JPH0278578A - 出力装置 - Google Patents

出力装置

Info

Publication number
JPH0278578A
JPH0278578A JP22972988A JP22972988A JPH0278578A JP H0278578 A JPH0278578 A JP H0278578A JP 22972988 A JP22972988 A JP 22972988A JP 22972988 A JP22972988 A JP 22972988A JP H0278578 A JPH0278578 A JP H0278578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot density
page
image
printing
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22972988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0784075B2 (ja
Inventor
Yukio Isaka
伊坂 幸男
Tetsuya Morita
哲哉 森田
Hiroshi Yamano
浩 山野
Masahiko Murata
昌彦 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63229729A priority Critical patent/JPH0784075B2/ja
Priority to US07/407,311 priority patent/US5045869A/en
Publication of JPH0278578A publication Critical patent/JPH0278578A/ja
Publication of JPH0784075B2 publication Critical patent/JPH0784075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/5056Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/128Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers generating or processing printable items, e.g. characters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/0042Rasterisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0062Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
    • G06K2215/0065Page or partial page composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、印字ドツト密度を変更可能な印字部を有す
る印字制御装置に係り、特に入力される印字情報に基づ
いて印字ドツト密度を変更する印字制御装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来、ホストより入力される印字情報を解析してページ
単位に印字を行う、いわゆるページプリンタと呼ばれる
印字装置が実用化されている。
そして、この印字装置は、昨今のデスクトップパブリッ
シングによるイメージ編集により作成された文字とイメ
ージとが一体となった印字情報を高精細に印字できるよ
うに構成されている。
また、テキストデータについては、あらかじめ異なるド
ツト密度に対応する複数のフォントデータを備え、入力
されるコマンド等により、印字するページ毎に解像度(
ドツト密度)を可変して、印字できる印字装置も提案さ
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、イメージを取り込むスキャナ装置の解像度も
向上し、印字装置の解像度を越える、例えば400DP
Iで読み取ることが可能な装置も実用化されており、こ
のような高性能なスキャナ装置から入力された画像デー
タを出力する場合に、印字装置の解像度が上記スキャナ
解像度よりも低い場合には、印字処理時にデータ間引処
理により、テキストデータの解像度に見合う程度に画像
データが間引かれてしまう。従って、高精細に読み取っ
た画像データであるにも関わらず、印字品位の低い画像
となってしまう問題点があった。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、入力されるイメージデータに対するドツト密度指
定設定状態を判別しながら印字ドツト密度を優先設定す
ることにより、イメージデータの品位を損ねることなく
文字1画像を高品位に印字する印字データを生成できる
印字制御装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕 この発明に係る印字制御装置は、ページメモリに編集さ
れた画像データに対するイメージドツト密度指定情報有
無を判定する判定手段と、この判定手段による判定結果
に基づいて当該出力ページに対するドツト密度をイメー
ジドツト密度に優先設定する密度設定手段とを設けたも
のである。
〔作用〕
この発明においては、ページメモリに対して画像データ
およびテキストデータがページ編集されると、判定手段
がページメモリに編集された画像データに対するイメー
ジドツト密度指定情報有無を判定し、判定結果に基づい
て密度設定手段が当該出力ページに対するドツト密度を
イメージドツト密度に優先設定させ、画像データとテキ
ストデータを共にイメージドツト密度に従って印字手段
より印字させる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す印字制御装置の構成
を説明するブロック図であり、1はインタフェースで、
図示しないホストコンピュータ等で処理された印字情報
(画像データ、テキストデータ、印字制御パラメータ(
テキストデータに対するドツト密度指定コード、フォン
ト種別、フォントサイズ、書体および画像データに対す
るイメージドツト密度コード等))を受信し、ページバ
ッファ2ヘコード解析しながらページ編集する。
3はワークメモリで、印字部7における印字制御パラメ
ータ等を記憶する。4はフォントメモリで、異なるドツ
ト密度に対応する複数のフォントデータを、例えばサイ
ズ、書体別に記憶している。
5はビットマツプメモリで、印字部7へ転送するドツト
イメージをビットマツプに記憶している。6はパラレル
シリアル変換器で、ビットマツプメモリ5から読み出さ
れたパラレルデータをシリアルデータに変換して印字部
7に転送する。8はパルスジェネレータで、設定された
解像度(ドツト密度)に対応する画像クロックを生成し
、この画像クロックをパラレルシリアル変換器6に出力
する。このパラレルシリアル変換器6に転送する画像ク
ロックの周波数を変更することにより、この実施例にお
ける主走査方向のドツト密度を変更することができる(
なお、詳細は後述する)。
9はMPUで、図示しないROMに記憶された制御プロ
グラム(後述する制御手順を含む)に基づいてページ編
集および印字処理を総括的に制御する。10はスキャナ
ドライバで、この実施例におけるビーム走査系を構成す
るスキャナモータ(後述する)をMPU9から設定され
た解像度に応じて出力される速度データに基づいて駆動
させる。
なお、MPU9はこの発明の判定手段、密度設定手段を
兼ねており、ページメモリとなるページバッファ2に対
して画像データおよびテキストデータがページ編集され
ると、ページバッファ2に編集された画像データに対す
るイメージドツト密度指定情報有無を判定し、判定結果
に基づいて当該出力ページに対するドツト密度をイメー
ジドツト密度に優先設定させるため、当該イメージドツ
ト密度指定情報をワークメモリ3に書き込む。そして、
画像データとテキストデータを共にイメージドツト密度
に従って(パルスジェネレータ8゜スキャナドライバ1
0を制御して)印字部7より印字させる。
第2図は、第1図に示した印字部7の一例を示す構成図
であり、第1・図と同一のものには同じ符号を付しであ
る。なお、この実施例ではレーザビームを感光体に露光
走査して像を結像させる光プリンタの場合を示しである
この図において、11はレーザドライバで、パラレルシ
リアル変換器6より出力される画像信号によりレーザ1
2をON10 F F変調させる。
13はスキャナモータで、スキャナドライバ10から設
定された解像度に応じて出力される駆動信号に基づいて
ポリゴンミラー14を同一ページ間においては一定速度
で回転させる。15は感光体で、図示しない駆動モータ
により一定速度で回転し、この回転に並行してポリゴン
ミラー14より偏向されたレーザビームが結像される。
これ以後は、公知の電子写真方式に準じて像形成がなさ
れる。
次に第2図の動作について説明する。
スキャナドライバ10に印字制御部の、例えばMPU9
よりスキャナモータ13の回転数を指示するデータが入
力され、それに応じてスキャナモータ13の回転数を変
更し、安定するように制御している。
一方、レーザドライバ11には画像信号(ビデオ信号)
がパラレルシリアル変換器6から入力され、その信号に
よってレーザ12をオン/オフ変調する。レーザ12の
出力光はポリゴンミラー14によって反射され、感光体
15上を走査する。
この光のオン/オフによって感光体15上に潜像を形成
し印字を行う。
なお、この実施例においては、ドツト密度の変更は、副
走査方向については、感光体15の回転速度が一定のた
め、スキャナモータ13の回転数Rによって決定され、
主走査方向のドツト密度はスキャナモータ13の回転数
Rが決定された後は、レーザドライバ11に入力される
画像信号の周波数(画像クロックの周波数)fによって
決定される。
次に、第1図を参照しながら当該ページの出力ドツト密
度設定処理動作について説明する。
MPU9は、入力データの解析および制御部全体のシー
ケンスをコントロールしている。
外部から入力されるデータは、インタフェース1を通り
、ページバッファ2に入力される。MPU9は入力デー
タに含まれる種々のコマンドを解析しながらページデー
タとして再構築しながらページバッファ2にストアして
行く。同時にページ番号、ページバッファ2の先頭アド
レス、ドツト密度、スキャナモータ13の回転数、ビデ
オクロック(画像クロック)周波数等種々のパラメータ
をワークメモリ3にストアして行く。
そして、この時入力されるイメージデータ(画像データ
)のドツト密度指定コマンドがあると、そのイメージデ
ータを含むページ全体のドツト密度をイメージデータの
ドツト密度に変更し、ワークメモリ3にストアする。な
お、ドツト密度り。
スキャナモータの回転数R,ビデオクロックfに関し、
ドツト密度りがD1〜DNまで変化する時、各スキャナ
モータ回転数R,ビデオクロックfは、R1〜RN、f
l〜fNと定義する。
次に、ページバッファ2に1ペ一ジ分のデータが揃うと
、ページの先頭から順次リードし、フォントメモリ4を
アクセスしてドツト信号に変換し、ビットマツプメモリ
5にストアして行く。
この時、ドツト密度Dxが指定されているので、それに
相当するフォントをフォントメモリ4からセレクトしア
クセスする。
一方、イメージデータはそのままビットマツプメモリ5
に展開して行く。そして、1ペ一ジ分終了すると、ワー
クメモリ3からスキャナ回転数Rxとビデオクロックf
xをリードし、スキャナ回転数Rxをスキャナドライバ
1oに対し、ビデオクロックfxをパルスジェネレータ
8に対して出力する。
なお、スキャナドライバ1oは、第2図に示したスキャ
ナモータ13の回転数Rがスキャナ回転数Rxになって
安定するように制御し、レディ状態になるとその信号を
MPU9へ入力する。パルスジェネレータ8はビデオク
ロックfxが入力されると、パラレルシリアル変換器6
へのクロツクをビデオクロックfxにして出力する。
次にMPU9は、スキャナドライバ10がレディ状態と
なったことを確認した後、ビットマツプメモリ5から順
次データを読み出し、パラレルシリアル変換器6へ出力
する。パラレルシリアル変換器6は、パルスジェネレー
タ8からのクロックによって、パラレルドツトデータを
シリアルデータに変換し、ビデオ信号として印字部7へ
出力して印字処理を行う。
なお、MPU9が高速で機能が十分向上している場合に
は、印字部7へのデータ転送に並行して外部コントロー
ラから次の印字情報を受信し、ページバッファ2へ展開
し、さらにビットマツプメモリ5への展開処理を実行さ
せることも可能である。
次に第3図を参照しながらこの発明による印字処理につ
いて説明する。
第3図はこの発明による印字処理手順の一例を説明する
詳細フローチャートである。なお、(1)〜(16)は
各ステップを示す。
先ず、MPU9はドツト密度指定コマンドかどうかを判
断しく1)、Noならば印字用のパラメータかどうかを
判断しく2)、Noならば受信データをページバッファ
2へ順次ストアする(3)。次いで、1ペ一ジ分印字情
報受信を終了したかどうかを判断しく4)、Noならば
ステップ(1)に戻り、YESならばページ番号とペー
ジバッファ2の先頭アドレスをワークメモリ3ヘスドア
する(9)。
次いで、ワークメモリ3をアクセスして、当該ページに
相当するページバッファ3の先頭アドレス、ドツト密度
をリードする(10)。次いで、ページデータの先頭か
らデータをリードし、フォントメモリ4をアクセスしド
ツトデータに変換してビットマツプメモリ5にストア展
開する(11)。なお、イメージデータは直接ビットマ
ツプメモリ5へ展開する。
次いで、1ページ終了かどうかを判断しく12)、No
ならばステップ(11)に戻り、YESならばワークメ
モリ3からスキャナ回転数Rxとビデオクロックfxを
リードし、それぞれスキャナドライバ1oおよびパルス
ジェネレータ8へ該データを出力する。
次いで、印字部7がレディ(印字準備完了状態)となる
のを待機しく14)、レディ状態となったら、ビットマ
ツプメモリ5から順次データをリードし、パラレルシリ
アル変換器6へ出力する(15)。次いで、印字処理が
1ペ一ジ分終了するのを待機しく16)、終了したら処
理を終了してメインルーチンに戻る。
一方、ステップ(2)の判断で、YESの場合はワーク
メモリ3に印字用パラメータをストアしく5)、ステッ
プ(1)に戻る。
一方、ステップ(1)の判断で、YESの場合はイメー
ジデータに対してドツト密度が指定されているかどうか
を判断しく6)、YESならばイメージデータが含まれ
るページのドツト密度りを新しくドツト密度D1に書き
替えるとともに、スキャナ回転数R,とビデオクロック
f1も書き替え(7)、ステップ(1)に戻り、Noな
らば該当するページのドツト密度DNとして新規にテー
ブルを作り、同時にスキャナ回転数RNとビデオクロッ
クf8をワークメモリ3にストアしく8)、ステップ(
1)  に戻る。
なお、上記実施例ではスキャナモータ13で回転される
ポリゴンミラー14により画像信号に基づいて変調され
たレーザビームを感光体15に結像する印字機構を有す
る場合を例にして説明したが、LEDアレーや液晶シャ
ッタを利用する光プリンタであってもこの発明を適用す
ることができる。
すなわち、LEDアレーを利用するLEDプリンタおい
ては、主走査方向についてはドツト密度に対応した間隔
でLEDを並べることになるので、例えばドツト密度が
D1〜D、必要な場合には、3種類のLEDアレイを感
光体の周囲に配置して、それらを適宜選択することによ
り主走査方向のドツト密度を変更を行う。
一方、副走査方向については、1ラインのLEDアレイ
を点灯させる時間間隔(感光体15の回転速度とドツト
密度により決定される)を制御することにより達成する
また、主走査方向については、ビデオ信号をシリアル信
号にするのではなくビットマツプメモリ5からリードし
たデータをLEDアレーの1ライン分のエレメントに相
当するレジスタに順次ラッチして行き、1ライン分終了
した時点で、LEDアレイを点灯することとなる。
従って、先に説明した1ラインのLEDアレイに1ライ
ン分のデータを転送し終了しなければならない。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明はページメモリに編集さ
れた画像データに対するイメージドツト密度指定情報有
無を判定する判定手段と、この判定手段による判定結果
に基づいて当該出力ページに対するドツト密度をイメー
ジドツト密度に優先設定する密度設定手段とを設けたの
で、入力される画像データにドツト密度指定がなされて
いる場合には、テキストデータに対するドツト密度指定
を自動解除して、画像データに対するドツト密度に従属
してテキストデータのドツト密度を選択することができ
、入力される画像データの品位を落すことなく、画像と
文字記号を高品位に出力できる優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す印字制御装置の構成
を説明するブロック図、第2図は、第1図に示した印字
部の一例を示す構成図、第3図はこの発明による印字処
理手順の一例を説明する詳細フローチャートである。 図中、1はインタフェース、2はページバッファ、3は
ワークメモリ、4はフォントメモリ、5はビットマツプ
メモリ、6はパラレルシリアル変換器、7は印字部、8
はパルスジェネレータ、9はMPU、10はスキャナド
ライバである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力されるテキストデータと画像データとをページ単位
    に編集して記憶するページメモリと、異なるドット密度
    に対応するフォントデータを複数記憶するフォントメモ
    リと、入力されるテキストデータに指定されるドット密
    度指定情報に基づいて出力画像のドット密度を変更しな
    がら印字を行う印字手段とを有する印字装置において、
    前記ページメモリに編集された画像データに対するイメ
    ージドット密度指定情報有無を判定する判定手段と、こ
    の判定手段による判定結果に基づいて当該出力ページに
    対するドット密度をイメージドット密度に優先設定する
    密度設定手段とを具備したことを特徴とする印字制御装
    置。
JP63229729A 1988-09-16 1988-09-16 出力装置 Expired - Fee Related JPH0784075B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229729A JPH0784075B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 出力装置
US07/407,311 US5045869A (en) 1988-09-16 1989-09-14 Printing controller for printing at selected resolutions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229729A JPH0784075B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0278578A true JPH0278578A (ja) 1990-03-19
JPH0784075B2 JPH0784075B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=16896779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63229729A Expired - Fee Related JPH0784075B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0784075B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014151546A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Seiko Epson Corp プリンターおよびプリンターの印刷制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5423328A (en) * 1977-07-22 1979-02-21 Fujitsu Ltd Laser printer
JPS60194472A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5423328A (en) * 1977-07-22 1979-02-21 Fujitsu Ltd Laser printer
JPS60194472A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014151546A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Seiko Epson Corp プリンターおよびプリンターの印刷制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0784075B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045869A (en) Printing controller for printing at selected resolutions
US5696888A (en) Variable resolution output method and apparatus
JPH0278578A (ja) 出力装置
JP2572125B2 (ja) 出力制御装置及び方法
JP2935510B2 (ja) 出力装置及び出力方法
JP2584856B2 (ja) 出力制御装置及び方法
JP2621971B2 (ja) 印刷制御装置
JPH02175268A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPH04205069A (ja) 画像処理装置
JP3021806B2 (ja) 画像発生装置
JPH02265776A (ja) 印字制御装置
JP2958029B2 (ja) 出力制御装置及び方法
JPH0325462A (ja) 画像形成装置
US5737093A (en) Recording data generating device having output allowance/prevention mode
JP2909360B2 (ja) 出力装置
JPH02238963A (ja) 画像形成装置
JPH0532021A (ja) 印刷装置
JPH06305203A (ja) 画像形成装置
JPH09263003A (ja) 画像記録装置
JPH068538A (ja) 印字装置
JPH04292962A (ja) 記録装置
JP2003063064A (ja) マルチビーム画像形成装置
JPH0564919A (ja) 記録装置
JPH0267159A (ja) 画像処理方法
JPH05260276A (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees