JPH0263812A - 熱可塑性チューブの曲げ加工方法 - Google Patents

熱可塑性チューブの曲げ加工方法

Info

Publication number
JPH0263812A
JPH0263812A JP21756288A JP21756288A JPH0263812A JP H0263812 A JPH0263812 A JP H0263812A JP 21756288 A JP21756288 A JP 21756288A JP 21756288 A JP21756288 A JP 21756288A JP H0263812 A JPH0263812 A JP H0263812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
bent
thermoplastic
rubber pipe
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21756288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542943B2 (ja
Inventor
Shingo Shimojima
下島 伸吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP21756288A priority Critical patent/JPH0263812A/ja
Publication of JPH0263812A publication Critical patent/JPH0263812A/ja
Publication of JPH0542943B2 publication Critical patent/JPH0542943B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/02Bending or folding
    • B29C53/08Bending or folding of tubes or other profiled members
    • B29C53/083Bending or folding of tubes or other profiled members bending longitudinally, i.e. modifying the curvature of the tube axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/24Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、熱可塑性チューブの曲げ加工方法に関し、詳
しくは所定の曲折形状をなし加硫されたゴム管を利用す
る熱可塑性チューブの曲げ加工方法に関する。
本発明により曲げ加工した熱可塑性チューブはツユエル
管、バキューム管、エア管等に利用できる。
[従来の技術1 ナイロンチューブ等の熱可塑性チューブは、通常、押出
成形で形成され直線状の形状となっている。したがって
、自動車のツユエル管などに適用する場合は、配設スペ
ースに合わせて所定形状に曲げる必要がある。この熱可
塑性チューブの曲げ加工方法には、従来、以下の2つの
方法が採用されていた。
第1の方法は、直線状熱可塑性チューブを第7図に示す
ような加工治具10に強制セットし、この状態で加熱後
冷却固化させる方法である。すなわち、木、鉄、アルミ
製等のブロック台11に形成され所定の曲折形状を有す
る溝11a内に直線状チューブを強制セットしてから蓋
12をしめ、この状態で加熱後冷却する。第2の方法は
、直線状熱り塑性チューブを別途工程で加熱軟化させ、
これを上記従来の加工治具10の溝11aに沿って挿入
後、冷却固化させる方法である。
また、曲げ加工後の熱可塑性チューブを自動車のツユエ
ル管などに適用する場合には、チューブ表面保護のため
にゴム製プロテクターを装着させることが好ましく、こ
の場合、所定曲折形状のゴム製プロテクターを別工程で
準備し、これを上記第1又゛は第2の方法により曲げ加
工した熱可塑性チューブに組み合わせてゴム製プロテク
ター付チューブを製作していた。
[発明が解決しようとする課題] ところで上記第1の方法では、加熱軟化させる前の直線
状熱可塑性チューブを加工治具10に強制セットするた
め、曲げ半径の比較的大きなものしか加工できず、また
、治具10に強制セットする際突発的な曲げ応力が作用
するため、熱可塑性チューブが座屈し易い等の欠点があ
った。また、上記第2の方法では、別途工程で予め加熱
軟化させておいたチューブを治具10にセットするため
、治具10にセットする際にキズがつき易い等の欠−点
があった。
さらに、第1及び第2の方法で使用される加工治具10
においては、形成できる満118の形状に限度があるた
め、加工可能な曲折形状の自由度が小さく、第6図に示
すような三次元のlIi雑形状を加工するのは困nであ
った。また、加工治具10そのものも高価であり、特に
複雑形状の溝形成は治具製作費のアップにつながった。
本発明は、使用する加工治具を数段することにより、加
エエ稈を簡易なものとし、II形状の曲げ加工も容易か
つ安価にでき、しかも加工されたチューブの品質も良い
ものとすることができるような熱可塑性チューブの曲げ
加工方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の熱可塑性チューブの曲げ加工方法は、所定の曲
折形状をなし加硫されたゴム管内に該ゴム管の復元力に
抗して熱可塑性チューブを挿入づる第1工程と、少なく
とも該熱可塑性チューブを加熱して該熱可塑性チューブ
を軟化させ該ゴム管の復元力により該熱可塑性チューブ
を該ゴム管の該曲折形状に沿って曲げる第2工程と、曲
げられた該熱可塑性チューブを該ゴム管内で冷Wして該
曲折形状で固定する第3工程とからなることを特徴とす
る。
本発明は、所定の曲折形状をなしかつ復元力を有するゴ
ム管を利用してナイロン等の熱可塑性チューブを曲げ加
工するもので、ゴム管内で熱可塑性チューブの加熱軟化
、変形及び冷7J11.!J化を実施することに特徴が
ある。
上記第1工程は、所定の曲折形状をなし加硫されたゴム
管内に該ゴム管の復元力に抗して熱可塑性チューブを挿
入する工程である。上記ゴム管は加工目的とする曲折形
状に予め形成されており、かつ第2工程における熱処理
後においても元の曲折形状に復元しうる復元力を有する
ものである。
このゴム管は、適宜に選定された内径と肉厚を有する天
然ゴム、合成ゴム等の直線状のゴム管をマンドレル等を
使用して曲折形状とし、通常の加硫成形で形成すること
ができる。なお、ゴム管の肉厚が厚すぎると第2工程で
熱可塑性チューブを軟化させるのに高温又は長時間を必
要とし、また肉厚が辞すぎるとゴム管の復元力が小さく
なるので曲げ角度が大きい曲げ加工がVA難となる。し
たがって、ゴム管の肉厚は、加工する熱可塑性チ1ブの
軟化点、及び加工形状等を考慮して適宜決定することが
好ましい。また、予め大きな復元力を有するゴム材料、
例えばシリコンゴム等を使用することが好ましい。
上記第2工程は、上記第1工程でゴム管内に挿入された
熱可塑性チューブを軟化点以上に加熱して軟化させ、ゴ
ム管の復元力によりゴム管の曲折形状に泊って曲げる工
程である。この加熱処理はギヤオーブン等を利用して行
うこともできるが、熱伝導効率とサイクルアップを考慮
した場合、般的に用いられている加熱蒸気がまによるこ
とが好ましい。またチューブ内部に加熱蒸気またはエチ
レングリコール等の熱媒体を通し熱可塑性チューブを優
先的に加熱して行うのも有効な方法である。
上記第3工程は、上記第2工程で曲げられた熱可塑性チ
ューブをゴム管内で冷却固化する工程である。なお、こ
の第3工程終了後、ゴム管と熱可塑性チューブの一体物
からゴム管を扱き取り上記第1工程で再び使用すること
らできる。
[作用、効果1 本発明の熱可塑性デユープの曲げ加工方法は、所定の曲
折形状に予め加硫成形されたゴム管内に熱可塑性チュー
ブを挿入後加熱軟化させ、ゴム管の元の曲折形状に戻ろ
うとする復元力を利用して、軟化された熱可塑性チュー
ブをゴム管の曲折形状に沿って曲げ、この状態で熱可塑
性チコーブを冷却固化するものである。
したがって、前記従来の第7図に示すような加工治具を
必要とせず、ゴム管を予め所定の曲折形状に加硫成形す
るための安価なマンドレル等を製作プるだけでよく、治
具¥J作費の低減を達成することができる。また鉄製の
マンドレル等を使用して治具に相当するゴム管を製作す
るので、従来不可能であった第6図に示すような3次元
の複雑形状の曲げ加工も可能となる。したがって、配設
スペースを有効に利用することができる。また、曲折状
ゴム管を複数準備しておけば、−度に多値の熱可塑性チ
ューブの曲げ加工も可能となり、複数化による加工費の
低減も実現できる。
また、本発明の熱可塑性チューブの曲げ加工方法では、
ゴム管と熱可塑性チューブの一体物、すなわちゴム製プ
ロテクター付き熱可塑性デユープとして加工することが
できる。したがって、従来のようにプロテクターを別工
程で準備して曲げ加工後の熱可塑性チューブに組み合わ
せる必要がなく工数の低減を図ることができる。
さらに、加工された熱可塑性チューブの品質面において
も、曲げ治具がゴム管であり、かつこのゴム管内で熱可
塑性チューブを加熱軟化、曲げ変形及び冷却固化するた
め、加工途中、熱可塑性チューブの表面は常にゴム管に
当接しており、ゴム管で覆われている。このため、熱可
塑性チューブに加工途中でキズがつくことはない。また
、第1工程でゴム管内に挿入された熱可塑性チューブに
はゴム管復元力が作用しており、第2工程ではこの状態
で熱可塑性チューブを加熱するため、加熱されて徐々に
軟化状態となった熱可塑性チューブは、曲げ角度が大き
い屈曲部等、すなわら作用する復元応力が大きい箇所か
ら徐々に変形し始め、熱可塑性チューブが所定の軟化状
態になればゴム管の元の曲折形状に変形されることとな
る。したがって、熱可塑性チl−ブに突発的な曲げ応力
が作用少ることはなく、複雑形状に11[1工する際に
bfユーブが座屈するようなことはない。
F実施例〕 以下、本発明の曲げ加工方法を図面に基づいて実施例に
より説明する。
第1図は本発明に使用するゴム管の作成を説明する図で
あり、第2図は作成後のゴム管30を示す図である。第
1図中、1は鉄製のマンドレルであり、鉄芯部2は目的
とする曲折形状に形成されている。このマンドレル1に
長さ3Qcm、内径8゜8IIII11肉厚2,711
1Rの直線状ゴム管3を挿入後、通常使用される蒸気化
の加硫手段により加硫温度160℃、加硫時間0.5時
間の条件で加硫成形し、目的とする曲折形、状を有する
ゴム管30を形成した。そして、この曲折状ゴム管30
内に長さ35cm、内径7.81、肉厚1.1emの直
線状ナイロンチューブ4を曲折状ゴム管30の復元力に
抗して挿入した。この時ゴム管30はナイロンチューブ
4の形状に沿うように変形し、第3図に示す直線状ゴム
管30−と直線状ナイロンチューブ4との一体物5を1
9だ。この状態で、加熱蒸気により加熱温度160℃、
加熱時間0.5時間の条件でが1熱した。なお、使用し
たナイロンの熱変形温度は100〜110℃(ASTM
  D648)である。直線状ナイロンチューブ4は加
熱されて軟化し始めると、ゴム管30 (30= )の
復元力により、曲げ角度の大きな屈曲部すなわち作用す
る復元応力の大きな箇所から徐々に曲折し始め、最終的
にゴム管300元の曲折形状に変形された。
この状態でナイロンチューブを冷却固化して、第4図に
示すように所望の曲折形状を有するゴム管30とナイロ
ンチューブ40との一体物50を得た。なお、この一体
物50はゴムプロテクター付きナイロンチューブとして
使用できる。また、曲折状ナイロンチューブ40とゴム
管30を離脱すれば、ゴム管30は再び加工治具として
使用することができる。なお、ゴム管30から扱き取っ
た曲げ加工後のナイロンチューブ40(第5図)は、加
工表面にほとんどキズの発生が認められず、良好なもの
であった。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の一実施例に係る図であり、
第1図は上記実施例で使用されるゴム管の作成を説明す
る図であり、鉄製マンドレルにゴム管を挿入したところ
の斜視図、第2図は加硫成形侵の曲折状ゴム管の斜視図
、第3図は上記曲折状ゴム管にナイロンチューブを挿入
した一体物5の斜視図、第4図は上記一体物5を曲折状
としたところの斜視図、第5図は本実施例により曲げ加
工した曲折状ナイロンチューブの斜視図である。 第6図は本発明により曲げ加工可能な熱可塑性チューブ
の曲折形状の一例を示す斜視図である。第7図は従来の
曲げ加工治具を示づ斜視図である。 1・・・鉄製マンドレル  2・・・鉄芯部3・・・ゴ
ム管     30・・・曲折状ゴム管4・・・ナイロ
ンチューブ 40・・・曲折状ナイロンチューブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の曲折形状をなし加硫されたゴム管内に該ゴ
    ム管の復元力に抗して熱可塑性チューブを挿入する第1
    工程と、 少なくとも該熱可塑性チューブを加熱して該熱可塑性チ
    ューブを軟化させ該ゴム管の復元力により該熱可塑性チ
    ューブを該ゴム管の該曲折形状に沿つて曲げる第2工程
    と、 曲げられた該熱可塑性チューブを該ゴム管内で冷却して
    該曲折形状で固定する第3工程と、からなることを特徴
    とする熱可塑性チューブの曲げ加工方法。
JP21756288A 1988-08-31 1988-08-31 熱可塑性チューブの曲げ加工方法 Granted JPH0263812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21756288A JPH0263812A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 熱可塑性チューブの曲げ加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21756288A JPH0263812A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 熱可塑性チューブの曲げ加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0263812A true JPH0263812A (ja) 1990-03-05
JPH0542943B2 JPH0542943B2 (ja) 1993-06-30

Family

ID=16706202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21756288A Granted JPH0263812A (ja) 1988-08-31 1988-08-31 熱可塑性チューブの曲げ加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0263812A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010000520A (ko) * 2000-09-27 2001-01-05 김기룡 자동차용 나이론 튜브 훠밍장치
CN102784819A (zh) * 2012-07-27 2012-11-21 樊荣 一种弯管加工机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010000520A (ko) * 2000-09-27 2001-01-05 김기룡 자동차용 나이론 튜브 훠밍장치
CN102784819A (zh) * 2012-07-27 2012-11-21 樊荣 一种弯管加工机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542943B2 (ja) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0139275A1 (en) Light assembly
JPH0263812A (ja) 熱可塑性チューブの曲げ加工方法
JPH07265975A (ja) 長円形横断面のチューブの端部を成形する方法、および装置
JP3015503B2 (ja) 合成樹脂製の屈曲管の射出成形方法
US5597185A (en) One piece tubular elbow and process of manufacture
JPS598523A (ja) ウインドシ−ルドモ−ルのコ−ナ−部形成方法
JPH08216246A (ja) 樹脂チューブの製造方法
JP3033436B2 (ja) 曲線状ゴムホースの製造方法
JPS5914918A (ja) 合成樹脂チユ−ブの曲げ加工法
JP2900230B2 (ja) 熱可塑性エラストマ曲り管の製造方法
JP3325540B2 (ja) 曲管用プロテクター
JPH05237867A (ja) 金型装置
JPH0136779B2 (ja)
CN218701218U (zh) 一种长杆件的翘曲矫正结构
JPS58138614A (ja) プラスチツク管端部の受口成形方法
JP2966314B2 (ja) モールディングの端末加工方法および装置
JP3780632B2 (ja) 管の薄肉加工方法
JPH0929831A (ja) 樹脂チューブの曲げ加工方法
JPH04168032A (ja) 熱可塑性プラスチックホースの曲げ成型製造方法及びその装置
EP0904915A2 (en) Method of forming a molding
JPH0477657B2 (ja)
JPH0651347B2 (ja) スパイラルチューブの製造方法
JPH01275024A (ja) プロテクタ付きホースの製造方法
JPH0365329A (ja) 仕切付管の湾曲方法
JPS6238063B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees