JPH03100892U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH03100892U
JPH03100892U JP1990007485U JP748590U JPH03100892U JP H03100892 U JPH03100892 U JP H03100892U JP 1990007485 U JP1990007485 U JP 1990007485U JP 748590 U JP748590 U JP 748590U JP H03100892 U JPH03100892 U JP H03100892U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
image data
pixel
moving object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1990007485U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1990007485U priority Critical patent/JPH03100892U/ja
Publication of JPH03100892U publication Critical patent/JPH03100892U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるシミユレータ用模擬視界
作成装置の原理ブロツク図、第2図は本考案の一
実施例としてのシミユレータ用模擬視界作成装置
の構成を示す図、第3図は従来形におけるシミユ
レータ用模擬視界作成装置の一構成例を示す図、
である。 符号の説明、1……第1のメモリ(バツフアメ
モリ50,60)、2……第2のメモリ(光デイ
スク装置10)、3……制御手段(マイクロプロ
セツサ20、メモリコントロール回路30)、4
……比較手段(距離比較器70)、5……合成画
像データ生成手段(画像データ選択回路80)、
6……可視表示手段(ビデオ・プロジエクタ90
、スクリーン100)、SI……背景の画像デー
タ、SD……背景中の地形地物の各画素毎の距離
データ、MI……移動物体の画像データ、MD…
…移動物体の各画素毎の距離データ、CI……合
成画像データ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 一時的にデータを格納する第1のメモリ1と、 実光景を撮影した背景の画像データSIおよび
    該背景中の地形地物の各画素毎の距離データSD
    と、種々の方向および距離から見た移動物体の画
    像データMIおよび該移動物体の各画素毎の距離
    データMDとが予め格納されている第2のメモリ
    2と、 該第2のメモリからそれぞれデータを読み出し
    て前記第1のメモリに書き込む制御手段3と、 該第1のメモリに書き込まれたデータのうち背
    景中の地形地物の各画素毎の距離データと移動物
    体の各画素毎の距離データを比較する手段4と、 該比較の結果に基づいて前記第1のメモリ内の
    背景の画像データと移動物体の画像データのうち
    近距離にある方の画像データを各画素毎に選択し
    、該選択に基づく隠顕処理により背景と移動物体
    の合成画像データCIを生成する手段5と、 該生成された合成画像データを可視表示する手
    段6とを具備することを特徴とするシミユレータ
    用模擬視界作成装置。
JP1990007485U 1990-01-31 1990-01-31 Pending JPH03100892U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990007485U JPH03100892U (ja) 1990-01-31 1990-01-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990007485U JPH03100892U (ja) 1990-01-31 1990-01-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03100892U true JPH03100892U (ja) 1991-10-22

Family

ID=31511144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990007485U Pending JPH03100892U (ja) 1990-01-31 1990-01-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03100892U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350236A (ja) * 2000-01-01 2000-12-15 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置
JP2012220132A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp 飛翔体監視装置、飛翔体監視訓練装置、飛翔体監視装置用データベース更新装置
KR102507329B1 (ko) * 2022-08-18 2023-03-08 (주)성광테크 음식물 쓰레기 처리장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50154031A (ja) * 1974-05-24 1975-12-11
JPS61162085A (ja) * 1985-01-11 1986-07-22 カシオ計算機株式会社 画像表示装置
JPH01223580A (ja) * 1988-03-02 1989-09-06 Hitachi Ltd 三次元図形表示方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50154031A (ja) * 1974-05-24 1975-12-11
JPS61162085A (ja) * 1985-01-11 1986-07-22 カシオ計算機株式会社 画像表示装置
JPH01223580A (ja) * 1988-03-02 1989-09-06 Hitachi Ltd 三次元図形表示方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350236A (ja) * 2000-01-01 2000-12-15 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置
JP2012220132A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp 飛翔体監視装置、飛翔体監視訓練装置、飛翔体監視装置用データベース更新装置
KR102507329B1 (ko) * 2022-08-18 2023-03-08 (주)성광테크 음식물 쓰레기 처리장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5694533A (en) 3-Dimensional model composed against textured midground image and perspective enhancing hemispherically mapped backdrop image for visual realism
JP3177221B2 (ja) 興味深いシーンのイメージを表示するための方法及び装置
KR100707206B1 (ko) 3차원 객체의 깊이영상 기반 표현 방법 및 이를 이용한모델링 및 렌더링 방법 및 장치
US6914599B1 (en) Image processing apparatus
JP3751770B2 (ja) 3次元形状生成装置
JP3538263B2 (ja) 画像生成方法
JPH03100892U (ja)
JP4886349B2 (ja) 模擬視界生成装置
JP2003323170A (ja) 画像表示システムと画像処理装置及び画像表示方法
JP4530214B2 (ja) 模擬視界発生装置
JP7011728B2 (ja) 画像データ出力装置、コンテンツ作成装置、コンテンツ再生装置、画像データ出力方法、コンテンツ作成方法、およびコンテンツ再生方法
JPH1188910A (ja) 3次元モデル生成装置、3次元モデル生成方法、3次元モデル生成プログラムを記録した媒体、3次元モデル再生装置、3次元モデル再生方法及び3次元モデル再生プログラムを記録した媒体
JP3635037B2 (ja) 画像の描画方法及びそれに用いるプログラム
JPH10111934A (ja) 3次元形状モデル作成方法及び媒体
JPH08227105A (ja) 多面形ディスプレイの作成方法及び装置
US11295531B1 (en) System and method for generating interactive virtual image frames in an augmented reality presentation
US9185374B2 (en) Method and system for producing full motion media to display on a spherical surface
JPH1023298A (ja) 撮像方法およびこの撮像方法を用いる装置
JPH05289637A (ja) 画像情報提示装置
JPS61267182A (ja) 映像合成方式
JPH06105228A (ja) 映像生成装置
JP2002251626A (ja) 画像の生成方法及びそれに用いるプログラム
JPH0778061A (ja) 動画表示装置
CN117950490A (zh) 虚拟客体控制系统、方法、电子设备及存储介质
JPH0697388B2 (ja) 画像表示装置