JPH028908Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028908Y2
JPH028908Y2 JP1983139109U JP13910983U JPH028908Y2 JP H028908 Y2 JPH028908 Y2 JP H028908Y2 JP 1983139109 U JP1983139109 U JP 1983139109U JP 13910983 U JP13910983 U JP 13910983U JP H028908 Y2 JPH028908 Y2 JP H028908Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
transport
separation
pick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983139109U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6047742U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13910983U priority Critical patent/JPS6047742U/ja
Publication of JPS6047742U publication Critical patent/JPS6047742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH028908Y2 publication Critical patent/JPH028908Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、積載された用紙から一枚の用紙のみ
を分離して搬送する給紙装置、特に積載された用
紙を送り出すピツクアツプローラと、用紙送り出
し方向に回転駆動される搬送ローラと、用紙搬送
路を隔てて搬送ローラに対向する分離ローラと、
プルアウトローラとを、用紙送り出し方向にこの
順序で配置し、更に上記ピツクアツプローラを用
紙に対して昇降させる昇降装置と、一枚の用紙の
みが送られるとき分離ローラを前記搬送ローラに
連れ回りさせ複数枚の用紙が送られるとき分離ロ
ーラを搬送ローラと逆方向に回転駆動させるトル
クリミツタとを具備する給紙装置に関する。
従来技術 上記の給紙装置において第1図に示すものは知
られている。図において、所定の位置に積載して
置かれた用紙、例えば複写機における複写用紙1
は、図中正時計方向に回転するピツクアツプロー
ラ2によつて搬送ローラ3及び分離ローラ4から
成るローラ対5へ向けて送り出される。
ピツクアツプローラ2によつて送り出された用
紙が複数枚である場合には、最上紙のみが、正時
計方向へ回転駆動される搬送ローラ3によつて更
に前方へ送り出され、二枚目以降の用紙は分離ロ
ーラ4によつて進行を阻止されて該位置に留ま
る。すなわち、このローラ対5によつて用紙の分
離が行なわれ、プルアウトローラとしてのレジス
トローラ対6には常に一枚の用紙のみが供給され
るようになつている。レジストローラ対6に達し
た用紙は他の機構要素、例えば複写機における感
光体(図示せず)とのタイミング整合を取つた後
に更に前方へ送り出される。
分離ローラ4は、概ねL字状の回動腕7及びそ
の回動腕7の一端に取り付けられた引張ばね8に
より、適宜の圧力で搬送ローラ3に押し付けられ
ている。又第2図に示すように、分離ローラ4
は、駆動歯車9に噛み合い第1図中の正時計方向
に従動回転する歯車11とスプリング12を介し
て接続されている。このスプリング12は、いわ
ゆるトルクリミツターとしての働きを成すもので
あつて、分離ローラ4には歯車11から一定量の
トルク(以下リミツトトルクという)だけが伝え
られる。従つて、第1図において分離ローラ4に
加わるトルクがリミツトトルク以下のときは、分
離ローラ4は歯車11と同方向、すなわち正時計
方向に回転する。一方、負荷トルクがリミツトト
ルクよりも大きいときには、分離ローラ4と歯車
11とは空回りする。よつてリミツトトルクを、
重ね合わされた用紙間に働く摩擦力よりは大き
く、しかし搬送ローラ3の搬送トルクよりは小さ
く設定すれば、ローラ対5に一枚の用紙のみが送
られる通常状態では分離ローラ4は反時計方向へ
連れ回りし、複数枚の用紙が送られたときには搬
送ローラ3の正時計回転に逆らつて正時計回転、
すなわち用紙搬送方向と逆回転する。これによ
り、仮にローラ対5に複数枚の用紙が達したとし
てもこを通過できるのは最上紙の1枚のみであ
る。
但し、ピツクアツプローラ2が所定の給紙圧で
積載用紙上に載つていると、分離ローラ4が用紙
搬送方向と逆回転したとしても実質的に二枚目以
降の用紙を引き戻すことはできない。よつて、用
紙の分離に際してはピツクアツプローラ2を用紙
から離間させて、分離ローラ4による用紙分離作
業を妨げることがないようにする必要がある。そ
のために従来の給紙装置ではピツクアツプローラ
2をL字状腕13の一端に支持し、その腕13の
他端にソレノイド14及び引張ばね15を取り付
け、ピツクアツプローラ2によつて用紙を所定量
だけ送り出した後はソレノイド14を作動させて
ピツクアツプローラ2を用紙から離間させるよう
にしている。
ピツクアツプローラ2による用紙の所定送り出
し量は、第3図に示すように、積載紙1の先端位
置aから搬送ローラ3と分離ローラ4との接触
点、すなわち用紙挾持点bまでの距離l1とピツク
アツプローラ2と用紙との間のすべり量を見込ん
だ補正量l2との和で決定される。補正量l2は用紙
1の性質に応じて変更される。送り出し量の設定
値は上記の通りであるが、実際の給紙に際して
は、用紙のスタート位置はa位置〜b位置の間で
ばらつくので、仮に先端がb位置にある用紙を送
り出すと、当初の設定点cよりもl1だけ進んだ点
dまで送られる。
以上の説明からわかるように、従来の摩擦分離
方式の給紙装置においては、二枚以上の用紙が搬
送及び分離ローラ対3,4に送られた場合、二枚
目以降の用紙は、分離ローラ4をl2〜(l1+l2
だけ越えた位置から引き戻されることになる。よ
つて、迅速な給紙作業を望むには分離ローラ4の
逆回転速度をできるだけ速くして、二枚目以降の
用紙を素早く引き戻す必要がある。
ところが、スプリング12を利用したトルクリ
ミツターは摩擦を利用して回転を伝達しているの
で、回転速度が速くなると、スプリング12とロ
ーラ4の軸との間で摩耗が大きくなり、その結果
リミツトトルクが変化して分離性能が低下する。
又、摩擦熱によつてトルク変動が生じた場合にも
同様の結果を招く。
目 的 本考案は、上記の点に鑑み、低速回転の分離ロ
ーラを用いても素早く、確実に用紙分離を行なう
ことのできる給紙装置を提供することを目的とす
る。
構 成 以下、本考案をその実施例を示す図面を用いて
説明する。
第4図は本考案の1実施例を示しており、この
実施例が第1図に示した従来装置と異なる点は、
用紙挾持点bよりもわずかに下流の位置eに発光
素子16及び受光素子17から成るフオトセンサ
18が配置され、更に受光素子17からの信号を
受けその信号に基づいてソレノイド14の動作を
制御する制御回路19を設けたことである。
この構成としたことにより、用紙挾持点bを複
数枚の用紙が通過した場合、それらの用紙の先端
がフオトセンサ18によつて検知されるとその旨
の信号が制御回路19に送られ、これを合図にソ
レノイド14が作動してピツクアツプローラ2が
持ち上げられる。これにより二枚目以降の用紙が
引き戻される。すなわち、二枚目以降の用紙は、
多くとも距離eだけ進んだ位置から引き戻される
だけである。この場合、距離eすなわちフオトセ
ンサ18を設置した位置までの距離は、従来装置
におけるb〜d間の距離(第3図)よりも極めて
小さくすることが可能であるので、用紙戻しのた
めの時間は非常に短縮化され、高速給紙を可能と
する。又、通常の速さの給紙速度で足る場合に
は、実質的に分離ローラ4の逆回転速度を小さく
することができ、その結果、スプリング12(第
2図)と分離ローラ4との間のすべり速度が小さ
くなり、耐久性の向上が図れる。又、ピツクアツ
プローラ2と用紙との間のスリツプ量がばらつい
たとしても、用紙戻し作業が開始するのは常にe
点であるので常に安定した分離作業が得られる。
尚、実施例では、用紙検知手段としてフオトセ
ンサー18を用いているが、用紙を検知する点が
用紙挾持点bの近くに設定できるようなものであ
りさえすれば、どのような手段を用いても良い。
効 果 以上のように本考案によれば、搬送ローラと分
離ローラとの用紙挾持点よりもわずかに下流に用
紙の検知手段を設け、この点で用紙を検知した時
にピツクアツプローラを持ち上げるようにしたの
で、高速給紙が可能であり、摩耗による分離性の
低下を回避でき、そして常に安定した分離作業を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の摩擦分離式給紙装置の一例を示
す側面図、第2図は第1図の−線に従う断面
図、第3図は第1図の従来装置におけるピツクア
ツプローラ2の用紙送り出し量を示す図、第4図
は本考案の一実施例を示す側面図である。 1……用紙、2……ピツクアツプローラ、13
……腕(昇降装置)、3……搬送ローラ、4……
分離ローラ、18……フオトセンサー(用紙検知
手段)、19……制御回路(制御装置)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 積載された用紙を送り出すピツクアツプローラ
    と、用紙送り出し方向に回転駆動される搬送ロー
    ラと、用紙搬送路を隔てて搬送ローラに対向する
    分離ローラと、プルアウトローラとを、用紙送り
    出し方向にこの順序で配置し、更に上記ピツクア
    ツプローラを用紙に対して昇降させる昇降装置
    と、一枚の用紙のみが送られるとき分離ローラを
    前記搬送ローラに連れ回りさせ複数枚の用紙が送
    られるとき分離ローラを搬送ローラと逆方向に回
    転駆動させるトルクリミツタとを具備する給紙装
    置において、用紙送り出し方向に見て搬送ローラ
    と分離ローラとの下流側ニツプに近接して配置し
    た用紙検知手段と、用紙検知手段から用紙を検知
    した旨の信号を受けることにより上記昇降装置に
    上昇動作をさせるようにした制御装置とを有する
    ことを特徴とする給紙装置。
JP13910983U 1983-09-09 1983-09-09 給紙装置 Granted JPS6047742U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13910983U JPS6047742U (ja) 1983-09-09 1983-09-09 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13910983U JPS6047742U (ja) 1983-09-09 1983-09-09 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6047742U JPS6047742U (ja) 1985-04-04
JPH028908Y2 true JPH028908Y2 (ja) 1990-03-05

Family

ID=30311902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13910983U Granted JPS6047742U (ja) 1983-09-09 1983-09-09 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047742U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2677841B2 (ja) * 1988-11-08 1997-11-17 株式会社リコー 複写機の給紙制御方法
JP5075089B2 (ja) * 2008-10-29 2012-11-14 株式会社Pfu 給送装置
WO2024142839A1 (ja) * 2022-12-27 2024-07-04 キヤノン電子株式会社 シート給送装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345423U (ja) * 1976-09-22 1978-04-18
JPS5552832A (en) * 1978-10-06 1980-04-17 Ricoh Co Ltd Paper delivery apparatus
JPS567847A (en) * 1979-06-27 1981-01-27 Savin Corp Sheet feeder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345423U (ja) * 1976-09-22 1978-04-18
JPS5552832A (en) * 1978-10-06 1980-04-17 Ricoh Co Ltd Paper delivery apparatus
JPS567847A (en) * 1979-06-27 1981-01-27 Savin Corp Sheet feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6047742U (ja) 1985-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6331002B1 (en) Sheet feeding apparatus
JP3197163B2 (ja) シート分離装置
US6382622B1 (en) Sheet feeding apparatus, image forming apparatus having the same, and image reading apparatus having the same
JPH028908Y2 (ja)
JP4306688B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH08188286A (ja) 給紙装置
JP2002002992A (ja) シート材の供給機構
JPH0126669Y2 (ja)
JPH0133546Y2 (ja)
JPS5953334A (ja) 給紙装置
JP3984883B2 (ja) シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置
JPS6133772B2 (ja)
JP2595509B2 (ja) 用紙供給装置
JPH05278885A (ja) 摩擦分離給紙装置及び摩擦分離給紙方法
JPS5931231A (ja) 用紙の重送防止装置
JP2001199582A (ja) 画像処理装置におけるシート材の供給機構
JPH0121050B2 (ja)
JP3557798B2 (ja) 給紙装置
JPH08217290A (ja) 給紙装置
JP3102701B2 (ja) 給紙装置
JP2570169B2 (ja) 紙葉類の供給装置
JPS61273445A (ja) 分離手段を備える給送装置の制御方法
JP2657921B2 (ja) 給紙制御方法
JPS5931238A (ja) 用紙の重送防止装置
JPH0672580A (ja) 摩擦分離給紙装置