JPH0288592A - メラニン形成阻害物質 - Google Patents

メラニン形成阻害物質

Info

Publication number
JPH0288592A
JPH0288592A JP63238420A JP23842088A JPH0288592A JP H0288592 A JPH0288592 A JP H0288592A JP 63238420 A JP63238420 A JP 63238420A JP 23842088 A JP23842088 A JP 23842088A JP H0288592 A JPH0288592 A JP H0288592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetics
solvent
substance
seaweed
blackening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63238420A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Mitani
三谷 恭正
Shunsuke Sakai
酒井 俊助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T EE C GIJUTSU KAGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
T EE C GIJUTSU KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T EE C GIJUTSU KAGAKU KENKYUSHO KK filed Critical T EE C GIJUTSU KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP63238420A priority Critical patent/JPH0288592A/ja
Publication of JPH0288592A publication Critical patent/JPH0288592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9711Phaeophycota or Phaeophyta [brown algae], e.g. Fucus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9717Rhodophycota or Rhodophyta [red algae], e.g. Porphyra
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9722Chlorophycota or Chlorophyta [green algae], e.g. Chlorella

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野1 本発明は海藻より抽出したメラニン形成阻害物質、並び
に該メラニン形成阻害物質を金石し、皮膚美白効果に優
れ安全性の高い化粧料、前11dメラニン形成川害物質
からなり、魚介類の飼料に配合しで摂取させるか魚介類
に階触(噴霧・浸)口)させて用いることができる安全
性の高い魚介類の黒変防止剤、及び萌記メラニン形成阻
害物質からなり、青果物に接触(噴霧・浸漬)さ「て用
いることができる安全性の高い青果物の喝黒変防1ト剤
に関する。
[技術の背景1 人間の皮膚に発生づるシミ、ソバカス等は1として日焼
は等によって起る組織中のメラニンの形成に原因を有す
る。
皮膚美白剤は化粧料に配合される添加剤のひとつであり
、シミ、ソバカス等の原因となるメラニンの形成を防止
するもので、これを配合した化粧料に対して消費者の関
心が非常に高まっている。
メラニン形成阻害物質はかかる皮膚美白剤として使用す
ることかでき、従って化粧品分野にお【ノるメラニン形
成阻害物質の必要性はたいへん高いものといえる。
これまでにも化粧料には種々の皮膚美白添加剤が配合さ
れているが、有効性、安全性、商品価値の点で必ずしも
万全なものとは苦い難い。これらの添加剤によると考え
られる皮膚障害が発生しており、また化粧品どして使用
するとクリームが変色するものや安置原性があるといわ
れているものもあることから、より安全性の高い化粧料
用皮膚美白添加剤の開発が望まれている。
また魚介類の黒変もメラニンの形成に由来Jるものであ
り、現在、魚介類の鮮度保持や黒変防止には様々な対策
が講じられているが、その設備や対策にはたいへん大き
なコストがかかっでいるので、生産者は安全でコストの
低い黒変防止り法に非常に関心を抱いている。従って、
かかる水産分野における安価で安全性の高いメラニン形
成41害物質の必要性もたいへん高いものといえる。
本発明者らは、上記のようなメラニン形成阻害物質に対
する要請に鑑み、種々の海藻類の抽出1ギスについてヂ
ロシプーゼ阻害作用を調査していたところ、多くの海藻
類の中に卓越した前記効果を有する成分が存在すること
を見出し、ここに本発明を完成さばたものである。
本発明のきっかけとなった。のは、本発明にらが海釣り
をしていた時に、偶然浮遊していた海藻を釣ったさかな
の1−に載I!′Cおいたところ、海藻に触れていた魚
と、触れCいない魚との黒変の度合いの違いを発見し、
海藻類の中には黒変防止をする薬効成分が存在するに違
いないと考え、種々の海藻類の抽出エキスについてヂロ
シj゛−I!阻害作用を調査したところ、多くのWJ藻
類の中に卓越した効果のあることを見出し、本発明に到
達したものである。これらの海藻類はα川に供されてい
る天然物なので、極めて安全性が高いものである。
本発明のメラニン形成阻害物質は、上記のような化船料
、魚介類の黒色防止剤以外にも、種々の目的でメラニン
形成に由来する黒変の防止剤として使用することができ
、例えば1す東類の黒変防JE剤等の用途等に6用いる
ことができる。
[発明の構成] 本発明のメラニン形成、阻害物質は海藻の抽出物からな
る。
本発明に供される海藻類としCは褐藻類(ワカメ、コン
ブ、カシメ、アラメ、オAバモク、モズク、ホンダワラ
等)、緑藻類(アナアオV、アオノリ、ミル等)、紅藻
類(オゴノ°ノリ、ヒラクリ、フタロノリ等)などが挙
げられる。なかんfく褐藻類の活性が極めて高い。
本尺・明のメラニン形成阻害物質は、上記のようなi藻
類を適当に裁断ツる等以外は未処理のまま適当な溶媒で
抽出することにより(qられる。抽出方法、温度等は特
に限定されないが、抽出効率の面から溶媒を海藻と共に
加熱還流ざ1iることによって行なうことが好ましい。
還流温度は使用する溶媒によって異なるが、100℃以
上の温度を使用しても本発明のメラニン形成阻害物質の
活性は損なわれることはない。
尚、溶媒としては水、アルコール類、アヒトンなど水に
可溶な有機溶媒のほか、ベンピン、トルIンなどの芳香
族炭化水素類やクロロホルム、四塩化炭素などの脂肪族
炭化水素のハロゲン化化合物などが挙げられる。また、
エーテル、エステル、ケトンなどが使用されるが、低沸
貞の5のが好ましい。また、抽出後の使用における便宜
の観魚からは水、アルコール類が好ましい。
エーテル系溶媒どしては、1ブールエーテル、イソプロ
ピル■−チル、ジメブールジ第1−ナン、カルピトール
、セロソルブ類等が挙げられる。エステル系溶媒として
は、酸8!11チル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、プロ
ピオン酸メチル、ギ酸アミル、ギ酸ブブ・ル、乳酸メチ
ル、アクリル酸メチル、アクリル酸エブール等が挙げら
れる。ケトン系溶媒としては、//ヒドン、ジエチルケ
I〜ン、メチル1デルケトン、メチルブチルウトン、メ
チルプロピルケトン等が挙げられる。アルコール系溶媒
としては、メチルアル−1−ル、エチル7ル ピルアルニ」−ル、−1デルアルコール]−ル、アセト
ニルメタノール等が挙げられる。
=上記溶媒による抽出物または該抽出物から溶媒を留去
した残漬を化粧品に添加Jれば、本発明の色白化粧料が
得られるが、その添加量については特に制限されるもの
ではない。たとえば、化粧品100J中抽出物残渣とし
て0.1〜10g程度を添加することができる。
また、本発明の魚介類の黒変防止剤は上記抽出物または
該抽出物から溶媒を留去した残漬からなり、魚介類の飼
料に混入して摂取させたり、海水中に混入して魚介類と
接触さぼることによって適用することができる。
本発明の黒変防止剤の適用を受ける魚介類としては、メ
ラニン生成に由来して黒変し、商品価値が低下する魚介
類、たとえば、マダイ、キンメダイなどのタイ類、クル
マエビ、タイショウエピ等のエビ類、ズワイガニ、アリ
ヒガニ等のカニ類などが挙げられる。
また本発明の黒変防止剤の添加量に関しては特に制限は
ない。通常、飼料中には100g中抽出物残漬として0
.1〜109程度添加することができる。
また接触は、海水10〇−中本発明の黒変防止剤を抽出
物残漬として01〜109程度混入し、これに5分へ・
1時間程度魚介類を接触さ「ることによって行なうこと
ができる。
1実施例」 以ド、実施例を挙げて本発明を説明Jる。
実施例1[各種向藻類の抽出物のFl’lシナーゼ阻害
作川 イ用1J 食用になるF&1藻の中から、第1表に記載した緑藻類
、褐S類、紅藻類それぞれの代表的な海藻を数種ずつ採
取した。そしてそれぞれについて抽出を行ない、その抽
出物質がチロシンからメラニンを生成するブー【]シナ
ーゼの作用を阻害する度合いを測定した。
試験は、それぞれ未処理の生の海藻1oogを粉砕し、
それを第1表に示した溶媒100威と共に30分間加熱
還流した侵、抽出液を濾過し、その濾液を減1モ濃縮・
乾固した残漬をメタノール50−で加熱溶解し、その溶
液に活性炭20りを加えて濾過した脱色エキスを減圧S
縮・乾固して(qられる海藻抽出物を用い、そのチロシ
ナーゼ活性阻害率を測定することによって行った。尚、
水または潟による抽出は括弧内に示した温度で抽出を行
なった。
試験管にし一チロシン溶液(0.3■/d)を 1−、
マツ4ルベイン!g!衝液(pH6、8)を1−および
」二記のそれぞれの抽出物3gを蒸溜水100−に溶解
したものである試料wIO.9−を入れて31℃の恒温
水槽中で10分間イン−%ユベートした。ぞの後、これ
にヂロシナーゼ(シグマ社、マツシュルーム製、50,
 000ユニツト)溶液(1119 / d )を0.
1d加えてよく撹拌し、ただちに分光光度計にセットし
て470 nsにおける吸光度を経時的(分単位)に測
定し、生成してくる赤色のドーパクローム(メラニン色
素の前駆物質)の生成mと時間との関係を求めた。同時
に水〈ブランクテスト)についてもドーバクO−ムの住
成吊と時間との関係を求めた。
第1表に見られるごとく、対照区に比べて極め結果を次
の第1表に示す。
第  1 表 て強いチ[1シナ−t’lJ害作用のあることが認めら
れた。
実施例2[各種海藻類抽出物のチロシナーピ阻害作用 
その21 チロシン(0,3#+9/ml1)を20mg、■ツキ
ルベイン緩衝液(1)110.68)を20−1寒天0
.69をビーカーに入れ、撹拌後、加熱沸騰さ「Lから
冷fJI L、て45℃になった時、チロシナーゼ溶液
(IIItg/d>を0.2−加え撹拌模シ1ν−レに
移して寒天平板をつくり、試料を含浸させた直径10m
のペーパーディスクを置いて、それを中心とした阻止円
径の大小を測定し、チロシナーゼ阻害効果を判定した。
11)1時に、チロシナーピ阻害効果の大きいことが知
られでいるコウジ酸も対照としで測定した。
結果を次の第2表に示す。
第  2 表 本24時間経過後、水とコウジ酸のベーパーディスクは
黒褐色に変色していたがアランと■ノカメのペーパーデ
ィスクは、白色のままであった。
第1表及び第2表から明らかなごとく、各種海藻の中に
はメラニン色素の前駆物質であるドーパクロームの生成
を強力に阻害する作用を有する物質が含まれている。し
かもその物質は対照の]ウジ!(特公昭53−3538
号、特公昭55−143908号)と比較しても、その
効果及び持続性が優っていることがわかった。
従って、この抽出物を化粧料に配合すると、優れた日焼
は防止効果美白効果を持つ化粧料を作ることが可能であ
る。
更に、上記試料を3浸さUたベーパーディスクに3価の
鉄イオン溶液を噴霧した場合、コウジ酸は赤色に春色す
るのに対して、アラン、ワカメの抽出物は全く9色しな
かった。このことは、化粧品のごとき商品とした場合、
その成分に含まれる微ωの鉄イオンににって着色を起こ
すことはないことを示すものである。
以上のごとく、本発明の化粧料は海藻抽出物を配合ツる
ことにより、皮膚障害などの問題もなく、優れた美白効
果を発揮し、かつ、商品価値が高く使用感を満足さVる
ものである。
以下本発明の化粧料の実施例を列挙して本発明をさらに
詳しく説明するが、本発明はちとよりこれらの処方例の
みに限定されるものではない。尚、以下の実施例中の「
エキス」は溶媒で抽出したものから該溶媒を留去した残
漬を意味4る。
実施例3 洗顔クリーム グリセリン           2,0gステアリン
酸          20.09ミリスプーン酸  
       10.09ラウリンM        
    り o9ポリオキシエチレンラウリル   1
.0g工−テル アラメー[キス          0.1g杏料J3
よび防腐剤       適 燵これらの成分を混合し
、約75℃で加熱溶解し、これに、約i℃に加熱した。
水、酸化カリウム         5.5j水   
                     !+6.
0gの溶液を撹拌しながら加えた後、冷却して皮膚美白
効果をh′1jる洗顔クリームを得た。
実施例4 バック ポリビニルアルコール     15.09防  腐 
 剤                  0.13水
                        7
5.09−ノカメエtス          0.5び
これらの成分を混合し、約80℃で加熱溶解侵、室温ま
で冷却し、 グリセリン            4.0jpエタノ
ール           5.Jj香     料 
                適  量を混合して
均一に溶解し、パックを得た。
実施例5 油性クリーム ミツロウ パラフーCンワックス ツノリン イソブE1ピルミリステート スクワラン 流動バラフィン オゴノーノリエキス ポリ第1ニジエチレンソルビタン 七ノステアレート ソルビタン[ノステアレート 防  腐  剤 これらの成分を混合し、 これに約75℃に加熱した。
プロピレングリ−」−ル ホ  ウ  砂 約15℃で加熱溶解し、 10.0g 6.0g 30!? 6、OJ 8.0シ 25.09 2、Og 1.8g 4.2g 適  量 2.09 0.7g 尿   素                 5.0
g水                       
 26.0 !17の温合物を撹拌しながら加え、冷却
した後、55℃で香料を適4加え、撹拌しながら45℃
まで冷却し、11i置して油性クリームを得た。
実施例6 化粧水(油性) ソルビトール(70%)       3.07グリセ
リン          5.0び]ン1エキス   
       1,09水             
          70.OJこれらの成分を混合溶
解する。これに、アラントイン         0.
1リボリオギシエチレン硬化 ヒマシ油誘導体        0.5びエタノール 20.09 香料 適  州 の混合溶液を攪拌しながら加えて均一な溶液とし、皮h
”−を美白効果を有ケる化粧水を147だ。
実施例7 化粧水(乾性) エチレングリ1−ル)25g ブ1]ピレングリ」−ル     5.0gシリコーン
          0.00019カジメエ1ニス 
         100g水           
              6!J、Jjこれらの成
分を間合溶解Jる。これに、尿      素    
               1.09ポリAキシエ
y−レンツルビタン Eノ2ウレート         12Uエタノール 
         1509ε−7ミノカ/Iコン酸 
     0.1g香     料         
         適  (4の混合溶液を攪拌しなが
ら加えて均一・な溶液とし、皮膚美白効果を有する化粧
水を得た。
実施例8 海水1000−にコンブエキス5gを溶解したものに活
魚(マダイ)を5分間接触さV148時間接に対照区〈
同時+94に捕獲され、本発明の黒変防止剤に接触させ
ないもの)と比較したところ、両者の黒変度には明らか
な差異が認められ、本発明の魚介類の黒変防止剤はマダ
イの黒変を抑制することが判明した。
実施例9 水500dに7ラメ丁キス19を溶解し、これに皮をむ
いたリンゴを2分間接触さVた。対照区(接触させない
もの)は5介接には変色したが本発明の青果物の褐黒変
防雨剤に接触させたリンゴは15か優も変色は認められ
なかった。
代理人弁理士 船  山    武

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)海藻から抽出したメラニン形成阻害物質。
  2. (2)海藻が褐藻類、緑藻類または紅藻類であることを
    特徴とする請求項1記載のメラニン形成阻害物質。
  3. (3)請求項1または2に記載のメラニン形成阻害物質
    を含有する化粧料。
  4. (4)請求項1または2に記載のメラニン形成阻害物質
    からなる魚介類の黒変防止剤。
  5. (5)請求項1または2に記載のメラニン形成阻害形成
    物質からなる青果物の褐黒変防止剤。
JP63238420A 1988-09-22 1988-09-22 メラニン形成阻害物質 Pending JPH0288592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238420A JPH0288592A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 メラニン形成阻害物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238420A JPH0288592A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 メラニン形成阻害物質

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0288592A true JPH0288592A (ja) 1990-03-28

Family

ID=17029942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63238420A Pending JPH0288592A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 メラニン形成阻害物質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0288592A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000351722A (ja) * 1999-06-07 2000-12-19 Tekunooburu:Kk 皮膚化粧料
FR2838341A1 (fr) * 2002-04-10 2003-10-17 Gelyma Extrait d'algue marine du genre cystoseira et utilisation dans les produits de soins
FR2903015A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-04 Courtage Et De Diffusion Codif Utilisation d'au moins un extrait d'une algue brune et/ou d'une plante halophyte pour la realisation de compositions cosmetiques.
JP2011079768A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology メラニン生成系の生体内物質を阻害する薬剤
JP2012519734A (ja) * 2010-07-22 2012-08-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 複数の活性物質を有する色素過剰スポットの外観の改善方法
JP2012519735A (ja) * 2010-07-22 2012-08-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 角化細胞のpar2活性化を阻害するための組成物及び方法
JP2012520349A (ja) * 2010-07-22 2012-09-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー フトコンブの抽出物を用いた色素過剰スポットの外観を改善するための方法
JP2014101378A (ja) * 2014-02-28 2014-06-05 Procter & Gamble Co 角化細胞のpar2活性化を阻害するための組成物及び方法
CN103875795A (zh) * 2014-02-13 2014-06-25 浙江海洋学院 一种冷冻贻贝生物抑菌剂及制备方法和应用

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000351722A (ja) * 1999-06-07 2000-12-19 Tekunooburu:Kk 皮膚化粧料
FR2838341A1 (fr) * 2002-04-10 2003-10-17 Gelyma Extrait d'algue marine du genre cystoseira et utilisation dans les produits de soins
FR2903015A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-04 Courtage Et De Diffusion Codif Utilisation d'au moins un extrait d'une algue brune et/ou d'une plante halophyte pour la realisation de compositions cosmetiques.
JP2011079768A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology メラニン生成系の生体内物質を阻害する薬剤
JP2012519734A (ja) * 2010-07-22 2012-08-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 複数の活性物質を有する色素過剰スポットの外観の改善方法
JP2012519735A (ja) * 2010-07-22 2012-08-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 角化細胞のpar2活性化を阻害するための組成物及び方法
JP2012520349A (ja) * 2010-07-22 2012-09-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー フトコンブの抽出物を用いた色素過剰スポットの外観を改善するための方法
CN103875795A (zh) * 2014-02-13 2014-06-25 浙江海洋学院 一种冷冻贻贝生物抑菌剂及制备方法和应用
CN103875795B (zh) * 2014-02-13 2015-11-25 浙江海洋学院 一种冷冻贻贝生物抑菌剂及制备方法和应用
JP2014101378A (ja) * 2014-02-28 2014-06-05 Procter & Gamble Co 角化細胞のpar2活性化を阻害するための組成物及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sachindra et al. Radical scavenging and singlet oxygen quenching activity of extracts from Indian seaweeds
Gülçin Antioxidant activity of eugenol: A structure–activity relationship study
Phrueksanan et al. Protection of Clitoria ternatea flower petal extract against free radical-induced hemolysis and oxidative damage in canine erythrocytes
CA2258800A1 (fr) Composition anti-oxydante et/ou anti-elastase a base d'huile de lupin
CA1199335A (fr) Lanolate de cuivre et compositions topiques le contenant
JP2006225286A (ja) Dpphラジカル補足剤、sod活性様作用剤、美白剤、l−dopa自動酸化抑制剤、コラゲナーゼ活性阻害剤
JPH0288592A (ja) メラニン形成阻害物質
JPH0469343A (ja) 植物抽出物からなる過酸化脂質生成抑制剤
JP2006219448A (ja) アクネ用皮膚外用剤
JPS63135310A (ja) 化粧料
JPH08259431A (ja) メイラード反応阻害剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2909825B2 (ja) 化粧料
WO2012014901A1 (ja) カルボニル化抑制剤
KR101519234B1 (ko) 울금 및 동백 잎 추출물을 유효성분으로 함유하는 화장료 조성물
JP3693754B2 (ja) チロシナーゼ活性阻害剤
JPH03251514A (ja) メラニン分解物質
JPH0665085A (ja) チロシナーゼ活性阻害剤
JP3225130B2 (ja) チロシナーゼ阻害剤、美白化粧品および変色防止剤
JP2006062991A (ja) 美白皮膚外用剤
JP3140876B2 (ja) メラニン産生抑制剤及び皮膚外用剤
JPH1036278A (ja) 過酸化脂質生成抑制剤及びこれを含有する組成物
JP5004045B2 (ja) 抗菌剤及び抗菌性組成物
JP3199309B2 (ja) 化粧料
JP4148862B2 (ja) チロシナーゼ活性抑制剤
JPS62246506A (ja) ヨクイニン加水分解エキス含有皮膚化粧料