JPH0298097A - 熱陰極ランプの調光装置 - Google Patents

熱陰極ランプの調光装置

Info

Publication number
JPH0298097A
JPH0298097A JP24888188A JP24888188A JPH0298097A JP H0298097 A JPH0298097 A JP H0298097A JP 24888188 A JP24888188 A JP 24888188A JP 24888188 A JP24888188 A JP 24888188A JP H0298097 A JPH0298097 A JP H0298097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
filament
output
lamp
light adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24888188A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Yabe
康司 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP24888188A priority Critical patent/JPH0298097A/ja
Publication of JPH0298097A publication Critical patent/JPH0298097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、熱陰極ランプの調光装置に関する。
〈従来の技術〉 熱陰極ランプにおいては、ランプの寿命の問題から、電
極の温度を一定値以上に保持する必要があり、このため
、調光時にはフィラメントに常に電流を流すという方法
がとられていた。一方、調光しない場合には、フィラメ
ントを一定時間予熱した後、点灯と同時にフィラメント
電流を遮断する。これは、100%点灯の場合には、フ
ィラメント電流を流さなくても、電極温度は低下しない
からである。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記従来の方法においては、調光時に常時一定のフィラ
メント電流を流す。このため、調光の度合に応じて、点
灯が不安定になるという欠点があった。また、調光の度
合に応じて電極の温度が変化し、ランプの寿命を延ばす
という目的には必ずしも最適ではなかった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目
的は、安定調光を可能とし且つランプ寿命の問題を解決
した熱陰極ランプの調光装置を提供することである。
く課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、本発明による熱陰極ランプ
の調光装置においては、設定された明るさに応じた調光
信号を発生する調光信号発生手段と、上記調光信号に応
じてフィラメント電流値を制御し電極の温度を一定に保
持する制御手段とを備える。
〈作用〉 本発明による熱陰極ランプの調光装置においては、調光
の度合に応じてフィラメント電流を制御することにより
、安定調光を可能とするとともに、電極温度を一定とし
て、調光によるランプ寿命の低下を防ぐ。
〈実施例〉 第1図は本実施例の調光装置の構成を示している。図に
おいて、1はPWM(パルス幅変調)回路、2は点灯用
発振回路、3は演算回路、4はフィラメント用発振回路
、5.6はトランス、7は蛍光ランプ、8.9は電流制
限用コンデンサ、10は可変抵抗、11は電源である。
PWM回路1は、調光度合が設定された可変抵抗10の
電圧に応じてパルス幅を変調した調光信号Cを出力する
。点灯用発振回路2は、PWM回路1からの調光信号C
のパルス幅に応じて発振と停止を行なう。この点灯用発
振回路2の出力dは、トランス5にて電圧変換がなされ
、変換後の出力eは蛍光ランプ7のフィラメントと兼用
した電極間に印加される。
演算回路3は、PWM回路1からの調光信号Cに対して
所定の関数演算を行い、この演算出力信号fをフィラメ
ント用発振回路4へ送る。フィラメント用発振回路4は
、演算回路3の出力fに応じて発振と停止を行なう。こ
のフィラメント用発振回路4の出力gは、トランス6に
て電圧変換され、変換後の出力りは蛍光ランプ7のフィ
ラメントに印加される。
以下、第2図に示す信号波形を参照して動作を説明する
時刻t0において電源がオンすると、時刻1.までの期
間、電極の予熱が行われる。時刻t。から1゜までの間
、演算回路3の出力fがフィラメント用発振回路4へ与
えられ、フィラメント用発振回路4は発振出力gをトラ
ンス6へ供給する。出力gは、トランス6において昇圧
され、この昇圧された出力りは蛍光ランプ7のフィラメ
ントに供給される。
予め可変抵抗10において100%点灯が設定されてい
ると、予熱期間が経過すると、PWM回路1の出力Cが
点灯用発振回路2へ与えられ、点灯用発振回路2は出力
dをトランス5に供給する。
出力dはトランス5において昇圧され、この昇圧された
出力eは蛍光ランプ7の電極間に印加される。この10
0%点灯の期間は、PWM回路1からの信号CはH”レ
ベルを続け、このときの演算回路3の出力fは“L”レ
ベルを続ける。したがって、フィラメント用発振回路4
は発振を停止し、蛍光ランプ7にフィラメント電流は流
れない。
時刻t2において可変抵抗10の設定が変えられ、調光
モードへ移行する。この調光モードにおいては、PWM
回路1の出力Cは、可変抵抗10の設定に応じたデユー
ティ比のパルスとなる。この出力Cが与えられた点灯用
発振回路2は、出力Cが“H゛レベルある期間発振し、
出力Cが“L”レベルである期間発振を停止する。この
発振と停止を繰り返す出力dは、トランス5にて昇圧さ
れ、蛍光ランプ7の電極間に印加される。したがって、
蛍光ランプ7は、可変抵抗10の設定に応じた明るさに
調光される。
この調光モードにおいては、演算回路3の出力fは、P
WM回路1の出力Cが“H”レベルである期間“L″レ
ベルなり、出力Cが“L″レベルある期間“H”レベル
となる。したがって、フィラメント用発振回路4は、点
灯用発振回路2が発振している期間発振を停止し、点灯
用発振回路2が発振を停止している期間発振する。この
結果、蛍光ランプ7には調光の程度に応じたフィラメン
ト電流が流れる。この調光モードにおいては、減光の程
度を増すにしたがって、フィラメント電流は増加する。
したがって、電極の温度は一定に保持される。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明においては、調光時にフィ
ラメント電流を調光の度合に応じて制御するようにした
ので、安定調光が可能となるとともに、電極の温度を一
定に保持することにより、ランプ寿命の低下を防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の回路構成を示す図、第2図は本
発明実施例の信号波形を示す図である。 1・・・PWM回路 2・・・点灯用発振回路 3・・・演算回路 4・・・フィラメント用発振回路 5.6・ ・ ・トランス 7・・・ケイ光ランプ 8.9・・・コンデンサ 10・・・可変抵抗 11・・・電源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  熱陰極ランプの明るさを調整する調光装置において、
    設定された明るさに応じた調光信号を発生する調光信号
    発生手段と、上記調光信号に応じてフィラメント電流値
    を制御し電極の温度を一定に保持する制御手段を備えた
    ことを特徴とする熱陰極ランプの調光装置。
JP24888188A 1988-09-30 1988-09-30 熱陰極ランプの調光装置 Pending JPH0298097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24888188A JPH0298097A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 熱陰極ランプの調光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24888188A JPH0298097A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 熱陰極ランプの調光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0298097A true JPH0298097A (ja) 1990-04-10

Family

ID=17184826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24888188A Pending JPH0298097A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 熱陰極ランプの調光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0298097A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233200A (ja) * 1990-08-13 1992-08-21 Electron Ballast Technol Inc 蛍光灯バラストの遠隔制御システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233200A (ja) * 1990-08-13 1992-08-21 Electron Ballast Technol Inc 蛍光灯バラストの遠隔制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080054825A1 (en) Using Pulse Density Modulation for Controlling Dimmable Electronic Lighting Ballasts
JP2009520318A (ja) 減光安定器および方法
JPS63148598A (ja) 高圧ガス放電灯作動用回路
US8193719B2 (en) Using pulse density modulation for controlling dimmable electronic lighting ballasts
JPH0298097A (ja) 熱陰極ランプの調光装置
JP3735383B2 (ja) 放電灯点灯回路
JP2699187B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP3696950B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2002352990A (ja) 放電灯点灯装置
JPH03246897A (ja) 放電灯点灯装置
JPH01169897A (ja) 放電灯点灯装置
JPS6041680Y2 (ja) 放電灯調光装置
JPS6369197A (ja) 放電灯点灯装置
JPH03246896A (ja) 放電灯点灯装置
JP2598149B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2831028B2 (ja) 多灯用照明器具
JPS5845798B2 (ja) 放電灯調光装置
JPH03246899A (ja) 放電灯点灯装置
JPH02197267A (ja) 放電灯点灯装置
JPH06163161A (ja) 熱陰極形蛍光管の点灯装置
JPH06151083A (ja) 蛍光灯点灯装置
JPS60157192A (ja) 放電灯点灯装置
JPH07240286A (ja) 放電灯点灯装置
JPS6235240B2 (ja)
JPH04215298A (ja) 放電管の直流点灯装置