JPH0289209A - 薄膜磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents
薄膜磁気ヘッドの製造方法Info
- Publication number
- JPH0289209A JPH0289209A JP24003988A JP24003988A JPH0289209A JP H0289209 A JPH0289209 A JP H0289209A JP 24003988 A JP24003988 A JP 24003988A JP 24003988 A JP24003988 A JP 24003988A JP H0289209 A JPH0289209 A JP H0289209A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bonding pad
- substrate
- thin film
- magnetic head
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 39
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 239000012792 core layer Substances 0.000 claims description 4
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 abstract description 18
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 17
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明はディスク記録再生装置などに用いられる薄膜磁
気ヘッドの製造方法に関する。
気ヘッドの製造方法に関する。
(従来の技術)
磁気ディスク装置やフロッピーディスク装置あるいはテ
ープレコーダ装置などの磁気記録再生装置において、磁
気記録媒体に対して情報の記録再生を行う磁気ヘッドが
用いられており、近年では、薄膜形成技術による薄膜磁
気ヘッドが使用されている。
ープレコーダ装置などの磁気記録再生装置において、磁
気記録媒体に対して情報の記録再生を行う磁気ヘッドが
用いられており、近年では、薄膜形成技術による薄膜磁
気ヘッドが使用されている。
第9図は従来の薄膜磁気ヘッドの製造方法を説明するた
めの薄膜磁気ヘッドを示す断面図であり、コイルおよび
磁気コア形成部分Aと、ワイヤボンディングパッド形成
部分Bとを示している。
めの薄膜磁気ヘッドを示す断面図であり、コイルおよび
磁気コア形成部分Aと、ワイヤボンディングパッド形成
部分Bとを示している。
コイルおよび磁気コア形成部分Aは、フェライトあるい
はアルティックなどの非磁性基板1上に、パーマロイな
どの下部磁気コア2.5i02などのギャップ膜3、絶
縁層4を挟んで銅などの第1層コイル5、第2層コイル
6、パーマロイなどの上部磁気コア7が形成されてなっ
ている。また、ワイヤボンディングパッド形成部分Bは
、コイル5、6からのリード線8上に、メツキなどに形
成されるボンディングパッド9が形成されてなっている
。
はアルティックなどの非磁性基板1上に、パーマロイな
どの下部磁気コア2.5i02などのギャップ膜3、絶
縁層4を挟んで銅などの第1層コイル5、第2層コイル
6、パーマロイなどの上部磁気コア7が形成されてなっ
ている。また、ワイヤボンディングパッド形成部分Bは
、コイル5、6からのリード線8上に、メツキなどに形
成されるボンディングパッド9が形成されてなっている
。
そして、コイルおよび磁気コア形成部分Aおよびワイヤ
ボンディングパッド形成部分B上には、アルミナなどの
パッシベーション膜10がスパッタリングなどにより形
成され、全面が覆われた後に、表面が研削されて平坦化
され、同時にボンディングパッド9の表面が露出される
。
ボンディングパッド形成部分B上には、アルミナなどの
パッシベーション膜10がスパッタリングなどにより形
成され、全面が覆われた後に、表面が研削されて平坦化
され、同時にボンディングパッド9の表面が露出される
。
また、第10図は従来の他の薄膜磁気ヘッドの製造方法
を説明するための薄膜磁気ヘッドを示す断面図であり、
第9図と同様にコイルおよび磁気コア形成部分Aと、ワ
イヤボンディングパッド形成部分Bとを示しており、同
図において第9図と共通する部分には、同一の符号を付
して重複する説明を省略する。
を説明するための薄膜磁気ヘッドを示す断面図であり、
第9図と同様にコイルおよび磁気コア形成部分Aと、ワ
イヤボンディングパッド形成部分Bとを示しており、同
図において第9図と共通する部分には、同一の符号を付
して重複する説明を省略する。
この例では、パッシベーション膜10を形成した後、ワ
イヤボンディングパッド形成部分B上のパッシベーショ
ン膜10を砥石11により溝加工してワイヤボンディン
グパッド9を表出させている。
イヤボンディングパッド形成部分B上のパッシベーショ
ン膜10を砥石11により溝加工してワイヤボンディン
グパッド9を表出させている。
ところで、上述の第9図に示した薄膜磁気ヘッドでは、
ワイヤボンディングパッド9をパッシベーション膜10
から表出させる場合、ワイヤボンディングパッド9の盛
り上げ高さは、上部磁気コア7よりも十分大きくして研
削代を確保せねばならず、これに伴いパッシベーション
膜10の膜厚も十分厚くする必要が生じる。たとえば3
.5インチHDD用ヘッドの場合、2層コイル化などの
ために磁気コアパターンとしての段差は10μm以上と
なり、またボンディングパッドのメツキ盛り上げについ
ては、研削代を10μ刊以上確保すると、これらを覆う
パッシベーション膜としては少なくとも30μ腸程度の
厚さが必要となり、以下の問題が生じる。
ワイヤボンディングパッド9をパッシベーション膜10
から表出させる場合、ワイヤボンディングパッド9の盛
り上げ高さは、上部磁気コア7よりも十分大きくして研
削代を確保せねばならず、これに伴いパッシベーション
膜10の膜厚も十分厚くする必要が生じる。たとえば3
.5インチHDD用ヘッドの場合、2層コイル化などの
ために磁気コアパターンとしての段差は10μm以上と
なり、またボンディングパッドのメツキ盛り上げについ
ては、研削代を10μ刊以上確保すると、これらを覆う
パッシベーション膜としては少なくとも30μ腸程度の
厚さが必要となり、以下の問題が生じる。
まず、厚いパッシベーション膜形成により、基板に発生
する応力が大きくなる。これによって、すでに形成され
ている各層やコイルパターンにクラックが生じたり、基
板自体に反りが生じるため、後の研削加工などの精度に
影響を及ぼすという問題がある。
する応力が大きくなる。これによって、すでに形成され
ている各層やコイルパターンにクラックが生じたり、基
板自体に反りが生じるため、後の研削加工などの精度に
影響を及ぼすという問題がある。
また、ボンディングパッドを形成する場合、パッド盛り
上げ高さは、最低でも20μm程度必要となる。この場
合、第11図(a)に示すように、レジスト12のパタ
ーンはエツジ部分がテーバ状となるため、この部分にメ
ツキを施すと、第11図(b)に示すように、はぼ扇型
のテーバ状のボンディングパッド13が形成される。こ
のバッド13を第11図(C)に示すように、パッシベ
ション膜14で覆うと、上述のほぼ扇型のテーバの部分
(オーバーハング部分)が埋まらず、空洞15が形成さ
れてしまい、この後の工程で研削した際に、空洞15の
部分が露出し、チッピングなどの不良が発生するという
問題がある。また、パッシベーション膜を研削してボン
ディングパッドを表出させる場合、基板を位置決め固定
する工程がかさむために、コスト的に不利である。
上げ高さは、最低でも20μm程度必要となる。この場
合、第11図(a)に示すように、レジスト12のパタ
ーンはエツジ部分がテーバ状となるため、この部分にメ
ツキを施すと、第11図(b)に示すように、はぼ扇型
のテーバ状のボンディングパッド13が形成される。こ
のバッド13を第11図(C)に示すように、パッシベ
ション膜14で覆うと、上述のほぼ扇型のテーバの部分
(オーバーハング部分)が埋まらず、空洞15が形成さ
れてしまい、この後の工程で研削した際に、空洞15の
部分が露出し、チッピングなどの不良が発生するという
問題がある。また、パッシベーション膜を研削してボン
ディングパッドを表出させる場合、基板を位置決め固定
する工程がかさむために、コスト的に不利である。
また、第10図に示した薄膜磁気ヘッドの製造方法では
、上述したパッシベーション膜10およびボンディング
パッド9の厚さおよび高さが増加されるのを回避するも
のであるが、この場合では、砥石11により溝加工を施
さなければならず、その切込み深さの許容範囲に余裕が
ないと、ボンディングパッド9が表出しなかったり、逆
に下地のパターンまで切込んでしまうという虞れがある
。
、上述したパッシベーション膜10およびボンディング
パッド9の厚さおよび高さが増加されるのを回避するも
のであるが、この場合では、砥石11により溝加工を施
さなければならず、その切込み深さの許容範囲に余裕が
ないと、ボンディングパッド9が表出しなかったり、逆
に下地のパターンまで切込んでしまうという虞れがある
。
(発明が解決しようとする課題)
上述したように従来の薄膜磁気ヘッドの製造方法では、
パッシベーション膜の膜厚を厚く形成する必要があり、
これにより、基板に発生する応力が大き(なり、基板に
反りが生じたり、パターンにクラックが生じるという問
題がある。また、レジストパターンのエツジ部分がテー
パ状となり、この部分に形成されるボンディングパッド
がほぼ扇型のテーバ状となり、これにより、ボンディン
グパッドのオーバーハング部分に空洞が発生し、この後
の工程で、ボンディングパッドを表出させると、チッピ
ングが発生するという問題がある。
パッシベーション膜の膜厚を厚く形成する必要があり、
これにより、基板に発生する応力が大き(なり、基板に
反りが生じたり、パターンにクラックが生じるという問
題がある。また、レジストパターンのエツジ部分がテー
パ状となり、この部分に形成されるボンディングパッド
がほぼ扇型のテーバ状となり、これにより、ボンディン
グパッドのオーバーハング部分に空洞が発生し、この後
の工程で、ボンディングパッドを表出させると、チッピ
ングが発生するという問題がある。
さらに、溝加工によりボンディングパッドを表出させる
場合では、高度な加工精度が要求されコスト的に不利で
あるという問題がある。
場合では、高度な加工精度が要求されコスト的に不利で
あるという問題がある。
本発明は上述した従来の課題を解決するためのもので、
ボンディングパッドの盛り土げを必要とせず、ボンディ
ングパッド部分を良好かつ確実に表出させることができ
る薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供することを目的とし
ている。
ボンディングパッドの盛り土げを必要とせず、ボンディ
ングパッド部分を良好かつ確実に表出させることができ
る薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供することを目的とし
ている。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
本発明は、基板上に下部磁気コア層、磁気ギャップ層、
コイルパターン、上部磁気コア層および保護層を形成す
るとともに、前記基板上に絶縁層を介して形成されたボ
ンディングパッドに前記コイルパターンからのリード線
を接続する薄膜磁気ヘッドの製造方法において、前記ボ
ンディングパッドを、前記基板の所定の箇所に予め金属
部材を絶縁して埋設した後、前記各層を形成するととも
に、前記金属部材に前記コイルパターンからのリード線
を接続し、この後、前記金属部材上の層を除去して前記
金属部材を表出させることにより形成して上述の課題を
解決する。
コイルパターン、上部磁気コア層および保護層を形成す
るとともに、前記基板上に絶縁層を介して形成されたボ
ンディングパッドに前記コイルパターンからのリード線
を接続する薄膜磁気ヘッドの製造方法において、前記ボ
ンディングパッドを、前記基板の所定の箇所に予め金属
部材を絶縁して埋設した後、前記各層を形成するととも
に、前記金属部材に前記コイルパターンからのリード線
を接続し、この後、前記金属部材上の層を除去して前記
金属部材を表出させることにより形成して上述の課題を
解決する。
(作 用)
本発明では、ボンディングパッドを、基板の所定の箇所
に予め金属部材を絶縁して埋設した後、各層を形成する
とともに、金属部材にコイルパターンからのリード線を
接続し、この後、金属部材上の層を除去して金属部材を
表出させることにより形成するので、ボンディングパッ
ドの盛り土げを必要とせず、ボンディングパッド部分を
良好かつ確実に表出させることができる。
に予め金属部材を絶縁して埋設した後、各層を形成する
とともに、金属部材にコイルパターンからのリード線を
接続し、この後、金属部材上の層を除去して金属部材を
表出させることにより形成するので、ボンディングパッ
ドの盛り土げを必要とせず、ボンディングパッド部分を
良好かつ確実に表出させることができる。
(実施例)
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例の薄膜磁気ヘッドの製造方法
を説明するための薄膜磁気ヘッドを示す斜視図、第2図
は第1図の■〜■線に沿う断面図である。
を説明するための薄膜磁気ヘッドを示す斜視図、第2図
は第1図の■〜■線に沿う断面図である。
これらの図に示すように、フェライトやアルティックな
どの非磁性の基板21上には、図示を省略した下部磁気
コアおよび磁気ギャップを介してコイル22、リード線
23および上部磁気コア24が形成されている。また、
基板21の所定の箇所には、第2図に示したように、凹
部25が形成され、各凹部25には、絶縁層26を介し
て銅などの金属体27が埋設されている。これらの金属
体27には、それぞれコイル22からのリード線23が
接続されている。そして上述の各部が形成された基板2
1の全面には、パッシベーション膜28が形成され、金
属体27上のパッジベージジン膜28がエツチング処理
により除去され、露出した金属体27の表面がワイヤボ
ンディングパッド29となる。なお、基板21が絶縁体
である場合には、四部25に形成する絶縁層26は不要
である。
どの非磁性の基板21上には、図示を省略した下部磁気
コアおよび磁気ギャップを介してコイル22、リード線
23および上部磁気コア24が形成されている。また、
基板21の所定の箇所には、第2図に示したように、凹
部25が形成され、各凹部25には、絶縁層26を介し
て銅などの金属体27が埋設されている。これらの金属
体27には、それぞれコイル22からのリード線23が
接続されている。そして上述の各部が形成された基板2
1の全面には、パッシベーション膜28が形成され、金
属体27上のパッジベージジン膜28がエツチング処理
により除去され、露出した金属体27の表面がワイヤボ
ンディングパッド29となる。なお、基板21が絶縁体
である場合には、四部25に形成する絶縁層26は不要
である。
次に、上述の金属体27の形成方法について説明する。
上述の薄膜磁気ヘッドは、通常、ウェハ上に複数形成す
ることが行われている。第3図はこのウェハ31を示す
斜視図で、ウェハ31上には、エツチング、レーザ加工
などにより凹部32が所定のピッチで形成されている。
ることが行われている。第3図はこのウェハ31を示す
斜視図で、ウェハ31上には、エツチング、レーザ加工
などにより凹部32が所定のピッチで形成されている。
凹部32を第4図(a)の断面図に示す。そして各四部
32には、次のようにして金属体が形成される。まず、
第4図(b)に示すように、ウェハ31の全面に絶縁層
33を形成し、この後、真空蒸着、イオンブレーティン
グおよびメツキなどにより金属層34を堆積させる。そ
して第4図(C)に示すように、ウェハ31の表面に平
面研削加工を施しウェハ31の表面を露出させる。これ
により、ウェハ31の凹部32に絶縁層33を介して金
属体35が埋設された状態となる。
32には、次のようにして金属体が形成される。まず、
第4図(b)に示すように、ウェハ31の全面に絶縁層
33を形成し、この後、真空蒸着、イオンブレーティン
グおよびメツキなどにより金属層34を堆積させる。そ
して第4図(C)に示すように、ウェハ31の表面に平
面研削加工を施しウェハ31の表面を露出させる。これ
により、ウェハ31の凹部32に絶縁層33を介して金
属体35が埋設された状態となる。
そしてこの金属体35の表面が上述したワイヤボンディ
ングパッドとなる。
ングパッドとなる。
したがって、この実施例では、ボンディングパッドを従
来のように、メツキなどにより基板上に盛り上げて形成
する必要がなく、基板に発生する応力を小さくすること
ができ、従来のような空洞部分の発生によりチッピング
が発生せず、これによる歩留りの低下も防止でき、良好
かつ確実にボンディングパッド部分を形成することがで
きる。
来のように、メツキなどにより基板上に盛り上げて形成
する必要がなく、基板に発生する応力を小さくすること
ができ、従来のような空洞部分の発生によりチッピング
が発生せず、これによる歩留りの低下も防止でき、良好
かつ確実にボンディングパッド部分を形成することがで
きる。
第5図は本発明の他の実施例の薄膜磁気ヘッドの製造方
法を説明するための薄膜磁気ヘッドの斜視図、第6図は
第5図の■〜■線に沿う断面図である。なお、これらの
図において、第1図および第2図と共通する部分には同
一の符号を付して重複する説明を省略する。
法を説明するための薄膜磁気ヘッドの斜視図、第6図は
第5図の■〜■線に沿う断面図である。なお、これらの
図において、第1図および第2図と共通する部分には同
一の符号を付して重複する説明を省略する。
これらの図に示すように、この実施例では、基板21に
複数条の金属体41.41が埋設されている。これらの
金属体41には、それぞれコイル22からのリード線2
3が接続されている。また、左右のコア24.24およ
びコイル22.22との間には、上述の金属体41.4
1を露出する第1の満42と、金属体41.41をそれ
ぞれ各コイル22.22に対応させて分離し、絶縁する
第2の溝43とが形成されている。
複数条の金属体41.41が埋設されている。これらの
金属体41には、それぞれコイル22からのリード線2
3が接続されている。また、左右のコア24.24およ
びコイル22.22との間には、上述の金属体41.4
1を露出する第1の満42と、金属体41.41をそれ
ぞれ各コイル22.22に対応させて分離し、絶縁する
第2の溝43とが形成されている。
次に、上述の金属体41および第1の溝42、第2の満
43の形成方法について説明する。
43の形成方法について説明する。
まず、基板21となるウェハ44に、たとえば砥石など
により溝加工を施し、所定の溝が形成されたウェハ44
上に金属層を形成し、この後、ウェハ44の表面が露出
するように表面処理を行う。
により溝加工を施し、所定の溝が形成されたウェハ44
上に金属層を形成し、この後、ウェハ44の表面が露出
するように表面処理を行う。
これにより第7図に示したように、ウェハ44の溝内に
金属体45が埋設される。次に、下部磁気コア、磁気ギ
ャップ、コイル22、を形成し、コイル22からのリー
ド線23を金属体41にそれぞれ接続し、上部磁気コア
24、パッシベーション膜28を形成する。この後、第
8図に示すように、左右のコア24.24の間のパッシ
ベーション膜28にたとえば砥石により溝加工を施し、
第1の満42を形成して金属層41を表出させ、この部
分をボンディングパッド46とする。この場合、左右の
コア24.24に対応する各ボンディングパッド46が
短絡しないように、金属体41.41を分離する第2の
溝43を形成する。
金属体45が埋設される。次に、下部磁気コア、磁気ギ
ャップ、コイル22、を形成し、コイル22からのリー
ド線23を金属体41にそれぞれ接続し、上部磁気コア
24、パッシベーション膜28を形成する。この後、第
8図に示すように、左右のコア24.24の間のパッシ
ベーション膜28にたとえば砥石により溝加工を施し、
第1の満42を形成して金属層41を表出させ、この部
分をボンディングパッド46とする。この場合、左右の
コア24.24に対応する各ボンディングパッド46が
短絡しないように、金属体41.41を分離する第2の
溝43を形成する。
したがって、この実施例でも、第1図および第2図の実
施例と同様の効果を得ることができるとともに、砥石に
よる溝加工でボンディングパッドを表出させる場合でも
埋設された金属層の厚さに余裕があるため、きりこみ深
さの過不足による不良も防ぐことができる。
施例と同様の効果を得ることができるとともに、砥石に
よる溝加工でボンディングパッドを表出させる場合でも
埋設された金属層の厚さに余裕があるため、きりこみ深
さの過不足による不良も防ぐことができる。
〔発明の効果]
以上説明したように本発明の薄膜磁気ヘッドの製造方法
は、ボンディングパッドを、基板の所定の箇所に予め金
属部材を絶縁して埋設した後、各層を形成するとともに
、金属部材にコイルパターンからのリード線を接続し、
この後、金属部材上の層を除去して金属部材を表出させ
ることにより形成するので、ボンディングパッドの盛り
土げを必要とせず、ボンディングパッド部分を良好かつ
確実に表出させることができる。
は、ボンディングパッドを、基板の所定の箇所に予め金
属部材を絶縁して埋設した後、各層を形成するとともに
、金属部材にコイルパターンからのリード線を接続し、
この後、金属部材上の層を除去して金属部材を表出させ
ることにより形成するので、ボンディングパッドの盛り
土げを必要とせず、ボンディングパッド部分を良好かつ
確実に表出させることができる。
第1図は本発明の一実施例の薄膜磁気ヘッドの製造方法
を説明するための薄膜磁気ヘッドを示す斜視図、第2図
は第1図のn〜■線に沿う断面図、第3図および第4図
(a)〜(C)は第1図および第2図の薄膜磁気ヘッド
の製造方法をそれぞれ説明するための図、第5図は本発
明の他の実施例の薄膜磁気ヘッドの製造方法を説明する
ための薄膜磁気ヘッドを示す斜視図、第6図は第5図の
■〜■線に沿う断面図、第7図および第8図は第5図お
よび第6図の薄膜磁気ヘッドの製造方法を説明するため
の図、第9図は従来の薄膜磁気ヘッドの製造方法を説明
するための薄膜磁気ヘッドを示す断面図、第10図は従
来の他の薄膜磁気ヘッドの製造方法を説明するための薄
膜磁気ヘッドを示す断面図、第11図CB)〜(c)は
第9図および第10図のボンディングパッドの製造方法
を説明するための図である。 21・・・基板、22・・・コイル、23・・・リード
線、24・・・上部磁気コア、26・・・絶縁層、27
.35.41・・・金属体、28・・・パッシベーショ
ン膜、2つ、46・・・ワイヤボンディングパッド、4
2・・・第1の溝、43・・・第2の溝。 出願人 株式会社 東芝 同 東芝オーディオ・ビデオエンジニアリン
グ株式会社
を説明するための薄膜磁気ヘッドを示す斜視図、第2図
は第1図のn〜■線に沿う断面図、第3図および第4図
(a)〜(C)は第1図および第2図の薄膜磁気ヘッド
の製造方法をそれぞれ説明するための図、第5図は本発
明の他の実施例の薄膜磁気ヘッドの製造方法を説明する
ための薄膜磁気ヘッドを示す斜視図、第6図は第5図の
■〜■線に沿う断面図、第7図および第8図は第5図お
よび第6図の薄膜磁気ヘッドの製造方法を説明するため
の図、第9図は従来の薄膜磁気ヘッドの製造方法を説明
するための薄膜磁気ヘッドを示す断面図、第10図は従
来の他の薄膜磁気ヘッドの製造方法を説明するための薄
膜磁気ヘッドを示す断面図、第11図CB)〜(c)は
第9図および第10図のボンディングパッドの製造方法
を説明するための図である。 21・・・基板、22・・・コイル、23・・・リード
線、24・・・上部磁気コア、26・・・絶縁層、27
.35.41・・・金属体、28・・・パッシベーショ
ン膜、2つ、46・・・ワイヤボンディングパッド、4
2・・・第1の溝、43・・・第2の溝。 出願人 株式会社 東芝 同 東芝オーディオ・ビデオエンジニアリン
グ株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 基板上に下部磁気コア層、磁気ギャップ層、コイルパタ
ーン、上部磁気コア層および保護層を形成するとともに
、前記基板上に絶縁層を介して形成されたボンディング
パッドに前記コイルパターンからのリード線を接続する
薄膜磁気ヘッドの製造方法において、 前記ボンディングパッドを、 前記基板の所定の箇所に予め金属部材を絶縁して埋設し
た後、前記各層を形成するとともに、前記金属部材に前
記コイルパターンからのリード線を接続し、この後、前
記金属部材上の層を除去して前記金属部材を表出させる
ことにより形成することを特徴とする薄膜磁気ヘッドの
製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24003988A JPH0289209A (ja) | 1988-09-26 | 1988-09-26 | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24003988A JPH0289209A (ja) | 1988-09-26 | 1988-09-26 | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0289209A true JPH0289209A (ja) | 1990-03-29 |
Family
ID=17053563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24003988A Pending JPH0289209A (ja) | 1988-09-26 | 1988-09-26 | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0289209A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06207280A (ja) * | 1992-07-21 | 1994-07-26 | Seagate Technol Internatl | 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63113811A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-18 | Sony Corp | 薄膜磁気ヘツドの製造方法 |
JPH0281310A (ja) * | 1988-09-19 | 1990-03-22 | Hitachi Ltd | 薄膜磁気ヘッド |
-
1988
- 1988-09-26 JP JP24003988A patent/JPH0289209A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63113811A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-05-18 | Sony Corp | 薄膜磁気ヘツドの製造方法 |
JPH0281310A (ja) * | 1988-09-19 | 1990-03-22 | Hitachi Ltd | 薄膜磁気ヘッド |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06207280A (ja) * | 1992-07-21 | 1994-07-26 | Seagate Technol Internatl | 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0012913B1 (en) | A method of making a thin film magnetic head and a head so made | |
US6324747B1 (en) | magnetoresistive proximity concept head slider | |
US6826020B2 (en) | Merged-pole magnetic head having inverted write elements | |
JP2927509B2 (ja) | マルチトラックヘッドの製造方法とマルチトラックヘッド | |
JPH0574127B2 (ja) | ||
JP2000105906A (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JPS63173213A (ja) | 薄膜磁気ヘツドの製造方法 | |
US6195871B1 (en) | Method of manufacturing magnetic head elements | |
US5084957A (en) | Method for aligning thin film head pole tips | |
US5555145A (en) | Floating head slider with a magnetic head integrated therein | |
US20050007697A1 (en) | Magnetic transducer with pedestal pole piece structure | |
JPH0289209A (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JP2754804B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
US6563669B1 (en) | Inverted write head with high-precision track width definition | |
JP2803911B2 (ja) | ボンディングパッド及びボンディングパッド部の形成方法 | |
JPH04192105A (ja) | 薄膜磁気ヘッド及びそれを搭載した磁気ディスク装置 | |
JP2707758B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JP2000057531A (ja) | 磁気ヘッド、その製造方法及びディスク装置 | |
US5727308A (en) | Thin film magnetic head and method of fabrication | |
JP2685235B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JP2891817B2 (ja) | 磁気ヘッド製造方法 | |
JP2635670B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JP2796998B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JPH05143932A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPH04360005A (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 |