JPH026235A - 自動変速装置 - Google Patents

自動変速装置

Info

Publication number
JPH026235A
JPH026235A JP63154854A JP15485488A JPH026235A JP H026235 A JPH026235 A JP H026235A JP 63154854 A JP63154854 A JP 63154854A JP 15485488 A JP15485488 A JP 15485488A JP H026235 A JPH026235 A JP H026235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
transmission
actuator
speed
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63154854A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Kono
河野 弘三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP63154854A priority Critical patent/JPH026235A/ja
Publication of JPH026235A publication Critical patent/JPH026235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、歯車式変速機と摩擦式クラッチとを含んで成
る自動変速装置に関するものである。
(従来の技術) 歯車式変速機と摩擦式クラッチとに夫々アクチェータを
設け、制御装置からの信号によシ、クラッチを切シ離し
た後に変速機のギヤを所要の位置ヘシフトし、再びクラ
ッチを接ぐという操作を自動的に行なわせるようにした
自動変速装置が従来から提案されている。
ところで、この種の自動変速装置においては、変速の度
にクラッチを切シ離し状態としなければならないので、
−時的に空走状態となシ、運転者に失速感を生じさせる
という問題点を有している。
この問題点を解決するため、例えば、特開昭63−26
452号公報には、最高速変速段に伝達トルク可変手段
を装着し、シフトアップ時に伝達トルク可変手段にトル
クを負担させ、しかも、伝達トルク可変手段の負担トル
クを徐々に増大させてシフトし、シフト後に伝達トルク
可変手段の負担トルク?、解放する制御手段を設けた構
成の自動変速装置が開示されている。
(発明が解決しようとする課題) 上述の装置によれば、シフトアップ時に、クラッチを切
シ離し状態とすることなしに変速操作を行なえ、ギヤチ
ェンジのための時間を短縮できるが・アクチェータを別
途必をとし、構成が複雑で高価とならざるを得ないとい
う問題点を有している。
本発明の目的は、構成をahとすることなしに、変速機
のギヤのシフトアップ、シフトアップを短時間で行なえ
るようにした、改善された自動変速装置を提供すること
にある。
(課題を解決するための手段) 本発明による自動変速装置は、第1図に示されるように
、第1アクチェータによって操作される摩擦式のクラッ
チと、第2アクチェータによって操作される歯車式の変
速機とを備えている。この自動変速機は、さらに、変速
を指令する信号Sに応答してクラッチを所定の半クラッ
チ接続状態とするように第1アクチェータを制御する第
1手段と、クラッチが上記所定の半クラッチ接続状態と
なった場合に所をのギヤ位置へ変速機のギヤをシフトす
るように第2アクチェータを制御する第2手段とを備え
ている。
(作 用) 変速の指令のための信号Sに応答し、クラッチは第1手
段によシ半クラッチ接続状態とされる。
所定の半クラッチ接続状態が得られると、第2手段が作
動して、変速機のギヤが断裂のギヤ位置ヘシフトされる
(実施例) 以下、本発明の一実施例につき1図面を参照して詳細に
説明する。
第2図には1本発明による内燃機関車輌用の自動変速装
置の一実施例が示されている。車輌用自動変速装置1は
、内燃機関2と車輪駆動機構3との間に設けられておシ
、機関フライホイール2aに設けられた摩擦クラッチ4
と、歯車式の変速機5とを含んでいる。変速機5は多段
式変速機であシ、第1速乃至第6速位置、ニュートラル
位置、及びリバース位置を有している。摩擦式クラッチ
4は公知の構成の乾式クラッチであり、クラッチリリー
スレバー4aを有している。クラッチ4の接続状態を制
御するため、クラッチリリースレバー 4 aに連結さ
れているピストンロッド6aを有するクラッチアクチェ
ータ6が設けられておシ、これによシ制御されるクラッ
チ4のプレッシャグL/−)4bの位1tがストローク
センサ7によって検出され、その検出位置を示すクラッ
チ信号CLが出力される。クラッチ4はロッド8によっ
て変速機5に連結されておシ、変速機5の回転出力はプ
ロペラ軸9を介して車輪駆動機構3に伝達される。
歯車式の変速機5はそれと組合わされている変速機アク
チェータ10によって駆動され、変速機5においてセッ
トされているギヤ位置はギヤ位置センサ11によりて検
出され、その検出位置を示すギヤ位置信号GPが出力さ
れる。
運転者によって操作されるセレクトレバー12mを有す
るセレクタ12は、N位置、第2速位置、第3速位置、
第4速位置、ドライブ(D)位置、及びリバース(R)
位置の各操作位置を有しておシ、セレクトレバー12m
の操作によっていずれか1つの位置が選択される。セレ
クトレバー12mはセレクト位置上ンサ13に連結され
ておシ、セレクトレバー12aの操作位置を示すセレク
ト位置信号spが出力される。
アクセルセンサ14は、アクセルペダル15の操作量を
検出し、アクセルペダル15の操作量ヲ示すアクセル信
号ACを出力する。符号16はプロペラ軸9に設けられ
た公知の車速センサであり、内燃機関2によシ駆動され
る図示しない車輌の走行速度を示す車速信号VSを出力
する。車速信号vS、セレクト位置信号SP、アクセル
信号AC。
クラッチ信号CL及びギヤ位置信号CPが制御ユニット
18に入力されている・ 制御ユニット18は、中央処理装置(CPU) 19、
読み出し専用メモリ(ROM) 20、ランダムアクセ
スメモリ(RAM)21、入出力インターフェイス装置
(Ilo)22及びこれらを接続するパス23を備えて
成る公知のマイクロコンピュータ装置でアシ、ROM 
20内には自動変速制御のための制御プログラムが予め
ストアされている。
この制御プログラムの実行によシ、自動変速制御のため
に必要な、クラッチ4、変速機5、及び内燃機関2を制
御するための演算が行なわれ、その演算結果に基づいて
、シフト制御信号SF、クラッチ制御信号CS及び機関
速度制御信号ESが制御ユニット18から出力される。
シフト制御信号SFは、変速機5のギヤを目標ギヤ位置
ヘシフトするよう変速機アクチェータ10を操作するた
めの信号であシ、変速機アクチェータ10に印加される
。一方、クラッチ制御信号C8はクラッチ制御ユニット
24に印加されており、変速操作時にクラッチ4を所要
の半クラッチ状態とするためクラッチ制御信号C8に応
答してクラッチ駆動信号CDがクラッチ制御ユニット2
4から出力される。クラッチ制御信号CDはクラッチア
クチェータ6に印加されておシ、クラッチ4を所定の半
クラッチ状態とする。
機関速度制御信号ESは、制御ユニット18による変速
のための制御が実行されている間、変速のための速度制
御を行なうための信号であシ1機関制御ユニット25に
入力されている。
機関制御ユニット25は、アクセル信号AC。
機関速度制御信号ES、クラッチ信号CL及び車速セン
サ26から出力され機関の速度を示す速度信号NEとに
応答し、アクセルペダル15の操作に従って内燃機関2
0回転速度を制御する機能と、変速制御中に内燃機関2
の回転速度が過度に上昇するのを抑えるように内燃機関
2の速度制御を行なう機能とを有している。
制御ユニット18のROM 20内には変速制御のため
の制御プログラムがストアされておシ、このストアされ
ている制御プログラムに従って、所要の目標ギヤ位置へ
変速@5のギヤが自動的にシフトされるようクラッチア
クチェータ6及び変速機アクチェータ10が制御される
第3図には、ROM 20内にストアされている制御ゾ
ロダラムのフローチャートが示されておシ、以下、この
フローチャートについて説明する。
ステップ31において初期化が行なわれた後。
各センサからの信号に基づいて制御に必要なデータが入
力される(ステラf32)。次いで、これらの入力デー
タに基づいてその時の運転条件に見合った適切なギヤ位
置が目標ギヤ位置として決定され(ステップ33)、こ
の目標ギヤ位置とその時の実際のギヤ位置との比較が行
なわれる(ステップ34)。目標ギヤ位置と実際のギヤ
位置とが一致している場合には、ステラf34の判別結
果はNOとなシ、ステップ32に戻シ、ステラf32か
ら34が繰シ返し実行される。
目標ギヤ位置と実際のギヤ位置とが一致しない状態とな
ると、ステラf34の判別結果はYESとなり、ステラ
7’35に進み、機関速度制御信号ESに従ってスロッ
トルアクチェータ27が制御され、スロットルの開度が
その時の機関速度から求められた値に制御される。
しかる後、ステップ36に進み、ここでクラッチ制御信
号C8が出力され、クラッチ4が所定の半クラッチ接続
状態とされる。この所定の半クラッチ状態とは、変速機
を操作してもそのギヤが欠損するに到らない程度の伝達
トルクが与えられるようなりラッチ4の接続状態である
。そして、ステップ37では、目標のギヤ位置に対して
機関速度が車速に同期するような値に速度制御される。
この速度制御は制御信号ESにより行なわれる。
しかる後シフト制御信号SFによシ、変速機5のギヤを
ニュートラル位置ヘシフトしくステップ38)、さらに
、目標のギヤ位置ヘシフトする(ステラf39)。この
ようにして目標ギヤ位置へのシフトが完了したならば、
ステップ40においてクラッチ4を完全接続状態とし、
ステラ7’41において機関速度制御信号ESの出力が
停止し1機関制御ユニット25はその時のアクセルペダ
ルの操作量に従ってスロットル1度を制御するモードに
切り換えられ、通常の走行制御状態になる。
このような構成によると、変速時にクラッチを完全に切
シ離し状態にせず、半クラッチ状態とし、ある程度の伝
達トルクが発生している状態でギヤのシフトが行なわれ
るので、完全切シ離し状態で変速を行なうのに比べ、ギ
ヤのシフトに要する時間を短縮することができる。また
、このとき、その目標ギヤ位置において機関速度が車速
と同期するように機関速度の制御が行なわれるので、ダ
ブルクラッチ操作と同一の効果を期待することができ、
特に負荷が大きい場合、又はシフトダウンの際にすばや
い変速を行なうことができる。
(発明の効果) 本発明によれば、上述の如く、半クラッチ状態にて変速
機のギヤのシフトを行なう構成としたので、複雑で特別
な構成を必要とすることなしに、変速のための時間を短
縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図は
本発明の一実施例のブロック図、第3図は第2図のRO
Mにストアされる制御プログラムを示すフローチャート
である。 1・・・自動変速装置、4・・・クラッチ、5・・・変
速機、6・・・クラッチアクチェータ、10・・・変速
機アクチェータ、7・・・ストロークセンサ、18・−
*t+ 御ユニット、24・・・クラッチ制御ユニット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  1.摩擦クラッチと、該クラッチに連結された歯車式
    変速機と、前記クラッチ及び変速機を夫々駆動するため
    の第1及び第2アクチェータとを有して成る自動変速装
    置において、変速指令に応答して前記クラッチを所定の
    半クラッチ状態とするよう前記第1アクチェータを制御
    する第1制御手段と、前記半クラッチ状態が得られた後
    前記変速指令に従う目標ギヤ位置へ前記変速機のギヤを
    シフトするよう前記第2アクチェータを制御する第2制
    御手段とを備えたことを特徴とする自動変速装置。
JP63154854A 1988-06-24 1988-06-24 自動変速装置 Pending JPH026235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63154854A JPH026235A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 自動変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63154854A JPH026235A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 自動変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH026235A true JPH026235A (ja) 1990-01-10

Family

ID=15593358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63154854A Pending JPH026235A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 自動変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH026235A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014102855A1 (ja) * 2012-12-25 2017-01-12 株式会社イケヤフォ−ミュラ 変速制御システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014102855A1 (ja) * 2012-12-25 2017-01-12 株式会社イケヤフォ−ミュラ 変速制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4677880A (en) Method of controlling automatic transmission in accordance with engine operation
KR20060041679A (ko) 차량의 병렬형 변속기 내에서의 변속 단수 전환 제어 방법및 장치
US20080248924A1 (en) Shift Control Apparatus
JPH0514822B2 (ja)
JPH08233087A (ja) 機械式変速装置の制御方法及び制御装置
JPH0245625A (ja) 自動変速機塔載車のエンジンアイドリング回転補償装置
JPH0293163A (ja) 車輌用自動変速装置
JPH0470509B2 (ja)
JPH0958303A (ja) 車両用変速伝動装置
JP2002031224A (ja) 自動変速機の制御方法、および自動変速機の制御装置
JPS6034562A (ja) 自動変速機変速制御方式
JPH026235A (ja) 自動変速装置
JP2648279B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP2004190861A (ja) 自動車の制御装置
JPH05322027A (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法
JP3592167B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP2002130466A (ja) 自動変速機の変速制御方法
JPH02159422A (ja) 自動変速機のクラッチ制御装置
JP2001304002A (ja) 機械式自動変速機の変速制御装置
JPH029921A (ja) 歯車式自動変速装置のスロットル制御方法
JPH0336697B2 (ja)
JPH0524853Y2 (ja)
JP2004517286A (ja) シーケンシャルシフトのコーディネートのためのシーケンシャルシフト制御装置およびその方法
JPS608117A (ja) 自動変速機搭載車両のスタータ起動装置
JPH0451249Y2 (ja)