JPH026271Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026271Y2
JPH026271Y2 JP8814083U JP8814083U JPH026271Y2 JP H026271 Y2 JPH026271 Y2 JP H026271Y2 JP 8814083 U JP8814083 U JP 8814083U JP 8814083 U JP8814083 U JP 8814083U JP H026271 Y2 JPH026271 Y2 JP H026271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
clutch
sub
hub
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8814083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59194636U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8814083U priority Critical patent/JPS59194636U/ja
Publication of JPS59194636U publication Critical patent/JPS59194636U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026271Y2 publication Critical patent/JPH026271Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はクラツチ装置に用いるクラツチデイス
ク、特に、駆動板と被駆動板間の緩衝材を板ばね
で形成したものに関する。
従来、車両の駆動系を断続するのに単板状で摩
擦面が円板状を呈する摩擦クラツチ(以後単にク
ラツチと記す)が多用されている。このようなク
ラツチはクラツチデイスクを備え、これはエンジ
ン側のフライホイールおよび押圧板により挟圧さ
れるデイスクプレートより回転力を受け、この回
転力を変速機のインプツト軸にスプライン結合す
るハブに伝える。このクラツチデイスクは駆動板
と被駆動板を備え、両者は、中心線回りの回転力
をばねや摩擦部材等の緩衝材を介し伝達され、こ
れらの相対的捩り特性により、エンジン側からの
トルク変動や、これらに伴なう共振を減衰させ、
吸収できる。たとえば、第1図に示すように、ク
ラツチデイスク1はインプツト軸2にスプライン
結合するハブ3と、ハブ3より延出するハブ板4
に第1摩擦部材5と、第1コイルスプリング6を
介し連結されるトルクプレート7と、このトルク
プレートに第2摩擦部材8と第2コイルスプリン
グ9を介し連結されるデイスクプレート10とで
形成される。このクラツチデイスク1は、捩りト
ルクを受けると、まず、ばね定数の小さい第1コ
イルスプリング6が所定量圧縮されると共に、第
1摩擦部材5がハブ板4に対し回動変位する。そ
して更に大きな捩りトルクを受けると、ばね定数
の比較的大きい第2コイルスプリング9が圧縮さ
れると共に、第2摩擦部材8がトルクプレート7
に対し回動変位する。このようなクラツチデイス
ク1は第2図に示すような2段の捩り特性を示
す。第2図より明らかなように、クラツチデイス
ク1は捩りトルクTの値が比較的小さな、即ち、
エンジンがアイドリング時や定速走行時のような
第1段領域aにある場合、捩りトルクTに対する
捩り角θの変動量が比較的大きくなるよう、ま
た、加、減速時のような第2段領域bにある場
合、捩りトルクTに対する捩り角θの変動量が比
較的小さくなるよう、それぞれ設定されている。
これにより、特に、アイドリング時の捩り剛性を
小さくし、しかも、ヒステリシストルクh1を持
たせたことによりアイドリング時の回動変動に伴
う変速機内の異音等を減衰させ、吸収している。
しかし、クラツチデイスク1は回転により遠心
力を受け、その際特に、捩り剛性の小さなコイル
スプリングや、これに代え用いられる圧縮変形用
のゴム片を用いた場合、これらの胴部が曲げ、撓
みを生じ易く、これが側部の部材に当接する傾向
がある。このような場合第1段領域aの捩り特性
が変化し、ヒステリシス特性を不確実なものとし
てしまう。更に、エンジン側からの上下、左右方
向への加速運動が伝わつた際、駆動板と被駆動板
との間で芯ずれを生じ易く、しかも、これにより
コイルスプリングのヒステリシス特性が変動する
という不都合もある。
本考案は捩り剛性やヒステリシス特性が遠心力
により悪影響を受けないクラツチデイスクを提供
することを目的とする。
本考案によるクラツチデイスクは、被動軸に連
結されたハブプレートを挟圧するサブプレート、
同サブプレートを挟圧するクラツチプレート、お
よび上記サブプレートと上記ハブプレートとの間
に介設した緩衝材を有し、上記クラツチプレート
で受けた回動力を上記サブプレートおよび上記緩
衝材を介し上記ハブプレートに伝えるものにおい
て、上記サブプレートに取付ピンを架設し、上記
取付ピンに環状の取付片を遊嵌し、さらに上記緩
衝材を板ばねで形成すると共に一端を上記取付片
に他端を上記ハブプレートに連結したことを特徴
とする。
以下、本考案を添付図面と共に説明する。
第3図には本考案の一実施例としてのクラツチ
デイスク20を示した。クラツチデイスク20は
被駆動軸としての図示しない変速機のインプツト
軸にスプライン結合するハブ21と、このハブよ
り延出する被駆動板としてのハブプレート22
と、このハブプレートを挟圧する第1の駆動板と
しての一対のサブプレート23と、この一対のサ
ブプレートを更に挟圧する第2の駆動板としての
一対のクラツチプレート24と、一方のクラツチ
プレート24の外周縁に固定されるデイスクプレ
ート25とを備える。更に、一対のサブプレート
23はその外周縁にトルクプレート26を一体的
にピン27により連結している。トルクプレート
26とハブプレート22は同一回転平面上に配備
され、ハブプレート22のストツパ壁221がト
ルクプレート26のストツパ壁261に当接する
ことにより、両者の相対的回動変位量L1a,L1b
が規制される。同じく一対のクラツチプレート2
4は取付のピン28により一体的に連結され、こ
のピン28は両クラツチプレート24間のトルク
プレート26の外周縁に形成された切欠部262
に遊嵌している。この切欠部の回転方向Aの両ス
トツパ壁263はピン28の回動変位量L2a,
L2bを規制している。
トルクプレート26とハブプレート22との間
には、回転中心線より放射方向(即ち、図示し
ないインプツト軸の半径方向)Bに緩衝材として
の長い板ばね29が配備される。即ち、トルクプ
レート26の内周縁の一部にはu字状の切欠部2
64が形成され、この切欠部を左右より覆う一対
のサブプレート23間に取付ピン30が架設され
る。取付ピン30は切欠部264のほぼ中央に位
置しており、これに回動自在に環状の取付片31
が外嵌する。この取付片31には板ばね29の一
端が一体的に連結される。一方、切欠部264と
対向するハブプレート22の外周縁の一部には同
じく切欠部225が形成され、その切欠部内の放
射方向Bに沿つて形成される取付壁226(第6
図参照)に板ばね29の他端が一体的に連結され
る。このような板ばね29は回転中心線回りに
2つ(ここでは1つのみ示した)配備され、これ
はハブプレート22とサブプレート23およびト
ルクプレート26間を連結することになり、か
つ、ハブプレート22とサブプレート23側との
相対的な回動変位時には弾性的に変形して、回動
変位を吸収する。なお、板ばね29はその厚さ、
幅、長さ、および材質を調整することにより、所
望のばね定数に設定できる。特に、板ばね29と
して、第5図に示すように、高分子フイルムfを
2板の薄板ばねS1,S2で挾んだ三層状の制振鋼
板を用いてもよい。この場合、特に、制振性を向
上できる。
第4図に示すようにサブプレート23はハブプ
レート22の段部224にリング状の第1スラス
トライニング32を介し圧接し、そのサブプレー
ト23にはリング状の第2スラストライニング3
3を介しクラツチプレート24が圧接している。
一対のサブプレート23と一体のトルクプレー
ト26にはストツパ壁261より連続して延出し
たばね受穴265が形成される。ばね受穴265
にはコイルスプリング34が受板35を介し回転
方向Aに圧縮変形可能に取付けられる。この場
合、受板35はその中央部をトルクプレート26
側に当接し、その両側の突片351をクラツチプ
レート24に形成したガイド穴241に突入させ
ている。このため、クラツチプレート24とトル
クプレート26とが相対的に回動変位すると、圧
縮変形したコイルスプリング34は受板35を介
し、一端がトルクプレート26に、他端がクラツ
チプレート24にそれぞれ当接し、支持される。
このようなクラツチデイスク20は回転中心線
回りの捩りトルクTを受けると、まず、クラツ
チプレート24よりサブプレート23までが一体
的に作動し、板ばね29および第1スラストライ
ニング32の働きで第2図中の第1段領域aの捩
り特性に近似した特性を示す。この場合、板ばね
29はハブプレート22とサブプレート23に連
結され、両プレートの相対的な回動変位により、
第6図に示すように弾性変形する。この場合、板
ばね29はその一端N1に対し他端の取付片31
の中心点N2が破線方向に動き、取付ピン30の
回動方向の軌跡(1点鎖線で示した)とずれる。
これを補助するため、取付片31の連結穴311
は楕円状に形成されており、これにより板ばね2
9の曲げ変形が許容されている。
更に、第1段領域aの作動で吸収できない捩り
トルクをクラツチデイスク20が受けると、両ス
トツパ壁221,261が当接し、ハブプレート
22とトルクプレート26は一体的に回動変位
し、これらはクラツチプレート24と相対的に回
動変位する。この際、クラツチデイスク20はコ
イルスプリング34と第2スラストライニング3
3の働きにより、第2図中の第2段領域bの捩り
特性に近似した特性を示す。
このようにクラツチデイスク20は2段に捩り
トルク特性を変化でき、アイドリング時の異音や
加速、減速時の異音を吸収できる。しかも、緩衝
材として放射方向Bに長い板ばね29を用いたた
め、遠心力による悪影響を受けず、クラツチデイ
スク20の捩りトルク特性が安定し、確実性があ
る。更に、板ばね29を介してハブプレート22
とサブプレート23が連結されており、エンジン
側である駆動側が上下、左右に加速運動しても、
両プレートの芯ずれを防ぐよう働く利点がある。
上述の処において板ばね29の一端はピン結合
されていたが、これに代え第7図に示すようにト
ルクプレート26に板ばね29の厚さよりわずか
に大きな切溝36を形成し、この切溝36に摺動
可能に板ばね29の端部を係合させた構成として
もよい。更に、図示しないが、切溝36をハブプ
レート22に形成し、これに係合する板ばね29
の他端をトルクプレート26側に一体的に連結し
た構成としてもよい。更に、第3図に示したクラ
ツチデイスク20は2つの板ばね29を備えるも
のとして説明したが、これを3つあるいは4つ備
えるものとして形成してもよい。このような場
合、より両プレート22,23間の芯ずれを防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のクラツチデイスクの概念図、第
2図は従来のクラツチデイスクの捩りトルク特性
図、第3図は本考案の一実施例としてのクラツチ
デイスクの要部切欠正面図、第4図は第3図のX
−X線断面図、第5図は同上クラツチデイスクに
用いる板ばねに代えて用いられる制振鋼板の断面
図、第6図は同上クラツチデイスクの板ばねの作
動説明図、第7図は本考案の他の実施例としての
クラツチデイスクの板ばねの作動説明図をそれぞ
れ示している。 20……クラツチデイスク、21……ノブ、2
2……ハブプレート、23……サブプレート、2
4……クラツチプレート、26……トルクプレー
ト、29……板ばね、……回転中心線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被動軸に連結されたハブプレートを挟圧するサ
    ブプレート、同サブプレートを挟圧するクラツチ
    プレート、および上記サブプレートと上記ハブプ
    レートとの間に介設した緩衝材を有し、上記クラ
    ツチプレートで受けた回転力を上記サブプレート
    および上記緩衝材を介し上記ハブプレートに伝え
    るものにおいて、上記サブプレートに取付ピンを
    架設し、上記取付ピンに環状の取付片を遊嵌し、
    さらに上記緩衝材を板ばねで形成すると共に一端
    を上記取付片に他端を上記ハブプレートに連結し
    たことを特徴とするクラツチデイスク。
JP8814083U 1983-06-09 1983-06-09 クラツチデイスク Granted JPS59194636U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8814083U JPS59194636U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 クラツチデイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8814083U JPS59194636U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 クラツチデイスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59194636U JPS59194636U (ja) 1984-12-24
JPH026271Y2 true JPH026271Y2 (ja) 1990-02-15

Family

ID=30218053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8814083U Granted JPS59194636U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 クラツチデイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59194636U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0533776Y2 (ja) * 1986-10-31 1993-08-27
JPH0542264Y2 (ja) * 1986-11-12 1993-10-25
JPH0756294B2 (ja) * 1986-12-17 1995-06-14 株式会社大金製作所 ダンパ−デイスク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59194636U (ja) 1984-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5633577B2 (ja) 捩り振動減衰装置
US4549641A (en) Clutch disc
JPWO2011067815A1 (ja) トルク変動吸収装置
US4493408A (en) Damper disc
JP3558462B2 (ja) フライホイール組立体
US4789374A (en) Torsional vibration absorber
JP4045281B2 (ja) ダンパーディスク組立体及びフライホイール組立体
JPH026271Y2 (ja)
US6872142B2 (en) Damper mechanism
JPH052846B2 (ja)
JPH0143544Y2 (ja)
JP4395492B2 (ja) ダンパー機構
JPH0118300B2 (ja)
JPH0332832Y2 (ja)
JP4141242B2 (ja) ダンパーディスク組立体
JPH0643559Y2 (ja) トルク変動吸収装置
JPS5841384Y2 (ja) クラツチデイスク
JP2005207553A (ja) フライホイール組立体
JPS5841383Y2 (ja) クラツチデイスク
JPS6319441A (ja) 2段ヒステリシス型ダンパフライホイ−ル装置
JPH0227698Y2 (ja)
JP2000320614A (ja) 動力伝達装置
JPH0130659Y2 (ja)
JP3191249B2 (ja) クラッチデイスク
JPH0545846Y2 (ja)