JPH05136192A - 電子部品の実装方法 - Google Patents

電子部品の実装方法

Info

Publication number
JPH05136192A
JPH05136192A JP32534391A JP32534391A JPH05136192A JP H05136192 A JPH05136192 A JP H05136192A JP 32534391 A JP32534391 A JP 32534391A JP 32534391 A JP32534391 A JP 32534391A JP H05136192 A JPH05136192 A JP H05136192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
circuit board
electronic component
circuit
bumps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32534391A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Ichikawa
岩夫 市川
Norio Kawatani
典夫 川谷
Minoru Ishikawa
実 石川
Setsuko Arakawa
節子 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP32534391A priority Critical patent/JPH05136192A/ja
Publication of JPH05136192A publication Critical patent/JPH05136192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フリップチップを回路基板に実装するとき
に、バンプの破壊を発生することなくチップと回路パタ
ーンとを一括配線できるようにする。 【構成】 チップ1のバンプ2を回路基板3上の回路パ
ターン4に位置合わせして接着固定し、回路パターン4
とバンプ2とを可撓性の結線基板11上に形成された結
線パターン12を介して熱圧着により結線する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子部品の実装方法に係
り、特にフリップチップを回路基板に実装する電子部品
の実装方法に関する。
【0002】
【従来の技術】フリップチップIC(以下FCと称す
る)は一般に図13に示すように、角板状のチップ1の
片面に外周に沿って多数の図示しない接点が設けられて
おり、それぞれの接点は半田層(以下バンプと称する)
2で被覆されている。
【0003】上記のように構成されたFCを回路基板に
実装するとき、従来は図14に示すように回路基板3に
各バンプ2に対応して形成された回路パターン4上にバ
ンプ2が設けられた面を下側にしてチップ1を載置し、
バンプ2を回路パターン4に精度よく位置合わせした
後、バンプ2を加熱溶融して直接回路接続を行なってい
た。
【0004】または図15に示すようにチップ1をバン
プ2が設けられた面を上側にして回路基板3上に載置接
着し、バンプ2と回路パターン4に形成されたバンプ5
とを、直径数10μmの金などの金属線6で結線してい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら図14に
示す従来の実装方法によると、チップ1は通常シリコン
を主体として構成されており、回路基板3は例えばガラ
エポ樹脂などで形成されていて、それぞれの熱膨張係数
が異なる。このためバンプ2を溶融するために加熱する
と、冷却時にストレスのためにバンプ2の部分に亀裂や
破損を生じるおそれがあった。このためバンプ2の材
質、径、高さ及び回路基板3の材質などが制約され製造
が困難になるという問題があった。
【0006】また図15に示す従来の実装方法による
と、上記のような制約を受けることはないが、バンプ2
と回路パターン4とを1つづつ金属線6で結線しなけれ
ばならず、工数が増大して量産に適しないという問題が
あった。しかも金属線6に金を用いているためコスト高
になる欠点もあった。
【0007】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
もので、バンプの破壊を発生させることなくチップと回
路パターンとを一括配線することができ、量産性を向上
させコストを低減することのできる電子部品の実装方法
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の電子部品の実装
方法は、電子部品としてのフリップチップ1の一面に外
周に沿って設けられ、それぞれ半田層としてのバンプ2
で被覆された複数個の接点と、回路基板3に形成された
回路パターン4とを接続して、フリップチップ1を回路
基板3に実装する電子部品の実装方法において、接点と
回路パターン4との位置合わせを行ない、バンプ2を上
面にしてチップ1を回路基板3上に接着固定する第1の
工程と、接点と回路パターン4とを結線する結線パター
ン12が形成された可撓性の結線基板11を、回路基板
3上の結線位置に位置決めし、熱圧着により結線を行な
う第2の工程とからなることを特徴とする。
【0009】
【作用】上記構成の電子部品の実装方法においては、チ
ップ1のバンプ2と回路基板3の回路パターン4とは、
可撓性の結線基板11に形成された結線パターン12を
介して接続されているので、チップ1と回路パターン4
とは一括配線することができる。しかも実装時にバンプ
2を加熱しても結線基板11がチップ1と回路基板3と
の熱膨張差を吸収するので、バンプ2が破壊されること
はない。
【0010】
【実施例】以下、本発明の電子部品の実装方法の一実施
例を図面を参照して説明する。
【0011】図1乃至図5に本発明の一実施例の工程を
示す。これらの図において、図14に示す従来例の部分
と対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明
は適宜省略する。本実施例の特徴はチップ1に設けられ
たバンプ2と回路基板3に形成された回路パターン4と
を、可撓性結線基板11に形成された結線パターン12
を介して接続した点にある。
【0012】回路基板3の上面にはFCチップ1が嵌合
するほぼ正方形状の凹部13が形成されており、凹部1
3の四周に沿った回路基板3上に回路パターン4が形成
されている。まず第1の工程において、図1及び図2に
示すように回路基板3の凹部13にチップ1を固定する
ための接着剤14を塗布する。次にバンプ2が形成され
たチップ1をバンプ2の面を上にして凹部13内に嵌合
し、バンプ2と回路パターン4との接続箇所を精度よく
位置合わせした後、接着剤14を固化させてチップ1を
回路基板3上に固定実装する。
【0013】次に第2の工程において、図3に示すよう
にバンプ2及び回路パターン4と整合する位置に結線パ
ターン12が形成された可撓性の結線基板11を、結線
パターン12を下向きにして回路基板3上に載置する。
なお結線基板11は耐熱性ポリイミド樹脂などでフィル
ム状に形成したものを用い、結線パターン12は銅箔を
フォトエッチング法または印刷法で所定の形状にしたも
のを用いる。そして結線パターン12がバンプ2及び回
路パターン4に精度よく一致するように、結線基板11
の位置決めを行なう。
【0014】次に熱圧着ツール15を用いて結線基板1
1をチップ1及び回路基板3に対して加熱押圧し、チッ
プ1に形成されたバンプ2と回路基板3の回路パターン
4に形成されたバンプ16を溶融して、バンプ2、結線
パターン12及び回路パターン4の熱接合を行なう。こ
の結果図4及び図5に示すように、結線基板11を介し
てFCチップ1は回路基板3に実装される。
【0015】本実施例によれば、FCチップ1のバンプ
2と回路基板3の回路パターン4とを、可撓性の結線基
板11に形成された結線パターン12を介して一括配線
することができ、量産性を向上させることができる。ま
たワイヤボンディングの場合のような金などの高価な材
料を使用しないので、コストを低減することができる。
さらに結線基板11が可撓性であるので、実装時にバン
プ2を加熱しても結線基板11がチップ1と回路基板3
との熱膨張差を吸収し、バンプ2が破壊されることはな
い。
【0016】上記実施例ではチップ1が回路基板3に形
成された凹部13に嵌合される場合について説明した
が、図6乃至図10に示すようにチップ1を回路基板3
の表面に直接実装してもよい。実装方法は図1乃至図5
に示す実施例の場合と同様であるので、対応する部分に
は同一の符号を付して示し、その説明を省略する。但し
この場合の結線基板11には、チップ1のバンプ2と回
路パターン4のバンプ16とに当接するように、四周に
沿って段差部11aが形成されている。
【0017】なお結線基板11に形成された結線パター
ン12は直線状に限定されず、例えば図11に示すよう
にS字状であってもよく、図12に示すように山形であ
ってもよい。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電子部品
の実装方法によれば、チップに形成されたバンプと回路
基板に形成された回路パターンとを、可撓性の結線基板
に形成された結線パターンを介して接続したので、容易
に一括配線を行なうことができ、量産性を向上しコスト
を低減することができる。また実装時の加熱によるバン
プの破壊の発生も防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子部品の実装方法の一実施例の接着
剤塗布工程を示す斜視図
【図2】本発明の一実施例のチップ実装工程を示す斜視
【図3】本発明の一実施例の結線基板の装着工程を示す
斜視図
【図4】本発明の一実施例のチップ実装状態を示す平面
【図5】図4の縦断面図
【図6】本発明の電子部品の実装方法の他の実施例の接
着剤塗布工程を示す斜視図
【図7】本発明の他の実施例のチップ実装工程を示す斜
視図
【図8】本発明の他の実施例の結線基板の装着工程を示
す斜視図
【図9】本発明の他の実施例のチップ実装状態を示す平
面図
【図10】図9の縦断面図
【図11】図3に示す結線パターンの形状の他の一例を
示す平面図
【図12】図3に示す結線パターンの形状の別の一例を
示す斜視図
【図13】フリップチップの一例の構成を示す斜視図
【図14】従来のフリップチップの実装構造の一例を示
す正面図
【図15】従来のフリップチップの実装構造の他の一例
を示す正面図
【符号の説明】
1 チップ 2 バンプ(半田層) 3 回路基板 4 回路パターン 11 結線基板 12 結線パターン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒川 節子 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子部品のチップの一面に外周に沿って
    設けられ、それぞれ半田層で被覆された複数個の接点
    と、回路基板に形成された回路パターンとを接続して、
    前記電子部品を前記回路基板に実装する電子部品の実装
    方法において、 前記接点と前記回路パターンとの位置合わせを行ない、
    前記半田層を上面にして前記チップを前記回路基板上に
    接着固定する第1の工程と、 前記接点と前記回路パターンとを結線する結線パターン
    が形成された可撓性の結線基板を、前記回路基板上の結
    線位置に位置決めし、熱圧着により結線を行なう第2の
    工程とからなることを特徴とする電子部品の実装方法。
JP32534391A 1991-11-13 1991-11-13 電子部品の実装方法 Pending JPH05136192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32534391A JPH05136192A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 電子部品の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32534391A JPH05136192A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 電子部品の実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05136192A true JPH05136192A (ja) 1993-06-01

Family

ID=18175754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32534391A Pending JPH05136192A (ja) 1991-11-13 1991-11-13 電子部品の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05136192A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014188493A1 (ja) * 2013-05-20 2017-02-23 株式会社メイコー 部品内蔵基板及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014188493A1 (ja) * 2013-05-20 2017-02-23 株式会社メイコー 部品内蔵基板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3233535B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2570628B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
US6001493A (en) Substrate for transferring bumps and method of use
US5773896A (en) Semiconductor device having offsetchips
US20050167834A1 (en) Semiconductor device including semiconductor element mounted on another semiconductor element
JP2001326236A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08236584A (ja) 半導体装置
JPH11121507A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6169022B1 (en) Method of forming projection electrodes
JPH0997856A (ja) 半導体装置
US5844319A (en) Microelectronic assembly with collar surrounding integrated circuit component on a substrate
JP3262728B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001338932A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US5643802A (en) Method of producing a semiconductor device by gang bonding followed by point bonding
JP2570468B2 (ja) Lsiモジュールの製造方法
JPH05136192A (ja) 電子部品の実装方法
JP2002057279A (ja) 半導体装置、積層型半導体装置及びその製造方法
JPH05235091A (ja) フィルムキャリア半導体装置
JPH07161746A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2800806B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000299399A (ja) 半導体装置
JPH0669052B2 (ja) 半導体素子の高密度実装方法
JPH1074803A (ja) 電子部品及びその実装方法
JPH10303223A (ja) 半導体装置の実装方法およびこの実装方法によって得られる半導体装置の実装構造
JPH07114223B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010326