JPH0262430A - ビスカスカップリング装置 - Google Patents

ビスカスカップリング装置

Info

Publication number
JPH0262430A
JPH0262430A JP21470388A JP21470388A JPH0262430A JP H0262430 A JPH0262430 A JP H0262430A JP 21470388 A JP21470388 A JP 21470388A JP 21470388 A JP21470388 A JP 21470388A JP H0262430 A JPH0262430 A JP H0262430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viscous coupling
housing
lubricating oil
lubrication
lubricant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21470388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2638986B2 (ja
Inventor
Masaaki Furukawa
正明 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP21470388A priority Critical patent/JP2638986B2/ja
Publication of JPH0262430A publication Critical patent/JPH0262430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638986B2 publication Critical patent/JP2638986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/005Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with multiple lamellae

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はビスカスカップリング装置に係り、特にビス
カスカップリング軸受外方の潤滑要求部位の潤滑を良好
に行い得るビスカスカップリング装置に関する。
〔従来の技術〕
近時、悪路走行や不整地走行のみならず、通常の走路走
行などあらゆる走行状態における走行性能や安全性を向
上させるべく、内燃機関の駆動力を前車輪駆動車軸と後
車輪駆動車軸とに伝達し、全ての車輪を駆動するいわゆ
る四輪駆動車が多種出現している。この四輪駆動車にお
いては、第6図に示す如く、内燃機関2の変速機4にト
ランスファ6を接続し、このトランスファ6により前車
輪駆動用推進軸8と後車輪駆動用推進軸1oとに内燃機
関2の駆動力を分配し、図示しない前車輪駆動車軸と後
車輪駆動車軸とに伝達している。
このような四輪駆動車にあっては、特開昭61−191
431号公報に開示の如く、前車輪と後車輪との間に摩
擦多板式のクラッチを介設し、前車輪と後車輪との回転
速度差に基づいて前記クラッチの伝達トルクを変えて駆
動力の分配配比率を制御するものがある。また、特開昭
61−191434号公報に開示の如く、前車輪と後車
輪とのいずれか一方には駆動力を常時伝達すべく内燃機
関を接続し、他方の車輪には入力側部材と出力側部材と
回転速度差が大きくなるとカップリング状態となる差動
制限クラッチ、いわゆるビスカスカップリングを介して
前記内燃機関を接続したものがある。さらに、特開昭6
1−278625号公報に開示の如く、ビスカスカップ
リングを備えた車両において、ビスカスカップリングに
充填された粘性を有する作動流体の温度変化により変形
可能な板体を、ビスカスカップリングのアウタプレート
とインチプレートとの間に介在させたものがある。
このように、2本の回転軸間に介装したビスカスカップ
リングにより前記2本の回転軸の回転速度差に応じて一
方の回転軸から他方の回転軸に回転力を伝達するビスカ
スカップリング装置としては、第7図に示す如く、トラ
ンスファ6の被動側回転軸(図示せず)と前車輪駆動用
推進軸8との間にビスカスカップリング12を介設した
ものや、第8図に示す如く、後車輪駆動用推進軸10と
後部終減速機14の入力軸(図示せず)との間にビスカ
スカップリング12を介設したものがある。
なお、符号16は、後車軸管である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、第7図に示す如く、トランスファ6の被動側
回転軸(図示せず)と前車輪駆動用推進軸8との間にビ
スカスカップリング12を介設したビスカスカップリン
グ装置においては、第4・5図に示す如く構成している
。図において、6はトランスファ、12はビスカスカッ
プリングである。このトランスファ6は、図示しない駆
動側回転軸の駆動側スプロケットに捲き掛けられたチェ
ノ18を被動側スプロケット20に捲き掛けている。こ
の被動側スプロケット20は、一方の回転軸たる被動側
回転軸22に取付けられている。この一方の回転軸たる
被動側回転軸22と他方の回転軸たる前車輪駆動用推進
軸8との間に、前記ビスカスカップリング12を介設し
ている。前記トランスファ6のチェノ18・被動側スプ
ロケット20・被動側回転軸22は、第1ハウジング2
4と第2ハウジング44とにより被包されている。
また、前記ビスカスカップリング12は、第2ハウジン
グ44と第3ハウジング50とにより被包されている。
これにより、前記被動側回転軸22は、一端側を第1ハ
ウジング24に被動側回転軸軸受26により軸支される
とともに、他端側を第2ハウジング44に第1内側軸受
34及び第1外側軸受46を介して軸支されている。ま
た、前記ビスカスカップリング12は、アウタケース3
2の一端側外周を第2ハウジング44に第1外側軸受4
6により軸支されるとともに、アウタケース32の他端
側外部に設けた出力軸48を第3ハウジング50に第2
外側軸受52により軸支されている。このアウタケース
32の他端側外部に設けた出力軸4日を軸支する第2外
側軸受52よりも外方に位置する前記前車輪駆動用推進
軸8の一端側外周には、前記第3ハウジング50との間
にシール54とブツシュ56とを設けている。
このようなビスカスカップリング装置においては、第1
ハウジング24の内面24a及び第2ハウジング44の
内面44aとこの第2ハウジング44下方に形成した透
孔58により連通ずる第3ハウジング50の内面50a
とにより形成される下方の空間に、オイルレベルlの高
さに潤滑油60を貯留している。この潤滑油60は、チ
ェノ18により掻き上げられて各軸受等の潤滑要求部位
に供給され、潤滑を行う。
ところが、第4図に示すビスカスカップリング装置にお
いては、チェノ18により掻き上げられた潤滑油60が
第2ハウジング44の透孔58や第1外側軸受46から
抜けてしまうことにより、ビスカスカップリング8のア
ウタケース32の他端側外部に設けた出力軸48を軸支
する第2外側軸受52よりも外方に位置するブツシュ5
6の潤滑を良好に行い難い不都合があった。そこで、第
5図に示すビスカスカップリング装置の如く、第2ハウ
ジング44の内部に始端開口し、第3ハウジング50上
方の内面50aを通り前記ビスカスカップリング8のア
ウタケース32の第2外側軸受52よりも外方に位置す
るブツシュ56部位に終端開口する潤滑油誘導管62を
装着したものがある。
しかしながら、潤滑油誘導管62やこの潤滑油誘導管6
2を装着するための固定具64を必要とすることにより
部品点数の増加を招く不都合があるとともに、潤滑油誘
導管62の装着のために第2ハウジング44及び第3ハ
ウジング50の形状変更を必要とすることにより構造の
複雑化・大型化を招く不都合がある。この結果、コスト
が上昇する不都合があった。
〔発明の目的〕
そこで、この発明の目的は、部品点数の増加や構造の複
雑化・大型化を招くことなく、また、コストの上昇を招
くことなく、潤滑要求部位の潤滑を良好に行い得るビス
カスカップリング装置を実現することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するためにこの発明は、2本の回転軸間
に介装したビスカスカップリングにより前記2本の回転
軸の回転速度差に応じて一方の回転輪から他方の回転軸
に回転力を伝達するビスカスカップリング装置において
、前記ビスカスカップリングの回転によりこのビスカス
カップリングを被包するハウジング内面の円周方向に飛
散される潤滑油を潤滑要求部位に誘導すべく前記ハウジ
ング内面に弾圧装着される螺旋状の潤滑油誘導手段を設
けたことを特徴とする。
〔作用〕
この発明の構成によれば、ビスカスカップリングを被包
するハウジング内面の円周方向に飛散される潤滑油を潤
滑要求部位に誘導するように、前記ハウジング内面に弾
圧装着される螺旋状の潤滑油誘導手段を設けたことによ
り、固定具等を要する°ことなくハウジングに潤滑油誘
導手段を装着し得るとともに、潤滑油誘導手段を装着す
るためにハウジングの形状変更を必要としない。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1〜3図は、この発明の実施例を示すものである。第
1図において、6はトランスファ、12はビスカスカッ
プリングである。このトランスファ6は、図示しない駆
動側回転軸の駆動側スプロケットに捲き掛けられたチェ
718を被動側スプロケット20に捲き掛けている。こ
の被動側スプロケソ)20は、一方の回転軸たる被動側
回転軸22に取付けられている。被動側回転軸22は、
前記チェ718・被動側スプロケット20・被動側回転
軸22を一部被包する第1ハウジング24に一端側を被
動側回転軸軸受26により軸支され、他端側をビスカス
カップリング12のインナシャフト28の一端側に連結
されている。このシンナシャフト28は、他端側を自由
端とし、外周面に複数枚のインナプレート30を設けて
いる。
前記インナシャフト28には、ビスカスカップリング1
2のアウタケース32が相対回転可能に外嵌めされてい
る。即ち、インナシャフト28の一端側外周とアウタケ
ース32の一端側内周とを第1内側軸受34により軸支
するとともに、インナシャフト28の他端側外周とアウ
タケース32他端側内周とを第2内側軸受36により軸
支している。また、インナシャフト28の一端側外周と
アウタケース32の一端側内周との間には、前記第1内
側軸受34外方に位置させてシール38が設けられてい
る。アウタケース32の内周面には、前記インナプレー
ト30と交互に配列される複数枚のアウタプレート40
を設け、インナシャフト28とアウタケース32との間
に液密に区画形成される空間に粘性を有する作動流体4
2を充填している。
前記アウタケース32は、チェ718・被動側スプロケ
ット20・被動側回転軸22及びアウタケース32を一
部被包する第2ハウジング44に一端側外周を第1外側
軸受46により軸支されるとともに、他端側外部に設け
た出力軸48を前記アウタケース32を一部被包する第
3ハウジング50に第2外側軸受52により軸支されて
いる。
これにより、前記被動側スプロケット20の取付けられ
た被動側回転軸22は、一端側を第1ハウジング24に
被動側回転軸軸受26により軸支されるとともに、他端
側を第2ハウジング44に第1内側軸受34及び第1外
側軸受46を介して軸支されている。また、前記アウタ
ケース32の他端側外部に設けた出力軸48は、他方の
回転軸たる前記前車輪駆動用推進軸8の一端側に連結さ
れている。前記アウタケース32の他端側外部に設けた
出力軸48を軸支する第2外側軸受52よりも外方に位
置する前記前車輪駆動用推進軸8の一端側外周には、前
記第3ハウジング50との間にシール54とブツシュ5
6とを設けている。
このようなビスカスカップリング装置においては、第1
ハウジング24の内面24a及び第2ハウジング44の
内面44aとこの第2ハウジング44下方に形成した透
孔58により連通ずる第3ハウジング50の内面50a
とにより形成される下方の空間に、オイルレベルβの高
さに潤滑油60を貯留している。この潤滑油60は、チ
ェノ18により掻き上げられて各軸受等の潤滑要求部位
に供給され、潤滑を行う。このとき、ビスカスカップリ
ング12のアウタケース32の他端例外部に設けた出力
軸48を軸支する第2外側軸受52よりも外方に位置す
る潤滑要求部位たるブツシュ56の潤滑を良好に行い難
い不都合があった。
そこで、前記ビスカスカップリング12の回転力により
このビスカスカップリング12を被包する第3ハウジン
グ50の内面50aの円周方向に飛散される潤滑油を、
前記ビスカスカップリング12の第2外側軸受52外方
に位置する潤滑要求部位たるブツシュ56に誘導すべく
、前記第3ハウジング50の内面50aに弾圧装着され
る螺旋状の潤滑油誘導手段66を設けている。
この潤滑油誘導手段66は、第2・3図に示す如く、第
2ハウジング44例の基端部68と、この基端部68に
連続され圧縮反力Fを利用して第3ハウジング50の内
面50aに弾圧装着される螺旋状の中間部70と、この
中間部70に連続され前記ビスカスカップリング12の
第2外側軸受52外方に位置する潤滑要求部位たるブツ
シュ56に至る先端部72と、からなる。
次に作用を説明する。
ビスカスカップリング12が回転すると、その回転の風
圧により、貯留された潤滑油60はビスカスカップリン
グ12を被包する第3ハウジング50の内面50aの円
周方向に飛散される。第3ハウジング50の内面50a
には、圧縮反力を利用して潤滑油誘導手段66が弾圧装
着されているので、第3図に示す如く、飛散される潤滑
油60は第3ハウジング50の内面50aと潤滑油誘導
手段66との接する部位に形成される螺旋状の誘導1所
74により先端部72側に誘導され、ブツシュ56に供
給される。
これにより、ビスカスカップリング12のアウタケース
32の他端側外部に設けた出力軸48を軸支する第2外
側軸受52よりも外方に位置するブツシュ56の潤滑を
良好に行うことができる。
このように、ビスカスカップリング12を被包する第3
ハウジング50の内面50aの円周方向に飛散される潤
滑油60をビスカスカップリング12の第2外側軸受5
2外方に位置する潤滑要求部位たるブツシュ56に誘導
するように、第3ハウジング50の内面50aに弾圧装
着される螺旋状の潤滑油誘導手段66を設けたことによ
り、従来の如き固定具等を要することなく第3ハウジン
グ50に潤滑油誘導手段66を装着し得るとともに、潤
滑油誘導手段66を装着するために第3ハウジング50
の形状変更を必要としない。
このため、部品点数の増加や構造の複雑化・大型化を招
くことなく、これにより、コストの上昇を招くことなく
、ビスカスカップリング12の第2外側軸受52外方に
位置する潤滑要求部位たるブツシュ56に潤滑油を誘導
することができ、潤滑を良好に行うことができるもので
ある。なお、上述実施例においては、2本の回転軸間に
ビスカスカップリングを介装したものについて説明した
が、ベーンポンプタイプのカップリングを介装したもの
についても、同様に実施し得るものである。
〔発明の効果〕
このように、この発明によれば、ビスカスカップリング
を被包するハウジング内面の円周方向に飛散される潤滑
油を潤滑要求部位に誘導するように、前記ハウジング内
面に弾圧装着される螺旋状の潤滑油誘導手段を設けたこ
とにより、固定具等を要することなくハウジングに潤滑
油誘導手段を装着し得るとともに、潤滑油誘導手段を装
着するためにハウジングの形状変更を必要しない。
このため、部品点数の増加や構造の複雑化・大型化を招
くことなく部品点数を減少して筒素化・小型化を図り得
て、これによりコストの上昇を招くことなく、ビスカス
カップリング軸受外方の潤滑要求部位に潤滑油を誘導し
得て、潤滑を良好に行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はこの発明によるビスカスカップリング装置
の実施例を示し、第1図はトランスファ部位の要部拡大
断面図、第2図は潤滑油誘導手段の側面図、第3図は潤
滑油誘導手段による潤滑油の誘導の説明図である。第4
・5図は夫々従来例を示すビスカスカップリング装置の
トランスファ部位の要部拡大断面図である。第6・7図
は夫々トランスファの概略説明図、第8図は後部終減速
機の概略説明図である。 図において、2は内燃機関、4は変速機、6はトランス
ファ、8は前車輪駆動用推進軸、lOは後車輪駆動用推
進軸、12はビスカスカップリング、22は被動側回転
軸、24は第1ハウジング、26は被動側回転軸軸受、
28はインナシャフト、32はアウタケース、34は第
1内側軸受、36は第2内側軸受、44は第2ハウジン
グ、46は第1外側軸軸受、48は出力軸、50は第3
ハウジング、52は第2外側軸軸受、56はブツシュ、
60は潤滑油、66は潤滑油誘導手段、68は基端部、
70は中間部、72は先端部である。 特許出願人 鈴木自動車工業株式会社 代理人   弁理士 西 郷 義 美 第1図 第2図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、2本の回転軸間に介装したビスカスカップリングに
    より前記2本の回転軸の回転速度差に応じて一方の回転
    軸から他方の回転軸に回転力を伝達するビスカスカップ
    リング装置において、前記ビスカスカップリングの回転
    によりこのビスカスカップリングを被包するハウジング
    内面の円周方向に飛散される潤滑油を潤滑要求部位に誘
    導すべく前記ハウジング内面に弾圧装着される螺旋状の
    潤滑油誘導手段を設けたことを特徴とするビスカスカッ
    プリング装置。
JP21470388A 1988-08-29 1988-08-29 ビスカスカップリング装置 Expired - Lifetime JP2638986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21470388A JP2638986B2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29 ビスカスカップリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21470388A JP2638986B2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29 ビスカスカップリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0262430A true JPH0262430A (ja) 1990-03-02
JP2638986B2 JP2638986B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=16660209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21470388A Expired - Lifetime JP2638986B2 (ja) 1988-08-29 1988-08-29 ビスカスカップリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638986B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348516A (en) * 1991-09-02 1994-09-20 Jatco Corporation Transaxle for midship transversely mounted engine
KR100391129B1 (ko) * 2000-09-07 2003-07-12 현대자동차주식회사 베어링의 윤활 개선을 위한 회전축 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348516A (en) * 1991-09-02 1994-09-20 Jatco Corporation Transaxle for midship transversely mounted engine
KR100391129B1 (ko) * 2000-09-07 2003-07-12 현대자동차주식회사 베어링의 윤활 개선을 위한 회전축 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2638986B2 (ja) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4713980A (en) Lubrication mechanism in power transfer device for four wheel drive
JPH0533172B2 (ja)
JP3462496B2 (ja) 差動装置
US5557980A (en) One-piece gear rattle prevention for countershaft transmission
KR100317090B1 (ko) 4륜구동차의동력전달장치
US5101678A (en) Coupling device for power transfer
JP3844532B2 (ja) デファレンシャル装置
JPH0262430A (ja) ビスカスカップリング装置
JPH09112657A (ja) デファレンシャル装置
JP3450536B2 (ja) 電気自動車用パワートレーンの構造
JP2864444B2 (ja) タンデム式駆動軸の潤滑装置
JP2924064B2 (ja) パワートレイン
JP3641607B2 (ja) デファレンシャル装置
JPH06341516A (ja) 四輪駆動車の動力伝達装置
US8021258B2 (en) Axle assembly having mechanism for circulating lubricating fluid to wheel ends
JPH034589Y2 (ja)
JPS6212664Y2 (ja)
JPH0533171B2 (ja)
JPH0633241Y2 (ja) 4輪駆動トランスファ装置の潤滑構造
JP4206347B2 (ja) 車両用駆動力伝達装置
JP2605989Y2 (ja) トランスファの潤滑装置
JPH0318768Y2 (ja)
JP2592319Y2 (ja) アイドルギヤ装置
JP2002372133A (ja) オイル供給機構
JPS63243568A (ja) 無段変速機の伝動プ−リ