JPH027751B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027751B2
JPH027751B2 JP16788382A JP16788382A JPH027751B2 JP H027751 B2 JPH027751 B2 JP H027751B2 JP 16788382 A JP16788382 A JP 16788382A JP 16788382 A JP16788382 A JP 16788382A JP H027751 B2 JPH027751 B2 JP H027751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
steel wool
layer
groove
electrogas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16788382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5956984A (ja
Inventor
Tadahiko Myagaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd filed Critical Nippon Steel Welding and Engineering Co Ltd
Priority to JP16788382A priority Critical patent/JPS5956984A/ja
Publication of JPS5956984A publication Critical patent/JPS5956984A/ja
Publication of JPH027751B2 publication Critical patent/JPH027751B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/16Arc welding or cutting making use of shielding gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、エレクトロガス溶接のスタート方法
に関する。 図面を用いてエレクトロガス溶接の概要を説明
する。先ず第1図aはエレクトロガス溶接を示す
断面図であり、bはその要部平面図である。エレ
クトロガス溶接は図に示す如く母材1,2によつ
て形成される開先21の裏側に固定当金5をガラ
ステープ6をはさんで当て、表側には摺動当金4
を当てて溶接すべき開先21を形成させ、摺動当
金4は溶接トーチ10と共に走行台車8で溶接進
行に伴つて矢印A方向に上昇する。溶接はフラツ
クス入りワイヤ18と溶融金属の間でアークを発
生させて母材1,2の開先表面とフラツクス入り
ワイヤ18を溶かし、溶接金属3を形成し溶接を
進める。7はチツプである。その間溶接部は摺動
当金4の上部に設けられたガス供給口11から
CO2ガスを供給して溶接部をガスシールドし摺動
当金4は冷却水パイプ口12で矢印の如く給排水
して摺動当金を冷却して溶接を行う。9は溶接ト
ーチ10を板厚方向(矢印B方向)に振動させる
振動装置、7はチツプである。 上記のエレクトロガス溶接法に於いては、従来
溶接スタート時に溶融金属の漏れ防止のための方
法として第2図aに示す如く溶接始端部にタブ板
13を仮付けして行なうスタートタブ法、及び同
図bに示す如く溶接始端部に肉盛溶接部を手溶接
でする開先内肉盛法が取られている。しかし、こ
れらはタブ板13の仮付、開先内肉盛のための手
溶接がどうしても必要であり、溶接工数を増す欠
点がある。 本発明はこのような従来技術の欠点を解消した
ものであり、簡便で手間がかからず、しかも良好
な溶接スタートを提供しうるエレクトロガス溶接
のスタート法である。本発明のエレクトロガス溶
接のスタート方法の要旨とするところは、被溶接
材と当金が形成する開先内にスチールウールを挿
入し、該スチールウールの上部にカツトワイヤを
散布した後、溶接を行なつて溶接金属漏れ止め用
の溶接金属を形成し、続いて本溶接を行なうこと
にある。 以下本発明を図面により説明する。第3図は本
発明のエレクトロガス溶接のスタート方法の具体
例を示す断面図であり、第1図と同じ部分には同
じ番号を付してある。エレクトロガス溶接のスタ
ートに際して被溶接材である母材1,2によつて
形成される開先21の裏側に固定当金5をガラス
テープ6を介して当て、表側に摺動当金4を当て
て形成される開先空間部にまずスチールウールを
強固に挿入してスチールウール層15を形成し、
該層の上部にカツトワイヤ(細径ワイヤを直径と
ほぼ同程度の長さに切断したもの)を散布してカ
ツトワイヤ層16を形成する。スチールウール
層、カツトワイヤ層の2層体を形成した後溶接を
断続的に行ない、カツトワイヤ、スチールウール
および供給ワイヤの溶融、凝固を繰返して溶接始
端の開先部分に溶接金属を形成させる。この結果
として開先内を手溶接で内盛溶接した場合と同様
の状態となり、しかる後に本溶接のエレクトロス
ラグ溶接を開始する。なお本溶接終了後は従来と
同様に上記スタート部分は切削し手溶接を行なつ
て溶接を完了する。 本発明においてカツトワイヤ層は主に溶接金属
を形成するための層で、スチールウール層はカツ
トワイヤ層を支持するとともに溶接金属を形成す
るための層である。なおスチールウール層が薄く
該層のみではカツトワイヤ層の支持が困難な場合
はガラス繊維層をスチールウール層の下部に形成
すればよい。 実施例 板厚15、25mmのSM−50鋼板の継手溶接のスタ
ートを第3図に示す要領で行なつた。すなわち母
材と当金から形成される開先空間にスチールウー
ルを10、15、20mmの厚さに強く挿入し、かつその
上からカツトワイヤを上記のスチールウール層そ
れぞれに対し10、15、20mmの厚さに散布してスタ
ート部の溶接金属を形成させるべく溶接した結
果、第1表に示すごとくスチールウール層が15、
20mmの場合良好な結果が得られた。又スチールウ
ール層10mm以下の場合でもスチールウール層の下
に更にガラス繊維を挿入すれば良好な結果が得ら
れた。
【表】 (注) ○:良好、×:不良
【表】 第2表はスタート部の溶接条件を示した表であ
り、本溶接は引続いて同一条件で溶接速度10cm/
minでエレクトロガス溶接を行なつた。なお溶接
ワイヤとして充填フラツクス:Si−Mn−Mo系、
ワイヤ径:1.6mmφのフラツクス入りワイヤを使
用した。 以上説明したように本発明のエレクトロガス溶
接のスタート方法によればスチールウール、カツ
トワイヤを開先内に挿入して、該挿入部分を本溶
接と同一の溶接条件で溶接した後直ちに本溶接を
続行できるので簡便で手間がかからず、しかも良
好に溶接スタートを行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエレクトロガス溶接の説明図、第2図
は従来のスタート法の説明図、第3図は本発明の
実施例を示す説明図である。 図面で、21は開先、15はスチールウール、
16はカツトワイヤ、4,5は当金、1,2は母
材である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被溶接材と当金が形成する開先内にスチール
    ウールを挿入し、該スチールウールの上部にカツ
    トワイヤを散布した後溶接を行なつて溶融金属漏
    れ上め用の溶接金属を形成し、続いて本溶接を行
    なうことを特徴とするエレクトロガス溶接のスタ
    ート方法。
JP16788382A 1982-09-27 1982-09-27 エレクトロガス溶接のスタ−ト方法 Granted JPS5956984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16788382A JPS5956984A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 エレクトロガス溶接のスタ−ト方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16788382A JPS5956984A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 エレクトロガス溶接のスタ−ト方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5956984A JPS5956984A (ja) 1984-04-02
JPH027751B2 true JPH027751B2 (ja) 1990-02-20

Family

ID=15857841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16788382A Granted JPS5956984A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 エレクトロガス溶接のスタ−ト方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956984A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61293677A (ja) * 1985-06-24 1986-12-24 Ishii Tekkosho:Kk 立向自動溶接における湯止め法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5956984A (ja) 1984-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1454701A1 (en) Hybrid laser-arc welding method for welding zinc coated steel
JPH027751B2 (ja)
JPH06114587A (ja) 厚板の突合わせ溶接方法
JPH0994658A (ja) 片面突合せ溶接方法
JP2561360B2 (ja) 溶接線材及びその製造方法
JPH0513033B2 (ja)
JP3256089B2 (ja) 非消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接方法
JP4305888B2 (ja) 円筒部材の溶接方法
JP2021181097A (ja) アーク溶接機及びアーク溶接方法
KR102408519B1 (ko) 티그 백킹재 및 그 용접방법
JPS6068156A (ja) プラズマスポット溶接方法
JP2867708B2 (ja) 消耗電極式溶接による管の溶接方法
JP3274335B2 (ja) 棒鋼溶接用裏当て材
JPH08155636A (ja) 固定管の片面突合せ溶接方法
JPS589788A (ja) 金属細径管の連続造管方法
JPH10258361A (ja) 横向溶接方法
JP4265854B2 (ja) レーザ溶接方法
JP3226767B2 (ja) 非消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接方法
JPS6125464B2 (ja)
US2784487A (en) Method of building weld layers by fusing a plurality of weld rods
JPS582743B2 (ja) 非消耗電極式ア−ク溶接法
JPS58125382A (ja) 銅合金とステンレス鋼の溶接方法
JPH05104250A (ja) 制振鋼板の突合わせ溶接物及び突合わせ溶接方法
JPH0263683A (ja) マグ溶接方法
JPH08168878A (ja) 横向溶接方法