JPH03103896A - 漢字フォントの階層的ベクトル化方式 - Google Patents

漢字フォントの階層的ベクトル化方式

Info

Publication number
JPH03103896A
JPH03103896A JP1242728A JP24272889A JPH03103896A JP H03103896 A JPH03103896 A JP H03103896A JP 1242728 A JP1242728 A JP 1242728A JP 24272889 A JP24272889 A JP 24272889A JP H03103896 A JPH03103896 A JP H03103896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stroke
plot
font
character
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1242728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2912638B2 (ja
Inventor
Akimichi Yokoyama
横山 昭道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1242728A priority Critical patent/JP2912638B2/ja
Publication of JPH03103896A publication Critical patent/JPH03103896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2912638B2 publication Critical patent/JP2912638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、デスクトップパブリッシング(DTP)等の
分野に好適な漢字フォントの階層的ベクトル化方式に関
する。
〔従来の技術〕
DTPの分野においては、文字フォントに関し高品質、
少メモリ所要量及び多加工性が要求されるため、一般に
アウトラインフォントが用いられている。
アウトラインフォントは、ドットフォントに比べ遥かに
高品質のフォントを提供することができる。また、アウ
トラインフォントは、密度とメモリ所要量が略比例し、
密度を上げると指数的にメモリ所要量が増加するドット
フォントに比べ、メモリ所要量も削減できる。
なお、「篠原ほか;1′電算写植機における高品質ディ
ジタル文字の自動生成″,昭和62年画像電子学会全国
大会,Nα19,pp.69−72J、『森ほか:゛′
高品質文字フォントの自動圧縮″信学論(D),J’7
0−D,Nα6+Pp.1164−1172.1987
年6月」及び「篠原ほか;″放物線スプラインによる漢
字フォントのデータ圧縮”,画像電子学会誌,第17巻
,第5号,昭和63年10月,pp.308−313J
の各論文には,文字輪郭線を独立した直線と曲線よりな
るものとし、曲線の端点の抽出、スプライン1111線
の次数の決定、標本点の個数と位置の決定等を自動的に
行い、プロット点の密度を小さくすることによってアウ
トラインのデータ量を減らす手法が述べられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、アウトラインフォントはメモリ所要量が依然と
して多く、その一層の削減が望まれる。
またアウトラインフォントは文字全体についてのアフィ
ン変換は可能であるが、部分的には困難であるため、部
分的なパターンの修正はプロット点毎に独立に位置変更
を行う必要があり、加工性についても一層の改善が望ま
れる。
よって本発明の目的は、メモリ所要量の一層の削減と加
工性の向上とが可能となる漢字フォントの階層的ベクト
ル化方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明にあっては、漢字(文字)を偏、旁等の部分要素
(偏労要素)に分解し、この偏努要素をさらに縦線、横
線、払い、留め等のストローク要素に分解して扱い、偏
秀要素及びストローク要素は多数の漢字に共通であり、
漢字は「偏秀要素一ストローク要素」という階層構造を
本質的に有していると考える。また、ある字体(例えば
○O明朝体)においては、ストロークパターンの定性的
データ構造(パターンを描くために必要なプロット点の
個数、プロット点間を結ぶ線の種類)に一貫性があるが
、ストロークの定量的データ(プロット点の位置)に任
意性があり、この定性的一貫性と定量的任意性により字
体の特徴が決まり、個々のストロークパターンの大きさ
、位置の可変性によって全体のバランスを得ていると考
える。以上の前提は漢字の発生起源的見地からも一般に
妥当であろう。
−3− このような考察に基づき、本発明は、ストローク要素別
にそのパターンを描くために必要なプロット点の個数及
びプロット点間を結ぶ線分の種類を定義するストローク
構造を登録したストローク構造表、ス1・ローク要素別
にそのストローク構造のプロット点の位置を定義するプ
ロット値を登録したプロット表、偏秀要素別にそれを構
成する各ストローク要素に対応したストローク構造及び
プロット値のポインタを登録したストローク表、及び、
漢字別にその各偏努要素のポインタを登録した偏旁表を
用いて、漢字フォントの保存、生或処理等を行うことを
特徴とするものである。
〔作 用〕
ある漢字のフォントを生或する場合、偏旁表→ストロー
ク表→ストローク構造表及びプロット表という順に参照
することにより、必要なフォントデータを獲得して高品
位のフォントパターンを描画することできる。
また、相似形の偏秀要素に関する情報(ストローク構造
及びプロット値)は多種類の文字に共用−4− できるため、フォントデータの保存に必要なメモリ量を
大幅に削減できる。
フォントパターンの加工性に関しては、フォントパター
ンの定性的構造はストローク構造として保存されるので
、プロット値の変更のみによって容易にパターンの部分
的編集が可能である。すなわち、従来のアウトラインフ
ォントの場合においては、偏秀要素やストローク要素の
パターン変形には個々のプロット点の位置を独立に操作
する必要があったが、本発明によれば、ストローク要素
あるいは偏秀要素のパターンの外接矩形の幅、高さ及び
位置をパラメータとして、関連したプロット値のアフィ
ン変換を行うことによって、そのパターンを全体として
簡単に修正することができる。
さらに、ある字体のストローク構造は線径が異なっても
共通であると考えて一般に差し支えがないので、線径が
異なる2種類のフォントパターンのプロット値より、直
線補間によって中間線径フォントを容易に派生させるこ
とができ、またその修正もストローク要素または偏秀要
素を単位とじて簡単に行うことができる。
〔実施例〕
第l図は本発明の一実施例を示すブロック図であり、1
はテーブルメモリ、2はテーブル参照部、3は描画部、
4はキーボード5及びマウス6を備えたディスプレイで
ある。
テーブルメモリlには第2図に示すような構造の偏旁表
10、ストローク表11、ストローク構造表l2及びプ
ロット表13が格納される。
偏労表10には、個々の文字別に、それを構威している
偏、帝、構え、足等の部分要素(偏秀要素と呼ぶ)に関
するストローク表1lへのポインタが登録されている。
ストローク表l1には、個々の偏秀要素別に、それを表
現するために必要な縦線、横線、左払い、かぎ等のス1
・ローク要素に関するストローク構造表12及びプロッ
ト表13へのポインタが登録されている。
ストローク構造表12には、ある字体(例えばOO明朝
体)におけるストローク要素の輪郭を表現するためのプ
ロッ1一点の個数と、ブロッ1一点間を結ぶ線分の種類
(直線や、スプライン曲線、円弧等の幾何関数曲線)が
、ストローク要素別に登録されている。
第3図に、′孤″の“子偏〃の″かぎ″の部分に当たる
ストローク要素のパターンとストローク構造を示す。こ
のストローク要素の例は、プロット点PL−PLOが1
0個であり、それぞれのプロット点間の線種は図に示し
た通りである。このようなストローク構造は,同じ字体
であるならば、線径の違い(細字、中字、太字等〉に拘
らず共通する。
プロット表13には、ストローク要素別に、そのス1・
ローク構造で足義された各プロット点の位置(プロット
値)が登録されている。ここに示す例では、細字、中字
、太字の3種類の線形のフォント用のプロット値が登録
されている。
テーブル参照部2は、指定された漢字コードによって偏
旁表10よりストローク表1lへのポインタを読出し、
このポインタによってストローク構造表12及びプロッ
ト表l3へのポインタを読−7− 出し、最終的に指定された漢字の指定された線径用のフ
ォントデータを読出して描画部3へ与える部分である。
描画部3は、与えられたフォントデータに従って文字フ
ォントパターンを描画し、これをディスプレイ4の画面
に表示させるとともに、キーボード5またはマウス6か
らの入力情報に従って文字フォントパターンの編集を行
う部分である。
例えば″孤′″の文字コードが入力し、また線径の指定
が“細字″の場合、テーブル参照部2は、まず偏努表l
Oより″孤″の偏努要素(′゛子″と“瓜”)のポイン
タを読出し、このポインタに従ってストローク表11よ
り11孤”の各偏秀要素に含まれる各ストローク要素の
ポインタを読出す。
そして、これらのポインタに従って、ストローク構造表
12及びプロット表13より、各ストローク要素のスト
ローク構造及びプロット値(指定された細字用のもの)
を読出し、これらをフォントデータとして描画部3へ送
る。描画部3は、与えられたストローク構造中に定義さ
れた各プロット−8− 点の位置を対応したプロット値によって決定し、そのプ
ロット点間をストローク構造中に定義された線種の線分
によって接続してストロークパターンの輪郭を生威し、
その輪郭内部を塗り潰すことによって″孤″の細字フォ
ントパターンを描画し、これをディスプレイ4へ転送し
て画面に表示させる。
このようにして生成された文字フォントパターンを、デ
ィスプレイ4の画面を介し、キーボード5またはマウス
6より必要な情報を描画部3に入力することによって,
対話的に修正することができる。この修正は、フォント
データの各階層レベルに応じた3つのレベル、すなわち
プロット点、ストローク要素及び偏秀要素を単位として
行うことができる。
例えば、第4図(a)に示すような゛′人偏″の“左払
い”ストロークパターンのプロット点レベルの修正の場
合、描画部3において、プロット点P1〜P6のプロッ
ト値をそれぞれ独立に、マウス6またはキーボード5か
らの入力情報に従って変化させることにより、プロット
点を移動したストロークパターンを再度生威し表示させ
る。このプロット点位置修正を希望したストロークパタ
ーンになるまで繰返す。
同じ“左払い”のストローク要素レベルの修正の場合は
,描画部3においてマウス6またはキーボード5からの
入力情報に従って、第4図(b)に示すようにストロー
クパターンの外接矩形l5(min,maxスクエア)
の高さI−I . N( W及び位置Pをパタメータと
して該当プロット値をアフィン変換することにより、ス
トロークパターン全体の高さ、位置あるいは向きを修正
して表示し、これを必要な回数繰返すことにより希望す
るストロークパターンを得る。
第4図(c)に示す″人偏″の偏秀要素レベルの修正の
場合、描画部3においてマウス6またはキーボード5か
らの入力情報に従って、パターンの外接矩形16の幅W
、高さH、位置Pをパラメータとして該当プロット値の
アフィン変換を行い、パターン全体を修正して表示する
。これを必要な回数繰返すことにより希望したパターン
修正が可能である。
また、ある字体のストローク構造は線径に拘らず共通で
あると考えて一般に差し支えがないので、描画部3にお
いて、線径の異なる2種のフォント用のプロット値より
、直線補間によって中間線径フォントのプロット値を計
算して、そのフォントパターンを生成することができる
。すなわち、第5図において、細字の“左払い″ストロ
ークパターン17のプロット値と中字の″左払い”スト
ロークパターン18のプロット値が与えられていれば、
これらのプロット値を用い直線補間によって、中間線径
ストロークパターンl9のプロット値を生或できる。生
或した中間線径フォントパターンのプロット値を利用し
、さらにその中間線径フォントパターンを生或できるの
で、様々な線径のフォントパターンを容易に生或するこ
とができる。
そして、生戊した中間線径フォントパターンの修正も前
述の方法により容易である。
なお、修正パターンのプロット値または中間線11 径フォントパターンのプロット値のプロット表13への
追加登録あるいは登録済みのプロット値との置換えが可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明によれば、高品位の漢字フォ
ントパターンを生戊するためのデータの保存に必要なメ
モリ量を大幅に削減できるとともに、中間線径フォント
の派生も含めて、フォントの加工性を大幅に向上できる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
テーブル構成図、第3図はストローク要素の例とそのス
トローク構造を示す図、第4図は各レベルによるパター
ン修正の説明図、第5図は中間線径フォントの生成の説
明図である。 l・・・テーブルメモリ、 2・・・テーブル参照部、
3・・・描画部、 4・・・ディスプレイ、5・・・キ
ーボード、  6・・・マウス、10・・・偏労表、 
1l・・・ストローク表、12・・・ストローク構造表
、 l3・・・プロット表。 ー12−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ストローク要素別にそのパターンを描くために必
    要なプロット点の個数及びプロット点間を結ず線分の種
    類を定義するストローク構造を登録したストローク構造
    表、ストローク要素別にそのストローク構造のプロット
    点の位置を定義するプロット値を登録したプロット表、
    偏や旁等の漢字の部分要素別にそれを構成する各ストロ
    ーク要素に対応したストローク構造及びプロット値の前
    記ストローク構造表及び前記プロット表における登録位
    置を指示する情報を登録したストローク表、及び、漢字
    別にその偏、旁等の各部分要素を構成するストロークに
    関する情報の前記ストローク表における登録位置を指示
    する情報を登録した偏旁表を用いて、漢字フォントの保
    存、生成等を行うことを特徴とする漢字フォントの階層
    的ベクトル化方式。
JP1242728A 1989-09-19 1989-09-19 漢字フォントの階層的ベクトル化方式 Expired - Fee Related JP2912638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242728A JP2912638B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 漢字フォントの階層的ベクトル化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242728A JP2912638B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 漢字フォントの階層的ベクトル化方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03103896A true JPH03103896A (ja) 1991-04-30
JP2912638B2 JP2912638B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=17093364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1242728A Expired - Fee Related JP2912638B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 漢字フォントの階層的ベクトル化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2912638B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0735496A1 (en) * 1995-03-30 1996-10-02 Eastern Graphics Technology Co. Ltd. A storage compression process for structural character & graphics
US11651140B2 (en) 2019-12-09 2023-05-16 Foundation Of Soongsil University Industry Cooperation Font generating device and method for changing partial character style

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0735496A1 (en) * 1995-03-30 1996-10-02 Eastern Graphics Technology Co. Ltd. A storage compression process for structural character & graphics
US11651140B2 (en) 2019-12-09 2023-05-16 Foundation Of Soongsil University Industry Cooperation Font generating device and method for changing partial character style

Also Published As

Publication number Publication date
JP2912638B2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325479A (en) Method and apparatus for moving control points in displaying digital typeface on raster output devices
US5159668A (en) Method and apparatus for manipulating outlines in improving digital typeface on raster output devices
JPS62123573A (ja) コンピユ−タ・グラフイツク装置およびその操作方法
US4817187A (en) Apparatus and method for vectorization of incoming scanned image data
JPS63271290A (ja) 文字パタ−ン生成方式
JPS6337478A (ja) 計算機利用設計装置
US5489920A (en) Method for determining the optimum angle for displaying a line on raster output devices
JPH03103896A (ja) 漢字フォントの階層的ベクトル化方式
US5574842A (en) Document processing apparatus and method for generating a character or symbol pattern across a plurality of lines
JP2003162728A (ja) 画像処理装置及び画像出力装置
JPH10143134A (ja) 文字の生成と記憶のための方法と装置
JPH0687217B2 (ja) 文字パターン発生表示装置
JP2833101B2 (ja) パターン変形方式
JPH04280296A (ja) 輪郭線データ処理装置
KR960013368B1 (ko) 아우트라인(outline) 폰트의 형성방법
JP3260733B2 (ja) ベクトルフォント辞書
JPH0764533A (ja) 文字フォント生成処理システム
JPH0765151A (ja) 図形編集装置
JPH08305865A (ja) 図形描画装置
JP2896544B2 (ja) 文字発生方法および装置
JPH06110442A (ja) 文字図形処理装置、及び文字または図形の変形処理方法
JPH01246673A (ja) 図形処理装置
JPS60242492A (ja) 文字発生装置
JPH0283589A (ja) 表示装置の文字サイズ表現方式
JPH032895A (ja) ベクトルフオントによる文字パターンの変倍処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees