JPH0297256A - 回転電機コイルの製造方法 - Google Patents

回転電機コイルの製造方法

Info

Publication number
JPH0297256A
JPH0297256A JP24931488A JP24931488A JPH0297256A JP H0297256 A JPH0297256 A JP H0297256A JP 24931488 A JP24931488 A JP 24931488A JP 24931488 A JP24931488 A JP 24931488A JP H0297256 A JPH0297256 A JP H0297256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
original
heat
shape coil
prepreg sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24931488A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Ogami
大神 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24931488A priority Critical patent/JPH0297256A/ja
Publication of JPH0297256A publication Critical patent/JPH0297256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は素線を所定形状に巻回して形成した原形コイル
を亀甲状に成形するようにした回転電機コイルの製造方
法に関する。
(従来の技術) 従来、この種回転電機コイルの製造については、主とし
て第3図に示す方法が採用されている。
即ち、まず素線1を巻型(図示せず)に規定の段数及び
列数巻回して、第3図(a)に示すように扁平な楕円状
の原形コイル2を形成する。次いて、巻型から外した原
形コイル2のコイル辺となる直線状部2aに同図(b)
に示すようにテープ3を巻回して、素線1を巻締めする
と共に素線1の並びの崩れを防止する。そして、同図(
c)に示すように原形コイル2全体をワニス槽4内のワ
ニス5中に浸して、ワニス5を素線]相互間及び素線1
とテープ3との間に含浸させる。この後、ワニス槽4か
ら取出した原形コイル2を加熱処理してワニス5を硬化
させ、素線1相互間を固着するいわゆる素線固めを行な
う。又、この素線固めを行なう場合、ワニス5か完全に
硬化する前の比較的柔らかい状態の時に、原形コイル2
の断面寸法を規定の寸法にすべく素線1の並びを整える
モールド処理を行なう。このモールド処理は、第4図に
示すようにモールドマシン6に複数個の上記原形コイル
2及び芯金7を交互にセットして加圧することによって
行なう。尚、この第4図において、8は加熱体、9は複
数個の油圧シリンダである。
この後、その原形コイル2を第3図(d)に示すように
亀甲状に成形して回転電機用コイル10を製造するもの
である。
一方、上述の製造方法のうち、原形コイル2の素線固め
の別の方法として、原形コイル2における直線状部2a
部分にのみワニスを塗布し、これを加熱処理して素線1
相互間を固着する方法や、又、別の方法として、原形コ
イル2の直線状部28部分にプリプレグテープを巻回し
、これを加熱処理して素線]相互間を固着する方法があ
る。
(発明か解決しようとする課題) しかしながら、上述した方法のうち、原形コイル2全体
にワニス5を含浸させたものの場合、その原形コイル2
全体において素線1相互間がワニス5により固着されて
いる。このため、原形コイル2を亀甲状に成形する際に
大きく変形させる必要かあるコイル端部2b部分は、硬
化したワニス5の固着力に抗して変形させることになり
、そのコイル端部2b部分の素線1か大きなストレスを
受けてこれの絶縁被膜に傷か付き易く、コイル10の絶
縁性能が低下するという問題点かある。
又、亀甲状に成形したコイル10に対地絶縁を施した後
、このコイル10を固定子鉄心のスロットに収納する時
や、或いはそのスロットに上下二つのコイル10を収納
する関係で、先に納め最終的に上段となるコイル10を
、下段となる次のコイル10の挿入のために一旦取出す
、いイっゆる揚げコイルの時等に、ワニス5により全体
か固着されたコイル10の端部1. Ob部分における
素線]には大きなストレスかかかり、これによっても絶
縁性能を低下させてしまうものであった。
一方、原形コイル2の直線状部2aにのみワニスを塗布
して固着させる方法の場合には、そのワニスの塗布を一
方向からのみ行なうと2列以上ある素線1に対してワニ
スか十分に浸透しないため、原形コイル2を反転させた
り、或いは塗布方向を変えたりしなければならす、その
塗布作業が面倒で生産性が低くなる欠点かある。又、そ
のワニスの浸透性か悪いことを考慮して一般にワニスの
塗布量を多めにするため、余分なワニスを必要として経
済性が良くない。しかも、多めのワニスを塗布すること
により、原形コイル2のワニスの塗布側とは反対側にワ
ニスの余滴溜りを生じ、それにより原形コイル2の断面
寸法か必要以上に大きくなってしまい、亀甲状に成形し
たコイル10を固定子鉄心のスロットに納めた状態での
スロットにおけるコイル10の占積率が大きくなってし
まう問題がある。
そして、原形コイル2の直線状部2aにプリプレグチー
ブを巻回するようにしたものの場合には、そのプリプレ
グテープの厚さが通常0.1mm以上であって比較的厚
いため、この場合も結果的には原形コイル2の断面寸法
が大きくなってしまい、コイル10のスロットにおける
占積率が大きくなってしまう。
又、上記した何れの方法においても、原形コイル2の規
定断面寸法を確保するためにモールドマシン6を用いた
モールド処理が必要であり、このモールド処理において
は、原形コイル2に大きな加圧力を加える必要かあるた
めに素線1の絶縁性能が低下したり、又、芯金7をセッ
トする必要があるためにその作業に多くの時間かかかる
という問題点もあった。
本発明は」1記事情に鑑みてなされたものであり、その
目的は、十分な絶縁性能か得られ、又、生産性及び経済
性にも優れた回転電機コイルの製造方法を提供するにあ
る。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の回転電機コイルの製造方法は、素線を所定形状
に巻回して形成した原形コイルのコイル辺となる直線状
部に前記素線間に位置させてプリプレグシートを配置し
、前記直線状部の外周部に熱収縮性テープを巻回した上
で加熱処理を行ない、この後前記原形コイルを亀甲状に
成形するようにしたところに特徴を有する。
(作用) 」1記した手段によれば、原形コイルの直線状部におけ
る素線間にブリプレグン−1・を配置すると共に、その
直線状部の外周部に熱収縮性テープを巻回した状態で加
熱処理すると、熱収縮性テプの収縮により原形コイルの
直線状部部分が巻締められて規定の断面寸法となるよう
に成形されると共に、ブリプレグン−1・か加圧される
ことによって流出した樹脂により直線状部における素線
間か固着される。そしてこの場合、原形コイルにおいて
直線状部部分は固着されるが、コイル端部部分は固着さ
れていないので、この原形コイルを亀甲状に成形する際
にそのコイル端部部分を容易に変形させることができ、
従ってコイル端部部分に大きなストレスがかかることが
ない。
(実施例) 以下本発明の一実施例につき第1図及び第2図を参照し
て説明する。
まず、表面に絶縁被覆が施された平角状をなす素線11
を巻型(図示せず)に規定の段数及び列数巻回して、第
1図(a)に示すように所定の形状例えば扁平な楕円状
の原形コイル12を形成する。次いで、巻型から外した
原形コイル12のコイル辺となる直線状部12a部分に
、同図(b)に示すようにこの場合2列の素線11間に
位置させるようにしてプリプレグシート13を挿入配置
する。そして、そのプリプレグシート]3のずれや素線
11の崩れを防止するように、同図(C)に示すように
直線状部12aの外周部に熱収縮性テープ14を巻回し
て仮止めする。熱収縮性テプ14としては、例えば東し
株式会社製、収縮ルミラ(厚さ、0.025++rm)
がある。この熱収縮性テープ14は、素線11のサイズ
や原形コイル12の形状によって、図示したように互い
に隙間を存するような螺旋状に巻回したり、その隙間が
ないように巻回したり、或いは一部が重なるように巻回
する。
このように熱収縮性テープ14を巻回した後、原形コイ
ル12を加熱処理する。この加熱処理は、例えば原形コ
イル12をそのまま乾燥炉(図示せず)内に収納して加
熱するか、或いは熱収縮性テプ14を巻回した部分に一
度熱風をあてて熱収縮性テープ]4を収縮させた後に乾
燥炉内に収納して加熱するようにする。この加熱処理に
おいて、まず熱収縮性テープ]4が収縮し、その収縮率
は温度の上昇に伴い増加する。上記したもの(収縮ルミ
ラ)の場合、約90°Cから収縮が始まり、約130℃
で15%程度収縮する。この熱収縮性テプ]4の収縮力
により原形コイル12における素線11の並びが整えら
れ、原形コイル12の断面寸法が規定の寸法となるよう
に成形される。又、温度が120℃乃至150℃になる
と、プリプレグシート13が軟化して樹脂が各素線1間
に浸入するようになると共に、熱収縮性テープ14の収
縮力によりプリプレグシート13の接着条件として必要
な圧力例えば1[kg/c♂]以上の圧力をプリプレグ
ン−1・]3に与えるようになり、そして所定の時間か
経過することにより素線11間がプリプレグシート13
の樹脂によって固着される。
この場合、原形コイル]2においてプリプレグシト]3
により固着されるのは直線状部1.2 a部分のみであ
る。
そして、最後に原形コイル]2を第1図(d)に示すよ
うに亀甲状に成形して回転電機用のコイル15の製造が
完了する。この成形においては、原形コイル12のコイ
ル端部12b部分は固着されていないので、そのコイル
端部12b部分を容易に変形させることかできる。
上記した実施例によれば、原形コイル12においてコイ
ル辺となる直線状部12a部分の素線11間はプリプレ
グシート13の樹脂によって確実に固着され、コイル端
部12b部分の素線111’alは固着されずに残る。
従って、原形コイル12を亀甲状に成形する時にそのコ
イル端部1.2 b部分を容易に変形させることができ
、そのコイル端部1、2 b部分は大きなストレスを受
けることがないので、素線11表面の絶縁被覆に傷が付
くようなことか極力防止でき、よって絶縁性能の低下を
抑えることができる。
ここで、亀甲状に成形した後における本実施例のコイル
15と、全体にワニスを含浸させた従来のコイルとにお
いて、素線間における絶縁破壊電圧の分布を測定した結
果を第2図に示す。この第2図から明らかなように、本
実施例では従来のコイルに比べて、破壊電圧レベルが平
均で約4 [kV]も向上し、また分布のばらつきも少
なく、よって絶縁信頼性の高いコイル15を製造するこ
とができる。更に本実施例のコイル15は、これを固定
子鉄心のスロットに収納する時や、いわゆる揚げコイル
作業をする時でも、コイル端部15b部分は柔軟性があ
って容易に変形させ得るので、やはりストレスを受けず
、これによっても絶縁性能を向上させ、絶縁信頼性を向
」ニさせることができる。
一方、原形コイル12を加熱処理する過程において、熱
収縮性テープ]4の収縮力で素線11の並びが整えられ
ると共に、原形コイル12における規定の断面寸法が確
保されるので、従来必要としていたモールドマシンによ
るモールド処理を必ずしも必要とせず、乾燥炉等で原形
コイル12を加熱するたけで成形及び素線11の固着を
行なうことができる。従って、生産性及び経済性の向上
を図ることができ、しかもモールドマシンを使用しなけ
れば、芯金等のセット作業も不要になり、生産性を更に
向上させることができる。
[発明の効果] 以上の記述にて明らかなように本発明によれば、コイル
端部にかかるストレスを小さくできて十分な絶縁性能を
得ることができる。又、加熱処理において熱収縮性テー
プの収縮により、直線状部における素線の並びを整えて
規定の断面寸法を確保てきると共に、その直線状部にお
ける素線間をプリプレグシートにより固着できるから、
生産性及び経済性の向上も図ることができるという優れ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(d)は本発明の製造方法を示し、(
a)は原形コイルの側面図、(b)はプリプレグシー1
・を配置した状態の拡大断面図、(C)は熱収縮テープ
を巻回した状態の側面図、(d)は亀甲状に成形した状
態の側面図であり、第2図はコイルの素線間における絶
縁破壊電圧の分布を示した図である。そして、第3図(
a)乃至(d)は従来の製造方法を示した」−程図、第
4図はモールドマシンにてモールド処理する状態を示し
た断面図である。 図面中、11は素線、12は原形コイル、]2aは直線
状部、1.2 bはコイル端部、13はプリプレグシー
ト、14は熱収縮性テープ、15は回転電機コイルを示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、素線を所定形状に巻回して形成した原形コイルのコ
    イル辺となる直線状部に前記素線間に位置させてプリプ
    レグシートを配置し、前記直線状部の外周部に熱収縮性
    テープを巻回した上で加熱処理を行ない、この後前記原
    形コイルを亀甲状に成形するようにしたことを特徴とす
    る回転電機コイルの製造方法。
JP24931488A 1988-10-03 1988-10-03 回転電機コイルの製造方法 Pending JPH0297256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24931488A JPH0297256A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 回転電機コイルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24931488A JPH0297256A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 回転電機コイルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0297256A true JPH0297256A (ja) 1990-04-09

Family

ID=17191151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24931488A Pending JPH0297256A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 回転電機コイルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0297256A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022053786A (ja) * 2020-09-25 2022-04-06 株式会社明電舎 固定子の製造方法
WO2024052961A1 (ja) * 2022-09-05 2024-03-14 三菱電機株式会社 固定子コイルの製造方法、固定子コイル及び回転機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022053786A (ja) * 2020-09-25 2022-04-06 株式会社明電舎 固定子の製造方法
WO2024052961A1 (ja) * 2022-09-05 2024-03-14 三菱電機株式会社 固定子コイルの製造方法、固定子コイル及び回転機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3431639A (en) Method of producing slot windings for electrical machines
JP2005310566A (ja) 線材、線材製造方法及びコイルの製造方法、プレス材及びプレス材製造方法
JPH0297256A (ja) 回転電機コイルの製造方法
JP7074659B2 (ja) 回転電機のコイルの補修方法
US20120011708A1 (en) Method for Forming Electrodynamic Machine Insulated Coils
JPH02101940A (ja) モータ用固定子及びその製造方法
US3164888A (en) Method of making coils
JP3683953B2 (ja) 樹脂モールドコイルの製造方法
JP7388572B2 (ja) ステータの製造方法
JPS60160355A (ja) 亀甲形コイルの製造方法
JPS6182412A (ja) 巻鉄心の製造方法
JPH01179406A (ja) モールドコイルの製造方法
JP6127309B2 (ja) 回転電機用コイルの製造方法
JPH0591685A (ja) 固定子絶縁線輪
JPS61247247A (ja) 回転電機の巻線
JPS60183956A (ja) 高圧交流機固定子コイルの工作法
JPS5885511A (ja) リアクトルの製造法
SU1086506A1 (ru) Способ изготовлени многослойной обмотки дл беспазовых корей
JPS58175959A (ja) 亀甲形絶縁線輪の製造方法
JPS6313207A (ja) 超電導撚線
JPS62126844A (ja) 固定子コイルの製造方法
JPS61210856A (ja) 回転電機用絶縁コイルの製造方法
JPS59153447A (ja) 回転電機コイルの製造法
JPS6268047A (ja) 回転電機コイルの製造方法
JPS6059951A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法