JPH0295736A - 車両用スロットル制御装置 - Google Patents

車両用スロットル制御装置

Info

Publication number
JPH0295736A
JPH0295736A JP24499588A JP24499588A JPH0295736A JP H0295736 A JPH0295736 A JP H0295736A JP 24499588 A JP24499588 A JP 24499588A JP 24499588 A JP24499588 A JP 24499588A JP H0295736 A JPH0295736 A JP H0295736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
constant speed
accelerator pedal
actuator
specified value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24499588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2920920B2 (ja
Inventor
Tei Terasawa
寺澤 禎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP63244995A priority Critical patent/JP2920920B2/ja
Publication of JPH0295736A publication Critical patent/JPH0295736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2920920B2 publication Critical patent/JP2920920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、車両用エンジンのスロットル制御2118置
に関し、たとえば、加速スリップ制御、定速走行維持、
アイドリンク制御、自動速度制限及び省燃費ドライブな
どの各種のスロットル制御を電気的に行うリンクレスス
ロットルυ制御装置に関する。
[従来の技術] 待間昭63−88235号公報は、吸気経路中に直列に
設けられた第1及び第2のスロットル弁と、第1のスロ
ットル弁を駆動するステップモータと、第2のスロット
ル弁を急閉するアクチエータと、ステップモータ及びア
クチエータを電気制御する制御部とを備えるリンクレス
のスロットル制郊装茸を開示している。L制御部は選択
された走行モード及びペダル踏込み憬に応じて第1のス
ロットフル弁により通常の開度制御を行う。また、Zl
御部はアクセルペダルが踏込まれていない場合に第2ス
ロツトル弁を急閉して、ステップモータで駆動される第
1スロツトル弁の閉鎖速度が遅いという欠点を補償して
いる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記した従来のリンクレスの車両用スロ
ットル制御装置は、電気制御されるアクチエータにより
駆動されているので、多様な制御モードを命単に実行で
きる反面、構成がWI雑となり、かつ、制御部への電磁
波障害などにより、スロットル弁が誤って聞く可能性が
あるという問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、電磁
波障害などによる車両用スロットル弁の誤聞を防止した
リンクレスの車両用スロットル制御装置を提供すること
を目的としている。
[課題を解決するための手段1 本発明の車両用スロットル制御装置は、アクセルペダル
及びブレーキペダルの踏込み量をそれぞれ検出するアク
セル操作検出部及びブレーキ操作検出部と、機関出力調
節用のスロットル弁の開度を調節するアクチエータと、
前記・アクセル操作検出部からの信号および内蔵する定
速走行モード制御部からの指令信号に応じて前記アクチ
エータを制御する主制御部と、前記定速走行モード非選
択時でかつ前記アクセル操作検出部で検出されたアクセ
ルペダルの踏込み量が所定値以下の時、前記定速走行モ
ード選択時でかつ前記アクセル操作検出部で検出された
踏込み量が所定値以下前記ブレーキ操作検出部で検出さ
れたブレーキペダルの踏込み闇が所定値以上の時に、前
記主制御部から萌記アクヂエータへ伝達されるスロット
ル弁開命令を遮断する誤開禁止制御部とを備えることを
特徴としている。
主制御部は、マイコンで構成することができ、加速スリ
ン・ブ制御、定速走行制御などのスロワ1ヘルIII 
!II機能をもつことができる。
誤開禁止制御部は、主制御部からアクチエータへ流れる
スロットル弁開電流(スロットル弁間命令)を選択的に
遮断するものであれば、各種電力素子や電子素子で構成
することができる。
また、H間禁止制罪部は、主制御部からの信号に追従し
て作動するバッファアンプやリレーと、これらバッファ
アンプやリレーから出力されるスロットル弁開電圧(ス
ロットル弁間命令)を選択的に遮断するスイッチ回路を
もつことができる。
[作用] 主III凶部は、少くともアクセルペダル踏込量及び定
速走行モード選択の有無に応じてアクチエータにスロッ
トル弁間命令又はスロットル弁閉命令を伝達し、アクチ
エータは受取った各命令に応じてスロットル弁を間開制
御する。
誤開禁止制御部は、定速走行モード非選択時でかつアク
セルペダルの踏込み量が所定値以下の場合において、ま
た定速走行モード選択時でかつアクセルペダルの踏込み
量が所定値以下でブレーキペダルの踏込み量が所定値以
上の場合において、主υJIX1部からアクチエータへ
伝達されるスロットル弁開命令を遮断する。
たとえば、誤開禁止制御部は、定速走行モード非選択時
にはアクセルペダルの踏込みを止める場合に、定速走行
モード選択時にはアクセルペダルの踏込みを止めかつブ
レーキペダルを踏み込む場合に、前記スロットル弁開命
令を遮断する。
従って、上記した条件下では誤開禁止制御部がスロット
ル弁開命令の通過を禁止しているので、主制御部が電磁
波障害または故障などで誤ってスロットル弁開命令を出
力しても、アクチエータのスロットル弁聞方向への作動
はなく、スロットル弁の誤聞はない。
[実施例] 本発明のスロットル制御[l装置の一実施例を第1図に
より説明する。
本実施例の車両用スロットル制御11装置は、アクセル
ペダル4の所定量以上の踏込みによりオンする常開のア
クセルペダルスイッチ16と、ブレキベダル5の所定量
以上の踏込みによりオフする常閉のブレーキペダルスイ
ッチ17と、スロットル弁2の開度を減速機構15を介
して調節するDCモータ1と、定速走行モード等の車両
走行モドの選択状態及び運転操作信号に応じて?クチエ
ラ1を制御する主制御部130と、主制御部130から
アクチエータ1への通電をII、l1l)1]する誤開
禁止制御部120とを備え、その他に、上記した車両走
行状態及び運転操作信号を検出する手段として、アクセ
ルペダル4の踏み込み吊を検出するポテンショメータ7
と、スロットル弁2の開度を検出するロータリーエンコ
ーダ3と、車輪の回転速度を検出する車輪速センサ14
とからなる。
アクセルペダルスイッチ16及びブレーキペダルスイッ
チ17は、それぞれ本発明で言うアクセル操作検出部及
びブレーキ操作検出部を構成しており、アクセルペダル
スイッチ16はアクセルペダル4を比較的少ない所定量
以上踏込むだけでオンし、ブレーキペダルスイッチ17
はブレーキペダル5を比較的少ない所定員以上踏込むだ
けでオフするように設定されている。
アクチエータを構成するDCモータ1は、電源端1a、
1bに印加されるパルス電圧若しくは直流電圧により駆
動され、これらパルス電圧若しくは直流電圧の印加方向
を逆転することにより回転方向が逆転する機能をもつ直
流モータで構成されている。DCモータ1の電源端1a
、1bは誤開禁止制御部120を介して主制御部130
に接続されている。また、DCモータ1はロータリーエ
ンコーダ3及び主制御部130とともに、スロットル弁
2を所望の開度に調節するサーボ制御系を構成している
主制御部130は、CPLI及び出力バッフ1内蔵のコ
ントローラで構成されており、定速走行モードを実行す
る定速走行モード制御部(図示せず)を備えている。な
お、定速走行モードは、重両負荷に関わらず車両を定速
走行させるための制御機能を有している。主制御部13
0は、ポテンショメータ7とロータリーエンコーダ3と
車輪速センサ14とから検出信号を入力されて、これら
検出信号を処理してスロットル弁2を所望開度とするた
めにスロットル弁開閉信号を合成し、そして、トランジ
スタ13a−dで構成された内蔵の前記出力バッファに
よりスロットル弁開閉信号に応じた出力電圧を電力増幅
し、電力増幅された前記出力電圧を誤開禁止制御部12
0を経由してアクチエータ1に出力する回路である。な
お、上記出力バッファは、ブリッジ接続された四つのト
ランジスタ13a、13b、13c、13dおよびその
駆動回路を備えている。本実施例装置では、スロットル
弁2を開く時、トランジスタ13cと13bがオンされ
、トランジスタ13aと136がオフにされる。逆に、
スロットル弁2を閉じる時、トランジスタ13aと13
dがオンされ、トランジスタ13cと13bがオフされ
る。トランジスタ13b、13dは図示されていないP
WM回路(Pulse  Width  Modula
ti。
n C1rCUlt)によって駆動され、モータ1へ供
給される出力電圧を制御する。このような出力バッフ7
は既に多くの文献に紹介されているので、QT細な説明
は省略するが、このバッファによりモータ1のサーボ制
御が達成される。
以下に、本発明の特徴を具体化する誤開禁止制御部12
0の構成を説明する。
誤開禁止制御部120はDCモータ1の電源端1aに各
一端が接続されたリミットスイッチ10及びダイオード
12aをもち、リミットスイッチ10の他端510とダ
イオード12aの他端512とは、互いに並列環続され
たリレー9の常開接点9a及びリレー8の常開接点8a
により接続されている。更に、ダイオード12aの他端
512は第1インパーク13gの出力接点13eに接続
されている。
また、誤聞禁止$り神都120は、互いに並列接続され
たリミットスイッチ11及びダイオード12bをもち、
これらリミットスイッチ11及びダイオード12bの各
一端はDCモータ1の電源端1bに接続され、各他端は
第2インバータ13hの出力接点13fに接続されてい
る。リミットスイッチ10゛は常I!11型式であり、
スロットル弁2が所定開度以上間いた場合にオフする。
リミットスイッチ11も常開型式であり、スロットル弁
2が所定開度以上閉じた場合にオフする。これらリミッ
ト、スイッチ10,11はスロットル弁2の駆動軸20
と同軸のカム(図示せず)により開閉するように配設さ
れている。
リレー8の一端はアクセルペダルスイッチ16を介して
高位電源+Vccに接続され、その他端は接地されてい
る。リレー9の一端はブレーキペダルスイッチ17及び
PNPトランジスタ6を介して高位電源子Vccに接続
され、その他端は接地されている。なお、PNPt−ラ
ンジスタロのベス電極は、図示しない定速走行モード選
択スイッチから信号電圧を供給されており、上記定速走
行モード選択スイッチがオンして定速走行モードが選択
された場合に導通するように接続されている。
以下、上記説明した車両用スロットル1lIIlll装
置の動作を説明する。
(通常走行状態の説明) まず、リレー8.9の少なくとも一方はターンオンして
おり、リレー8の常開接点8a及びリレー9の常開接点
9aの少なくとも一方が導1通している通常走行状態に
ついて説明する。なお、この通常走行状態は、アクセル
ペダル4の踏込みが所定値より大でアクセルペダルスイ
ッチ16がオ”ンしている条件Aと、定速走行モードが
選択されてPNPI−ランジスタロがターンオンしかつ
ブレーキペダル5の踏込みが所定値より小でブレーキペ
ダルスイッチ17がオンしている条件Bのどららかが満
たされる場合に生じる。
上記通常走行状態において、主制御部130は、ポテン
ショメータ7、車輪速センサ14、上記定速走行モード
選択スイッチ(図示せず)から入力される信号に応じて
所望のスロットル開度を決定し、決定したスロットル開
度に応じて内蔵の萌記出力バッファからDCモータ1に
出力電圧を送る。
弁開時には、スロットル弁2の開度が最大となってリミ
ットスイッチ10がオフしない限り、出力接点13eか
ら、接点8a(または接点9a)、リミットスイッチ1
0.DCモータ1、リミットスイッチ11(またはダイ
オード12b)を介して、接点13fに電流が流れ、ス
ロットル弁2は所望の開度まで開かれる。
なお実際には、主制御部130は、ロータリーエンコー
ダ3からフィードバックされる実開度と、決定した目標
開度との差を解消するべく、PWM(パルス幅変調)モ
ードにて上記通電を実施している。
弁閉時には、スロットル弁2の開度が最小となってリミ
ットスイッチ11がオフしない限り、出力接点13fか
ら、リミットスイッチ11、DCモータ1、リミットス
イッチ10(またはダイオード12a) 、接点8a(
または接点9a)、を介して、接点13eに電流が流れ
、スロットル弁2は所望の開度まで閉じられる。
この場合にも、通電はPWM (パルス幅変調)モード
にて実施される。
〈誤聞禁止走行状態の説明) 次ぎに、リレー8.9の両方がターンオフしており、リ
レー8の常開接点8a及びリレー9の常開接点9aの両
方が遮断している誤聞禁止走行状態について説明する。
なお、この誤聞禁止走行状態は、上記(通常走行状態の
説明)の欄で説明した条件A、Bの両方が満たされない
場合に生じる。
即ち、誤聞禁止状態は、アクセルペダル4の踏込みが所
定(n以下でアクセルペダルスイッチ16がオフしてい
る条件Aと、定速走行モードが選(RされてPNPt−
ランジスタロがターンオフしかつブレーキペダル5の踏
込みが所定値以上でブレキペダルスイッチ17がオフし
ている条件Bの両方が満たされる場合に生じる。
この誤聞禁止走行状態において、弁開時には、リレー8
.9の両方がターンオフしているので、それらの接点8
a及び接点9aは遮断し、ハイレベルの出力接点13e
からDCモータ1に電流は通電されず、DCモータ1は
スロットル弁2を間(ことはない。
弁閉時には、スロットル弁2の開度が最小となってリミ
ッ・トスイッチ11がオフしない限り、出力接点13f
から、リミットスイッチ11、DCモータ1、ダイオー
ド12aを介して、接点13eに電流が流れ、スロット
ル弁2は所望の開度まで閉、しられる。なお、・スロッ
トル弁2を閉方向に付勢する戻しバネ(図示せず)を配
設しておけば、より確実にスロットル弁2を閉じること
ができる。
この場合、戻しバネの強さが、モータ非通電時の拘留ト
ルクに打ち勝ってスロットル弁2を閉じ得るように設定
されれば、より好ましい。
従って、上記した誤11禁止走行状態において、主制御
部130が電磁波障害または故障などで誤ってスロット
ル弁開命令を出力しても(出力接点13eをハイレベル
、出力接点13fを○Vとしても)、DCモータ1はス
ロットル弁間方向へ回転せず、スロットル弁の誤聞は生
じない。
本実施例の誤開禁止制御部120は、定速走行モードに
おいて、単にアクセルペダル4を戻しただけでは作動せ
ず、更にブレーキペダル5の踏込みを検出してからスロ
ットル弁開命令を遮断しているので、単なるアクセルペ
ダル4の踏込みによって定速走行モードにおける増速が
可能となっており、定速走行モードにおける手動の追越
し操作が可能となっている。
なお、本発明の誤開禁止制御部は上記説明した構成の他
に、各種の構成が可能である。たとえば、アクセルペダ
ル4やブレーキペダル5の踏込みは各種リミットスイッ
チで検出することができ、これらリミットスイッチを使
用して誤開禁止制御部120を構成することができる。
その他、リレー8.9などを各種無接点リレーやCMO
8I−ランスフ?スイッチ等で置換えることもできる。
(発明の効果) 上記説明したように、本発明の車両用スロットル制御装
置は、定速走行モード非選択時でかつアクセルペダルの
踏込み量が所定愉以下の場合に、又は定速走行モード選
択時でかつアクセルペダルの踏込み聞が所定値以下ブレ
ーキペダルの踏込み向が所定値以上の場合に、主制御部
からアクチエータへ伝達されるスロットル弁178命令
を遮断する誤聞禁止制卸部を備えているので、主制御部
が電磁ノイズ混入により誤動作したり、故障を起こした
りしても、スロットル弁の誤聞を防止でき、車両暴走の
恐れがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の車両用スロツ1−ル制御装
置を説明する一部模式の回路図である。 16・・・アクセルペダルスイッチ (アクセル操作検出部) 17・・・ブレーキペダルスイッチ (ブレーキ操作検出部) 1・・・DCモータ (アクチエータ) 130・・・主制御部 120・・・誤開禁止制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) アクセルペダル及びブレーキペダルの踏込み量
    をそれぞれ検出するアクセル操作検出部及びブレーキ操
    作検出部と、 機関出力調節用のスロットル弁の開度を調節するアクチ
    エータと、 前記アクセル操作検出部からの信号および内蔵する定速
    走行モード制御部からの指令信号に応じて前記アクチエ
    ータを制御する主制御部と、前記定速走行モード非選択
    時でかつ前記アクセル操作検出部で検出されたアクセル
    ペダルの踏込み量が所定値以下の時、前記定速走行モー
    ド選択時でかつ前記アクセル操作検出部で検出された踏
    込み量が所定値以下前記ブレーキ操作検出部で検出され
    たブレーキペダルの踏込み量が所定値以上の時に、前記
    主制御部から前記アクチエータへ伝達されるスロットル
    弁開命令を遮断する誤開禁止制御部と、 を備えることを特徴とする車両用スロットル制御装置。
JP63244995A 1988-09-29 1988-09-29 車両用スロットル制御装置 Expired - Fee Related JP2920920B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244995A JP2920920B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 車両用スロットル制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244995A JP2920920B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 車両用スロットル制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0295736A true JPH0295736A (ja) 1990-04-06
JP2920920B2 JP2920920B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=17127017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63244995A Expired - Fee Related JP2920920B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 車両用スロットル制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2920920B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632580U (ja) * 1979-08-17 1981-03-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632580U (ja) * 1979-08-17 1981-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JP2920920B2 (ja) 1999-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5429092A (en) Throttle control system
JPH0267434A (ja) スロットル制御装置
JP2800014B2 (ja) スロットル制御装置
US5125471A (en) Automatic car-speed controller
JPH03940A (ja) スロットル制御装置
KR920006788B1 (ko) 자동차용 엔진의 스로틀밸브 제어장치
US5085286A (en) Car-speed control system
JPH0295736A (ja) 車両用スロットル制御装置
JP2583534B2 (ja) 車両用定速走行装置
JPS61271131A (ja) 自動車用定速走行装置のハ−ドキヤンセル回路
JP2698143B2 (ja) 車速自動制御装置
JPH03939A (ja) スロットル制御装置
JP2783855B2 (ja) 車速自動制御装置
JP3073213B2 (ja) 電子スロットルのフェイルセーフ装置
JP3042277B2 (ja) 車載電子制御システムのフェイルセイフ装置
JP2925765B2 (ja) エンジンのスロットル弁制御装置
JPH061468Y2 (ja) 車両用定速走行装置
JPH0747220Y2 (ja) 自動車用自動速度制御装置の安全装置
JP2949990B2 (ja) 電子式スロットル駆動装置
JPH0516695A (ja) 車両の出力制限装置
JPH05214966A (ja) 電子式スロットル駆動装置
JPH0537855Y2 (ja)
JPH0237047A (ja) 自動車の定速走行装置
JPH06264778A (ja) 電子式スロットル駆動装置
JP3003012B2 (ja) クラッチ固着検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees