JPH0277090A - 表示構成設定方式 - Google Patents

表示構成設定方式

Info

Publication number
JPH0277090A
JPH0277090A JP63229021A JP22902188A JPH0277090A JP H0277090 A JPH0277090 A JP H0277090A JP 63229021 A JP63229021 A JP 63229021A JP 22902188 A JP22902188 A JP 22902188A JP H0277090 A JPH0277090 A JP H0277090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
adapter board
display control
control hardware
expansion slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63229021A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Ninomiya
良次 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63229021A priority Critical patent/JPH0277090A/ja
Priority to US07/407,478 priority patent/US5140693A/en
Priority to KR1019890013231A priority patent/KR920005328B1/ko
Publication of JPH0277090A publication Critical patent/JPH0277090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/36Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、プラズマディスプレイを標準装備し、CRT
カラーディスプレイを任意に接続可能とした、パーソナ
ルコンピュータ、パーソナルワークステーション等のコ
ンピュータシステムに用いて好適な表示構成設定方式に
関する。
(従来の技術) プラズマディスプレイを標準装備し、CRTディスプレ
イを任意に接続可能としたパーソナルコンピュータ、パ
ーソナルワークステーション等に於いて、内部にブ・ラ
ズマディスプレイの表示制御ハードウェアとCRTディ
スプレイの表示制御ハードウェアを設け、かつ機能拡張
のための表示用アダプタボードを含むオプションボード
が抜き挿し可能な拡張用スロットを設けたシステムを構
築する際、次のような不具合が生じる。即ち、表示構成
の設定に於いて、内臓の表示制御ハードウェア(例えば
V G A ; Video Graphic Arr
ay )を使用する表示構成が設定された状態で、上記
拡張用スロットに特定の表示用アダプタボード(例えば
E G A ; Enhanced Graphic 
Adapter)が挿入されていると、システムバス上
に互いに干渉する2つの表示制御ハードウェアが接続さ
れた状態となり、正常な表示制御動作が実行できない。
(発明が解決しようとする課題) このように、内部にプラズマディスプレイの表示制御ハ
ードウェアとCRTディスプレイの表示制御ハードウェ
アを設け、かつ機能拡張のための表示用アダプタボード
を含むオブンヨンボードが抜き挿し可能な拡張用スロッ
トを設けたシステム構成としたとき、内臓の表示制御ハ
ードウェアを使用する表示構成が設定された状態で、上
記拡張用スロットに特定の表示用アダプタボードが挿入
されていると、ンステムバス上に互いに干渉する2つの
表示制御ハードウェアが接続された状態となり、正常な
表示制御動作が実行できなくなるという不都合が生じる
本発明は上記実情に鑑みなされたもので、内部にプラズ
マディスプレイの表示制御ハードウェアとCRTディス
プレイの表示制御ハードウェアを設け、かつ機能拡張の
ための表示用アダプタボードを含むオプションボードが
抜き挿し可能な拡張用スロットを設けたシステム構成と
したとき、内臓の表示制御ハードウェアを使用する表示
構成が設定された状態で、上記拡張用スロットに特定の
表示用アダプタボードが挿入されても常に正常な表示制
御動作が実行できる表示構成設定方式を提供することを
目的とする。
(課題を解決するための手段及び作用)本発明は、表示
用アダプタボードが挿抜可能な拡張用スロットを・有し
、内部にプラズマディスプレイの表示制御ハードウェア
とCRTディスプレイの表示制御ハードウェアを有して
なるコンピュータシステムに於いて、電源投入に伴う初
期化処理で上記各表示制御ハードウェアをディセーブル
状態に設定する手段、及び同設定後、上記拡張用スロッ
トに特定の表示用アダプタボードが挿入されているか否
かを判断する手段と、上記拡張用スロットに特定の表示
用アダプタボードが挿入されていないとき、セーソトア
ップの表示設定情報に従い上記プラズマディスプレイの
表示制御ハードウェア又はCRTディスプレイの表示制
御ハードウェアをイネーブル状態に設定する手段とを備
えて、拡張用スロットに特定の表示用アダプタボードが
挿入されたとき、同ボードと干渉する内臓の表示制御ハ
ードウェアをシステムから切離し、拡張用スロットに挿
入された表示用アダプタボードを優先して使用可能にし
たもので、これにより内臓の表示制御ハードウェアを使
用する表示構成が設定された状態で、上記拡張用スロッ
トに特定の表示用アダプタボードが挿入されても常に正
常な表示制御動作が実行できる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例に於けるフローチャート、第
2図は同実施例に於けるシステムブロック図である。
第2図に於いて、11はシステム全体の制御を司るCP
U、!2は32ビット幅のCPUバス(D31−24.
  D23−16.  DI5−8 、 D7−0 ’
)、13はラッチ回路(B−LAT) 、14は32ビ
ット幅のメモリバス(MD31−24. HD23−1
6. MD15−8 。
MD 7−0 ) 、15はラッチ回路(C−LAT)
、16は16ビツト幅及び7ビツト幅のアドレスバス(
SA19−0 、 LA23−17)と16ビツト幅の
データバス(SD15−8 、 SD 7−0 ) l
eaとでなるシステムバス、17及び18はそれぞれ内
部RAM(DRAM) 、19はキャッシュメモリ(S
RAM) 、20は内部ROM(BIOS−ROM)で
ある。 ・ 21はメモリコントロールを含むシステム全体のタイミ
ング制御を司るタイミングコントローラ(TC)、22
はシステムバス制御を行なうバスコントローラ(BUS
−CNT) 、23はキャッシュメモリコントローラ(
CMC)である。
30はCRTディスプレイを高解像度(水平方向720
ドツト)、多階調(64階調)で表示ドライブする表示
制御機能と、CRTディスプレイ及びプラズマディスプ
レイを同時に表示ドライブ(この際は各デイスプレ・r
ともに水平方向640ドツト)する表示制御機能とをも
つ高解像度表示システム(HRGS)であり、装置本体
に任意に接続できるオプション構成となっている。この
高解像度表示システム30には、コネクタclを介して
CRTディスプレイが任意選択的に接続される。
31はプラズマディスプレイ(PDP)を表示ドライブ
制御する表示システム(BGS)である。この表示シス
テム31には、コネクタc2を介してプズマディスプレ
イ(PDP)か接続される。尚、ブズマディスプレイ(
F D P)は標準装備であり、通常はコネクタc2に
接続されたままの状態となっている。
SLI、SL2は表示用アダプタボードを含む各種の拡
張用ボードを接続可能とした拡張用スロット(’S L
OT−B、S LOT−C)である。
第3図は同実施例に於ける、高解像度表示システム30
及び拡張用スロットSLI  (又は5L2)の状態と
、セットアツプで設定した表示構成と、高解像度表示シ
ステム30及び表示システム3iの動作モード(イネー
ブル/ディセーブル)との関係を示す図である。
ここで、上記第1図乃至第3図を参照して本発明の一実
施例に於ける動作を説明する。
先ず、電源投入に伴って、CPUIIの制御の下に、高
解像度表示システム30、及び表示システム31がディ
セーブル状態(非接続状態)に設定され、その後、拡張
用スロットSLI又は拡張用スロットSL2に特定の表
示用アダプタボード(ここではEGA)が接続されてい
るか否かが判断される(第1図ステップ511−S13
)。
ここで、拡張用スロットSLI又は拡張用スロットSL
2に特定の表示用アダプタボードが接続されているとき
は、高解像度表示システム30、及び表示システム31
をディセーブル状態のままにして、上記特定の表示用ア
ダプタボードによる表示ドライブを可能にする。
又、拡張用スロットSLI及び拡張用スロットSL2に
特定の表示用アダプタボードが接続されていないときは
、セットアツプで設定された表示構成状態を認識し、プ
ラズマディスプレイの使用モード(FDP優先モード)
が設定されていれば表示システム31をイネーブルとし
、又、CRTディスプレイの使用モード(HRGS優先
モード)が設定されていれば、高解像度表示システム3
0をイネーブル状態に設定する。
尚、拡張用スロットSLI又は拡張用スロットSL2に
特定の表示用アダプタボードでない他の拡張ボード(高
解像度表示システム301表示システム31と干渉する
ことのないボード)が接続されたときは、上記特定の表
示用アダプタボードが接続されているときと同様の処理
を行なう。
この際の、高解像度表示システム30及び拡張用スロッ
トSLI  (又は5L2)の状態と、セットアツプで
設定した表示構成と、高解像度表示システム及び表示シ
ステムの動作モード(イネーブル/ディセーブル)との
関係を第3図に示している。
このように、拡張用スロットSLI、SL2に特定の表
示用アダプタボードが挿入されたとき、同ボードと干渉
する内臓の表示制御ハードウェア(高解像度表示システ
ム301表示システム31)をシステムから切離し、拡
張用スロットSLI又は拡張用スロットsL2に挿入さ
れた表示用アダプタボードを優先して使用可能にしたこ
とにより、内臓の表示制御ハードウェアを使用する表示
構成が設定された状態で、上記拡張用スロットに特定の
表示用アダプタボードが挿入されても常に正常な表示制
御動作が実行できる。
[発明の効果] 以上詳記したように本発明の表示構成設定方式によれば
、表示用・アダプタボードが挿抜可能な拡張用スロット
を有し、内部にプラズマディスプレイの表示制御ハード
ウェアとCRTディスプレイの表示制御ハードウェアを
有してなるコンピュータシステムに於いて、電源投入に
伴う初期化処理で上記各表示制御ハードウェアをディセ
ーブル状態に設定する手段、及び同設定後、上記拡張用
スロットに特定の表示用アダプタボードが挿入されてい
るか否かを判断する手段と、上記拡張用スロットに特定
の表示用アダプタボードが挿入されていないとき、セッ
トアツプの表示設定情報に従い上記プラズマディスプレ
イの表示制御ハードウェア又はCRTディスプレイの表
示制御ハードウェアをイネーブル状態に設定する手段と
を備えて、拡張用スロットに特定の表示用アダプタボー
ドが挿入されたとき、同ボードと干渉する内臓の表示制
御ハードウェアをシステムから切離し、拡張用スロット
に挿入された表示用アダプタボードを優先して使用可能
にしたことにより、内臓の表示制御ハードウェアを使用
する表示構成が設定された状態で、上記拡張用スロット
に特定の表示用アダプタボードが挿入されても常に正常
な表示制御動作が実行できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に於けるフローチャート、第
2図は同実施例に於けるシステムブロック図、第3図は
上記実施例に於ける、高解像度表示システム及び拡張用
スロットの状態と、セットアツプで設定した表示構成と
、高解像度表示システム及び表示システムの動作モード
(イネーブル/ディセーブル)との関係を示す図である
。 11・・・CPU、12・・・CPUバス(D31−2
4゜D23−16. 015−8 、 D7−0 ) 
、13・・・ラッチ回路(B−LAT) 、14・・・
メモリバス(MD31−24゜MD23−16. MD
15−8 、 MD 7−0 ) 、l!S・・・ラッ
チ回路(C−LAT) 、1B・・・システムバス(S
A19−0 。 LA23−17.5D15−8 、 SD 7−0 )
 、17.18・・・内部RAM (DRAM) 、1
9・・・キャッシュメモリ(S RAM) 、20−・
・内部ROM(BIO3−ROM) 、21・・・タイ
ミングコントローラ(TC)、22・・・パスコントロ
・−ラ(BUS−CNT)、23・・・キャッシュメモ
リコントローラ(CMC)、30・・・高解像度表示シ
ステム(HRGS) 、31・・・表示システム(BG
S) 、cl、 c2・・・コネクタ、SLI、SL2
・・・拡張用スロット。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 と同じ処理が行われる。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示用アダプタボードが挿抜可能な拡張用スロットを有
    し、内部にプラズマディスプレイの表示制御ハードウェ
    アとCRTディスプレイの表示制御ハードウェアを有し
    てなるコンピュータシステムに於いて、電源投入に伴う
    初期化処理で上記各表示制御ハードウェアをディセーブ
    ル状態に設定する手段、及び同設定後、上記拡張用スロ
    ットに特定の表示用アダプタボードが挿入されているか
    否かを判断する手段と、上記拡張用スロットに特定の表
    示用アダプタボードが挿入されていないとき、セットア
    ップの表示設定情報に従い上記プラズマディスプレイの
    表示制御ハードウェア又はCRTディスプレイの表示制
    御ハードウェアをイネーブル状態に設定する手段とを具
    備してなることを特徴とした表示構成設定方式。
JP63229021A 1988-09-13 1988-09-13 表示構成設定方式 Pending JPH0277090A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229021A JPH0277090A (ja) 1988-09-13 1988-09-13 表示構成設定方式
US07/407,478 US5140693A (en) 1988-09-13 1989-09-12 Display configuration setting system and method for preferentially setting extension display card
KR1019890013231A KR920005328B1 (ko) 1988-09-13 1989-09-12 확장 디스플레이 카드를 우선 설정하는 표시구성 설정 시스템 및 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229021A JPH0277090A (ja) 1988-09-13 1988-09-13 表示構成設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0277090A true JPH0277090A (ja) 1990-03-16

Family

ID=16885510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63229021A Pending JPH0277090A (ja) 1988-09-13 1988-09-13 表示構成設定方式

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5140693A (ja)
JP (1) JPH0277090A (ja)
KR (1) KR920005328B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033254A1 (fr) * 1994-05-31 1995-12-07 Melco, Inc. Dispositif de protection pour une unite de visualisation et procede de protection
JP2002189462A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Sony Corp 映像表示装置用ネットワークボード

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03154341A (ja) * 1989-11-10 1991-07-02 Toshiba Corp 半導体装置
DE69131440T2 (de) * 1990-08-20 2000-02-03 Toshiba Kawasaki Kk Verbindungszustandsbestätigungssystem und -methode für eine Expansionseinheit
US5401489A (en) * 1991-05-01 1995-03-28 University Of New Mexico Biomodulators as universal imaging agents
JPH0573016A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Toshiba Corp 表示制御装置
US6601159B1 (en) 1991-12-31 2003-07-29 Xerox Corporation Dynamically-switched supplemental information support system for a copier system
US6094690A (en) * 1997-11-13 2000-07-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Computer system with dynamic enabling and disabling function of the internal VGA module
US7502947B2 (en) * 2004-12-03 2009-03-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of controlling a graphics controller
US20110166968A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 Richard Yin-Ching Houng System and method for activating display device feature

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033254A1 (fr) * 1994-05-31 1995-12-07 Melco, Inc. Dispositif de protection pour une unite de visualisation et procede de protection
JP2002189462A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Sony Corp 映像表示装置用ネットワークボード

Also Published As

Publication number Publication date
KR900005274A (ko) 1990-04-13
KR920005328B1 (ko) 1992-07-02
US5140693A (en) 1992-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0429780B1 (en) Computer system capable of connecting an expansion unit
JPH0277090A (ja) 表示構成設定方式
JP2010256392A (ja) 外部ディスプレイの接続が可能な携帯式コンピュータ
JP2571741B2 (ja) 信号およびデータを伝送する方法
JP3340358B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JP3408781B2 (ja) 表示装置の分配装置
US9753532B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
US5347265A (en) Information processing apparatus providing a connection state
US6094690A (en) Computer system with dynamic enabling and disabling function of the internal VGA module
KR100256442B1 (ko) 아날로그버스를 갖는 멀티미디어장치
KR101419490B1 (ko) 모니터 초기 전력 절감 장치를 이용한 컴퓨터 시스템, 그리고 그에 관한 모니터 초기 전력 절감 방법
JPH04172841A (ja) パーソナルコンピュータのモデム制御方式
KR920005327B1 (ko) Crt 접속유무를 판별하는 디스플레이 모드 설정시스템 및 방법
CN108156398A (zh) 一种vga视频图形阵列及其工作方法
JPH1131133A (ja) モジュール間の同期方法
JPS61107289A (ja) 仮想画面表示制御方式
JP2868908B2 (ja) ディスプレイアダプタの接続制御方式
JPH10187590A (ja) ビデオアダプタモジュールのインタフェイス制御方法及び装置
JPH05333805A (ja) ディスプレイ制御装置
JPH06250598A (ja) 増設用のグラフィックスボード
CA2373698A1 (en) Method, system and computer program for comparing a first specification with a second specification
KR200186990Y1 (ko) 비 usb 주변장치의 인터페이싱 장치
US7080165B1 (en) System and method for protecting against unauthorized use of software by automatically receiving PCI vendor ID from vendor
JPH06103235A (ja) ポータブルコンピュータ及びリジューム処理による復元画面の表示方法
JP2001117507A (ja) グラフィック操作パネル