JPH029713B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH029713B2
JPH029713B2 JP57083360A JP8336082A JPH029713B2 JP H029713 B2 JPH029713 B2 JP H029713B2 JP 57083360 A JP57083360 A JP 57083360A JP 8336082 A JP8336082 A JP 8336082A JP H029713 B2 JPH029713 B2 JP H029713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
solid electrolyte
thin film
heating element
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57083360A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57196148A (en
Inventor
Shutaaru Roorando
Uiidenman Hansuumaruchin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS57196148A publication Critical patent/JPS57196148A/ja
Publication of JPH029713B2 publication Critical patent/JPH029713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4071Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/4067Means for heating or controlling the temperature of the solid electrolyte

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は互いに離れて配置された多孔性薄膜お
よび電気絶縁薄膜により固体電解質と分離された
少なくとも1つの抵抗加熱要素を備える、酸素イ
オン電導性固体電解質を有する、ガスとくに内燃
機関の排ガス中の酸素含量を測定する電気化学的
センサに関する。
このようなセンサは西独公開特許公報第
2913866号から公知であり、この場合その低温側
動作温度範囲(250〜400℃)で固体電解質に対し
て薄膜状抵抗加熱要素と固体電解質の間の薄い電
気絶縁薄膜の電気絶縁抵抗が低過ぎ、この低過ぎ
る絶縁抵抗が加熱要素と電極の間のいわゆる洩れ
電流の原因となり、これがセンサの測定信号を誤
まらせ、したがつてこの測定信号によつて影響さ
れる内燃機関が誤まつて制御される危険がある。
センサの動作温度範囲400℃以上では固体電解質
および電気絶縁薄膜の抵抗挙動のためこの問題は
生じない。この種のセンサはプレート状(西独公
開特許公報第2913866号参照)または管状(西独
公開特許公報第3035608号参照)であり、その電
極は固体電解質の同じ面または異なる面に配置さ
れ(西独公開特許公報第2913866号参照)、ポテン
シオメータまたはポーラログラフイー測定原理に
より動作し(西独公開特許公報第2928496号参
照)、既知酸素含量の参照物質(たとえば空気)
にさらされる参照電極を有し、または測定ガスに
さらされる参照電極を有する(西独公開特許公報
第2928496号参照)。
本発明による電気化学的センサの特徴は固体電
解質と電気絶縁薄膜の間に薄膜状保護電極が存在
し、この保護電極が加熱要素の帰線と電気的に結
合していることである。この特徴を有する本発明
のセンサは公知センサと異なり、400℃以上の動
作温度範囲でも、その低温側動作温度範囲(250
〜400℃)でも正しい測定信号を発し、加熱要素
と固体電解質の間の電気絶縁薄膜に対してとくに
高い絶縁能力が要求されず、センサ素子の高負荷
された固体電解質が損傷されない利点を有する。
特許請求の範囲第2項〜第4項記載の手段によ
つて特許請求の範囲第1項記載の電気化学的セン
サの有利な形成および改善が可能である。本発明
による保護電極と固体電解質の間に付加的電気絶
縁薄膜を配置すれば、保護電極およびセンサの電
極薄膜を加熱要素の帰線と電気的に結合したただ
1つの薄膜としうるので、とくに有利である。
次に本発明の実施例を図面により説明する。
第2図に示すセンサ素子10はプレート状であ
り、たとえば西独公開特許公報第2855012号によ
り公知のような金属ケーシング内に固定するこが
できる。それゆえ金属ケーシング内のセンサ素子
10の配置に関する記載は省略する。ガスとくに
内燃機関排ガス中の酸素含量を測定するために使
用するセンサ素子10はプレート状固体電解質1
1、固体電解質11の第1大表面12に公知法に
より設置した参照電極13、固体電解質11の第
2大表面14に同様公知法により設置した設定電
極15および固体電解質の第2大表面14上の測
定電極15を西独公開特許公報第2913866号に記
載のように包囲する薄膜状抵抗加熱要素16を有
する。薄膜状抵抗加熱要素16は電気絶縁薄膜1
7上に配置され、この薄膜は抵抗加熱要素16よ
り少し幅が広く、固体電解質第2大表面14に対
し薄膜状保護電極18により分離される。このポ
テンシオメータ測定原理により動作するセンサ素
子10のプレート状固体電解質11はたとえば
250℃以上で酸素イオンに対し良好な伝導性を有
する安定化された2酸化ジルコニウムからなり、
この固体電解質11は厚さ0.8mm、幅8mm、長さ
60mmであり、センサ素子10の支持体として役立
つ。プリント、圧着等により固体電解質の第2大
表面14へ設置した測定電極15は厚さ約7μm
の多孔性白金薄膜からなり、導体路20を介して
その接続領域19と結合する。接続領域19およ
び導体路20は同様白金からなり、公知法たとえ
ばプリントにより固体電解質プレート11上に設
置される。固体電解質第1大表面12上に同様公
知法により設置した参照電極13は測定電極15
より低い触媒活性の材料たとえば金からなり、厚
さは同様7μmである。この参照電極13も図示
されていない導体路を介してセンサ素子10の接
続側端部の図示されていない接続領域と結合す
る。2つの電極13および15は測定ガスにさら
され、約250℃以上で電気化学的セルとして作用
し、このセルは燃料蒸気と燃焼空気の間に化学量
論的関係が存在するとき有効信号として電圧が急
変する。
測定電極15をU形に包囲する固体電解質プレ
ート11のストリツプ状周縁領域は保護電極18
を備え、この電極は厚さ約8μmの白金薄膜から
なり、付加的に酸化アルミニウムまたはマグネシ
ウムスピネルのようなセラミツク成分を含むこと
ができ、測定電極15から距離を保持する。この
保護電極18もプリント、蒸着等のような公知法
により固体電解質プレート11上に設置される。
保護電極18上に次にたとえば酸化アルミニウム
からなる厚さ60μmの電気絶縁薄膜17が設置さ
れる。この電気絶縁薄膜17は固体電解質プレー
ト11の接続側端部の接続領域21を除いて保護
電極18を蔽う。この保護電極接続領域21は同
時に抵抗加熱要素16の帰線の接続領域でもあ
る。抵抗加熱要素16は厚さ20μmの白金薄膜か
ら形成され、場合によりセラミツク粒子を含むこ
ともでき、とくに電気絶縁薄膜17より少し狭く
形成される。抵抗加熱要素16の正の接続のため
の接続領域22は第1図に示すU形抵抗加熱要素
16の右側の脚にある。抵抗加熱要素16は西独
公開特許公法第2913866号に記載のように種々の
形(たとえばジグザグ形)を有し、同様プリント
等の公知法により電気絶縁薄膜17上に設置され
る。電極13および15ならびに場合により抵抗
加熱要素16の公知多孔性保護膜に関する説明は
省略する。
第3図にはセンサ素子10の回路原理が示され
る。参照電極13は固体電解質プレート11の接
続側端部の第1および2図に示されない接続領域
23と結合し、測定電極15は導体路20を介し
て接続領域19と結合する。保護電極18は接続
領域21で加熱要素16の帰線と結合し、加熱要
素16は接続領域22で正極に接続される。
固体電解質プレート11の第1大表面12上に
も電気絶縁薄膜および保護電極を含む抵抗加熱要
素を配置しうることは明らかである。このような
場合この加熱要素の正の接続領域は抵抗加熱要素
16の接続領域22と結合し、このような加熱要
素の帰線およびその保護電極を同様接続領域21
と結合するのが望ましい。
電気抵抗薄膜17および保護電極18を含む抵
抗加熱要素16の同じ配置は測定電極15だけで
なく、参照電極13もただ1つの大表面12また
は14に配置する場合に有利である。参照電極1
3および測定電極15のこのような配置の場合、
センサ素子10の支持体として役立つ固体電解質
プレート11の代りに電気絶縁体上に設置した薄
い固体電解質薄膜を使用することもできる。
さらに抵抗加熱要素16の本発明による配置は
センサ素子10が公知のポーラログラフイー原理
により動作する場合にも使用することができ、そ
の際2つの電極13および15は直流電源に接続
され、たとえば西独公開特許公報第2928496号に
記載されているこの種センサの場合、測定ガス中
の酸素含量に比例する測定信号が発生する。ポー
ラログラフイー測定原理により動作するこのよう
センサは測定電極上にとくに酸素分子の拡散障壁
を備え、これはたとえば多孔性薄膜としてまたは
狭い通路として形成することができる。
電気絶縁薄膜17および保護電極18の本発明
による配置を有する抵抗加熱要素16は測定信号
を誤まらせる洩れ電流を十分に防止し、装置スイ
ツチオンの際正しい測定信号に達するまでの所要
時間が短縮される。抵抗加熱要素16から測定電
極15および(または)参照電極13へ流れる洩
れ電流を避けるためのさらに高い安全フアクタは
保護電極18と固体電解質プレート11の間にさ
らに電気抵抗薄膜17の材質と厚さに相当する付
加的電気抵抗薄膜を設置することによつて達成さ
れる。
第4図には他のセンサ素子24の断面の1部が
示される。このセンサ素子24の支持体は西独公
開特許公報第2841771号によりすでに公知の管状
固体電解質25である。この固体電解質25はそ
の測定ガス側端部が図示されていない底部によつ
て閉鎖される。内燃機関に使用しうるこのような
固体電解質25は外径が8mm、肉厚が0.8mmであ
り、第1および2図のセンサ素子10のプレート
状固体電解質と同じ材料からなり、たとえば西独
公開特許公報第2841771号からも公知の金属ケー
シング内の接続側に取容される。このようなセン
サ素子24は固体電解質25の内面26に参照電
極27が被覆され、この参照電極は多孔性白金か
らなり、とくに固体電解質管25の図示されてい
ない底部まで導かれる。この参照電極27は厚さ
が約7μmであり、たとえばプリント法で固体電
解質管の内面26に設置され、既知酸素含量の参
照物質にさらされる。多くの場合このような参照
物質として空気酸素が使用される。しかし公知の
ように適当な金属および金属酸化物(たとえばニ
ツケル−酸化ニツケル)の混合物もこの目的に適
する。参照電極27はとくにストリツプ状に形成
され、固体電解質管25の解放端部範囲の接続側
に終る。固体電解質管25の外面に測定電極29
がプリント、スプレー、蒸着等の公知法により設
置され、この電極は同様多孔性白金からなり、厚
さは約15μmであり、その接続領域は固体電解質
管25の開放端部にある。多くの場合測定電極2
9上に配置されるたとえばマグネシウムスピネル
からなる多孔性保護層の説明は省略する。
このようなセンサ素子24は第1および2図の
センサ素子10と同様ポテンシオメータまたはポ
ーラログラフイー測定法によつて動作することが
でき、ポーラログラフイー測定素子として使用す
る場合その測定電極29上にさらに前記のように
酸素分子の拡散障壁が付加的に備えられる。
このようなセンサ素子24に薄膜状抵抗加熱要
素30を設ける場合、この要素は電気絶縁薄膜3
1により測定電極29と分離しなければならな
い。抵抗加熱要素30より幅の広いこの第1電気
絶縁薄膜31はセンサ素子10の電気絶縁薄膜1
7の材料および厚さと同じである。抵抗加熱要素
30もその材料および厚さは同様センサ素子10
の抵抗加熱要素16に相当し、固体電解質管の開
放端部に図示されていない接続領域を有する。第
1電気抵抗薄膜31の下に、測定電極29と固体
電解質25の間にさらに第2電気絶縁薄膜32が
配置され、この薄膜の材料および厚さは第1電気
絶縁薄膜31に相当するけれど、幅はとくに第1
電気絶縁薄膜より少し広い。第2電気絶縁薄膜3
2のこの配置により、測定電極29が同時に保護
電極となることが可能である。この製造技術上有
利なセンサ素子24の実施例の場合、測定および
保護電極29は固体電解質管25上の接続領域で
再び抵抗加熱要素30の帰線と結合され、第5図
の回路原理に示すように共通の接続領域33で接
続する。さらに他の接続領域として固体電解質管
25の接続側端部に参照電極27の接続領域34
および加熱要素30の正の接続領域35がある。
このセンサ素子24はそれゆえ3つの接続領域3
3,34および35しか必要としないけれど、第
1〜3図に記載のセンサ素子10は4つの接続領
域19,21,22,23を有する。
共通の測定および保護電極29の代りにそれぞ
れ1つの測定電極および保護電極を固体電解質管
外面28の異なる範囲に設置し、電気的に互いに
分離する場合、抵抗加熱要素30と測定電極29
の間の別個の保護電極も洩れ電流の発生を防止し
うることは明らかである。このような配置はセン
サ素子10の固体電解質11上の抵抗加熱要素1
6、電気絶縁膜17および保護電極18の配置原
理に相当する。
加熱されたセンサ素子24は加熱されないセン
サ素子と同様1つの評価回路で動作し、測定回路
と評価回路電圧供給源の間の高抵抗絶縁を必要と
しない。
センサ素子24の底部を備える固体電解質管の
代りに、底部のないまたは横孔を有する固体電解
質管を使用し、したがつて参照電極を測定ガスに
さらすこともできる。このような場合第1および
2図のセンサ素子の場合のように測定電極に参照
電極より触媒活性の高い材料を使用しなければな
らない。
特定の使用目的とくに管状固体電解質を有する
センサ素子のために、薄膜状抵抗加熱要素の代り
に本発明によれば線状抵抗加熱要素を使用しうる
ことは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は測定電極および参照電極が測定ガスに
さらされる本発明によるプレート状センサ素子の
大表面の平面図、第2図は第1図−線断面
図、第3図は第1図および第2図によるセンサ素
子の参照電極、測定電極、保護電極および加熱要
素の電気回路図、第4図は内側電極が既知酸素含
量の参照物質にさらされる管状センサ素子の断面
図、第5図はその回路図である。 10,24……センサ素子、11,25……固
体電解質、13,27……参照電極、15,29
……測定電極、16,30……加熱要素、17,
31,32……電気絶縁薄膜、18,29……保
護電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに離れて配置された多孔性電極薄膜およ
    び電気絶縁薄膜により固体電解質と分離された少
    なくとも1つの抵抗加熱要素を備える、酸素イオ
    ン電導性固体電解質を有する、ガス中の酸素含量
    を測定する電気化学的センサにおいて、固体電解
    質11,25と電気絶縁薄膜17,31の間に薄
    膜状保護電極18,29が存在し、この保護電極
    が加熱要素16,30の帰線21,33と電気的
    に結合していることを特徴とするガス中の酸素含
    量を測定する電気化学的センサ。 2 保護電極29と固体電解質25の間に第2の
    電気絶縁薄膜32が存在する特許請求の範囲第1
    項記載のセンサ。 3 保護電極29と電極薄膜29が電気的に結合
    している特許請求の範囲第2項記載のセンサ。 4 保護電極29およびこれと電気的に結合して
    いる電極薄膜29が1つの薄膜である特許請求の
    範囲第3項記載のセンサ。
JP57083360A 1981-05-21 1982-05-19 Electrochemical sensor measuring content of oxygen in gas Granted JPS57196148A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813120159 DE3120159A1 (de) 1981-05-21 1981-05-21 Elektrochemischer messfuehler fuer die bestimmung des sauerstoffgehaltes in gasen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57196148A JPS57196148A (en) 1982-12-02
JPH029713B2 true JPH029713B2 (ja) 1990-03-05

Family

ID=6132846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57083360A Granted JPS57196148A (en) 1981-05-21 1982-05-19 Electrochemical sensor measuring content of oxygen in gas

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4400260A (ja)
JP (1) JPS57196148A (ja)
DE (1) DE3120159A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59197851A (ja) * 1983-04-26 1984-11-09 Ngk Insulators Ltd 電気化学的素子および装置
US4578174A (en) * 1983-05-09 1986-03-25 Ngk Insulators, Ltd. Oxygen sensor with heater
DE3645362C2 (de) * 1985-08-23 2002-12-05 Ngk Spark Plug Co Verfahren zum Herstellen eines elektrischen Heizelementes
DE3645397B4 (de) * 1985-08-23 2005-08-18 NGK Spark Plug Co., Ltd., Nagoya Elektrisches Heizelement
DE3543753A1 (de) * 1985-12-11 1987-06-19 Draegerwerk Ag Verfahren zur erzeugung einer sensitiven phase in einer festen ionenleiter enthaltenden festkoerperkette sowie ionenleiter hierzu
US4839019A (en) * 1986-11-20 1989-06-13 Fuji Electric Co., Ltd. Oxygen sensor
JPH0684950B2 (ja) * 1987-03-03 1994-10-26 日本碍子株式会社 電気化学的装置
JPH0769295B2 (ja) * 1988-02-22 1995-07-26 日本碍子株式会社 電気化学的装置
EP0526479B1 (de) * 1990-04-26 1994-02-16 Hartmann & Braun Aktiengesellschaft Verfahren zur bestimmung von gaskonzentrationen und gassensor mit festem elektrolyten
DE19726453C2 (de) * 1997-06-21 2000-08-10 Draegerwerk Ag Elektrochemischer Sauerstoffsensor
EP0987545A1 (de) * 1997-09-15 2000-03-22 Heraeus Electro-Nite International N.V. Röhrchenförmiger Gassensor mit aufgedruckten Sensor- und Heizflächen
DE19833453C2 (de) * 1998-07-24 2000-06-15 Siemens Ag Vorrichtung und Betriebsverfahren an/in geheizten Gassensoren zur Minimierung von Leckstrom-Einflüssen
DE19835766C2 (de) 1998-08-07 2003-07-03 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum Beschalten eines elektrochemischen Sensors
DE19845318C2 (de) * 1998-10-01 2000-09-07 Draeger Sicherheitstech Gmbh Elektrochemischer Sauerstoffsensor
US6613207B1 (en) 1999-12-14 2003-09-02 Robert Bosch Gmbh Electrochemical sensor for ascertaining gas concentrations in gases
DE10133160C1 (de) * 2001-07-07 2003-01-30 Bosch Gmbh Robert Sensorelement mit leitfähiger Abschirmung
DE10144873A1 (de) * 2001-09-12 2003-03-27 Bosch Gmbh Robert Mikromechanischer Wärmeleitfähigkeitssensor mit poröser Abdeckung
US20050211949A1 (en) * 2003-11-13 2005-09-29 Bivens Donald B Detectable refrigerant compositions and uses thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3978006A (en) * 1972-02-10 1976-08-31 Robert Bosch G.M.B.H. Methods for producing oxygen-sensing element, particularly for use with internal combustion engine exhaust emission analysis
DE2841771A1 (de) * 1978-09-26 1980-04-03 Bosch Gmbh Robert Elektrochemischer messfuehler fuer die bestimmung des sauerstoffgehaltes in gasen
DE2855012A1 (de) * 1978-12-20 1980-06-26 Bosch Gmbh Robert Elektrochemischer messfuehler fuer die bestimmung des sauerstoffgehaltes in gasen, insbesondere in abgasen
DE2909452C2 (de) * 1979-03-10 1986-12-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektrochemischer Meßfühler für die Bestimmung des Sauerstoffgehaltes in Gasen, insbesondere in Abgasen
JPS55127189A (en) * 1979-03-22 1980-10-01 Hitachi Ltd Method and apparatus for preparation of industrial water from waste water
DE2913866A1 (de) * 1979-04-06 1980-10-23 Bosch Gmbh Robert Messfuehler fuer die bestimmung von bestandteilen in stroemenden gasen
DE2928496A1 (de) * 1979-07-14 1981-01-29 Bosch Gmbh Robert Elektrochemischer messfuehler fuer die bestimmung des sauerstoffgehaltes in gasen
DE3035608A1 (de) * 1980-09-20 1982-05-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektrochemischer messfuehler zur bestimmung des sauerstoffgehaltes in gasen

Also Published As

Publication number Publication date
US4400260A (en) 1983-08-23
JPS57196148A (en) 1982-12-02
DE3120159A1 (de) 1982-12-09
DE3120159C2 (ja) 1989-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3871497B2 (ja) ガスセンサ
JPH029713B2 (ja)
JPS6336463B2 (ja)
US4902400A (en) Gas sensing element
EP0309067B1 (en) Electrochemical device
JP3855483B2 (ja) 積層型空燃比センサ素子
US4814059A (en) Electrochemical device having a heater and leak protection electrode
JP3665333B2 (ja) ガス混合気のガス成分及び/又はガス濃度検出用センサ装置
US4528086A (en) Oxygen sensor with heater
EP0896219B1 (en) Improved structure of oxygen sensing element
JPH0542624B2 (ja)
US6770180B1 (en) Electrochemical measuring sensor
JPH11153571A (ja) 酸素センサ素子
US5562811A (en) Device for temperature measurement at an oxygen probe
EP0227257B1 (en) Electrochemical device
JP3234080B2 (ja) ガス混合物中のガス成分および/またはガス濃度を測定するためのセンサー
JP3122413B2 (ja) ガスセンサ
EP0220067B1 (en) Sensor incorporating a heater
JP2003083936A (ja) ガスセンサ素子
JP2000180402A (ja) 電気化学的測定センサ―
JP4625261B2 (ja) ガスセンサのセンサ素子
JP2851632B2 (ja) 電気化学的素子
JPH09264872A (ja) ガスセンサ
JP3696494B2 (ja) 窒素酸化物センサ
JP3677921B2 (ja) 酸素濃度検出素子