JPH0293052A - 溶融亜鉛メッキ装置 - Google Patents

溶融亜鉛メッキ装置

Info

Publication number
JPH0293052A
JPH0293052A JP24390088A JP24390088A JPH0293052A JP H0293052 A JPH0293052 A JP H0293052A JP 24390088 A JP24390088 A JP 24390088A JP 24390088 A JP24390088 A JP 24390088A JP H0293052 A JPH0293052 A JP H0293052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
steel
particles
plating tank
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24390088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yanagi
謙一 柳
Shigeo Itano
板野 重夫
Koichi Hirata
耕一 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP24390088A priority Critical patent/JPH0293052A/ja
Publication of JPH0293052A publication Critical patent/JPH0293052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は帯状鋼板を連続的に溶融亜鉛メッキする溶融メ
ッキ装置に関する。
〔従来の技術〕
第3図により従来の溶融亜鉛メッキ装置及びメッキ方法
を説明する。第3図において1はメッキ槽で、溶融亜鉛
2を貯留保持しておくもので、通常メッキ槽の内表面に
は溶融亜鉛に侵食されにくいステンレス鋼、低炭素鋼あ
るいはこれらにセラミックをコーティングしたものなど
で構成されており、メッキ作業時通常バーナ等により、
溶融亜鉛温度が約450℃になるように加熱されている
。3は被処理物であるメッキ用帯鋼で、還元性雰囲気を
有する前処理炉(図示せず)で還元焼鈍され、その表面
を活性に保持したまま、約450℃の温度で、スナウト
4を介してメッキ槽1に導入され槽内に配設されるジン
クロール5を経て上方に転じてメッキ槽から引上げられ
る。このメッキ槽通過中に帯鋼は亜鉛メツ曳される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで従来の溶融亜鉛メッキ装置ではメッキ槽1内に
は溶融亜鉛の他に、溶融唾鉛と被処理物母材の帯鋼とが
互いに反応して生成したドロスと称するFe−Zn合金
の固形物が粒子状となって浮遊している(第3図−6)
。そして帯鋼は通常約100m/minの速度でメッキ
槽lを通過するので、このとき第4図に示すように、ジ
ンクロール5とメッキ用帯鋼3の間に、前述のドロス粒
子6が噛み込みメッキ帯鋼に傷をつけると云う不具合を
生じていた。
本発明は上記不具合を解決し、出来上りメッキ品の傷の
発生を若しく低減できる溶融亜鉛メッキ装置を提供しよ
うとするものである。
〔課題を解決するだめの手段〕
このため本発明の溶融亜鉛メッキ装置は、被処理物であ
る帯鋼が連続的に導入されるメッキ槽内に貯留されてい
る溶融亜鉛の少くとも一部に、磁界が付加されるように
永久磁石又は電磁石を前記メッキ槽の内部もしくはメッ
キ槽外の近傍に設けたことを特徴としている。
〔作用〕
上述の本発明の溶融亜鉛メッキ装置によれば、メッキ槽
内で常時生成するドロス状粒子(Fe −Zn合金の粒
子)が約450℃では磁気的性質を示すので励磁するこ
とにより磁石の近傍に吸引され、ジンクロールとメッキ
用帯鋼との間にドロス状粒子が噛込まれるチャンスが軽
減され出来上りメッキ品に傷が発生することを極端に低
減できる。
〔実施例〕
以下本発明の第1の実施flLを第1図により詳細に説
明する。
符号1〜6の各部は従来の方法を示した第3図と同一で
ある。即ち、1はメッキ槽で、通常ステンレス鋼、低炭
素鋼あるいは、これにセラミックを檜内壁にコーティン
グしたものなどの溶融亜鉛に侵食されにくい材料で構成
されている。2はメッキ用の溶融亜鉛で通常メッキ槽1
の下方よりバーナ等により溶融亜鉛温度が約450℃に
なるように加熱されている。3はメッキ用帯鋼で、還元
性雰囲気を有する前処理炉(図示せず)で還元焼鈍され
、その表面を活性に保持されたまま約450℃の温度で
、スナウト4を介してメッキ槽1に連続的に導入され、
槽内に配設した7ノクロール5を経て、上方に転じて、
メッキ槽1から引上げられる。この間に帯鋼3は、その
表面に亜鉛メッキを施される。6はメッキ用帯鋼と溶融
亜鉛2とが反応して生成した高融点のFe−Zn合金の
粒子いわゆるドロス粒子であり、Fe系の帯材にメッキ
する場合は必然的に生成する固体化合物である。このF
e −Zn合金は磁性を帯びる性質があるので、槽外の
近傍に設けだ7の永久磁石によりメッキ槽内に磁界8を
付加することにより磁石の周囲にこのドロス粒子6を吸
引し、帯鋼3がジンクロール5に接する近傍のドロス粒
子を低減させることができる。従って、帯鋼3とジンク
ロール5との間に硬いドロス粒子6が噛込まれるチャン
スが著しく減少するので、メッキ品の傷発生が極端に低
減する。
次ぎに本発明の第2の実施例を第2図により示す。第2
図は磁石をメッキ槽内に設置し、ドロスの吸引効果をさ
らに高めようとするものである。図Vこおいて10は鉄
心で、11は鉄心・周囲を囲む水冷可能な銅チューブで
ある。12は溶融亜鉛をシールし、かつ断熱するだめの
ケーシングである。13は水冷銅チューブをメッキ槽外
に導く導管であり、この導管はケーシング12と一体に
構成される。そして該導管13も断熱と溶融亜鉛をシー
ルする機能を備えている。
この水冷鋼管に直流又は交流を通電することによりメッ
キ槽内に磁界14が生成し槽内に貯留される溶融悪鉛と
帯鋼とが反応して生成した磁性を帯じるドロス粒子6を
吸引することができるので帯鋼3とジンクロール5との
間には殆んどドロス粒子6は噛込まれなくなるので出来
上りメッキ品の傷発生率を著しく低レベルに抑えること
ができる。
以上本発明の実施例について瑣々説明したが本発明はこ
れらに限定されるものでなく、本発明技術思想の範囲内
に於て種々設計変更し得るものである。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の溶融亜鉛メッキ装置によれば
メッキ槽内で生成するドロス粒子は、磁石を励磁するこ
とにより磁石によって吸引されて磁石の周囲にトラップ
されるので、浮遊粒子は少なくなり従ってジンクロール
と帯鋼との間に噛込まれる粒子が若しく減少するので傷
発生頻度も若しく小さくなり、出来上りメッキ品の品質
を良好にする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の側断面図、第2図は第
2の実施例の側断面図を示し、第3図は従来装置の側断
面図、第4図は従来装置の欠点を示す作用説明図である
。 1・・・メッキ槽、 2・・・溶融亜鉛、 3・・・帯
鋼、5・・・ジンクロール、  6・・・ドロス粒子、
7・・・永久磁石、 8・・・磁界、  10・・・鉄
心、11・・・水冷銅コイル、  12・・・断熱・絶
縁材、4・・・磁界。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)帯鋼の連続溶融亜鉛メッキ装置において、被処理
    物である帯鋼が導入されるメッキ槽内に貯留されている
    溶融亜鉛の少くとも一部に、磁界が付加されるように永
    久磁石又は電磁石を前記メッキ槽の内部もしくはメッキ
    槽外の近傍に設けたことを特徴とする溶融亜鉛メッキ装
    置。
JP24390088A 1988-09-30 1988-09-30 溶融亜鉛メッキ装置 Pending JPH0293052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24390088A JPH0293052A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 溶融亜鉛メッキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24390088A JPH0293052A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 溶融亜鉛メッキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0293052A true JPH0293052A (ja) 1990-04-03

Family

ID=17110669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24390088A Pending JPH0293052A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 溶融亜鉛メッキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0293052A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990054141A (ko) * 1997-12-26 1999-07-15 이구택 아연-니켈도금강판의 도금결함방지방법 및 이에 이용되는 자석롤
CN1329536C (zh) * 2005-08-18 2007-08-01 宝山钢铁股份有限公司 热镀锌液电磁净化装置
JP2008231526A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Jfe Steel Kk 溶融金属めっき方法およびその装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990054141A (ko) * 1997-12-26 1999-07-15 이구택 아연-니켈도금강판의 도금결함방지방법 및 이에 이용되는 자석롤
CN1329536C (zh) * 2005-08-18 2007-08-01 宝山钢铁股份有限公司 热镀锌液电磁净化装置
JP2008231526A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Jfe Steel Kk 溶融金属めっき方法およびその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130180076A1 (en) Apparatus for Removing Pollutant Source from Snout of Galvanizing Line
JP4256929B2 (ja) 亜鉛めっき方法及びシステム
JPH02217489A (ja) 合金化亜鉛めっき帯鋼の製法
JPH0293052A (ja) 溶融亜鉛メッキ装置
JP4734091B2 (ja) 溶融めっき方法及び溶融めっき設備
JPH10219344A (ja) 通過する金属基板のアニール法
JP2001140051A (ja) 溶融めっき鋼帯及び合金化溶融めっき鋼帯の製造方法並びに溶融めっき装置
JPH0364442A (ja) ステンレススチールストリップの連続エッチングおよびアルミニウム鍍金法およびその装置
JP2826220B2 (ja) 溶融亜鉛浴用部材
JPH1053850A (ja) 溶融めっき浴のトップドロス除去方法及び装置
CN1329536C (zh) 热镀锌液电磁净化装置
JPH02258962A (ja) 溶接性に優れた亜鉛系メッキ鋼板の製造設備
JPH0499852A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板又は合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH03260045A (ja) 銅線への容融めっき方法
US3726705A (en) Process for galvanizing a ferrous metal article
JPH1046311A (ja) 電磁シール機構を備えた溶融めっき装置
JP2633363B2 (ja) 電気錫めつき鋼帯の溶融光輝化処理方法および装置
JPS59145772A (ja) 連続溶融めつき方法
JP3497353B2 (ja) 溶融金属めっき方法および溶融金属めっき装置
JPH1192901A (ja) 溶融金属めっき装置
JP3180932B2 (ja) 鋼板の連続溶融金属めっき装置
JP3217718B2 (ja) 溶融金属めっき装置
JP3466060B2 (ja) 溶融金属めっき装置
JPH06184714A (ja) 鋼板の連続溶融金属めっき装置
JP2002275609A (ja) めっき浴槽のドロス巻き上げ抑止方法