JPH027425B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027425B2
JPH027425B2 JP57048799A JP4879982A JPH027425B2 JP H027425 B2 JPH027425 B2 JP H027425B2 JP 57048799 A JP57048799 A JP 57048799A JP 4879982 A JP4879982 A JP 4879982A JP H027425 B2 JPH027425 B2 JP H027425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
inspected
speed
inspection mechanism
inspecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57048799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57175953A (en
Inventor
Haatsuke Hari
Rotsuho Kaaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vodafone GmbH
Original Assignee
Mannesmann AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann AG filed Critical Mannesmann AG
Publication of JPS57175953A publication Critical patent/JPS57175953A/ja
Publication of JPH027425B2 publication Critical patent/JPH027425B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B17/00Measuring arrangements characterised by the use of infrasonic, sonic or ultrasonic vibrations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02854Length, thickness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本発明は、パイプ、ロツドのような長さ方法に
延材した丸材の全長を検査する方法に関する。
b 従来の技術及びその課題 従来、パイプ、ロツドのような長さ方向に延材
した丸材を検査する場合、軸方向に固定的に配設
された検査装置を用いて検査を実施することが、
一般的な方法であつた。
しかし、製品を個々に検査する際、従来の検査
方法に付随する欠点は、被検査物の回転と送りと
により被検査物の最も重点的な検査を必要とする
始端ならびに後端に、楔状の未検査部分が生じる
ことである。
このため、従来の検査方法においては、この未
検査部分を補足的に再検査する必要があつた。
また、寸法が小さい被検査物においては、上記
未検査部分が生じることを避けるため、端部同士
を突き当てて接続した状態で検査を行なうことが
知られている。
しかし、この方法の場合も、最初の被検査物の
始端と最後の被検査物の終端とに、未検査のまま
の楔状の部分が残る。
なお、比較的寸法が大きい熱間仕上げされた被
検査物の場合は、軸方向と半径方向とにずれが生
じるので、検査技術的には上記突き当て接続の検
査も実施することができない。このことは、端部
に溶接層を備えている被検査物にも当てはまるこ
とである。なぜなら、突き当て接続する際、被検
査物端部を損傷する危険があるからである。
本発明は、上述した従来の検査方法が有する欠
点を解消し、被検査物の始端から終端までを完全
に検査し得る検査方法を提供するものである。
c 課題を解決しようとするための手段 本発明は、上述した課題を解決するため、パイ
プ、ロツドのような被検査物を、長さ方向の軸ま
わりに回転させながら軸方向に移送し、上記移送
される被検査物の全長を、超音波によつて長さ方
向と横方向の欠陥および肉厚を検査する検査機構
によつて検査する方法において、 上記被検査物の始端の検査は、上記検査機構
を、回転しながら移送される被検査物の少なくと
も1回転分の移送距離を被検査物の移送速度と同
速度で追跡させることにより行ない、 上記被検査物の中央領域の検査は、上記検査機
構を、上記被検査物を追跡させる以前のスタート
位置に戻す間、及び引き続きスタート位置に滞留
させている間に行ない、 上記被検査物の後端の検査は、再び上記検査機
構を、回転しながら移送される被検査物の少なく
とも1回転分の移送距離を被検査物の移送速度と
同速度で追跡させることにより行なうようにした
丸材の検査方法である。
本発明にかかる方法の特徴は、各被検査物を検
査する場合、その始端から終端までを完全に検査
できるため再検査を行なわなくてもすむことであ
る。
d 実施例 以下、本発明の実施例を概念的に図解した添付
図面を参照しながら詳細に説明する。
第1a図には、検査設備1の機械的な部分が示
されているのが、この検査設備1では被検査物は
傾斜して配設されたラジアル・ローラ7,8,
9,10上に載置された状態で、長さ方向の軸の
まわりに回転しながら軸方向に移送されうように
構成されている。
ラジアル・ローラ7,8,9,10の間には、
検査機構4,5,6が配設されており、該検査機
構4,5,6は電気モータ3で移動するサドル2
上で被検査物の長さ方向の軸に平行に、かつ両方
向に移動することができるように構成されてい
る。
本発明にかかる方法に従つて被検査物と検査機
構とが移動する要領が第1a図より第1c図まで
に図解されている。
また、第2a図より第2d図までは、第1a図
より第1c図までに示されている検査機構によ
り、被検査物の始端と終端の少なくとも1回転分
の移動距離を追跡する状態が図解されている。
ここで、まず長さ方向の軸のまわりに回転して
いる被検査物が検査機構4に接近した状態が第2
a図に示されている。被検査物の始端が位置A
に到達すると、検査機構全体が被検査物の移送方
向に移動する。
次いで短い加速区画Sbを移動したあと、すな
わち位置AI′に到達したあと、検査機構の中に取
り付けられているセンサー、換言すれば検査ヘツ
ド装置の後端が被検査物の始端を把握するよう検
査機構4が持ち上げられて、コンピユータ制御さ
れる。
被検査物と接触されている検査機構4は、同じ
軸方向の速度で移動距離Sprに応じた被検査物の
少なくとも1回転ぶんの期間、位置AI″まで被検
査物を追跡する。
かくして、被検査物と検査機構4が周期的に移
動することにより被検査物の始端に未検査のまま
の楔状部分が生じることを避けることができる。
一方、ラジアル・ローラ8,9,10の間に設
けられている検査機構5および6についても上記
したものと同じ工程が繰り返される。
前記検査機構4が再びスタート位置に戻つてパ
イプ後端を把握するため、被検査物が移送されて
いる間、第2b図に示されている位置AI″に到達
したあと、ゆつくりと反対方向に位置AI4まで距
離Srぶんだけ検査機構4を移動させなければな
らない。この移動は、被検査物の軸方向の速度に
比例した速度でコンピユータ制御されながら実施
される。
反対方向に移動するもので、被検査物と検査機
構4の間の相対的な軸方向の速度は増大する。こ
の結果、検査機構4が戻り動作している間、両方
の移動にもとづく送りは、移送装置を調整するこ
とにより与えられた送りと比べ大きくなる。戻り
速度の大きさを選択することにより一定のオーバ
ーラツプを考慮したセンサー、換言すれば検査ヘ
ツド装置により与えられる最大許容送りを越える
ことはない。このことは、検査機構が停止したあ
と、すなわち、位置AI4に達したあと、検査のた
めの送りが移送装置により与えられる送りと同じ
になり、そしてこの送りの値が上述の最大許容送
りの値より小さいことを意味している。
次いで、第2c図に示されているように、被検
査物の終端が位置EIに到達すると、検査機構4
は再び被検査物の移送方向に移動する。
検査機構4の中に取り付けられているセンサ
ー、換言すれば検査ヘツド装置の前端は、加速区
画Sbを通過したあと、すなわち、位置EI′に到達
したあとコンピユータの制御をうけながら被検査
物の端部を把握する。
検査機構4は、再び少なくとも被検査物の1回
転の間、同じ軸方向の速度で被検査物を追跡す
る。
この場合も、周期的な移動が行われるから、未
検査のままの楔状の部分が生じることはない。
移動距離Sprに対応した位置EI″に達したあと、
検査機構4は下がり、第2d図に示されているよ
うに早い速度で距離Srに対応したスタート位置
AI4に戻り、かくして後続の被検査物について同
じ要領で再び検査工程を始めることができる。
なお、サドル2上を互に独立して移動すること
ができる3組の検査機構4,5,6を備えた検査
設備の概念は、第1a図より第1c図までに示さ
れている通りである。
この構成態様は、たとえば、第2a図より第2
d図までを参照して説明されているように、移動
工程をそれぞれ別に実施する3つの独立した検査
機構4,5,6の中に、長さ方向の欠陥と横方向
の欠陥および肉厚とを測定する検査面が設けられ
ている超音波検査設備の構造に相当するものであ
る。
被検査物の端を完全に把握する精度は被検査物
の移動距離を追跡する精度次第である。螺旋状に
移送される製品の工程を直接正確に追跡すること
は極端に費用がかかる作業である。このため、た
とえば、被検査物を移送する駆動装置の移動距離
を表すパルスにもとづいてコンピユータにより増
分量を計算することにより間接的に移動距離を追
跡することが可能である。
この間接的な移動距離の追跡は、被検査物の1
回転当りの送りと被検査物と係合している駆動輪
またはパルス発進器のすべりに関する条件が一定
であることにもとづいて実施されるものである。
これらのフアクターは実際上ある程度変動するか
ら、たとえば、各検査機構の直前に設けられた光
学遮断器のようなテスト・マークを用いて移動距
離の追跡を制御し、必要な場合、補正を行わなけ
ればならない。
以上、本発明の実施例につき説明したが、本発
明は既述の実施例に限定されるものではなく、本
発明の技術的思想に基づいて、各種の変形及び変
更が可能であることは当然である。
e 発明の効果 本発明にかかる丸材の全長を検査する方法は、
上述した如く、該丸材の端部、すなわち始端及び
終端を検査する場合においては、検査機能を回転
しながら移送される被検査物の少なくとも1回転
分の移送距離を被検査物の移送速度と同速度で追
跡させることにより行なうため、丸材の端部に未
検査の楔状部分が生じることがなく、丸材の始端
から終端までを完全に検査することができる。
【図面の簡単な説明】
第1a図より第1c図までは、被検査物の始端
及び終端を把握する装置を備えた検査設備の移送
システムを長さ方向に切断した側面図、第2a図
より第2d図までは、本発明にかかる検査方法に
より被検査物の検査要領を図解した概念図であ
る。 1…検査設備、2…サドル、3…モータ、4,
5,6…検査機構、7,8,9,10…ラジア
ル・ローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パイプ、ロツドのような被検査物を、長さ方
    向の軸まわりに回転させながら軸方向に移送し、
    上記移送される被検査物の全長を、超音波によつ
    て長さ方向と横方向の欠陥および肉厚を検査する
    検査機構によつて検査する方法において、 上記被検査物の始端の検査は、上記検査機構
    を、回転しながら移送される被検査物の少なくと
    も1回転分の移送距離を被検査物の移送速度と同
    速度で追跡させることにより行ない、 上記被検査物の中央領域の検査は、上記検査機
    構を、上記被検査物を追跡させる以前のスタート
    位置に戻す間、及び引き続きスタート位置に帯留
    させている間に行ない、 上記被検査物の後端の検査は、再び上記検査機
    構を、回転しながら移送される被検査物の少なく
    とも1回転分の移送距離を被検査物の移送速度と
    同速度で追跡させることにより行なうことを特徴
    とするパイプ、ロツドのような長さ方向に延材し
    た丸材の全長を検査する方法。
JP57048799A 1981-04-09 1982-03-26 Method of and apparatus for inspecting overall length of round material extending lengthwise like pipe and rod Granted JPS57175953A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3114850A DE3114850C2 (de) 1981-04-09 1981-04-09 Vorrichtung zum Prüfen von Langgestreckten, in ihrer Längsrichtung sich schraubenförmig bewegenden, runden Werkstücken, wie Rohre und Stangen, über deren Gesamtlänge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57175953A JPS57175953A (en) 1982-10-29
JPH027425B2 true JPH027425B2 (ja) 1990-02-19

Family

ID=6130033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57048799A Granted JPS57175953A (en) 1981-04-09 1982-03-26 Method of and apparatus for inspecting overall length of round material extending lengthwise like pipe and rod

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4516429A (ja)
JP (1) JPS57175953A (ja)
AT (1) AT387284B (ja)
BE (1) BE892768A (ja)
DE (1) DE3114850C2 (ja)
ES (1) ES510009A0 (ja)
FR (1) FR2503869B1 (ja)
GB (1) GB2099996B (ja)
IT (1) IT1153464B (ja)
MX (1) MX159692A (ja)
NL (1) NL8200749A (ja)
SE (1) SE454810B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4700572A (en) * 1985-04-03 1987-10-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Automatic ultrasonic flaw detecting system
DE3643515A1 (de) * 1986-12-19 1988-07-07 Benteler Werke Ag Verfahren zum zerstoerungsfreien pruefen von rohren und stangen aus metall sowie vorrichtung zum durchfuehren des verfahrens
US5063779A (en) * 1988-09-28 1991-11-12 General Electric Company Non-destructive dimensional and flaw inspection of thin wall tube weldments
US5161412A (en) * 1990-07-20 1992-11-10 Westinghouse Electric Corp. Ultrasonic tube inspection station for a rapid changeover multidiameter tube inspection system
US5201226A (en) * 1990-07-20 1993-04-13 Westinghouse Electric Corp. Ultrasonic tube inspection station for a rapid changeover multi-diameter tube inspection system
US5178014A (en) * 1990-07-20 1993-01-12 Westinghouse Electric Corp. Rapid changeover ultrasonic tube inspection system for inspecting tubes of different diameters for flaws of different orientations
NL1024726C2 (nl) * 2003-11-06 2005-05-09 Roentgen Tech Dienst Bv Werkwijze voor het controleren van een las tussen twee metalen pijpleidingen.
JP6512157B2 (ja) * 2016-04-13 2019-05-15 Jfeスチール株式会社 肉厚測定装置、肉厚評価装置、肉厚測定方法及び肉厚評価方法
CN113008659B (zh) * 2021-02-08 2022-11-15 新兴铸管股份有限公司 水压机打压混管输送装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL302332A (ja) * 1963-01-02
US3289468A (en) * 1963-05-29 1966-12-06 Southwest Res Inst Ultrasonic transducer positioning apparatus
US3375706A (en) * 1964-12-28 1968-04-02 Combustion Eng Ultrasonic flaw detecting system
GB1226094A (ja) * 1967-03-08 1971-03-24
US3981184A (en) * 1975-05-07 1976-09-21 Trw Inc. Ultrasonic diagnostic inspection systems
US4217782A (en) * 1978-07-25 1980-08-19 W. C. Lamb Ultrasonic inspection device and method of inspection
NL7904973A (nl) * 1979-06-26 1980-12-30 Roentgen Tech Dienst Bv Stelsel voor het met ultrasone golven onderzoeken van lasverbindingen in pijpen.
US4387598A (en) * 1981-09-15 1983-06-14 Electric Power Research Institute Pipe scanner mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
IT8219780A0 (it) 1982-02-22
BE892768A (fr) 1982-08-02
NL8200749A (nl) 1982-11-01
ES8302913A1 (es) 1983-01-16
ES510009A0 (es) 1983-01-16
DE3114850A1 (de) 1982-10-21
GB2099996B (en) 1985-04-11
SE8201207L (sv) 1982-10-10
MX159692A (es) 1989-08-07
FR2503869A1 (fr) 1982-10-15
AT387284B (de) 1988-12-27
IT1153464B (it) 1987-01-14
DE3114850C2 (de) 1984-05-30
US4516429A (en) 1985-05-14
ATA85882A (de) 1988-05-15
SE8201207D0 (sv) 1982-02-26
SE454810B (sv) 1988-05-30
JPS57175953A (en) 1982-10-29
GB2099996A (en) 1982-12-15
FR2503869B1 (fr) 1986-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH027425B2 (ja)
JPH02225702A (ja) 鉄道レールに沿って移動する部材の横断方向の位置決め方法および装置
CN104309641B (zh) 一种轨道交通线路伤损检测系统
US20230280289A1 (en) Automated circumferential pipe scanning system
JP2742493B2 (ja) 自立走行式板用探傷装置
JPH0422223B2 (ja)
JP3612392B2 (ja) 超音波探傷用スキャナ
JPH0431047B2 (ja)
SU1663536A1 (ru) Устройство дл автоматизированного ультразвукового контрол сварного шва
JPH10180897A (ja) 接合面の検査装置及び検査方法
JPS582740A (ja) 角鋼の検査方法
JPH0197856A (ja) 超音波探傷装置
JPH03576B2 (ja)
USRE26537E (en) Mobile inspection device for testing metallic members for longitudinal and transverse discontinuities
JPS6135970Y2 (ja)
JPH0540408Y2 (ja)
JPS5913706B2 (ja) 溶接部位置検出装置
JPS58186517A (ja) スパイラル鋼管の走行切断装置における位置決め方法
JPS60205355A (ja) 線材の探傷方法
JPS5826258A (ja) 探傷用走査機
JPH05180624A (ja) 可変幅ベルトコンベアを有するシート寸法測定装置
JPH0246106B2 (ja)
JPS57158511A (en) Coating thickness measuring method of synthetic resin coating steel pipe
JPH0587525A (ja) タイヤ構成材料の接合部精度測定方法
JPS54133396A (en) Method and apparatus for nondestructive measuring