JPH0287639A - 回路基板構造 - Google Patents

回路基板構造

Info

Publication number
JPH0287639A
JPH0287639A JP63240406A JP24040688A JPH0287639A JP H0287639 A JPH0287639 A JP H0287639A JP 63240406 A JP63240406 A JP 63240406A JP 24040688 A JP24040688 A JP 24040688A JP H0287639 A JPH0287639 A JP H0287639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
lead
circuit board
bump
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63240406A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Abe
阿部 孝詩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63240406A priority Critical patent/JPH0287639A/ja
Publication of JPH0287639A publication Critical patent/JPH0287639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85181Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は回路基板のリード形状に関する。
[従来の技術] 従来の集積回路素子をシリコンウェハに搭載して、回路
システムを作る技術は、第2図に示す如く、アルミ配線
1を設けられたウェハ2に、集積回路素子(以下ICと
称す)6を接着剤4で接着し、金ワイヤ5によるワイヤ
ポンディングでアルミバッド6とアルミ配線していた。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前述の従来技術では、ワイヤボンディングの為
に、1本1本配線しており接合に多くの時間を要した。
又、ワイヤ間隔も140μ〜200μに限定され、高密
度実装ができなかった。ウェハ側のボンディング時、ワ
イヤボンディングの原理上、ステッチボンディング側は
金線5を切る為にキャピラリー7をウェハ2に強(あて
る為、ウェハが割れる事があった。そこで本発明の目的
は、この様な問題点を解決するものでその目的とすると
ころは、ボンディングの時間を短縮し、高密度実装を可
能にし、さらにボンディング時のウェハ割れを防止する
ところにある。
[課題を1(I(決するための手段] 本発明の回路基板構造は、バンプ付基板によるテープキ
ャリア方式の回路基板において、そのフィンガーリード
の先端部には、接合されるICのアルミパッドに対応し
て突起状の接合バンプが股げられ、アウターリード先端
部には、外部基板電極に対応して、突起状の接合用バン
プが設けられている事を特徴としている。
なお、外部基板はアルミ配線されたシリコンウェハ、あ
るいは金属薄膜で配線されたガラス基板を用いてもよい
また、フィンガーリード部の接合用バンプと、アウター
リード部の接合用バンプが、それぞれリードの反対面に
設けられ、工Cのアルミパッド面と外部基板の配線面を
向かい合わせて接合したことを特徴とする。
[実施例] 第1図は本発明の断面図であって、l013のアルミバ
ッド16に対してフィンガーリード17の先端には接合
用バンプ18が設けられ、外部基板12上に設けられた
配線11に対応してアウターリード19の先端にも接合
用バンプ2oが設けられている。また、21はポリイミ
ド等の基板ベースフィルムでありリード全体を固定して
おく。
第3図はフィンガーリード部と工013を接合した状態
である。基板ベースフィルム21上に形成されたフィン
ガーリード17に設けられた接合用バンプ18を介し接
合されている。工015を接続後、基板ベースフィルム
をA−A 、 B−B 、 C−O,D−Dで切断する
。その後、第4図に示す如く、アウターリード19の先
端部の突起20と、外部基板12上に設けられた配線1
1と位置合わせを行ない、ヒーター50を組み込んだボ
ンディングツール31にてアウターボンディンクヲ行な
う。もちろん、工0は外部基板上に複数個搭載してよい
以上の説明では、フィンガーリード部の接合用バンプと
アウターリード部の接合用バンプが、それぞれリードの
反対面に設けられた集積回路について説明したが、同じ
側の面に合っても良い。又、外部基板はアルミ配線され
たシリコンウェハ、又は金属薄膜を形成されたガラス基
板であっても良い。
[発明の効果コ 以上述べた様に、本発明によればバンプ付き基板による
テープキャリア方式の回路基板においてフィンガーリー
ド先端部とアウターリード先端部両方に突起状接合用バ
ンプを設けた回路基板構造にすることにより、工Cをシ
リコンウェハ上に搭載し回路システムを作る場合におい
て、ワイヤボンディング方式に比べ、ボンディングの時
間を短縮し、高密度実装を可能にし、さらに、ボンディ
ング時のウェハ割れを防止するという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図;本発明の回路基板構造の主要断面図。 第2図;従来の回路基板構造を示す主要断面図第5図、
第4図;本発明の一実施例を示す図。 11・・・・・・・・・配 線 12・・・・・・・・・外部基板 13 ・・・・・・ ・・・ 工   0・・・・・・
・・・アルミパッド ・・・・・・・・・フィンガーリード ・・・・・・・・・アウターリード 、20・・・・・・接合用バンプ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)集積回路素子とバンプ付リードと外部基板からな
    るテープキャリア方式の回路基板構造において、上記バ
    ンプ付リードのフィンガーリード先端部には接合される
    集積回路素子のアルミパッドに対応して突起状の接合用
    バンプが設けられ、アウターリード先端部には外部基板
    電極に対応して、突起状の接合用バンプが設けられてい
    ることを特徴とする回路基板構造。
  2. (2)外部基板が、アルミ配線されたシリコンウェハで
    ある事を特徴とする請求項1記載の回路基板構造。
  3. (3)外部基板が、金属薄膜で配線されたガラスである
    事を特徴とする請求項1記載の回路基板構造。
  4. (4)フィンガーリード部の突起状接合用バンプと、ア
    ウターリード部の突起状接合用バンプがそれぞれリード
    の反対面に設けられ、集積回路のアルミパッド面と外部
    基板の配線面を向かい合わせて接合したことを特徴とす
    る請求項1又は請求項2又は請求項3記載の回路基板構
    造。
JP63240406A 1988-09-26 1988-09-26 回路基板構造 Pending JPH0287639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63240406A JPH0287639A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 回路基板構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63240406A JPH0287639A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 回路基板構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0287639A true JPH0287639A (ja) 1990-03-28

Family

ID=17058992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63240406A Pending JPH0287639A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 回路基板構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0287639A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192681A (en) * 1990-08-31 1993-03-09 Texas Instruments Incorporated Low cost erasable programmable read only memory package

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192681A (en) * 1990-08-31 1993-03-09 Texas Instruments Incorporated Low cost erasable programmable read only memory package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5888847A (en) Technique for mounting a semiconductor die
US5611478A (en) Lead frame clamp for ultrasonic bonding
JPS63249345A (ja) フレキシブル搭載基板
JPH02278740A (ja) 半導体装置のパッケージング方法
JPH0287639A (ja) 回路基板構造
US5598096A (en) Method and apparatus for testing an integrated circuit using controlled wirebonding and wirebonding removal
JP2576426B2 (ja) 半導体装置のボンディング方法及びボンディング装置
JPS61225827A (ja) 半導体素子の実装構造
JP2522441B2 (ja) 半導体装置
JPH01319953A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3538705B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPH0737932A (ja) 半導体装置およびその実装方法
JPS63255928A (ja) 半導体チツプの接合方法
JPH0287641A (ja) 半導体集積回路
JPH0258245A (ja) 半導体装置
JPH03116735A (ja) フリップチップ用ic及びその製造方法
JPH10223638A (ja) 半導体装置及びその実装方法
JPH07321162A (ja) 半導体装置の実装方法及び半導体装置の実装体
JPH0513512A (ja) キヤリアテープ
JPH02248057A (ja) テープボンディング装置
JPH02229460A (ja) リードフレームとそれを用いた半導体装置
JPH04152662A (ja) 集積回路パッケージ
JPH06232199A (ja) フリップチップicの実装構造
JPS62152132A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6386541A (ja) 半導体チツプの実装法