JPH0268266A - 乗降客監視装置 - Google Patents

乗降客監視装置

Info

Publication number
JPH0268266A
JPH0268266A JP21870588A JP21870588A JPH0268266A JP H0268266 A JPH0268266 A JP H0268266A JP 21870588 A JP21870588 A JP 21870588A JP 21870588 A JP21870588 A JP 21870588A JP H0268266 A JPH0268266 A JP H0268266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
arm
light transmitter
vehicle
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21870588A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Iwai
岩井 優
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21870588A priority Critical patent/JPH0268266A/ja
Publication of JPH0268266A publication Critical patent/JPH0268266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はプラットホームの乗降客を監視する監視装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来プラットホームの乗降客を監視する監視システムに
は第5図に示すものがあった。この図に示すプラットホ
ーム側の地上局(固定局)と車両側(移動局)との間で
は特開昭51−29001号、特開昭57−17063
8号、特公昭61−39778号等で光信号により通信
するシステムが多く用いられている。この内特開昭57
−170638号の第1図、第2図を適用したものを第
5図に示す。
第5図について説明すると、(1)〜(8)は各車両で
全体で列車αO)を構成しており、プラットホームω(
以下ホームと云う)に停車している。0υ〜Iはホーム
α0)側に設置された4台のテレビカメラで、列車σO
)の乗降客全体が撮影できるように配置されている。0
5)はミキサで4台のテレビカメラCIf)−(14)
の映像信号をミキシングして(IQの伝送装置から光信
号に変換し7、光ケーブル(17)を通して伝送する。
送光器0aは光ケーブル(17)からの信号を列車(1
0に設けられた受光器α9に向って送光し、列車α0)
側では受光信号を光ケーブル(1911)を通してディ
スプレイ(2υ上に表示する。光ケーブル(19a )
からの信号は復調器等(図示せず)で信号の処理が行な
われた後ディスプレイ(2■に表示される。(この信号
系の説明は特開昭57−170638号第1図に提示さ
れている。)ディスプレイ雅の画面は例えば第6図のよ
うにテレビカメラ(111〜Oaにそれぞれ対応した画
面(110)〜(140)上に表示されホームωの全体
に亘って乗降客を監視することができる。
列車αO)が発車すると、車両(1)から順次画像から
消えて行き車両(8)がテレビカメラαυで撮影され列
車αQがホーム(至)から離れて一回の監視が終了する
列車αQがホームωに入って来るときは運転手がホーム
ωの乗降客を見ながら入って来るので、テレビモニタを
必要としないが、必要な場合(例えば緊急にホームの途
中で停車したり、そこから再スタートした場合など)は
利用することもできる。
第5図では送光器t13と受光器αjは各1台であるが
、ホーム■が長いと送光器(181と受光器(11の距
離が大きくなり光信号の減衰が大きくなり通信不能とな
る。この対策として送光器(L81内のレンズ(図示せ
ず)によりできるだけ送光角度を00、即ち光を平行に
近ずけるとよいが、送光角度が小さくなると車両αQが
近い場合と遠い場合で送光器(1&と受光器Hの光軸が
ズレるので通信不能となる。
この防止に第7図に示すように送光角度θをもった複数
個の送光器(18a) (18b) (18c)を所定
の間隔に設置し列車α0が軌道Aに沿って移動しても受
光器Hが送光角度からはずれず通信可能となる。
しかし、送光器を多く設置することは設備を余分に必要
とすると共に、調整、試験、メインテナンス等の作業も
多くなる。また、設備費や保守費等も高価となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の乗降客監視装置は以上のように構成されているの
で、送光器を複数台設置する必要があシ、設備を余分に
必要とし、高価になるという課題があった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので送光器をより少ない台数で現実することを目的と
する。
〔課題を解決するだめの手段〕
この発明に係る乗降客監視装置は、テレビカメラからの
影像信号を光信号で送光する送光器をホームの下方など
の地上側に設置し、受光器を車両の下方などに設置し、
との送光器と受光器の少なくとも一方に移動自在のアー
ムを設け、このアームを移動して送光器と受光器の光軸
をほぼ一致させる駆動手段を備えている。
〔作用〕
この発明における乗降客監視装置は、送光器と受光器の
少なく共一方に設けられたアームを移動して送光器と受
光器との光軸をほぼ一致させて送受信を行う。
〔発明の実施例〕
第1図、第2図はこの発明の一実施例を示す図で、第1
図は車両後方から見た側面図で、第2図は第1図の送光
器・受光器の附近の構成を示す平面図である。
図において送光器(181はホームωの下方側面で車受 両頭の停止位置よシ後方に設置される。光器σ9はアー
ム翻で保持され、軸のでアーム(2Bが回動自在に保持
されている。この軸■を例えばモータ等で駆動するアー
ム駆動装置ので駆動しアームT2Dを移動して送光器(
1&と受光4翰との光軸をほぼ一致させて送受信する。
実験によると1台の送光器で送光角度を0°に近く、即
ちほぼ平行光線にすると送・受光器間の有効通信可能距
離は約70〜270mが得られている。即ち、70m以
下では信号レベルが大きすぎ270m以上では信号レベ
ルが小さすぎ通信不能となる。したがって270−70
−200mが有効範囲であるので、特に長距離列車で列
車が長い場合を除くと地下鉄、私鉄、ローカル列車等殆
んどの列車は1台の送光器のみでよいことになる。
もし200mよりも長いときはもう一台送光器を設けれ
ばよいが、この場合従来ならば3台以上の送光器が必要
となる。
上記の実施例ではアーム(211の駆動は列車αQがホ
ーム■に入って来て停車すると運転室や車掌室から押ボ
タン等で駆動指令を出してアームを駆動するようにして
もよい。この場合アーム(211を出したまま走行する
と次の駅の送光器(18に受光器α1が衝突する恐れが
あるので、送光器a81と受光器α1とを衝突しないよ
うに少しずらせておいてもよい。
他の実施例として列車αQがホーム■内にあるかないか
の列車有無の検出手段を設け、この検出手段の出力が列
車「有」であればアーム駆動装置のを作動させアーム(
21Jを延ばし、列車「無」の信号になるとアーム(2
Dを収納するようにしてもよい。
検出手段は駅構内に設けたホトセンサーや超音波等で車
両の有無を検出したり、列車のスピードメータが0にな
ると列車「有」とし、所定のスピードになると列車「無
」とする検出信号としたり、また、駅構内の信号と連動
して列車の有無を判定するようにしてもよい。
第3図、第4図はホーム(7)側の送光器(I&にアー
ム(211を設けたもので、動作は第1図、第2図の場
合と同様である。また、送光器(IF3と受光4翰の両
者にアーム(2Dをつけて両者のアーム(21)を移動
して光軸をほぼ一致させるようにしてもよい。
上記の例ではアーム(211は回動することにより送光
器(1&および受光4員を移動したが、アーム(21)
を伸縮させて移動してもよい。例えば電磁ンレノイドで
アームI2Dを伸縮したり列車のブレーキ用の圧縮空気
を用いてピストンでアーム(211を伸縮させてもよい
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば送光器や受光器に移動
自在のアームを設け、このアームを移動して送光器と受
光器との光軸をほぼ一致させて送受信するようにし、効
率のよい光信号の通信ができるようにしたので、送光器
の数を少くでき、したがって安価な装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例による車両後方からの側面
図、第2図は第1図の送受光器附近の構成を示す平面図
、第3図はこの発明の他の実施例による車両後方からの
側面図、第4図は第3図の送受光器附近の構成を示す平
面図、第5図は従来の乗降客監視装置の構成図、第6図
はディスプレイの表示状態を示す図、第7図は従来の送
光器と受光器の配置関係を示す平面図。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両が停止・通過する付近のプラットホームの乗
    降客を地上側のテレビカメラで撮影し、この撮影した映
    像信号を光信号で送信し、上記車両側でこの光信号を受
    信して運転室等の車内に置かれたディスプレイで表示し
    て上記乗降客を監視する乗降客監視装置において、 上記プラットホームの側に設けられた送光器、上記車両
    側に設けられ上記送光器からの光信号を受光する受光器
    、上記送光器と受光器の少なくとも一方に移動自在のア
    ームを設け、このアームを移動して上記送光器と受光器
    の光軸をほぼ一致させるアーム駆動手段を備えたことを
    特徴とする乗降客監視装置。
  2. (2)プラットホーム内の車両の有無を検出する検出手
    段を設け、この検出信号が車両「有」の信号であるとア
    ーム駆動手段でアームを移動して上記送光器と受光器の
    光軸をほぼ一致させて送受信し、上記検出信号が車両「
    無」の信号であると上記アーム駆動手段で上記アームを
    収納するようにしたことを特徴とする請求項第1項記載
    の乗降客監視装置。
JP21870588A 1988-08-31 1988-08-31 乗降客監視装置 Pending JPH0268266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21870588A JPH0268266A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 乗降客監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21870588A JPH0268266A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 乗降客監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0268266A true JPH0268266A (ja) 1990-03-07

Family

ID=16724130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21870588A Pending JPH0268266A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 乗降客監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0268266A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6559760B2 (en) Platform monitoring system
JP3564257B2 (ja) 安全確認用itvシステム
JP3655119B2 (ja) 状況情報提供装置及びその方法
JPH0268266A (ja) 乗降客監視装置
JP3712954B2 (ja) 対列車画像伝送装置
JPH11124036A (ja) 車上モニタ装置
JP2512139Y2 (ja) 画像伝送装置
JPH0332978A (ja) 自動連結監視装置
CN110855886A (zh) 一种无人平台遥控操作视觉声音系统
JPS61124413A (ja) 長距離ベルトコンベア監視制御システム
JP4040817B2 (ja) 光通信用送光装置及び対列車画像伝送装置
JP2919616B2 (ja) 車両運転支援装置
JPH01233353A (ja) 送電線点検用遠隔監視装置
JPH0268265A (ja) 乗降客監視装置
JPH0268267A (ja) 乗降客監視装置
KR102529475B1 (ko) 탈부착 가능한 카메라-레이다 센서 시스템 및 이들의 오차 보상 방법
JP3637010B2 (ja) 列車監視装置及び方法
EP3919346A1 (en) Monitoring system and display control method
JP2000041238A (ja) ガレージ用モニタ装置
JP2994313B2 (ja) 軌道移動体の撮像信号伝送システム
JPH01306366A (ja) 画像監視装置
JP6300421B2 (ja) ホーム監視システム
JPH0268268A (ja) 乗降客監視装置
JPH11331816A (ja) 移動体光空間伝送システム
KR100316917B1 (ko) 차량용 위성 방송 수신장치