JPH0262050A - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPH0262050A
JPH0262050A JP63213313A JP21331388A JPH0262050A JP H0262050 A JPH0262050 A JP H0262050A JP 63213313 A JP63213313 A JP 63213313A JP 21331388 A JP21331388 A JP 21331388A JP H0262050 A JPH0262050 A JP H0262050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electrode
gate electrode
image reversal
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63213313A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nasu
安宏 那須
Tetsuro Endo
遠藤 鉄郎
Shinichi Soeda
添田 信一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63213313A priority Critical patent/JPH0262050A/ja
Publication of JPH0262050A publication Critical patent/JPH0262050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 液晶駆動用の薄膜トランジスタの製造方法に関し、 自己整合法の利点を失うことなく、しかも、上記保護膜
とソース・ドレイン電極との境界上に、隙間を生じるこ
とのないTPTの製造方法を提供することを目的とし、 透明絶縁性基板上に所定のパターンを有するゲート電極
と、該ゲート電極上にゲート絶縁膜を介して形成された
半導体活性層と、該半導体活性層、J二にソース電極と
ドレイン電極が、該半導体活性層の前記ゲート電極直上
部に形成された保護膜を挟んで対向配置された自己整合
型の薄膜トランジスタを作製するに際し、透明絶縁性基
板上にゲート電極、ゲート絶縁膜、半導体活性層、保護
膜を形成した後、該保護膜上にイメージリバーサルフォ
トレジスト膜を形成し、該イメージリバーサルフォトレ
ジスト膜に対して、前記ゲート電極をマスクとして第1
の背面露光を施す工程と、イメージリバーサルベークを
施して、前記イメージリバーサルフォトレジスト膜のう
ち、前記ゲート電極面−F部以外の被露光部を現像液に
非溶解性とする工程と、前記イメージリバーサルフォト
レジスト膜に対してゲート電極をマスクとする第2の背
面露光を施し、前記第1の背面露光における未露光部の
周縁部を露光して被露光部を形成する工程と、現像処理
を施して該被露光部を除去して開孔を設けた後、該開孔
を有するイメージリバーサルフォトレジスト膜をマスク
として下層のエツチングを行う工程とを有する構成とす
る。
〔産業上の利用分野] 本発明は液晶駆動用の薄膜トランジスタ(TPT)の製
造方法に関する。
液晶表示装置は低消費電力、軽量5力ラー表示が容易な
どの特徴を有することから、ポケットTVやOA端末機
器などの平面表示装置として、広範な市場を得つつある
。特に大容量で鮮明な階調表示が得られる薄膜トランジ
スタ駆動のアクティブマトリクス型液晶表示装置に関し
ては、一部実用化されるとともに現在盛んに開発・研究
が行われている。
このアクティブマトリクス型液晶表示装置は、各画素に
薄膜トランジスタが付加されている。従ってアクティブ
マトリクス型液晶表示装置を製造するには、数万個から
数十万個に及ぶトランジスタを、無欠陥且つ高歩留で製
造することが必要である。
〔従来の技術〕
従来の自己整合型TPTの製造方法を、第3図(a)〜
(e)により説明する。
〔第3図(a)参照〕 透明絶縁性基板1上にTi(チタン)膜からなるゲート
電極Gを所定のパターンに従って形成した後、ゲート絶
縁膜2として約3000人の厚さの5iN(窒化シリコ
ン)JIL半導体活性層3として約1000人の厚さの
a−3i(アモルファスシリコン)膜、保護膜4として
厚さ約1000人の5iOz(二酸化シリコン)膜を、
プラズマCVD法により連続成膜する。
〔第3図(b)参照〕 次いで上記積層膜の上に塗布したポジ型のレジスト膜5
に、ゲート電極Gをマスクで基板裏面から紫外線照射す
る。本工程により、レジスト膜5のうち、ゲート電極G
の直上部以外の被露光部6は現像液に溶解性となる。
〔第3図(C)参照〕 従って上記レジスト膜5に現像処理を施すことにより、
ゲート電極Gの直−ヒ部のみにレジスト膜5“が残留す
る。このレジスト膜5゛をマスクとして、保護膜4の露
出部をエツチング除去して、ゲート電極Gに自己整合し
た保護膜4′を形成する。
〔第3図(d)参照〕 次いで、上記レジスト膜5゛を残留させたまま、ソース
・ドレインの電極材料膜7としてa−3i:FI成膜1
とTi成膜2を連続成膜する。
〔第3図(e)参照〕 次いでリフトオフ法により上記マスクとして用いたレジ
スト膜5′ともに、その−J−に付着していたソース・
ドレインの電極材料膜7を除去して、図示の如くソース
電極Sおよびドレイン電極りが形成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上述べたように、従来の自己整合法では第3図(e)
に見られるように、保護膜4°とソース電極S、ドレイ
ン電極りとの境界上に、微細な隙間Aが生じる。
これはリフトオフ法でチャネル直上部の電極材料膜7を
除去するために生じるものであって、この隙間Aを生じ
ないようにしようとすると、今度はリフトオフが困難に
なる。
このような隙間Aが存在することによって、下記の如く
、TPTの信転性あるいは歩留を低下させる問題が生じ
る。
■ 隙間Aを起点に下地の半導体活性層(a −3i膜
)3およびゲート絶縁膜(SiN膜)2が割れやすくな
る。この結果ゲート電極Gとソース・ドレイン電極S、
D間の耐圧が低下する。
■ TPTの光電流を減少させるには、半導体活性Ji
(a−3i:H膜)3の厚さを〜】00人程度まで薄く
することが有効である。しかし隙間Aがあると、後工程
でa−3i:H膜が侵されることがあり、TPT特性が
低下してまう。
そこで本発明は、自己整合法の利点を失うことなく、し
かも、上記保護膜とソース・ドレイン電極との境界上に
、隙間を生じることのないTPTの製造方法を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図(a)〜(d)により本発明の詳細な説明する。
第1図(a)はTFT部の最終形態で、ソース電極S及
びドレイン電極りとして最小必要比の面積だけを確保し
て、これをTPT上層部の面積の大部分を占める保護膜
4に設けた開孔内に埋め込む構造を作る。このようにす
ることによってゲート絶縁膜2及び半導体活性N3の上
層で、機械的ストレスを発生する膜としては保護膜だけ
とみなしてよく、上記クラックを発生するという問題は
解消する。
従って本発明はこのような構造を実現しようとするもの
で、その原理を第1図(t))〜(d)により説明する
〔第1図〜)参照) 透明絶縁性基板1上にゲート電極Gを形成し、このゲー
ト電極Gを被覆するSiN膜のようなゲ−1−絶縁膜、
a−3i膜のような半導体活性層更にSiC2膜のよう
な保護膜(図にはこれらの積層膜を符号100で示す)
を形成した後、その上にイメージリバーサルフォトレジ
スト膜8を塗布法により形成する。
次いでプリベータを行なった後、このイメージリバーサ
ルフォトレジスト膜8に上記ゲート電極Gをマスクとし
て、第1の背面露光を行う。
この第1の背面露光は、ゲート電極Gの上層の領域に光
が廻り込まない条件で、透明絶縁性基板1裏面から紫外
線照射する。これにより−下記イメージリバーサルフォ
トレジスト膜8のうち、ゲート電極Gの直上部は未露光
部8a、その他の部分は被露光部8bとなる。
次いでイメージリバーサルベーク処理として、凡そ12
0°Cの温度で約10分の加熱処理を施す。
これにより、旧記第1の背面露光工程における被露光部
日すは現像液に非溶解性となり、この性質は以後の露光
によって変化しない。
〔第1図(C)参照] 次いで上記イメージリバーサルフォトレジスト膜8に対
して、透明絶縁性基板1裏面から再びゲート電極Gをマ
スクとする第2の背面露光を施す。
この第2の背面露光においては、第1の背面露光とは異
なり、光がゲート電極Gの直上部に大きく廻り込む条件
で行う。従って第1の背面露光における未露光部8aの
端部が露光され、被露光部8cが形成される。この被露
光部8cは現像液に可溶性となる。
C第1図(d)参照〕 ついで上記イメージリバーサルフォトレジスト膜8の現
像処理を行う。被露光部8cは上述の如く可溶性である
が、未露光部8aと被露光部8bは非溶解性であるので
、現像終了時には図示の如(、被露光部8cのみが溶解
して開孔9が形成され、未露光部8aと被露光部8bは
残留する。
この開孔9はゲート電極Gの端部の直上に位置する。従
って上述のようにしてイメージリバーサルフォトレジス
ト膜8に開孔9を形成した後、これをマスクとしてエツ
チングを行い、下層の不要部を除去した後、コンタクト
N71(例えばn″a−3t膜)および金属膜72(例
えばTi膜)との積層膜のような電極材料膜7を成膜す
る。しかる後イメージリバーサルフォトレジスト膜8を
除去すれば、第1図(a)に示すような、ゲート電極G
の端部面と部にソース電極Sおよびドレイン電極りが、
保護膜4に埋め込まれた状態で形成される。
〔作 用] 上記第1図(b)〜(d)のプロセスにより作製した、
第1図(a)に示す構造のTPTは、ソース電極S及び
ドレイン電iDがきわめて小さいので、これらを構成す
る電極材料膜そのもののストレスによっても、また図示
してはいないが、これらの上層に形成する最北層の保護
膜との密着を介してのストレスによっても、下地のゲー
ト絶縁膜2及び半導体活性層3に機械的ダメージを及ぼ
すことはなくなる。従って、TPTの信頼性および製造
歩留が大幅に向上する。
〔実 施 例〕
以下本発明の一実施例を、第1図(a)〜(d)及び第
2図(a)、 (b)により説明する。
第2図(a)、[有])は、ゲート電極Gとその近傍を
拡大して示す要部平面図である。前述の第1図(a)〜
(d)に示す製造工程のみでは、ゲートパターン(ゲー
ト電極GとゲートパスラインB、の総称として用いる)
の輪郭線に沿って、全域に電極材料膜7が形成されてし
まう。
そこで、透明絶縁性基板1−ヒにゲート電極を形成し、
ゲート絶縁膜2.半導体活性層3及び保護膜4を形成し
た後、イメージリバーナルフォトレジスト膜8を形成し
、これに対して前述の第1の背面露光の直前或いは直後
に、第2図(a)に点線で示す領域を遮光部とするフォ
トマスクを用いて、透明絶縁性基板1表面から(紙面に
対し上方から)マスク露光を行う。
本工程では、点線で示す領域は遮光領域11であり、そ
の他の部分即ち点線の外側の領域は露光された領域であ
る。従ってこの露光された領域のイメージリバーサルフ
ォトレジスト膜8は、前記第1図(b)で説明した第1
の背面露光に引き続くイメージリハーサルベークにより
、非溶解性となる。
点線内の遮光領域11は露光されないので、第1の背面
露光とその後のイメージリバーサルベークによって、各
部のパターンおよびこの各パターン部が可溶性か非溶解
性かが決定される。
即ち、第1の背面露光とイメージリバーサルベーク〔第
1図ら)参照〕、及び第2の背面露光〔第1図(C)参
照]によって、ソース電極S及びドレイン電極りのパタ
ーンが第2図(a)に見られる如く決定され、且つ、イ
メージリバーサルフォトレジスト膜8のうち、ソース電
極S及びドレイン電極りの部分のみが可溶性となって、
この部分に第1図(d)に示した如く開孔9が形成され
る。
次にこのようなパターンを形成したイメージリバーサル
フォトレジスト膜8をマスクとして、保護膜4をエツチ
ングすれば、開孔9の部分に保護膜4にも開孔が形成さ
れる。従って次に電極材料膜7を成膜することににより
、前記第1図(a)に示したように、保護膜4の開孔内
に電極材料膜7が充填され、第2図(a)に見られるよ
うに、ソース電極Sとドレイン電極りが分離形成される
この後、イメージリバーサルフォトレジスト膜8を除去
し、TTO等からなる導電膜を形成し、これをバターニ
ングして、第2図(b)に示すようなドレインパスライ
ンB、及び表示電極巳を形成する。
なお、液晶表示パネルを透過型で用いる場合、半導体層
の着色が問題となることがあるので、表示電極E直下の
半導体活性層3を除去する工程を付加することが望まし
い。また、この工程で隣接TFT間の干渉を除去するた
め、ゲートパスラインB、  ヒの半導体活性層3の一
部を同時にエツチングすることも好ましい。
上述した本実施例により作製したTPTは、自己整合法
の利点を保持し、且つ、クランクの発生を防止できる。
即ち、ソース電極S及びドレイン電極りの位置はゲート
電極Gをマスクとする自己整合法により決定されるので
、位置ずれを起こすことはなく、自己整合法の利点を有
することは従来と変わりはない。
一方、ソース電極S及びドレイン電極りはTPTの動作
メカニズム上必要な部分にのみを形成し、不必要な部分
を形成しないので、その面積は非常に小さい。従って、
電極材料膜7自身のストレスは極めて小さくなり、下層
の半導体活性層3やゲート絶縁膜2にクランクを生じさ
せることがなくなる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、ソース・ドレイン電
極を電気的に必要な最小面積で形成できるので、S i
N/a−3i : H下地層に及ぼす機械的ストレスが
集中する場所を無くすことができ、クラック等に起因す
る耐圧低下や短絡不良を大幅に減少させることができる
。このため、1枚の基板上に数10万個のTPTを有す
る液晶駆動用薄膜トランジスタの製造歩留を著しく向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明の構成説明図、第2図(
a)〜(b)は本発明一実施例説明図、第3図(a)〜
(e)は従来の自己整合性説明図である。 図において、1は透明絶縁性基板、2はゲート絶縁膜、
3は半導体活性層、4,4“は保護膜、5.5゛はレジ
スト膜、6は被露光部、7は電極材料膜、Gはゲート電
極、Sはソース電極、Dはドレイン電極、Aは隙間、B
、はゲートパスライン、B、はドレインパスラインを示
す。 /)宴明櫃賎行朗図 第)図 +兇胡−支だ例註明m 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 透明絶縁性基板(1)上に所定のパターンを有するゲー
    ト電極(G)と、該ゲート電極上にゲート絶縁膜(2)
    を介して形成された半導体活性層(3)と、該半導体活
    性層上にソース電極(S)とドレイン電極(D)が、該
    半導体活性層の前記ゲート電極直上部に形成された保護
    膜(4’)を挟んで対向配置された自己整合型の薄膜ト
    ランジスタを作製するに際し、 透明絶縁性基板(1)上にゲート電極(G)、ゲート絶
    縁膜(2)、半導体活性層(3)、保護膜(4)を形成
    した後、該保護膜上にイメージリバーサルフォトレジス
    ト膜(8)を形成し、該イメージリバーサルフォトレジ
    スト膜(8)に対して、前記ゲート電極(G)をマスク
    として第1の背面露光を施す工程と、 イメージリバーサルベークを施して、前記イメージリバ
    ーサルフォトレジスト膜(8)のうち、前記ゲート電極
    直上部以外の被露光部(8b)を現像液に非溶解性とす
    る工程と、 前記イメージリバーサルフォトレジスト膜(8)に対し
    てゲート電極(G)をマスクとして第2の背面露光を施
    し、前記第1の背面露光における未露光部(8a)の周
    縁部に被露光部(8c)を形成し、現像処理を施して該
    被露光部(8c)を除去して開孔(9)を設けた後、該
    開孔(9)を有するイメージリバーサルフォトレジスト
    膜(8)をマスクとして下層のエッチングを行う工程と
    を有することを特徴とする薄膜トランジスタの製造方法
JP63213313A 1988-08-26 1988-08-26 薄膜トランジスタの製造方法 Pending JPH0262050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213313A JPH0262050A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213313A JPH0262050A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262050A true JPH0262050A (ja) 1990-03-01

Family

ID=16637072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63213313A Pending JPH0262050A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262050A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100571037B1 (ko) * 1998-11-06 2006-08-30 삼성전자주식회사 박막트랜지스터 소자 제조 방법
CN102738007A (zh) * 2012-07-02 2012-10-17 京东方科技集团股份有限公司 一种薄膜晶体管的制造方法及阵列基板的制造方法
WO2013121195A1 (en) * 2012-02-14 2013-08-22 Pragmatic Printing Ltd Electronic devices
US9425193B2 (en) 2011-06-27 2016-08-23 Pragmatic Printing Ltd Methods of manufacturing transistors including forming a depression in a surface of a covering of resist material

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100571037B1 (ko) * 1998-11-06 2006-08-30 삼성전자주식회사 박막트랜지스터 소자 제조 방법
US9425193B2 (en) 2011-06-27 2016-08-23 Pragmatic Printing Ltd Methods of manufacturing transistors including forming a depression in a surface of a covering of resist material
US10672765B2 (en) 2011-06-27 2020-06-02 National Centre For Printable Electronics Methods of manufacturing transistors including forming a depression in a surface of a covering of resist material
WO2013121195A1 (en) * 2012-02-14 2013-08-22 Pragmatic Printing Ltd Electronic devices
US9520481B2 (en) 2012-02-14 2016-12-13 Pragmatic Printing Limited Electronic devices
US10020377B2 (en) 2012-02-14 2018-07-10 Pragmatic Printing Limited Electronic devices
EP3457439A1 (en) * 2012-02-14 2019-03-20 Pragmatic Printing Ltd Electronic devices
CN102738007A (zh) * 2012-07-02 2012-10-17 京东方科技集团股份有限公司 一种薄膜晶体管的制造方法及阵列基板的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE41632E1 (en) Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
JP2006148150A (ja) Tft基板
JP6293905B2 (ja) Tft−lcdアレイ基板の製造方法、液晶パネル、液晶表示装置。
US20140206139A1 (en) Methods for fabricating a thin film transistor and an array substrate
KR100487899B1 (ko) 반투과형 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20160101211A (ko) 박막 트랜지스터 어레이 기판 및 그의 제조 방법
US6391499B1 (en) Light exposure mask and method of manufacturing the same
WO2016145726A1 (zh) 一种低温多晶硅薄膜晶体管阵列基板的制作方法
US7795057B2 (en) Liquid crystal display device and fabrication method thereof
JP2002250934A (ja) 液晶用マトリクス基板の製造方法
JP3548711B2 (ja) 液晶用マトリクス基板の製造方法ならびにコンタクトホール形成方法
KR20070072371A (ko) 액정 디스플레이 장치의 바닥 기판을 제조하는 방법
JPH0262050A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR101577234B1 (ko) 패턴 형성 방법 및 박막 트랜지스터 어레이 기판의 제조 방법
JP3706033B2 (ja) 液晶用マトリクス基板の製造方法
JP2002151381A (ja) パターン形成方法
JP3857142B2 (ja) 液晶用マトリクス基板の製造方法
KR100683155B1 (ko) 박막트랜지스터 액정표시장치의 어레이 기판 제조방법
JP3071964B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR100707019B1 (ko) 박막트랜지스터 액정표시장치의 어레이 기판 제조방법
JPH11119251A (ja) アクティブマトリックス基板の製造方法
US10297623B2 (en) TFT substrate manufacturing method
WO2016037391A1 (zh) 薄膜晶体管阵列基板及其制造方法、液晶显示器
JPS60257171A (ja) 薄半素子の製造方法およびその素子
KR100794470B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법