JPH0294256A - ゲル状亜鉛負極の製造方法 - Google Patents

ゲル状亜鉛負極の製造方法

Info

Publication number
JPH0294256A
JPH0294256A JP24484788A JP24484788A JPH0294256A JP H0294256 A JPH0294256 A JP H0294256A JP 24484788 A JP24484788 A JP 24484788A JP 24484788 A JP24484788 A JP 24484788A JP H0294256 A JPH0294256 A JP H0294256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
stirring
grains
negative electrode
zinc oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24484788A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yoneyama
米山 邦夫
Kojiro Miyasaka
宮坂 幸次郎
Teruji Yamanobe
山野辺 輝治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP24484788A priority Critical patent/JPH0294256A/ja
Publication of JPH0294256A publication Critical patent/JPH0294256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • H01M4/08Processes of manufacture
    • H01M4/12Processes of manufacture of consumable metal or alloy electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/42Alloys based on zinc

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、アルカリ電池に使用されるゲル状亜鉛負極の
製造方法に関する。
[従来の技術] この種のアルカリ電池に使用されるゲル状亜鉛負極は、
従来、次のような方法により製造されている。まず、溶
融亜鉛を空気中で噴出する噴霧法により得た亜鉛粒を水
酸化ナトリウム又は水酸化カリウムの2〜5重量%苛性
アルカリ溶液中に添加して撹拌し、亜鉛粒表面の溶融後
の噴霧工程中又は放冷中に生成した酸化亜鉛を溶解しな
がら、該苛性アルカリ水溶液に水銀を滴下して亜鉛粒を
アマルガム化する。つづいて、前記苛性アルカリ水溶液
中に溶出した亜鉛酸(Zn  (OH)、12−)を含
む苛性アルカリ水溶液を水洗により除去する。ひきつづ
き、脱水乾燥機で乾燥して得たアマルガム亜鉛にカルボ
キシルメチルセルロース等からなるゲル化剤を混合して
アマルガム亜鉛粒の表面にゲル化剤を付着し、これを酸
化亜鉛を飽和溶解した苛性アルカリ電解液と混合してゲ
ル状亜鉛負極を製造する。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来のゲル状亜鉛負極の製造においては、アマ
ルガム亜鉛粒を含む苛性アルカリ水溶液を水洗した後、
脱水乾燥を行なうため、亜鉛粒が表面に水銀アマルガム
で覆われているにもかかわらず、1.5〜2.5重量%
の酸化亜鉛が再び生成される。このように従来法で製造
されたゲル状亜鉛負極には、電解液中に溶解した酸化亜
鉛のみならず前記乾燥工程で生成した酸化亜鉛が亜鉛粒
の表面に付着されている。前者の酸化亜鉛は、アルカリ
電解液の苛性アルカリ濃度により異なるが、通常、苛性
アルカリ濃度35〜50重量%で飽和溶解した酸化亜鉛
は5.5〜1O03重量%含まれる。その結果、かかる
ゲル状亜鉛負極を組込んだアルカリ電池を放電させると
、反応生成物として形成される水酸化亜鉛又は酸化亜鉛
により酸化亜鉛量が増大し、電池内でのガス発生を増加
させたり、電解液の伝導度を低下させたりするため、放
電持続時間が短くなるという聞届があった。
本発明は、上記従来の課題を角q決するためになされた
もので、表面に酸化亜鉛の生成のない亜鉛粒を含むゲル
状亜鉛負極の製造方法を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、表面に酸化亜鉛が形成された亜鉛粒を苛性ア
ルカリ水溶液中で撹拌して該亜鉛粒表面の酸化亜鉛を溶
解する工程と、この溶液に水銀を滴下して亜鉛粒をアマ
ルガム化する工程と、この溶液を複数回水洗して酸化亜
鉛を溶解した苛性アルカリ水溶液を除去すると共に、水
洗の最終段で水洗水を残留させてアマルガム亜鉛粒を水
で浸す工程と、アマルガム亜鉛粒を水で浸した状態を維
持しながら、苛性アルカリ電解液を加え、撹拌しながら
ポリアクリル酸ソーダ、カルボキシメチルセルロース等
のゲル化剤を添加、溶解する工程とを具備したことを特
徴とするゲル状亜鉛負極の製造方法である。
[作用] 本発明によれば、亜鉛粒をアマルガム化し、この溶液を
複数回水洗して酸化亜鉛を溶解した苛性アルカリ水溶液
を除去すると共に、水洗の最終段で水洗水を残留させて
アマルガム亜鉛粒を水で浸し、この状態を維持しながら
、つまり空気中の酸素を遮断した状態で苛性アルカリ電
解液を加え、撹拌しながらゲル化剤を添加溶解するため
、水銀によるアマルガム化工程以降において亜鉛粒表面
への酸化亜鉛の生成を防止でき、表面に酸化亜鉛の生成
のない亜鉛粒を含むゲル状亜鉛負極を製造できる。従っ
て、かかるゲル状亜鉛負極を組込むことによって、放電
時でのガス発生を抑制できると共に、電解液の伝導度低
下を防止でき、ひいては放電持続時間の長い高性能のア
ルカリ電池を得ることができる。
〔実施例] 以下、本発明の詳細な説明する。
実施例 まず、撹拌プロペラを備えた撹拌槽内に噴霧法により得
られた平均粒度分/liが30〜400μmの亜鉛粒(
表面に酸化亜鉛が3重量%生成) 100 kgと2重
量%in度のKOH水溶液100 kgを夫々入れ、前
記撹拌プロペラを室温で30分間回転させて撹拌した。
この時、亜鉛粒表面の酸化亜鉛はKOHと反応して亜鉛
酸イオンとなって溶出し、金属面が露出した亜鉛粒とな
った。つづいて、撹拌プロペラの回転を続行しながら撹
拌槽上に設置した水銀900 gが収容された滴下ピペ
ットから1分間当り100 gの水銀を滴下して亜鉛粒
をアマルガム化した。
次いで、撹拌プロペラの回転を停止してアマルガム亜鉛
粒を撹拌槽内に沈降させ、亜鉛酸イオンを含むK OH
水溶液を撹拌槽の傾斜により流出させた。つづいて、純
水100 kl:を撹拌槽に入れ、30分間撹拌して洗
浄した後撹拌槽内の純水を流し出す水洗工程を3回繰返
した。3回目の最終水洗工程の純水は、撹拌槽内に20
kg残留するように流し出し、撹拌槽内のアマルガム亜
鉛粒を純水に浸すようにした。
次いで、50重量%のKOHと室温で酸化亜鉛4.1 
kgを飽和溶解したKOH溶液をKOH電解液として前
記水で浸されたアマルガム亜鉛粒を生成した撹拌槽内に
添加し、再度撹拌しつつ、ゲル化剤としてポリアクリル
酸ソーダ1000gを100 gっづ小分けして撹拌槽
内に入れて10分間撹拌することによりゲル状亜鉛負極
を製造した。
得られたゲル状亜鉛負極を用いて第1図に示すJIS規
ILR6形(単3形)アルカリ電池を組立てた。即ち、
第1図中の1は正極端子を兼ねる有底円筒形の金属缶で
ある。この金属缶1内には、円筒状に加圧成形した正極
合剤2が充填されている。なお、前記正極合剤2は金属
缶1に対する接触性を高めるために金属缶1への充填後
において例えば3 ton /ajの圧力で再加圧され
る。前記正極合剤2は、二酸化マンガン90Ifi量部
と鱗片状黒鉛10重量部に6%の水酸化カリウムのアル
カリ電解液を3重量部加え撹拌混合し、これを3ton
/cdの圧力で中空円筒状に加圧成形したものである。
また、前記円筒状の正極合剤2の中空部にはアセタール
化ポリビニルアルコール繊維の不織布からなるa底円筒
状のセパレータ3を介して前記方法により得られるゲル
状亜鉛負t5i4が充填されている。このゲル状亜鉛負
極4内には、真鍮製の負極集電棒5がその上端部を該ゲ
ル状亜鉛負極4より突出するように挿着されている。こ
の負極集電棒5の突出部外周面及び前記金属缶lの上部
内周面には、二重環状のポリアミド樹脂からなる絶縁ガ
スケット6が介在されている。また、前記ガスケット6
の二重環状部の間にはリング状の金属板7が配置され、
かつ該金属板7には負極端子を兼ねる帽子形の金属封口
板8が前記負極集電棒5の頭部に当接するように配置さ
れている。そして、前記金属缶1の開口縁を内方に屈曲
させることにより前記ガスケット6及び金属封口板8で
金属缶1内を密閉口している。
比較例1 前記実施例と同様に亜鉛粒表面の酸化亜鉛の溶解、アマ
ルガム化、水洗を行なった。つづいて、水洗後のアマル
ガム亜鉛粒を遠心脱水機で脱水し、水を除去し、更に室
温下で2時間放置した。こうした放置後の脱水アマルガ
ム亜鉛粒を5重量%のKOH水溶液で溶出して定量分析
を行なった結果、0.8重回%の酸化亜鉛が生成されて
いることがイブかった。次いで、前記アマルガム亜鉛粒
を前記実施例と同様に500重量部のKOH電解液(室
温下での酸化亜鉛飽和in I O、3重量%)及びゲ
ル化剤を用いてゲル状亜鉛負極を製造した。このゲル状
負極を用いて前述した第1図と同様な構造のJIS規格
LR6形(単3形)アルカリ電池を組立てた。
比較例2 噴霧法により得られた平均粒度分布が30〜400μm
の亜鉛粒(表面に酸化亜鉛が3重量%生成)100 k
gを、50重瓜%のKOHと室温で酸化亜鉛4.1 k
gを飽和溶解したKOH溶液をKOH電解液として添加
した撹拌槽内に入れ、撹拌させながら撹拌槽上に設置し
た水銀900gが収容された滴下ピペットから1分間当
り100gの水銀を滴下して亜鉛粒をアマルガム化した
後、撹拌を続行させながらゲル化剤としてポリアクリル
酸ソーダ1000gを100 gつづ小分けして撹拌槽
内に入れ、10分間撹拌することによりゲル状亜鉛負極
を製造した。
このゲル状負極を用いて前述した第1図と同様な構造の
JIS規格LR6形(単3形)アルカリ電池を組立てた
しかして、本実施例及び比較例1.2の電池を夫々10
個組立て、負荷抵抗10Ωを接続して25℃で終止電圧
0,9vまでの平均放電持続時間を71−1定した。こ
れらの結果を下記第1表に示した。
第1表 上記第1表から明らかなように、本実施例の電池は比較
例1.2の電池に比べて放電持続時間を長くできること
がわかる。
なお、実施例では水酸化カリウムの電解液を用いたが、
水酸化ナトリウムのアルカリ電解液でも同様な効果が得
られる。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば表面に酸化亜鉛の
生成のない亜鉛粒を含むゲル状亜鉛負極の製造でき、ひ
いては該ゲル状亜鉛負極をアルカリ電池に組込むことに
よって放電持続時間の長い高性能のアルカリ電池を得る
ことができる等顕著な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例で製造されたゲル状亜鉛負極を
組込んだアルカリ電池を示す断面図である。 l・・・金属缶、2・・・正極合剤、3・・・セパレー
タ、4・・・ゲル状亜鉛負極、5・・・負極集電棒、8
・・・金属封目板。 出願人代理人 弁理士  鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面に酸化亜鉛が形成された亜鉛粒を苛性アルカリ水溶
    液中で撹拌して該亜鉛粒表面の酸化亜鉛を溶解する工程
    と、この溶液に水銀を滴下して亜鉛粒をアマルガム化す
    る工程と、この溶液を複数回水洗して酸化亜鉛を溶解し
    た苛性アルカリ水溶液を除去すると共に、水洗の最終段
    で水洗水を残留させてアマルガム亜鉛粒を水で浸す工程
    と、アマルガム亜鉛粒を水で浸した状態を維持しながら
    、苛性アルカリ電解液を加え、撹拌しながらゲル化剤を
    添加、溶解する工程とを具備したことを特徴とするゲル
    状亜鉛負極の製造方法。
JP24484788A 1988-09-29 1988-09-29 ゲル状亜鉛負極の製造方法 Pending JPH0294256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24484788A JPH0294256A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 ゲル状亜鉛負極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24484788A JPH0294256A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 ゲル状亜鉛負極の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0294256A true JPH0294256A (ja) 1990-04-05

Family

ID=17124860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24484788A Pending JPH0294256A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 ゲル状亜鉛負極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0294256A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003244343B2 (en) Alkali cell
US20040202931A1 (en) Preparation of nickel oxyhydroxide
JPS6113561A (ja) アルカリ電池の陰極をゲル化する方法及び陰極ブレンド
JP2009259706A (ja) 単3形アルカリ乾電池
JP2002543579A (ja) 改良された陰極を有するアルカリ電池
JP3215448B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH1040903A (ja) アルカリ一次電池およびその製造方法
JPH0294256A (ja) ゲル状亜鉛負極の製造方法
US2931846A (en) Electric battery plate
JP4852875B2 (ja) アルカリ電池
JP2007287672A (ja) アルカリ電池
US20110189517A1 (en) Alkaline battery
JPH0317181B2 (ja)
JPH10302793A (ja) アルカリ電池用正極合剤
JPS5857866B2 (ja) アルカリ電池用亜鉛陰極
JPH05151958A (ja) アルカリ乾電池用ゲル状負極の製造方法
JP2005019349A (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP2002304990A (ja) 二酸化マンガンおよびそれを用いたアルカリマンガン電池
JPH0349153A (ja) アルカリ乾電池用ゲル状負極の製造方法
JPH01213959A (ja) アルカリ電池
JPH03280356A (ja) アルカリ乾電池用ゲル状負極の製造方法及びその方法にて製造されるゲル状負極
JPS58225565A (ja) アルカリ電池
JPH02213051A (ja) アルカリ電池用負極活物質の製造法
JPH02306540A (ja) アルカリ電池用負極活物質の製造法
JPH05225979A (ja) マグネシウム二酸化マンガン乾電池