JPH0262087A - レーザービーム指向装置 - Google Patents

レーザービーム指向装置

Info

Publication number
JPH0262087A
JPH0262087A JP21256288A JP21256288A JPH0262087A JP H0262087 A JPH0262087 A JP H0262087A JP 21256288 A JP21256288 A JP 21256288A JP 21256288 A JP21256288 A JP 21256288A JP H0262087 A JPH0262087 A JP H0262087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
target
output
oscillator
beam splitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21256288A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Ayada
綾田 正徳
Masayuki Eguchi
雅之 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP21256288A priority Critical patent/JPH0262087A/ja
Publication of JPH0262087A publication Critical patent/JPH0262087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/0007Applications not otherwise provided for

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレーザビームを照射したい目標上の部分にレー
ザビームを集光させ、高密度のエネルギーを照射しよう
とするレーザビーム指向装置に関する。
〔従来の技術) 従来は複数のレーザ発振装置により、レーザビームを発
振させ、それらのレーザビームを同一の場所に照射して
いた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は下記のような問題点があった。
(1)  従来の装置は複数のレーザ発振器から発振さ
れたレーザビームを各々のレーザビーム指向装置により
目標の同一場所に照射し、高密度のエネルギーを得よう
とするものであるが、これでは各々のレーザ発振器から
発振されるレーザビームの位相を制御するのが困難とな
り、目標上の同一場所に高密度のエネルギーを得ること
は難しい。
(2)  レーザビームが大気中を伝搬する場合は、し
−ザ発振器の出力を大きくしても、サーマルブルーミン
グによるビームの拡散や、ブレークダウンによるレーザ
ビームのエネルギー吸収のために、レーザビームのエネ
ルギー密度が低下し、レーザ発振器の能力を十分に発揮
できなくなる。
(3)  サーマルブルーミングは照射ミラーの開口径
を大きくすることによりその効果を和らげることができ
゛るが、大型ミラーの製作及び高精度の駆動は技術的に
困難である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記課題を解決するため次の手段を講する。
すなわち、レーザビーム指向装置として、レーザ発振器
と、同レーザ発信器の出力を受けて目標ヘレーザ送出す
る追尾レーザ送出系と、同目標の反射光を受ける光検知
器と、同光検知器の出力を受けて目標の位置を算出する
信号処理系と、同信号処理系の出力を受ける制御系と、
大出力レーザ発振器と、同大出力レーザ発信器の出力を
複数のビームに分割するビームスプリッタ系と、同ビー
ムスプリッタ系の出力をそれぞれ受けて目標ヘレーザを
送出する複数のレーザ送出系とを備え、上記制御系は信
号処理系から目標の位置信号を受けて上記各レーザ送出
系に位相制御信号を送り、同各レーザ送出系は同位相制
御信号を受けて送出ビームが目標上で位相がそろいかつ
集中するように位相の制御を行うようにした。
〔作 用〕
上記手段により、レーザ発振器から追尾レーザ送出系を
経て目標ヘレーザ光が送出され、その反射光が光検知器
で検知され信号処理系に送られる。
信号処理系で目標の位置が算出される。
一方、大出力発信器の出力ビームはビームスプリッタ系
で分割され、複数のレーザ送出系を経て目標に送出され
る。このとき制御系は上記位置信号を受けて各レーザ送
出系に位相制御信号を送り、各送出系はその信号により
送出ビームが目標に位相がそろいかつ集中するように位
相を制御する。
このようにしてビームスプリッタ系によりレーザビーム
が複数に分割され、各レーザビームのエネルギー密度が
低下し、大気中を伝搬する際のサーマルブルーミングや
ブレークダウンの影響をなくすることができる。また目
標の同一場所に高密度のエネルギーを照射することがで
きる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図により説明する。
レーザ発信器lはレーザビームを追尾レーザ送出系2を
経て目標16へ送る。光検知器3の出力は信号処理系4
と追尾レーザ送出系2につながれる。一方、大出力レー
ザ発振器6の出力ビームは第1のスプリッタ系である第
18ビームスプリッタ7aを経て90°に分割反射され
たビームは第1bビームスプリツタ7bで90°に分割
反射されて第3のレーザ送出系14に入力される。
また第1bビームスプリツタ7bを通過したビームは第
1ミラー7cで90°に反射され第4のレーザ送出系1
5に入力される。第18ビームスプリツタ7aを通過し
たビームは第2のスプリッタ系である第2ビームスプリ
ツタ8aで90°に分割反射されて第2のミラー8bで
90″に反射され第2のし一ザ送出系13に入力される
。また第2ビームスプリツタ8aを通過したビームは第
1のレーザ送出系12に入力される。
制御系5は信号処理系4につながれ、その出力を光検知
器3、レーザ発振器1、大出力レーザ発信器6、および
第1のレーザ送出系12ないし第4のレーザ送出系15
へ入力する。
以上の構成において、レーザ発振器1によりレーザを発
振させ、追尾レーザ送出系2により目標16にレーザを
照射し、その反射光を光検知器3により検知する。光検
知器3により光を検知することにより得られる信号を信
号処理系4で処理して目標16の距離等が算出され、そ
の結果は制御系5に伝えられる。一方、大出力レーザ発
振器6から発振されたレーザビームは第1aビームスプ
リツタ7aにより、その密度が2分される。2分された
レーザビームは各々第1bビームスプリツタ7bと第2
ビームスプリツタ8aを通過する際に再び2分される。
第2ビームスプリツタ8aを通過した密度1/4のレー
ザビームは第1のレーザ送出系12に、同第2ビームス
プリツタ8aにより反射された密度1/4のレーザビー
ムは第2のミラー8bにより全反射され、第2のレーザ
送出系13に送られる。第18ビームスプリツタ7aに
より反射された密度1/2のレーザビームは第1bビー
ムスプリツタ7bによりその密度が2分される。そこで
分割反射された密度1/4のレーザビームは第3のレー
ザ送出系14に、また、同第1bビームスプリッタ7b
を通過した密度1/4のレーザビームは第1ミラー7c
により全反射され、第4のレーザ送出系15に送られる
第1のレーザ送出系12ないし第4のレーザ送出系15
に送られたレーザビームはそこで経路を調整することに
より、位相を合わせることが可能である。信号処理系4
で得られた情報と追尾レーザ送出系2および第1のレー
ザ送出系12ないし第4のレーザ送出系15の位置情報
により、制御系5は各レーザ送出系12〜15の位相差
を計算し、第1のレーザ送出系12ないし第4のレーザ
送出系15を制御して、送出されたレーザビームが目標
16に位相をそろえて集中するようにする。
このようにして効率よく目標に高密度のエネルギーを照
射することができるようになる。
〔発明の効果] 以上に説明したように、本発明によれば、サーマルブル
ーミングやブレークダウンによる影響を受けることなく
、また位相のずれによるエネルギー密度の低下を招くこ
となく、目標上の同一場所に高密度のエネルギーを照射
することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。 1− レーザ発振器(照準・追尾用) 2・−追尾レーザ送出系(照準・追尾用)3・−光検知
器    4−信号処理系5・−・制御系     6
−大出力レーザ発振器7a・−・第18ビームスプリツ
タ 7b・・−第1bビームスプリツタ 7 c−−・第1ミラー 8a・−・第2ビームスプリツタ 8b−・・第2ミラー 12、13,14.15−・−レーザ送出系(大出力用
)16−  目標 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ発振器と、同レーザ発信器の出力を受けて目標へ
    レーザを送出する追尾レーザ送出系と、同目標の反射光
    を受ける光検知器と、同光検知器の出力を受けて目標の
    位置を算出する信号処理系と、同信号処理系の出力を受
    ける制御系と、大出力レーザ発信器と、同大出力レーザ
    発信器の出力を複数のビームに分割するビームスプリッ
    タ系と、同ビームスプリッタ系の出力をそれぞれ受けて
    目標へレーザを送出する複数のレーザ送出系とを備え、
    上記制御系は信号処理系から目標の位置信号を受けて上
    記各レーザ送出系に位相制御信号を送り、同各レーザ送
    出系は同位相制御信号を受けて送出ビームが目標上で位
    相がそろいかつ集中するように位相の制御を行うことを
    特徴とするレーザビーム指向装置。
JP21256288A 1988-08-29 1988-08-29 レーザービーム指向装置 Pending JPH0262087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21256288A JPH0262087A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 レーザービーム指向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21256288A JPH0262087A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 レーザービーム指向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262087A true JPH0262087A (ja) 1990-03-01

Family

ID=16624754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21256288A Pending JPH0262087A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 レーザービーム指向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262087A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019509474A (ja) * 2016-01-31 2019-04-04 ベロダイン ライダー, インク. 遠視野において重なり合う照射を有するlidarに基づく三次元撮像

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019509474A (ja) * 2016-01-31 2019-04-04 ベロダイン ライダー, インク. 遠視野において重なり合う照射を有するlidarに基づく三次元撮像
US11723762B2 (en) 2016-01-31 2023-08-15 Velodyne Lidar, Inc. LIDAR based 3-D imaging with far-field illumination overlap

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3514129B2 (ja) レーザ加工装置
JP2012091217A (ja) レーザ加工装置及びレーザビーム調整方法
CA3048972C (en) Laser device for material processing
JP2009178720A (ja) レーザ加工装置
JP3463281B2 (ja) 多軸レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JPH01245992A (ja) 多波長レーザー加工装置
JPH0262087A (ja) レーザービーム指向装置
JP2003048093A (ja) レーザ加工装置およびその加工方法
JPS6033595B2 (ja) レ−ザ加工装置
JP3297834B2 (ja) レーザ加工装置
US20220152731A1 (en) Laser processing apparatus
JPH0722685A (ja) 光線の焦点合成方法及びその焦点合成装置
JP3301696B2 (ja) 高出力レーザ伝送方法及びその装置
JP3076747B2 (ja) 高出力レーザ伝送方法及びその装置
JPH02284782A (ja) 波長の異なるレーザの集光方法
JPS6360868B2 (ja)
JPH01233085A (ja) レーザ溶接方法
JPH0332482A (ja) レーザ加工機
JPS5944151B2 (ja) レ−ザ加工装置
JP5947402B2 (ja) 2つのレーザービームを用いた加工片のレーザー加工装置
JPH01254392A (ja) 製品表面のダル加工法
JPS6048511A (ja) 移動体の誘導ならびに通信装置
JPH11147188A (ja) レ−ザ加工装置
JPS6252010B2 (ja)
JP6559442B2 (ja) レーザ加工装置