JPH0287872A - 光学読取装置 - Google Patents

光学読取装置

Info

Publication number
JPH0287872A
JPH0287872A JP63241471A JP24147188A JPH0287872A JP H0287872 A JPH0287872 A JP H0287872A JP 63241471 A JP63241471 A JP 63241471A JP 24147188 A JP24147188 A JP 24147188A JP H0287872 A JPH0287872 A JP H0287872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
image signal
digital image
signal
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63241471A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kitagawa
喜多川 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63241471A priority Critical patent/JPH0287872A/ja
Publication of JPH0287872A publication Critical patent/JPH0287872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学読取装置に関し、特にラインセンサのシェ
ーディング補正回路を有する光学読取装置に関する。
〔従来の技術〕
ファクシミリやOCR等の光学読取装置においては、L
EDアレーや蛍光灯等の照明の明るさ、CCD等のライ
ンセンサの感度に位置的なばらつき(シェーディング)
があり、階調性を上げるためラインセンサから得られた
画像信号を電気的に補正するシェーディング補正がよく
行なわれている。
第3図は従来の光学読取装置の一例を示すブロック図で
ある。
ラインセンサ2は複数のセンサ素子を配列し、同期信号
発生器1から出力される同期信号SYによって各センサ
素子が順次駆動され、アナログ画像信号SAを出力する
このアナログ画像信号SAはA−D変換器3で複数ビッ
トのディジタル画像信号SDに変換される。
アドレス発生器4は、同期信号SYによって駆動され、
ラインセンサ2の各センサ素子から信号が読出されるタ
イミングでこれら各センサ素子の番号を示すアドレス信
号ADを発生する。
PROM6には各アドレスの記憶素子に所定のデータが
格納されており、アドレス信号ADに従って、対応する
データを出力する。
ディジタル乗算器7は、A−D変換器3から出力される
ディジタル画像信号SO及びPROM6から出力される
データを乗算して出力する。
PROM6に格納されているデータは、ラインセンサ2
で全面白の画面(白画面)を読取ったときにA−D変換
器3から出力されるディジタル画像信号So  (これ
を特に感度りとする)を所定の式で演算した結果の値で
ある。
第4図はPROM6に書込まれているデータの一例を示
し、ラインセンサ2のセンサ素子が2048、A−D変
換器3の分解能、即ちディジタル画像信号Soが6ビツ
ト(64附調)、PROM6のアドレスが11ビツト(
2048)、格納データが6ビツト(64)、白画面に
対するディジタル画像信号の値SDがDのとき、格納デ
ータの値DT’を63X20/Dの整数部とした場合で
ある。
ラインセンサ2で白画面を読取った場合、ディジタル乗
算器7から出力される信号■oの値はずべて Dx (63x20/D>=1260 であり一定となる。従ってラインセンサ2のシェーディ
ングを補正することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
」二連した従来の光学読取装置は、シェーディング補正
を行なうためにディジタル乗算器を用いた構成となって
いるので、価格が高く装置規模が大きくなり、しかも消
費電力が増大する上に画像信号の遅延量が大きくなる等
の欠点があった。
本発明の目的は、ディジタル乗算器を除去し、価格、装
置規模、消費電力及び遅延量を低減することができる光
学読取装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光学読取装置は、複数のセンサ素子を配列し同
期信号により前記各センサ素子を順次駆動してアナログ
画像信号を出力するラインセンサと、このラインセンサ
からのアナログ画像信号を複数ビットのディジタル画像
信号に変換するA−D変換器と、前記同期信号により前
記ラインセンサの各センサ素子と対応する複数ビットの
アドレス信号を発生するアドレス発生器と、このアドレ
ス発生器からのアドレス信号を上位(又は下位)アドレ
スとし前記A−D変換器からのディジタル画像信号の値
を対応させて下位(又は上位)アドレスとして入力し、
これら各上位及び下位アドレスの記憶素子に、これら各
上位(又は下位)アドレスと対応する前記センサ素子の
白画面に対する前記ディジタル画像信号の値と前記下位
(又は上位)アドレスの値とから定まる所定のデータを
格納しておき、前記アドレス信号及びディジタル画像信
号に応じて前記格納されているデータを読出しディジタ
ル画像信号をシェーディング補正するROM部とを有し
ている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
この実施例において、同期信号発生部1.ラインセンサ
2.A−D変換器3及びアドレス発生器4は従来と同様
の機能を有している。
PROM5は、アドレス発生器4がらのアドレス信号A
Dを上位アドレスとして上位アドレス入力端ADυに入
力し、A−D変換器3からのディジタル画像信号SDの
値を対応させて下位アドレスとして下位アドレス入力端
A D Lに入力し、これら各上位アドレス及び下位ア
ドレスの記憶素子に、これら各上位アドレスと対応する
ラインセンサ2のセンサ素子の白画面に対するディジタ
ル画像信号Spの値(これを感度りとする)と、下位ア
ドレスの値(Sとする)とから定まる所定のデータ(D
T)を格納しておき、アドレス信号AD及びディジタル
画像信号Soに応じて格納データDTを読出しディジタ
ル画像信号SDをシェーディング補正した信号(VO)
を出力する。
ここで、格納データDTは、出力信号V。のレベルを従
来の光学読取装置と対応させて(63X20/D)X 
(S/63)の整数部、即ち20 X S/Dの整数部
とする。
第2図は上記演算式により定められた格納データDTを
PROM5の各上位及び下位アドレスの記憶素子に格納
したときのデータ配置図である。
第2図及び上記演算式から分るように、例えば、全面白
の画面(白画面)の原稿を読取ったときには、ラインセ
ンサ2の各センサ素子のディジタル画像信号SDの値は
感度りとなり、かつディジタル画像信号SDの値と下位
アドレスの値Sとは対応するので、S =S n = 
Dとなり、出力信号の値は感度りに関係なく「20」と
なる。第2図において、センサ素子番号1.2の感度は
60゜20であるので、下位アドレス60.20の格納
データは共に「20」となっている。
また、画面の濃淡に応じてディジタル画像信号SDの値
は変るので、それに応じてFROM5の下位アドレスが
変り、画面の濃淡に応じた出力信号■oがシェーディン
グ補正されて出力される。
例えば、白と黒の中間濃度の画面の場合、ディジタル画
像信号Soの値は白画面の場合の1/2の値となる。第
2図において、センサ素子番号2048を見ると、感度
D、即ち白画面のときのディジタル画像信号Soの値は
40であるので中間濃度の場合は5o=20となり、下
位アドレス20のところの格納データDTを見ると「1
0Jとなっており、白画面の「20Jに対し1/2の値
になっている。
このように、FROM5の容量は若干大きくなるが、デ
ィジタル乗算器が不要となり回路構成が簡略化されるの
で価格、装置規模及び消費電力を低減することができ、
かつ遅延時間を短縮することができる。
なお、上記実施例において、FROM5の上位アドレス
入力をアドレス発生器4からのアドレス信号ADとし、
下位アドレス入力をA−D変換器3からのディジタル画
像信号SDとしたが、これらを入れ換えても同様に実現
できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、PROMのアドレスをラ
インセンサの各センサ素子と対応するアドレスと各セン
サ素子のディジタル画像信号と対応するアドレスとによ
り定め、FROMの各記憶素子には各センサ素子の感度
とディジタル画像信号に対応するアドレスの値とにより
定まるデータを格納しておき、対応するアドレスからデ
ータを読出してラインセンサの各センサ素子に対するシ
ェーディング補正する構成とすることにより、ディジタ
ル乗算器か不要どなるので、価格、装置規模及び消費電
力を低減することができ、かつ遅延時間を短縮すること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示された実施例のPROMに格納されるデータ
のデータ配置図、第3図は従来の光学読取装置の一例を
示すブロック図、第4図は第3図に示された光学読取装
置のFROMに格納されるデータのデータ配置図である
6 1・・・同期信号発生部、2・・・ラインセンサ、3・
・・A−D変換器、4・・・アドレス発生器、5,6・
・・PROM、7・・・ディジタル乗算器。 代理人 弁理士  内 原  晋 満3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のセンサ素子を配列し同期信号により前記各センサ
    素子を順次駆動してアナログ画像信号を出力するライン
    センサと、このラインセンサからのアナログ画像信号を
    複数ビットのディジタル画像信号に変換するA−D変換
    器と、前記同期信号により前記ラインセンサの各センサ
    素子と対応する複数ビットのアドレス信号を発生するア
    ドレス発生器と、このアドレス発生器からのアドレス信
    号を上位(又は下位)アドレスとし前記A−D変換器か
    らのディジタル画像信号の値を対応させて下位(又は上
    位)アドレスとして入力し、これら各上位及び下位アド
    レスの記憶素子に、これら各上位(又は下位)アドレス
    と対応する前記センサ素子の白画面に対する前記ディジ
    タル画像信号の値と前記下位(又は上位)アドレスの値
    とから定まる所定のデータを格納しておき、前記アドレ
    ス信号及びディジタル画像信号に応じて前記格納されて
    いるデータを読出しディジタル画像信号をシェーディン
    グ補正するROM部とを有することを特徴とする光学読
    取装置。
JP63241471A 1988-09-26 1988-09-26 光学読取装置 Pending JPH0287872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63241471A JPH0287872A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 光学読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63241471A JPH0287872A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 光学読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0287872A true JPH0287872A (ja) 1990-03-28

Family

ID=17074809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63241471A Pending JPH0287872A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 光学読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0287872A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6798896B2 (en) 2000-03-02 2004-09-28 Nec Corporation Image input apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143076A (ja) * 1984-08-07 1986-03-01 Shinko Electric Co Ltd カラープリンタ
JPS6346058A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd 光センサの感度補正方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143076A (ja) * 1984-08-07 1986-03-01 Shinko Electric Co Ltd カラープリンタ
JPS6346058A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd 光センサの感度補正方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6798896B2 (en) 2000-03-02 2004-09-28 Nec Corporation Image input apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08275018A (ja) 改良型色調調整のための低精度ルックアップ・テーブルからの高精度ルックアップ・テーブル
JPH0287872A (ja) 光学読取装置
JPH05176233A (ja) 画像入力方法及び装置
JPS6135751B2 (ja)
US7170651B2 (en) Image reader
JP2687356B2 (ja) カラー画像入力装置
JP2527790Y2 (ja) シェーディング補正装置
JPS61237575A (ja) 画像読取装置
JPS60254876A (ja) シエ−デイング補正装置
JPS5990475A (ja) デイジタルビデオ信号処理装置
JPS6262662A (ja) アレイセンサ−用シエ−デイング歪補正回路
JPS6096076A (ja) シエ−デイング歪み補正装置
JPH0379166A (ja) シェーディング補正回路
JPH04301968A (ja) 画像信号処理装置
JPH01273484A (ja) シェーディング補正装置
JPS60206369A (ja) 画信号補正方式
JPS6161559A (ja) 情報読取装置
JPS64867B2 (ja)
JPS62132478A (ja) 画像処理方式
JPH1127524A (ja) スキャナ装置および信号処理方法
JPH06311363A (ja) 原稿読取装置
JPH04136986A (ja) 多値画像表示制御装置
JPH08116438A (ja) イメージセンサの出力補正装置
JPH05191644A (ja) 画像読取装置
JPH02266680A (ja) 撮像装置