JPH027626A - Bsチューナ用入力回路 - Google Patents
Bsチューナ用入力回路Info
- Publication number
- JPH027626A JPH027626A JP15763988A JP15763988A JPH027626A JP H027626 A JPH027626 A JP H027626A JP 15763988 A JP15763988 A JP 15763988A JP 15763988 A JP15763988 A JP 15763988A JP H027626 A JPH027626 A JP H027626A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- signal
- circuit
- vhf
- uhf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
この発明は、衛星放送受信システムのBSチューナ部の
フロントエンドを改良したBSチューナ用入力回路に関
する。
フロントエンドを改良したBSチューナ用入力回路に関
する。
(従来の技術)
衛星放送受信システムは、第3図に示すようにパラボラ
アンテナ及び第1周波数変換器を含む屋外ユニット10
と、第2周波数変換器を有した屋内ユニット20有し、
屋外ユニット1oでは、12GHz帯の周波数が1〜1
.3GHz帯の第1111間周波数の1g号(以ドBS
−IF信号と記す。)に変換される。BS−IF傷信号
、ケーブルを介して屋内ユニット20に導入される。屋
内ユニット20の第2周波数変換器は、BS−IF傷信
号第2中間周波数(130MHz帯)の信号に変換し、
同時に選局も行なっている。第2中間周波数の信号は、
FM検波されてビデオ信号処理回路や音声信号処理回路
に供給される。
アンテナ及び第1周波数変換器を含む屋外ユニット10
と、第2周波数変換器を有した屋内ユニット20有し、
屋外ユニット1oでは、12GHz帯の周波数が1〜1
.3GHz帯の第1111間周波数の1g号(以ドBS
−IF信号と記す。)に変換される。BS−IF傷信号
、ケーブルを介して屋内ユニット20に導入される。屋
内ユニット20の第2周波数変換器は、BS−IF傷信
号第2中間周波数(130MHz帯)の信号に変換し、
同時に選局も行なっている。第2中間周波数の信号は、
FM検波されてビデオ信号処理回路や音声信号処理回路
に供給される。
ところで、最近の衛星放送受信システムでは、上記屋外
ユニット10からのBS−IF傷信号、既存のVHF、
UHF受信システムのケーブルに導入し、1本のケーブ
ルを共用して用いることが行われている。この様な利用
は、特にマンション等の共聴設備が設けられる地域で行
われる。この共聴設備を採用した場合、第4図に示すよ
うに、屋外ユニット10からのBS−IFF信号ケーブ
ル30まで導くのであるが、その途中に結合器14が必
要である。第4図において、11はVHFアンテナ、1
2はυHFアンテナ、13はV)IF、tJHFの信号
を結合する結合器である。
ユニット10からのBS−IF傷信号、既存のVHF、
UHF受信システムのケーブルに導入し、1本のケーブ
ルを共用して用いることが行われている。この様な利用
は、特にマンション等の共聴設備が設けられる地域で行
われる。この共聴設備を採用した場合、第4図に示すよ
うに、屋外ユニット10からのBS−IFF信号ケーブ
ル30まで導くのであるが、その途中に結合器14が必
要である。第4図において、11はVHFアンテナ、1
2はυHFアンテナ、13はV)IF、tJHFの信号
を結合する結合器である。
結合器14は、BS−IFF信号結合器13からの信号
を結合してケーブル30に導出する。
を結合してケーブル30に導出する。
一方、屋内側では、先ずBS−I F信号と、VHF、
UHF信号を分波器21で分波してBS−IFF信号B
Sチューナに導く必要が有る。またVHF仙号とUHF
信号とは、分波器22にて分波されそれぞれのチューナ
に導かれる。
UHF信号を分波器21で分波してBS−IFF信号B
Sチューナに導く必要が有る。またVHF仙号とUHF
信号とは、分波器22にて分波されそれぞれのチューナ
に導かれる。
しかし上記の設備によると、BS−IFF信号IGHz
帯であり、これを正確に分波するには分波器21はVH
F、UHFの分波回路に比べて複雑であり、また高価と
なる。
帯であり、これを正確に分波するには分波器21はVH
F、UHFの分波回路に比べて複雑であり、また高価と
なる。
分波器21として分波器22と同じ程度の安f+]Ii
な分波器を採用しようとすると、以下のような問題があ
る。
な分波器を採用しようとすると、以下のような問題があ
る。
一般にUHF、VHF信号の電圧レベルは80〜90d
Bμv程度に設定されるが、BS−I Fは70dBμ
V程度が標■レベルとされ、UHF、VHF信号の人力
レベルが高い。これは衛星放送の場合、電波伝送途中に
障害がなく、また衛星自身の使用電力の節約という観点
から低い電力で送信を行なうからである。
Bμv程度に設定されるが、BS−I Fは70dBμ
V程度が標■レベルとされ、UHF、VHF信号の人力
レベルが高い。これは衛星放送の場合、電波伝送途中に
障害がなく、また衛星自身の使用電力の節約という観点
から低い電力で送信を行なうからである。
一方、BSチューナの第2周波数変換器における入力回
路は、第5図に示すような非同調の広帯域増幅器24が
用いられている。ここで、この広帯域増幅器24にUH
F、VHU信号の混合した信号が入力すると、BS−I
F倍信号受信時は混信が生じる可能性がある。そこでこ
の様な混信を防ぐために、広帯域増幅器24の前段にB
SIF信号帯域のバンドパスフィルタ23を設けること
が行われる。しかしI G11z帯のバンドパスフィル
タ23を製作するには高度な技術が必要であり、多段の
フィルタ部を接続して複雑な調整を要している。
路は、第5図に示すような非同調の広帯域増幅器24が
用いられている。ここで、この広帯域増幅器24にUH
F、VHU信号の混合した信号が入力すると、BS−I
F倍信号受信時は混信が生じる可能性がある。そこでこ
の様な混信を防ぐために、広帯域増幅器24の前段にB
SIF信号帯域のバンドパスフィルタ23を設けること
が行われる。しかしI G11z帯のバンドパスフィル
タ23を製作するには高度な技術が必要であり、多段の
フィルタ部を接続して複雑な調整を要している。
(発明が解決しようとする課題)
上記したように、BS−IFF信号VHF。
UHF信号とを1本のケーブルで屋内ユニットに導く受
信設備では、分波器が高価で複雑なものになるか、ある
いはBSチューナの入力回路として准雑で高価な帯域フ
ィルタを設ける結果となる。
信設備では、分波器が高価で複雑なものになるか、ある
いはBSチューナの入力回路として准雑で高価な帯域フ
ィルタを設ける結果となる。
そこでこの発明では、簡単な回路手段により不要な信号
がBSチューナに入力するのを防止することができ、混
信のない衛星放送受信を可能とするBSチューナ用入力
回路を提供することを目的とする。
がBSチューナに入力するのを防止することができ、混
信のない衛星放送受信を可能とするBSチューナ用入力
回路を提供することを目的とする。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
この発明は、屋外ユニットで受信され周波数変換された
第1中間周波数の信号がケーブルを介して導入される第
2周波数変換器を有した衛星放送受信機において、第2
周波数変換器の入力部の広帯域増幅器は、VHF、UH
Fの混合人力があった場合、これらの高調波歪みてBS
−IF帯の約172周波数帯に現れる第2次高調波が最
も影響を5−えやすい点に石目して、前記第2周波数変
換器の人力部に前記第1中間周波数の約1/2の周波数
に共振点を持つ直列共振回路を設け1 この回路の後段
に広帯域増幅器を配置したものである。
第1中間周波数の信号がケーブルを介して導入される第
2周波数変換器を有した衛星放送受信機において、第2
周波数変換器の入力部の広帯域増幅器は、VHF、UH
Fの混合人力があった場合、これらの高調波歪みてBS
−IF帯の約172周波数帯に現れる第2次高調波が最
も影響を5−えやすい点に石目して、前記第2周波数変
換器の人力部に前記第1中間周波数の約1/2の周波数
に共振点を持つ直列共振回路を設け1 この回路の後段
に広帯域増幅器を配置したものである。
(作用)
上記の手段により、VHF、UHF信号の混合人力のう
ち歪みを発生させる成分は、上記トラップ回路で除去さ
れるのでBS−IFF信号受信しても混信を生じること
がない。
ち歪みを発生させる成分は、上記トラップ回路で除去さ
れるのでBS−IFF信号受信しても混信を生じること
がない。
(実施例)
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図はこの発明の一実施例であり、入力端子40には
屋外ユニットからケーブルを介して。
屋外ユニットからケーブルを介して。
BS−IFF信号びVHF、UHF信号が導入される。
VI(F、UHF信号は、分波器(図示せず)に導かれ
て分波され、それぞれVHF、UHFチューナに導入さ
れる。入力端子40は、トラップ回路としてのLC直列
共振回路41に接続されている。この回路の共振周波数
は600〜700M1lz付近であり、BS−IF信号
周波数帯の約1/2の周波数である。本実施例では、コ
イルL −15nll、コンデンサC−49Pである。
て分波され、それぞれVHF、UHFチューナに導入さ
れる。入力端子40は、トラップ回路としてのLC直列
共振回路41に接続されている。この回路の共振周波数
は600〜700M1lz付近であり、BS−IF信号
周波数帯の約1/2の周波数である。本実施例では、コ
イルL −15nll、コンデンサC−49Pである。
実際の動作としては、前後の直列コンデンサC1、C2
と共に上記周波数(600〜700MIIz)付近にポ
ールを持つバイパスフィルタとして働く。実Δ−1の周
波数特性は、第2図に示す特性カーブ51となる。この
直列共振回路41がない場合は、次段の広帯域増幅器4
2の入力端での周波数特性は、特性カーブ52のように
なる。
と共に上記周波数(600〜700MIIz)付近にポ
ールを持つバイパスフィルタとして働く。実Δ−1の周
波数特性は、第2図に示す特性カーブ51となる。この
直列共振回路41がない場合は、次段の広帯域増幅器4
2の入力端での周波数特性は、特性カーブ52のように
なる。
広帯域増幅器42の入力端に、UHF、VHFの混合信
号が人力した場合、その信号レベルが高いと広帯域増幅
器42の増幅トランジスタ部で歪みを発生するが、その
歪み成分がBS−IF信号帯域の1/2周波数付近に現
れる。この歪み成分は、UHF帯の高調波歪み成分のう
ちBS−IF帯の受信周波数に極めて近い成分であり、
これがBS−IF信号受信に対して混信の要因なってい
る。
号が人力した場合、その信号レベルが高いと広帯域増幅
器42の増幅トランジスタ部で歪みを発生するが、その
歪み成分がBS−IF信号帯域の1/2周波数付近に現
れる。この歪み成分は、UHF帯の高調波歪み成分のう
ちBS−IF帯の受信周波数に極めて近い成分であり、
これがBS−IF信号受信に対して混信の要因なってい
る。
これはUHF、VHF’HF−ベルに比べてBS=IF
信号のレベルが低いからである。そこで、上記の500
〜700M1lz付近の成分をトラップにより減衰させ
ることで、妨害に対して充分なマージンを持たせること
ができる。従来は、BS−IF倍信号してカラーバーを
へカし、UHF信号を90dBμVで人力した場合画面
にはビートが現れていたが、本実施例ではUHF信号の
1lOdBμVが入力しても問題ないことが確認できた
。
信号のレベルが低いからである。そこで、上記の500
〜700M1lz付近の成分をトラップにより減衰させ
ることで、妨害に対して充分なマージンを持たせること
ができる。従来は、BS−IF倍信号してカラーバーを
へカし、UHF信号を90dBμVで人力した場合画面
にはビートが現れていたが、本実施例ではUHF信号の
1lOdBμVが入力しても問題ないことが確認できた
。
[発明の効果]
以上説明したように、この発明によると簡単な回路を追
加するのみでUHF、VHF及びBS−I F 信’4
カ1 本(7)ケーブルを介してP内ユニットに導入さ
れても、普通の安価な分波器で信号分配すればよく混信
のない衛星放送受信が可能となる。
加するのみでUHF、VHF及びBS−I F 信’4
カ1 本(7)ケーブルを介してP内ユニットに導入さ
れても、普通の安価な分波器で信号分配すればよく混信
のない衛星放送受信が可能となる。
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第2図はこ
の発明の詳細な説明するために示した周波数特性図、f
43図は衛星放送受信システムの説明図、第4図は受信
システムの信号結合及び分波系統の説明図、第5図は従
来のBSチューナ入入力路を示す図である。 41・・・直列共振回路、42・・・広帯域増幅器。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 1(/1 ト の し jン→
の発明の詳細な説明するために示した周波数特性図、f
43図は衛星放送受信システムの説明図、第4図は受信
システムの信号結合及び分波系統の説明図、第5図は従
来のBSチューナ入入力路を示す図である。 41・・・直列共振回路、42・・・広帯域増幅器。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 1(/1 ト の し jン→
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 屋外ユニットで受信され周波数変換された第1中間周波
数の信号が、ケーブルを介して導入される第2周波数変
換器を有した衛星放送受信機において、 前記第2周波数変換器は、その入力部に前記第1中間周
波数の約1/2の周波数に共振点を持つ直列共振回路を
有し、この回路の後段に広帯域増幅器を配置したことを
特徴とするBSチューナ用入力回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15763988A JP2703929B2 (ja) | 1988-06-25 | 1988-06-25 | Bsチューナ用入力回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15763988A JP2703929B2 (ja) | 1988-06-25 | 1988-06-25 | Bsチューナ用入力回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH027626A true JPH027626A (ja) | 1990-01-11 |
JP2703929B2 JP2703929B2 (ja) | 1998-01-26 |
Family
ID=15654122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15763988A Expired - Lifetime JP2703929B2 (ja) | 1988-06-25 | 1988-06-25 | Bsチューナ用入力回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2703929B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04129483A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-04-30 | Mitsubishi Electric Corp | テレビジョン受信機 |
JP2008284914A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Honda Motor Co Ltd | 車両用シェード付き窓ガラス |
-
1988
- 1988-06-25 JP JP15763988A patent/JP2703929B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04129483A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-04-30 | Mitsubishi Electric Corp | テレビジョン受信機 |
JP2008284914A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Honda Motor Co Ltd | 車両用シェード付き窓ガラス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2703929B2 (ja) | 1998-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2010669C (en) | Parallel sound if with reference carrier derived from quasi-synchronous video detector | |
JPH027626A (ja) | Bsチューナ用入力回路 | |
JPS6127257Y2 (ja) | ||
ES8608258A1 (es) | Un circuito de entrada de un receptor de television, para separar las componentes de muy alta frecuencia y ultra alta frecuencia de una senal combinada | |
JPH021970Y2 (ja) | ||
JPS634723A (ja) | マイクロ波受信機 | |
JP3607053B2 (ja) | テレビジョン信号の中間周波回路 | |
JPH0728235B2 (ja) | 衛星放送受信機入力回路 | |
JPH08107326A (ja) | 混合器および分波器 | |
KR100415571B1 (ko) | 입력 통합형 저 잡음 주파수변환기 | |
KR900006435B1 (ko) | 팔 bg 세캄 l공용튜너의 화면비트 발생방지회로 | |
KR100395087B1 (ko) | 수평/수직 편파 분리특성을 개선한 원케이블 저잡음주파수 변환기 | |
JPH0445313Y2 (ja) | ||
KR960003559B1 (ko) | 주파수 변환기(lnb)의 발진주파수 설정방법 | |
KR200197860Y1 (ko) | 텔레비젼 신호 수신용 튜너 | |
JP2003125231A (ja) | テレビ受信用ブースタ | |
JPH10233706A (ja) | Uhf、vhf、cs、bs共用アンテナシステムおよびこれに使用するlnb | |
JP2552230Y2 (ja) | テレビ共同受信装置 | |
JP2540462Y2 (ja) | 混合器 | |
JPS6349966Y2 (ja) | ||
JPH09116787A (ja) | テレビ受信用ゴースト除去装置 | |
JPH05122549A (ja) | テレビジヨン受信機用前置増幅器 | |
KR960015503B1 (ko) | 멀티 텔레비젼 수상기의 사운드음 보상회로 | |
JP2000307442A (ja) | 衛星通信用送信装置 | |
KR200405575Y1 (ko) | 위성안테나용 엘엔비 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003 Year of fee payment: 11 |