JPH026268A - 閉塞制御方法 - Google Patents

閉塞制御方法

Info

Publication number
JPH026268A
JPH026268A JP15839788A JP15839788A JPH026268A JP H026268 A JPH026268 A JP H026268A JP 15839788 A JP15839788 A JP 15839788A JP 15839788 A JP15839788 A JP 15839788A JP H026268 A JPH026268 A JP H026268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
information
train
departure
specific information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15839788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2662246B2 (ja
Inventor
Koji Inoue
鉱司 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP15839788A priority Critical patent/JP2662246B2/ja
Publication of JPH026268A publication Critical patent/JPH026268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2662246B2 publication Critical patent/JP2662246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、車線区間における駅間の閉塞制御方法に関し
、駅間で固有の駅間固有情報を予め定めておき、発駅に
おいて、その地上装置から送信される駅間固有情報を車
載器で受信して記憶し、着駅において、車載器から送信
される駅間固有情報を地上装置で受信し、受信された駅
間固有情報を予め設定された駅間固有情報と照合し、一
致しているとき閉塞を解除することにより、車載器を全
列車で共通化して、コストダウンを達成できるようにし
たものである。
〈従来の技術〉 単線区間における駅間の閉塞制御の従来技術としては、
第2図に示すものが知られている。第2図は、列車1が
駅Aを発駅、駅Bを着駅として、車線区間を矢印aの方
向に進行するとき、発駅A及び着駅Bの間で閉塞の設定
及び解除を行なう場合を示し、発駅A及び着駅Bのホー
ム末端等の適当な位置に、運転士が携行する磁気カード
からなる連票の固有情報を読み取る通票読取装置21.
22、運転士に列車の出発を許可するか否かの表示をす
る出発許可表示装置31.32及び論理装置41.42
をそれぞれ設置しておく。発駅Aの論理部41及び着駅
Bの論理装置42を通信回線5によって互いに接続しで
ある。
発駅Aから着駅B゛に向けて列車1を出発させる場合、
運転士は携行している連票に記録されている固有情報を
発駅Aの通票読取装置21に読取らせる。読取装置21
は読取った連票の固有情報を論理装置41でチエツクし
た上で、出発許可表示器31に出発を許可する表示を行
なわせると共に、連票の固有情報を通信回線5を通して
着駅Bの論理装置42に伝送する。着駅Bの論理装置4
2は発駅Aからの通票固有情報の受信により、出発許可
表示装置32に着駅Bから発駅Aへの列車の出発を禁止
する表示を行なわせ、以後この状態を保持し、閉塞条件
を鎖錠する。これにより着駅Bから発駅Aに向けて列車
を出発させることができなくなる。
列車1が発駅Aを出発し、着駅Bに到着した時、運転士
の携行する連票に記録されている固有情報を着駅Bの通
票読取装置22に読み取らせる。通票読取装置22によ
って読み取られた連票の固有情報は論理装置42に与え
られる。そして、論理装置42において、前に通信回線
5を通して、発駅Aから与えられた連票の固有情報と照
合し、一致しているときに、閉塞条件を解除する。
運転士が連票を携行する代りに、各列車の車載回毎に固
有情報を設定しておき、この固有情報を車載器から地上
装置に送信し、発駅の地上装置で受信された固有情報を
着駅の地上装置に伝送しておき、列車が着駅に到着した
ときに、車載器に設定された固有情報を地上装置に送信
して、地上装置で受信し、このようにして受信された固
有情報と、発駅の地上装置から伝送されてきて、着駅の
地上装置によって受信されている固有情報とを照合し、
一致している場合に閉塞解除を行なう方式%式% 〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上述した従来の閉塞制御技術のうち、連
票を使用する場合は、運転士が列車毎に固有情報の異な
る連票を常に携行しなければならないこと、しかもこの
連票を地上側の読取装置21.22に読取らせなければ
ならないこと等の煩わしさがある。
また、連票を持つ代りに、各列車毎に固有の情報を、そ
の車載器に設定しておく場合は、各列車毎に異なる固有
情報を持つ車載器が必要であり、車載器のコストアップ
を招く。
く課題を解決するための手段〉 上述する従来の課題を解決するため、本発明は、第1図
に示す如く、単線区間における駅A−B間の閉塞制御方
法において、駅A−B間で固有の駅間固有情報ABを予
め定めておき、発駅Aにおいて、その地上装置61から
発駅Aに存在する列車1の車載器7に向けて、駅間固有
情報ABを送信し、送信された駅間固有情報ABを車載
器7で受信して記憶しておき、当該列車1が着駅Bに到
着したとき、車載器7に記憶されている駅間固有情報A
Bを着駅Bの地上装置62に向けて送信し、着駅Bの地
上装置62では、受信された駅間固有情報(AB)が予
め設定された駅間固有情報ABと一致しているか否かを
照合し、一致しているときは閉塞を解除することを特徴
とする。
く作用〉 第1図は本発明に係る閉塞制御方法の実施に使用される
閉塞制御系のブロック図である。第1図は、列車1が駅
Aを発駅、駅Bを着駅として、単線区間を矢印aの方向
に進行するとき、発駅A及び着駅Bの間で閉塞の設定及
び解除を行なう場合を示す。単線区間であるので、駅B
が発駅となり、駅Aが着、駅となる場合も当然あり得る
地上装置61.62は出発許可表示装置及び論理装置等
の他に、論理装置で判断された結果を送信する送信機能
及び外部からの情報を受信して処理する受信機能を有し
ている。送受信機能の1つは列車1の車載器7との間の
送受信であり、他は地上装置61−62間の送受信であ
る。地上装置61.62と列車車載器7との間の送受信
は例えば電波、光または超音波等を媒体して行ない、地
上装置61−62間の送受信は伝送回線8を通して行な
う。
列車に備えられた車載器7は、前述したように、電波、
光または超音波等を媒体として地上装置61.62との
間で送受信を行なう送受信機能、信号処理機能及び記憶
機能等を有する。
発駅A及び着駅Bの間の閉塞制御に当って、発駅A及び
着駅Bの間で固有の駅間固有情報ABを予め定めておく
。この駅間固有情報ABは、いわば電子連票となるもの
であって、例えば両駅A1Bの駅番号等であり、地上装
置61.62のそれぞれに記憶させておく。
発駅Aから着駅Bに向けて列車1を出発させるに当り、
列車1の運転士は車載器7を操作し、発駅Aの地上装置
61に向けて出発要求情報Cを送信する。地上装置61
は車載器7からの出発要求情報Cを受信したとき、他列
車に駅間固有情報ABを発行していないことを条件に、
着駅Bの地上装置62との間で閉塞を確保する。これに
より、発駅Aから着駅Bへの進路が確保されると共に、
着駅Bから発駅Aへの進路が鎖錠される。これと共に、
地上装置61から車載器7に向けて駅間固有情報ABを
送信する。車載器7は駅間固有情報ABを受信し、これ
記憶する。
閉塞確保により、列車1が発駅Aを出発し、着駅Bに到
着したとき、運転士は車載器7を操作し、記憶されてい
る駅間固有情報ABを着駅Bの地上装置62に向けて送
信する。地上装置62は車載器7から受信された駅間固
有情報(AB)と、予め設定されている駅間固有情報A
Bとを照合し、両者が一致しているとき、閉塞を解除す
る。これにより、駅A−B間に固有の駅間固有情報AB
が地上側に戻ったことになり、他列車への駅間固有情報
ABの発行が可能になると共に、他列車が駅A−B間に
進入することができるようになる。車載器7から受信さ
れた駅間固有情報(AB)と予め設定されている駅間固
有情報ABが一致しない場合は、地上装置61.62に
よる閉塞解除が行なわれない。
〈発明の効果〉 以上述べたように、本発明に係る閉塞制御方法は、駅間
で固有の駅間固有情報を予め定めておき、発駅において
、その地上装置から列車の車載器に向けて駅間固有情報
を送信し、送信された駅間固有情報を前記車載器で受信
して記憶しておき、当該列車が着駅に到着したとき、車
載器に記憶されている駅間固有情報と、着駅の地上装置
において予め設定された駅間固有情報とが一致している
か否かを照合し、一致しているときは閉塞を解除するよ
うにしたから、各列車に備えられるべき車載器を共通化
し、コストダウンを達成できる。
また、車上と地上との間で、駅間固有情報を電子連票と
して送受信し、閉塞の確保及び解除を行なうので、磁気
カード等の連票を用いた従来例と異なって、取扱いの煩
わしさがないという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る閉塞制御方法の実施に使用される
閉塞制御系のブロック図、第2図は従来の閉塞制御方法
の実施に使用される閉塞制御系のブロック図である。 1・・・列車   61.62・・・地上装置7・・・
車載器   A% B・・・駅AB・・・駅間固有情報

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  単線区間における駅間の閉塞制御方法において、駅間
    で固有の駅間固有情報を予め定めておき、発駅において
    、その地上装置から列車の車載器に向けて駅間固有情報
    を送信し、送信された駅間固有情報を前記車載器で受信
    して記憶しておき、当該列車が着駅に到着したとき、前
    記車載器に記憶されている前記駅間固有情報と、着駅の
    地上装置において予め設定された駅間固有情報とが一致
    しているか否かを照合し、一致しているときは閉塞を解
    除することを特徴とする閉塞制御方法。
JP15839788A 1988-06-27 1988-06-27 閉塞制御方法 Expired - Lifetime JP2662246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15839788A JP2662246B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 閉塞制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15839788A JP2662246B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 閉塞制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH026268A true JPH026268A (ja) 1990-01-10
JP2662246B2 JP2662246B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=15670848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15839788A Expired - Lifetime JP2662246B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 閉塞制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2662246B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1076951A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Daido Signal Co Ltd 列車の閉そく制御方法及び装置
JP2006015779A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 線区集中電子連動装置
JP2012218533A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Hitachi Ltd 信号制御システム
JP2012232604A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Hitachi Ltd 信号制御システム
JP2012245805A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Hitachi Ltd 列車制御方法及び列車制御システム
DE102012216744A1 (de) * 2012-09-19 2014-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Steuerung von Schienenfahrzeugen
JP2014144664A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Hitachi Ltd 信号保安システム
JP2016132413A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 大同信号株式会社 閉そく手動解錠支援システム及び列車位置照合装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1076951A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Daido Signal Co Ltd 列車の閉そく制御方法及び装置
JP2006015779A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 線区集中電子連動装置
JP4656874B2 (ja) * 2004-06-30 2011-03-23 株式会社京三製作所 線区集中電子連動装置
JP2012218533A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Hitachi Ltd 信号制御システム
JP2012232604A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Hitachi Ltd 信号制御システム
JP2012245805A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Hitachi Ltd 列車制御方法及び列車制御システム
DE102012216744A1 (de) * 2012-09-19 2014-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Steuerung von Schienenfahrzeugen
CN104781131A (zh) * 2012-09-19 2015-07-15 西门子公司 轨道车辆的控制
US10086856B2 (en) 2012-09-19 2018-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Control of rail vehicles
JP2014144664A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Hitachi Ltd 信号保安システム
JP2016132413A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 大同信号株式会社 閉そく手動解錠支援システム及び列車位置照合装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2662246B2 (ja) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0793838B1 (en) A traffic supervision system for vehicles
CN1986314B (zh) 信号保安系统
JP2892111B2 (ja) 携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機
US10086856B2 (en) Control of rail vehicles
JPH026268A (ja) 閉塞制御方法
JP2003261028A (ja) 無線応用閉塞制御システム及び方法
US20100290443A1 (en) Communication control method
EP0076672B1 (en) Control system for controlling the passage of vehicles
JP2002510269A (ja) 格納装置を局限する方法、物品の格納装置を局限する監視システム、および監視装置の使用
JP3746406B2 (ja) 閉そく装置
JPS63288399A (ja) 車両通過管理方式
EP1839991A1 (en) A device to prevent collision between the trains and the like transportation system
JP3909899B2 (ja) コンテナ管理システム
JP3329650B2 (ja) 車載用非接触型自動改札機
JPS59118567A (ja) 読取式通票閉そく方法
JP3968460B2 (ja) 列車運行管理方法および列車運行管理システム
JP3204022B2 (ja) 路車間通信方法
JPH0622402A (ja) 列車制御装置
JPS60191866A (ja) 列車の編成長検知方法及びその装置
JPS5862944A (ja) バスロケ−シヨンシステムにおける通話方式
GB1592116A (en) System for transmitting information for passengers on local transport vehicles
JP4766759B2 (ja) 列車検知管理システム
JPS63125470A (ja) カ−ド記録式通票閉そく方法
JPS62280998A (ja) 車間信号伝送システム
JPH02189268A (ja) 自動列車制御装置