JPH0276559A - エビ型加工食品の製造装置およびその製造方法 - Google Patents

エビ型加工食品の製造装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0276559A
JPH0276559A JP63228166A JP22816688A JPH0276559A JP H0276559 A JPH0276559 A JP H0276559A JP 63228166 A JP63228166 A JP 63228166A JP 22816688 A JP22816688 A JP 22816688A JP H0276559 A JPH0276559 A JP H0276559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
mold
shrimp
cavity
flat surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63228166A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445149B2 (ja
Inventor
Yuji Ikeuchi
池内 裕次
Kiyoaki Ikeuchi
清晃 池内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeuchi Tekkosho KK
Original Assignee
Ikeuchi Tekkosho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeuchi Tekkosho KK filed Critical Ikeuchi Tekkosho KK
Priority to JP63228166A priority Critical patent/JPH0276559A/ja
Priority to EP19890309144 priority patent/EP0359487A3/en
Publication of JPH0276559A publication Critical patent/JPH0276559A/ja
Publication of JPH0445149B2 publication Critical patent/JPH0445149B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C29/00Processing shellfish or bivalves, e.g. oysters, lobsters; Devices therefor, e.g. claw locks, claw crushers, grading devices; Processing lines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L17/00Food-from-the-sea products; Fish products; Fish meal; Fish-egg substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L17/70Comminuted, e.g. emulsified, fish products; Processed products therefrom such as pastes, reformed or compressed products

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は魚の摺身などを主材料としたエビ型加二[食品
およびエビ型力11王食品の製造装置およびその製造方
法に関するものである。
(従来の技術) 本出願人は魚の摺身などを主材料としこれにエビの風味
と粘結剤を混入した原料をエビ形状の空洞に圧入し、加
熱萩固させろ:1−ビ型加工食品に関し、特願昭62−
111519号1工ビ型加圧食品およびエビ型加工食品
の製造方法]で、本物のエビに近い形状のエビ型加工食
品の製造方法を開ボし7た。
(発明が解決り、 、J、うとする課題)本物のエビの
胴体には11から尾にかりて腸が辿っており、通常この
腸を抜き取るディヘイン(イI害部分除去)作業か行わ
れている。この腸を抜き取るために背部に切れ目をつ番
ノるので、腸を抜き取った後は?j4になり、加熱する
ことによりこの?イ4の両側は盛り上がる。しかし近年
エビの胴の全長に渡ってごの盛り1−がりがあることが
好まれなくなった。そのため、−に記ディヘイン作業に
おいて、背部の一部にのめ切れ1−1をいれ−C腸を抜
き取る作業か行われている。しかるに、L記1旧卯に係
る方法ではエビの胴体の頭側から尾にかけての音部全体
に連続した溝ができるので、最jILの消費者の々rの
に応えることができない。
−1−記に鑑み、本19M発明は1.記要請に十分応え
る、二とかてt\、本物にjハいディヘイン部分をイ1
するエビ型加工食品およびエビ型加工食品の製造’、’
をii′’j’ 、l−3ct、びその51i冑方法を
提イ共することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために、本発明は、魚の摺身を主材
料とした、エビの風味と食感を模した原料を金型に充填
してこれを加熱凝固してエビの形状に成形したエビ型加
工食品において、 エビの胴体の背部の一部に連続した溝と該溝の両側に盛
り上がり部を有することを特徴とするエビ型加工食品を
第一の発明とし、 エビの胴体の剥き身の形状にした空洞と平1!1面を有
する二枚の合わせ金型と蓋型よりなるエビ型加工食品製
造装置において、 上記金型はエビの胴体の頭側の空洞の」一部に上記平坦
面と共通平面」二にあるサト・坦面を有する突出部が形
成され、」二記二枚の金型を合わせることによって略円
形の原料入[]が形成され、該原料入口から閉塞部を介
して湾曲した開L]部が形成され、」二記蓋型は一11
記開[1部を閉塞i1J能な曲面を有することを特徴と
するエビ型別]−食品製J貴装置1“tを第二の発明と
し、 エビの胴体の剥き身の形状にした空洞と平1y]曲をイ
ー1し、エビの胴体の頭側の空洞の上部に」−記平11
j向と共通半面−Lにある平坦面を有する突出部か形成
された金型であって、上記二枚の金型を合わせることに
よって略円形の原料入口が形成され、該j;j料人1’
 lから閉塞部を介して湾曲し7た開[−1部が形成さ
れる二枚の合わせ金型と、該−枚の合ね−U金2(すの
開「」部を閉塞可能な曲面を有する晶型と、上記L+:
t Ij1人「1に合致した原料イ1(給1°/3をイ
1する原料(i(給用型と、断面クサビ状の突起をイ1
する押圧−!−1、より構成され、離型材に次いで:1
゛〔用色素を1−記一枚の合わせ金型の開l]部に噴′
i!し、I−記1?it型を二゛1枚の合わせ金型に降
トさせて開11部を閉:):(L、Iiλ料m給用型の
原料供給路と一1枚の合わセ金型の原料人L1を合わせ
ζ、魚の摺抹を一1=H零”■とした、エビの風味と食
感を模した原料を上記空洞内に圧入し、空洞内・ に原
料が充填された後に孟型と原料(Jlil月給を1埴脱
し、充填された原料の」−に断面クサビ状の突起を有す
る押圧具を押圧して二枚の合わせ金型の開口部の原料上
に溝を形成し、次の1程において金型を加熱して原料を
成形するようにしたエビ型加工食品の製造方法を第三の
発明とする。
(作用) エビの胴体の剥き身の形状に形成したへ枚の合わせ金型
の開口部よりまず離型祠を噴霧し、次に食用色素を噴霧
して蓋壁で開「1部を閉塞し、原料41(給用型の原料
供給路と上記金型の原料入口を合わせて空洞内に原料を
充填し、充f′N後1記蓋型および原料供給用型を離脱
し、開r+ +NBまり充填原料の上にその形状に合わ
セ・た断面クサビ状の押圧具を押圧し、金型に充填した
原料を加熱凝固すると、クサビ型によって背部の一部に
縦方向の溝が形成され、溝の両側に加熱によって原料が
盛り上がって形成される部分が本物のエビをデイベイン
して加熱した状態と酷伯する。加熱成形後、金型を開い
て製品を取り出す。
(実施例) 本発明の実施例を添付図1+fiを参照しながら説明す
る。
第1図(2])はネv型の断面図、第1図(b)は二枚
の合わセ金型の一方の(!I!I而図、面1171(c
)は原料供給用型の断面しIである。第2図は金型を二
枚合わ・!また状態の゛1′二面図である。
第1し1(a)〜(C)および第2図において、1ば金
型であり合わせ面の内面が示されている。2は空洞であ
り、エビの胴体の剥き身の形状をしている。金型1にお
いて、空洞によって形成される四部を除いて他の面は−
様な平坦面1′を呈している。3はft4T1.1部で
あり、エビの背中の形状を模し略円弧状に湾曲して形成
されている。
4はエビの胴体の頭側に相当する原料入1−」であり、
この原料人[−14と開171部3との間の空洞の−上
部には突出部5があり、この突出部5は上記金型の’F
 I(血1′と共通平面上にある平坦面5′を有してい
る。6は冷型であり、二枚の合わせ金型1の開「1部3
を閉塞可能な曲■)7を有し、トドに着脱11在である
。蓋壁の相性は、開口部の形状に合わせて密着できるよ
うに、例えば、ウレタン等の弾力性のあるものが望まし
い。8は原料供給路9を有する原料供給用型であり、金
型1の−Lに密着して原料供給路0と)<7料人[14
を合わせて空洞2内に原料を供給iiJ能である。
二枚の金型の突出部5の平坦面5′が合わさることによ
って、原料入口4と開「1部3との間には閉塞部10が
形成される。
第3図(a)は押圧具IIの側面図、第3図(b)は−
二枚の金型1を合わせた状態の側面図、第3図(句は第
3図(a)をA−A線で切断した断面図である。
押圧具11は第3図(e)に示されているように、トー
面が断面クサビ状に形成された突起12をイ1し、この
突起12は開口部3の形状に沿うように形成されている
。この押圧具の相性はアルミこ−ウノ、等の金属が望ま
しい。またこの押圧具11には図示されていないが、水
によって突起I2を湿潤させるようにして、原料−Lに
突起12を押圧したときに原料が付着しないようにして
いる。
」−記実施例におけるエビ型力11−[食品の製造方法
について以上に説明する。
(11離型材および食用色素の噴霧 :1枚の金型lを合わ−l″て第2図のような状態にす
る。ここでまず離型利を、次に食用色素を開口部3から
噴霧する。
(2)原料供給 次にに型〔jで開11部3を閉、寒し、原料(Ju給用
型8を金型1に密着させて、魚の摺身を主材料とした、
エビの風味と食感を模した原料を原料供給路9より原料
人「14を経て空洞2内に圧入する。原料の圧入後、原
料供給用型8と蓋壁にを金型1より離脱させる。
(3)背部の溝入 次に押圧=、 s 1を開し一1部;3上に降下させて
、クサヒ状の突起12で原料の背部の一部に溝を入れる
(4)加熱 押圧具IIを金型1より離脱させるか又は離脱させない
で、金型共、製品を加熱する。
(5)金型i! 1BTh 、製品抽出所定の時間を経
て加熱完r後、二枚の金型1を離して製品を取り出す。
押111.!、11と共に加熱された場合には、この押
圧具11をます面1脱させて次に]−枚の金型1を師1
して製品を取り出す。
第4図(a)〜(f)は開口部3付近の原料I3の状態
の変化を示す断面図で、図(a)は原料の(J(給され
ていない状態、図(+))が原料充填後、しl (C)
は断面クサビ状突起を有する抑圧具11を開口部3に険
下さセた状態、図(d)は押圧具IIを1−昇した状態
、関(e)は加熱により原料13が載置した状態で、凝
固に伴い原料は膨張し筋肉の盛り−Lがり部14が形成
される。しかし本考案では、押圧具11で押圧されるの
は背部の一部のみであり、他の部分には第5図に示され
ているように加熱後においても筋肉の盛り上がり部14
が形成されない。
第6図(a)、(b)、(C)は本発明の他の実施例を
ホす。空洞22、突出部23はそれぞれ第1図の空洞2
、突出部5と同様のものであるが、金型21の有する平
坦面21′は空洞22の周囲および金型2■のj副縁部
のめにある。空洞22を除いた、平坦面21′で囲まれ
た部分2′r)は四部を形成している。
突出部2:3も金型21の平11J而21′ と共通平
面上にある゛1′−川面2用′をイ1している。−M型
24には断面クザヒ状の突起25か形成されている。蓋
壁24と、χ’q )1.lj [iとの相違は、蓋壁
24には突起25が形成されているということである。
突起25の形状は押11、!’、+1の突起12七回し
−(ある。j!1乏料供給用型26およQ・原料供給路
27も第1図のものと同様である。この場合、j皇料を
空洞内に11人後、蓋壁24をjd[Ili≧ずろとり
゛リヒ状の突起25のあとが充填された後の+3ii 
11のににてきる。この状態は第4図(〈])に近いも
ので、加熱することにより、略筆41λ[((りの状5
1ぶのものとなる。原料を金型に充填後、蓋壁を1捕脱
させないで加熱することもできる。
蓋Jji+ 2 /lを金]ηりから離脱さ−Uるに際
し、図ボしてulr<いか通電の湿潤1段を施すことに
よって、4’Af型のrti[脱を容易に′づるごとが
できる。
第7し1(a)、(b)は本発明の他の実施例を不ず。
空洞;32、おJ、ひ突出部(33はそれぞれ第1図の
空洞2および突出部5と同様のものであるが、金型31
の有する平坦面31′ は第6し1の場合と同様に、空
洞32の周囲および金型31の周縁部のみにある。空洞
32を除いた、平坦面31′で囲まれた部分37は凹部
を形成している。突出部33も金型31の平坦面31′
 と共通平面上にある平tU3血3;3′を有している
。第1図および第6図との違いは蓋壁と原料供給用型が
一体に成形されて原料供給用型34が形成されているこ
とである。35は断面クサビ状の突起であり、押圧具1
1の突起12と同一形状である。36は原料供給路であ
り、第1図のものと同様のものである。
なお、平坦面を金型の合わせ曲の全体でなく、第6図お
よび第7回で示されているように、エビ胴体の剥身の形
状をした空洞の績1囲および金型の周縁部のみに形成す
ることによって、合わせ面の面積が減少するので面月ミ
が上がって密着度が向上するという効果を奏する。
(発明の効果) 本発明によれば金型の形状を]−人することにより、エ
ビの背部の一部にのみディヘイン部分を形成するごとに
より、最近の需要傾向に合わせて一層本物に近いエビ型
加工食品を得ることができ、これによりできあがった加
工食品は、オー1プルとか、油いためなどの材料として
極めてイ1用である。
【図面の簡単な説明】
第1図(2」)は仏型の断面図、第1図(b)は金型の
側面図、第1図(c)は原料供給用型の1す1面図、第
2しIGシー枚の金型を合わ−Uた状態の′4’ +h
iし1、第3しI (=1)は押圧県の側面IメI、第
3図0.))は二枚の金型を合わゼた状態の側面1メ1
、第3図(c)は第3図(21)をA−A線で切断した
断面図、第4図(a)、(b)、((:)、((])、
((りはそれぞれ金型の開口部付近の充填1+に料の状
態を不ず断面図、第5図はエビ型加工食品の全体図、第
6図(X()、(l])、(C)は本発明の他の実施例
をン丁<ずン1で、第6図(a)は蓋壁の断面図、第6
1女I(b)4ま金型の側面[メ1、第6し1(c)は
原料供給用型の断面図である。第7図(a)、(b)は
本発明のさらに他の実施例をボず図であり、第7図(a
)は原料供給用蓋壁の断面図、第711(b)は金型の
側面馴である。 1・・金型、1′ ・・平坦面、2・・空洞、3・・開
口部、4・・原料人「1.5・・突出部、5′ ・・平
坦面、6・・蓋壁、7・・曲面、8・・原料供給用型、
9・・原料供給路、10・・閉塞部、11・・押圧具、
12・・突起、13・・原料、14・・盛り上がり部、
15・・エビ型別−L食品、21・・金型、21’  
・・平田、面、22・・空洞、23・・突出部、23′
  ・・)1′坦曲、24・・:jN型、25・・突起
、26・・原料供給用型、27・・原料供給路、28・
・凹部、31・・金型、31’  ・・平坦面、32・
・空洞、33・・突出部、33′  ・・31−坦面、
34・・原料供給用蓋壁、35・・突起、36・・原料
供給路、37・・四部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、魚の摺身を主材料とした、エビの風味と食感を模し
    た原料を金型に充填してこれを加熱凝固してエビの形状
    に成形したエビ型加工食品において、 エビの胴体の背部の一部に連続した溝と該溝の両側に盛
    り上がり部を有することを特徴とするエビ型加工食品。 2、エビの胴体の剥き身の形状にした空洞と平坦面を有
    する二枚の合わせ金型と蓋型よりなるエビ型加工食品製
    造装置において、 上記金型はエビの胴体の頭側の空洞の上部に上記平坦面
    と共通平面上にある平坦面を有する突出部が形成され、
    二枚の金型を合わせることによって略円形の原料入口が
    形成され、該原料入口から閉塞部を介して湾曲した開口
    部が形成され、上記蓋型は上記開口部を閉塞可能な曲面
    を有することを特徴とするエビ型加工食品製造装置。 3、エビの胴体の剥き身の形状にした空洞と平坦面を有
    し、エビの胴体の頭側の空洞の上部に上記平坦面と共通
    平面上にある平坦面を有する突出部が形成された金型で
    あって、上記二枚の金型を合わせることによって略円形
    の原料入口が形成され、該原料入口から閉塞部を介して
    湾曲した開口部が形成される二枚の合わせ金型と、該二
    枚の合わせ金型の開口部を閉塞可能な曲面を有する蓋型
    と、上記原料入口に合致した原料供給路を有する原料供
    給用型と、断面クサビ状の突起を有する押圧具より構成
    され、 離型材に次いで食用色素を上記二枚の合わせ金型の開口
    部に噴霧し、上記蓋型を二枚の合わせ金型に降下させて
    開口部を閉塞し、原料供給用型の原料供給路と二枚の合
    わせ金型の原料入口を合わせて、魚の摺身を主材料とし
    た、エビの風味と食感を模した原料を上記空洞内に圧入
    し、空洞内に原料が充填された後に蓋型と原料供給用型
    を離脱し、充填された原料の上に断面クサビ状の突起を
    有する押圧具を押圧して二枚の合わせ金型の開口部の原
    料上に溝を形成し、次の工程において金型を加熱して原
    料を成形するようにしたエビ 加工食品の製造方法。
JP63228166A 1988-09-12 1988-09-12 エビ型加工食品の製造装置およびその製造方法 Granted JPH0276559A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63228166A JPH0276559A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 エビ型加工食品の製造装置およびその製造方法
EP19890309144 EP0359487A3 (en) 1988-09-12 1989-09-08 Shrimp-shaped food product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63228166A JPH0276559A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 エビ型加工食品の製造装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0276559A true JPH0276559A (ja) 1990-03-15
JPH0445149B2 JPH0445149B2 (ja) 1992-07-23

Family

ID=16872265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63228166A Granted JPH0276559A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 エビ型加工食品の製造装置およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0359487A3 (ja)
JP (1) JPH0276559A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2460411A1 (de) * 2010-12-01 2012-06-06 FRoSTA Aktiengesellschaft Form zur Herstellung eines gefrorenen und gepressten Fischfiletformproduktes, Herstellungsverfahren und Fischfiletformprodukt selbst
CN115316413B (zh) * 2022-06-28 2023-04-18 谷优优(北京)健康科技发展有限公司 一种用于面食生产加工的空腔模具、模具、系统和方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885991U (ja) * 1981-12-05 1983-06-10 奥村 良昭 エビ様食品の製造装置
JPS61148194U (ja) * 1985-03-06 1986-09-12
JPS61268155A (ja) * 1985-05-23 1986-11-27 Kowa Kogyo:Kk 食品製造装置における型枠

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1300422C (en) * 1986-03-25 1992-05-12 Hiroji Ikeuchi Method and apparatus for producing a food product
JPS63181981A (ja) * 1987-01-22 1988-07-27 Ikeuchi Tekkosho:Kk 魚の摺身によるエビ型の製造方法
JPS63276472A (ja) * 1987-05-06 1988-11-14 Ikeuchi Tekkosho:Kk エビ型加工食品製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885991U (ja) * 1981-12-05 1983-06-10 奥村 良昭 エビ様食品の製造装置
JPS61148194U (ja) * 1985-03-06 1986-09-12
JPS61268155A (ja) * 1985-05-23 1986-11-27 Kowa Kogyo:Kk 食品製造装置における型枠

Also Published As

Publication number Publication date
EP0359487A3 (en) 1991-05-15
JPH0445149B2 (ja) 1992-07-23
EP0359487A2 (en) 1990-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU732208B2 (en) A package for products such as food products
US2166568A (en) Process of making and covering articles
JPH10156806A (ja) 表面に盛り上がった節部を備えた長尺竹外皮製平板の製造方法及び製造装置
JPH0276559A (ja) エビ型加工食品の製造装置およびその製造方法
EP0290173B1 (en) Shrimp-shaped food product and apparatus for making the product
BG106896A (en) Ceramic casting apparatus and method
US4919957A (en) Method for making shrimp-shaped food products
EP0503612A1 (en) Elastic mold and method for producing molded product using such mold
EP0277410B1 (en) Method and apparatus for producing shrimp-shaped food products
JPS5933271Y2 (ja) エビ様食品の製造装置
JPS62215369A (ja) いかのコピ−食品の製造方法
JPH08257681A (ja) ロストワックス鋳造法におけるゴム型作成法
JPH0238193B2 (ja)
JP2779347B2 (ja) 表面に凹部及び絵付きフィルムを有する成形品の射出成形方法
JPH0453276Y2 (ja)
JPS63269964A (ja) 魚肉製品をつくる製造方法
JPH06100900A (ja) 皮革への柄付方法
JPS63233765A (ja) エビの形状をした練り食品
JPS58193200A (ja) 氷彫刻様物の製造方法
JPS6269967A (ja) エビ、カニ等の食品練り製品色付け方法
JPS58198411A (ja) 2芯並列の鉛筆型化粧料の製造方法
JPS642349B2 (ja)
JPS6125815A (ja) 射出成形方法
JPS61231276A (ja) 自動車用内装部材の製造方法
JPH03248822A (ja) 射出成形方法