を制御する。
各制御コンピュータCG+  cl,c2,c3に接続
された入力設定装置17のデータメモリl7mlには多
数の織成条件が予め入力されており、多数の織成粂件を
記憶保持する入力設定装!17には表示装置30が接続
されている。織成条件としては電磁ソレノイド23、i
Uaカッター26、!磁バルブv1〜v7の励消磁タイ
ミング、緯糸検出器31における検出タイミング、経糸
張力、巻き取り速度等がある.入力設定装置17のプロ
グラムメモリ17m2には第3図(a).  (b)に
示す織成条件設定プログラムが入力設定されており、入
力設定装置l7の中央演算処理部17cpは入力設定装
置17上の織物条件入力用キー17aのON操作に応答
して織物条件モード画面を表示装置30に出力する.そ
して、入力設定装置17には数字キー群27bのON操
作及びSETキー27cのON操作によって織物条件が
入力され、入力設定装置17は糸種類、織幅、織り密度
、組織等の織物条件の入力に応じて多数の織成条件から
1つを選択する. 人力設定装置17は織物条件人力用キー173のON操
作に応答して織物条件モード画面を表示装130に出力
し、数字キー群27bのON操作によって織物条件At
が織物条件モード画面上に人力表示される。入力設定装
置17はSETキー17cのON操作に応答して織物条
件モード画面上に表示される織物条件Aiに対応する初
期織成条件Biを選出し、この選出された初期織威条件
Biを項目別に各制御コンピュータCo,Ct,c2,
c3へ転送する。織成条件の項目とは各制御コンピュー
タCo,c1,c2,c3別に用いられるデータのこと
であり、各制御コンピュータCo.cl,c2.Caに
は個々に用いられる項目のみが転送される。
各制御コンピュータCo,cl.c2,c3の中央演算
処理部CPUo ,CPUI .CPU2 .CPU3
は転送されてきた初期織成条件BiをデータメモリMo
b, Mt.. M21. M3+に記憶する.これに
より初期織成条件Biが項目別に各制御コンピュータC
o,c1,c2,Caに登録され、各制御コンピュータ
co,cm.C2.CaはプログラムメモリMO2, 
MI2. M22. Mazに入力設定されている織成
プログラムに従って織機運転時にはこの初期va或条件
Biを用いる.試織状況から見て初期va或条件Biの
補正が必要となった場合、INITIALキー17dを
ON操作すれば人力設定装置l7は表示装置30に織成
条件モード画面を出力し、各制御コンピュータCo.C
m .c2,Caに転送登録されている初期織成条件B
iを読み出すと共に、mtc条件モード画面に表示する
。初期va戒条件Biは数字キー群17bの操作によっ
て変更可能であり、入力設定装置17はSETキー17
cのON操作に応答して変更された補正m或条件C i
 + Jを記憶する.そして、入力設定装置l7は補正
選択キー17eのON操作に応答して補正織成条件Ci
,jを項目別に各制御コンピュータco.cl,c2,
C3に転送し、各制御コンピュータCo,Ci,c2,
C3は転送されてきた補正織成条件Ci,jを初期補正
条件Blに代えてデータメモリMo,,Ml,,M2,
・M3,に記憶する.これにより補正織成条件Ci,j
が項目別に各制御コンピュータco,c1.c2,c3
に登録され、織機運転時にはこの登録された補正織成条
件Ci,jが用い・られる,補正織成条件Ci,jを用
いた織物条件Atによる織成後に新たな織物条件Ak 
 (k≠目の1a戒が行われる場合、入力設定装置l7
は織物条件Akの入力設定に基づいて織物条件Akに対
応する初期織成条件Bkを選出し、この選出された初期
織成条件Bkを項目別に各制御コンピュータCo.cl
.c2,Caへ転送する。各制御コンピュータCO+ 
 cl,c2,Caは転送されてきた初期織成条件Bk
を補正織成条件Ci,jに代えてデータメモリMOI.
 Mll, M21. M31に記憶する.これにより
初期m或条件Bkが項目別に各制御コンピュータCo,
Cl,c2,Caに登録され、織機運転時にはこの初期
織成条件Bkが用いられる。
初期織成条件Bkの補正が必要となった場合、この補正
変更は前記と同様にINITIALキー17dのON操
作及び数字キー群17bの操作によって行われ、初期補
正条件Bkを補正変更した補正織成粂件Ck,jが入力
設定装?1!17に記憶される.そして、入力設定装置
17は補正選択キーlieのON操作に応答して補正r
l1戒条件Ck,3を項目別に各制御コンピュータCo
.c,,c2,C3に転送し、各制御コンピュータCO
,CI,c2,c3は転送されてきた補正織成条件Ck
.jを初′gJ補正条件Bkに代えてデータメモリM0
1,Mll. M2+,M31に記憶する.これにより
補正織成条件Ck,jが項目別に各制御コンピュータC
O.c,,c2,C3 にut&され、mi運転時には
この登録された補正織成条件C k l 3が用いられ
る。
初期織成条件Bk,j又は補正織成条件Ck,jを用い
た織物条件Akによる織成後に前回の織物条件At  
(t#k)のm戒が行われる場合、人力設定装置17は
織物条件Atの入力設定に基づいて織物条件Atに対応
する初期織成条件Btを選出し、この選出された初期織
成条件Biを項目別に各制御コンピュータCo,C1,
C2,CBへ転送する.各制御コンピュータco,ct
.C2.C3は転送されてきた初期織成条件Biを登録
されている初期織威条件Bk,j又は補正織成条件Ck
,j に代えてデータメモリMol. Mll. M2
1,M31に記憶する。これにより初期WA或条件Bi
が項目別に各制御コンピュータCo,c,,c2,C3
に登録される。
前々回の織物条件At と今回の織物条件Ai との同
一性により今回のm或条件としては補正織成条件Ci,
jが最適条件となる可能性が高い。そこで、補正選択キ
ー17eをON操作すれば入力設定装置17は記憶して
いる補正織成条件Ci.jを項目別に各制御コンピュー
タCo.cl,c2,C3に転送し、各制御コンピュー
タCo,Cl,C2,C3は転送されてきた補正織成条
件C i+ Jを登録されている初期織成条件Biに代
えてデータメモリMOl, Mll. M21, M3
1に記憶する。これにより補正織成条件Ciが項目別に
各制御コンピュータCo.cl,c2,Caに登録され
る.この登録された補正vara条件Ci,j による
試織状態が良好であればこの補正織成条件Ci.jが以
後の通常の織機運転時の織成条件として用いられる。前
々回の織物条件Ai と今回のIl物条件Atとの同一
性による補正織成条件Ci.jの最適条件としての可能
性の高さ故に先ず補正織成条件Ci,jを織成条件とし
て選択することは理にかなっている.そのための操作と
しては補正選択キー17eをONすれば済み、このON
操作によって各制御コンピュータCo,cl,c2,C
aに転送登録される補正織成条件Ciは織物条件Aiの
最新の補正織成条件として入力設定装置17に記憶保持
されてる。即ち、入力設定装置17は織物条件に関する
最新の補正織成条件を記憶保持する機能を持ち、補正選
択キー17eのON操作による補正V&戒条件選択指令
に基づいて各制御コンピュータco,Ct,c2,c3
に最新の補正織成条件を転送登録する.従って、織成条
件の補正を新たに行なうことなく通常のVa機運転に入
り得る割合が格段に高い. 補正m或条件C I 1 Jによる試織状態から見て織
成条件の補正が更に必要な場合、INITIALキー1
7dをON操作すれば入力設定装置17は各制御コンピ
ュータCo.Ct,c2.Caに転送登録されている補
正織成条件Ci.jを読み出すと共に、織成条件モード
画面に表示する.そして、この織成条件モード画面上で
補正を行ない、SETキー17cをONすれば補正織成
条件Ci,j41が補正織成条件C i + Jに代え
て各制御コンピュータCo,c1,c2,Caに登録さ
れるが.,この新たな補正は補正織成条件Ci.jを基
礎として行われるために最適条件設定作業としては容易
である。
本発明は勿論前記実施例にのみ限定されるものではなく
、例えば前記各制御コンピュータで補正織成条件を記憶
すると共に、補正織成条件選択指令によって各制御コン
ピュータ内で補正織成条件を登録するようにしたり、あ
るいは緯糸先端到達時期、緯入れミス、経糸切れ等の実
際の織成状況を制御コンピュータで把握し、この把握結
果に基づいて現在用いられている織成条件を自動補正し
て登録するようにした実施例も可能である.[発明の効
果] 以上詳述したように本発明は、最新の補正wA$.条件
を記憶保持しておくと共に、補正m威条件選択指令があ
ったときには最新の補正III戒条件を登録設定するよ
うにしたので、以前に織威された織物と同一の織物を再
びm或する場合にはその最新の補正織成条件を簡単に登
録設定することができ、これにまり織成条件の再度の補
正という面倒な作業を回避して織成条件の最適設定を容
易に行い得るという優れた効果を奏する.
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を具体化したー実施例を示し、第1図は織
機全体の略体側面図、第2図は緯入れ装置付近の略体平
面図、第3図(a),  (b)は織成条件設定プログ
ラムを示すフローチャートである。 織成条件補正手段としてのSETキー17c及びINI
TIALキー17d、入力設定制御手段としての入力設
定装置17、記憶手段としてのデータメモリ17ml、
選択手段としての補正選択キー178.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 糸種類、織幅、織り密度、組織等の織物条件の入力
    に基づいてジェット方式の緯入れ装置、経糸開口装置、
    経糸送り出し装置、巻き取り装置、機台回転装置等にお
    ける織成条件を選出する入力設定制御手段と、 入力設定制御手段によって選出された織成条件を補正す
    るための織成条件補正手段と、 織成条件補正手段によって補正された補正織成条件を記
    憶する手段と、 織成条件補正手段によって補正された補正織成条件の採
    用を選択する手段とからなり、 織成条件補正手段には選出された織成条件の最新の補正
    織成条件のみを前記記憶手段に記憶させる制御機能を付
    与したジェットルームにおける織成条件設定装置。
JP24268889A 1989-09-19 1989-09-19 ジェットルームにおける織成条件設定装置 Pending JPH03104963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24268889A JPH03104963A (ja) 1989-09-19 1989-09-19 ジェットルームにおける織成条件設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24268889A JPH03104963A (ja) 1989-09-19 1989-09-19 ジェットルームにおける織成条件設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03104963A true JPH03104963A (ja) 1991-05-01

Family

ID=17092758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24268889A Pending JPH03104963A (ja) 1989-09-19 1989-09-19 ジェットルームにおける織成条件設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03104963A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239057A (ja) * 1985-04-09 1986-10-24 津田駒工業株式会社 織機の集中制御方法およびその装置
JPS6321953A (ja) * 1986-07-10 1988-01-29 株式会社豊田自動織機製作所 ジエツトル−ムにおける織成条件設定方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239057A (ja) * 1985-04-09 1986-10-24 津田駒工業株式会社 織機の集中制御方法およびその装置
JPS6321953A (ja) * 1986-07-10 1988-01-29 株式会社豊田自動織機製作所 ジエツトル−ムにおける織成条件設定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619294A (en) Method of and apparatus for controlling motor-driven let-off and take-up system for looms
CN101184877B (zh) 将纬纱线引入织机的方法
US8165712B2 (en) Loom, in particular a ribbon loom
CS8800487A3 (en) Automatic control of weft thread feeding on air-operated jet weaving machine.
DE4137681A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur verhinderung der erzeugung eines schussstreifens in einem duesenwebstuhl
JPH02234958A (ja) 織柄布を織る方法
JP4111864B2 (ja) 流体噴射式織機の噴射圧力設定方法、噴射圧力設定装置および緯入れ装置
EP1891257B1 (en) Method for introducing weft threads and weaving machine for applying this method
JP4022136B2 (ja) 緯糸打ち出しタイミングの算出方法及び緯入れ条件設定方法
JP2006070410A (ja) 織機における設定値の設定方法
JPH03104963A (ja) ジェットルームにおける織成条件設定装置
JPH05163640A (ja) 織機の制御方法
JP2643454B2 (ja) ジェットルームにおける織成条件設定方法
EP0504110B1 (en) Apparatus for preventing weaving bar in a loom
JP2906716B2 (ja) 織機における織段発生防止装置
JPH02293442A (ja) よこ糸を織機のひぐちに供給する方法及びこの方法を使用した装置
JP2870007B2 (ja) 織機における経糸移送方法
JP2643124B2 (ja) ジエツトルームにおける織成条件設定方法
JP3674108B2 (ja) 織機における表示装置
JPH0333250A (ja) 織機における条件入力設定システム
JPS63270842A (ja) 織機における織段発生防止方法
CN101838881A (zh) 多色引纬织机的引纬条件的设定方法
JP2898441B2 (ja) よこ入れ制御方法
JPH05272037A (ja) 織機における機台条件設定装置
JPH04281047A (ja) ジェットルームにおける起動方法