JPH026200Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026200Y2
JPH026200Y2 JP1982190153U JP19015382U JPH026200Y2 JP H026200 Y2 JPH026200 Y2 JP H026200Y2 JP 1982190153 U JP1982190153 U JP 1982190153U JP 19015382 U JP19015382 U JP 19015382U JP H026200 Y2 JPH026200 Y2 JP H026200Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
handle
vertical stile
mounting
mounting boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982190153U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5994554U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19015382U priority Critical patent/JPS5994554U/ja
Publication of JPS5994554U publication Critical patent/JPS5994554U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026200Y2 publication Critical patent/JPH026200Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は扉に取手ける取手装置に関し、詳しく
は裏面の一端に設けた取付ボスを扉の縦框に取付
ける取手装置に関するものである。
[従来の技術] 従来の取手にあつては、偏平な矩形板状の取手
本体の裏面の一端部より取手本体に対して垂直に
扉への取付ボスを設けてあつただけであつた。
[考案が解決しようとする課題] しかし、上述のような従来例にあつては、取付
ボスにて取手を扉に取付けた状態で取手の取付ボ
スと反対側を手でつかんで扉の開閉操作をすると
取手本体が撓み、大きな力を加えると破損する虞
れがあつた。
本考案は上記問題点を解決しようとするもので
あり、その目的とするところは扉の開閉時に撓ん
だり破損したりしない取手装置を提供するにあ
る。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本考案における取手
装置は扉5の表裏両面側に扉5に沿つて相対向す
るように矩形状に形成された一対の取手本体1を
配設し、両取手本体1より突設された取付ボス2
を扉5を構成する縦框8に穿設された取付ボス挿
入孔13に挿入すると共に両取付ボス2の先端を
突き合わせた状態でねじ10により締結し、取手
本体1の扉5と対向する内面に縦框8の長手方向
に対して横方向に補強リブ3を設け、取付ボス2
寄りに位置する補強リブ3の内面3aを縦框8の
外面8aに当接したものである。
[作用] 取手本体1を持つて扉5の開閉操作を行う。そ
して、両取手本体1は取付ボス2を縦框8に穿設
された取付ボス挿入孔13に挿入すると共に両取
付ボス2の先端を突き合わせた状態でねじ10に
より締結して固定してあるため、ねじ10を締め
付けて縦框8に取手を取付けていく場合、取付ボ
ス2の先端同士が突き合わせられていることによ
つて、一定以上縦框8が締め付けられず、取付時
にねじ10の締めすぎで縦框8が変形するという
ことがなく、取付けを確実に行うことができるも
のであり、また、補強リブ3の内面3aが縦框8
の外面8aに当接されていることによつて、取手
本体1を押して扉5を閉める場合等には補強リブ
3の内面3aが縦框8の外面8aを押して扉5を
閉めることとなり、取手の取付基部である取付ボ
ス2の端部だけに力が加わるということがなく、
破損しにくい。
[実施例] 以下本考案を実施例により具体的に説明する。
1は合成樹脂にて形成された矩形板状の取手本
体であつて、裏面の一端より取付ボス2を突設し
てある。取手本体1の裏面には第1図dに示され
るように三角状の補強リブ3を複数本突設してあ
る。4は銘板取付用溝である。上記のように形成
された取手Aは二個一組として扉5に取付けられ
るものであり、一方の取手Aの取付ボス2には第
2図のように銘板取付用溝4まで貫通しない取付
孔6を設けてあり、他方の取手Aの取付ボス2に
は第3図のように銘板取付用溝4まで貫通する取
付孔7を設けてある。扉5は第4図に示されるよ
うに合成樹脂の押出成形にて形成される縦框8と
横框9の框組に面板11を取付けて形成してあ
り、両取手Aは扉5の対向する縦框8にそれぞれ
設置してある。13は表裏に貫通するように縦框
8に穿設された取付ボス挿入孔である。このとき
縦框8には面板11の外端を嵌込み固定するため
の凹部8bを設けてあり、面板11はこの凹部8
bに嵌合させるようにして固定してある。
しかして取手Aを取付けるにあたつては、第5
図に示されるように扉5の上下方向の略中央の高
さで縦框8の近傍の両面に夫々取手Aを配置し、
両取手本体1より突設された取付ボス2を縦框8
に穿設された取付ボス挿入孔13に挿通すると共
に補強リブ3の内面3aを縦框8の外面に8aに
当接し、両取付ボス2の先端を突き合わせた状態
で一方の取付ボス2の取付孔6にねじ10を螺入
して縦框8を取手本体1にて挟持した状態で両取
手本体1を扉5に取付けるものである。
[考案の効果] 本考案は叙述のように取手本体の裏面に補強リ
ブを突設してあるので、取手本体が偏平であつて
も強固となり、取付ボスと反対側を持つて開閉し
ても撓んだり、また破損したりする虞れのないも
のである。さらに、両取手は取付ボスを縦框に穿
設された取付ボス挿入孔に挿入すると共に両取付
ボスの先端を突き合わせた状態でねじにより締結
して固定してあるので、ねじを締め付けて縦框に
取手を取付けていく場合、取付ボスの先端同士が
突き合わせられていることによつて、一定以上縦
框が締め付けられず、取付時にねじの締めすぎで
縦框が変形するということがなく、取付けを確実
に行うことができるものであり、また、補強リブ
の内面が縦框の外面に当接されていることによつ
て、取手を押して扉を閉める場合等には補強リブ
の内面が縦框の外面を押して扉を閉めることとな
り、取手の取付基部である取付ボスの端部だけに
力が加わるということがなく、破損しにくいもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図a,b,c,dは本考案取手の平面図、
正面図、側面図及び底面図、第2図は第1図aの
B−B線断面図、第3図は他方の取手を示す断面
図、第4図は扉に取付けた状態の正面図、第5図
は第4図のD−D線断面図であつて、1は取手本
体、2は取付ボス、3は補強リブ、3aは補強リ
ブの内面、5は扉、8は縦框、8aは縦框の外
面、10はねじ、13は取付ボス挿入孔である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扉の表裏両面側に扉に沿つて相対向するように
    矩形状に形成された一対の取手本体に配設し、両
    取手本体より突設された取付ボスを扉を構成する
    縦框に穿設された取付ボス挿入孔に挿入すると共
    に両取付ボスの先端を突き合わせた状態でねじに
    より締結し、取手本体の扉と対向する内面に縦框
    の長手方向に対して横方向に補強リブを設け、取
    付ボス寄りに位置する補強リブの内面を縦框の外
    面に当接して成る取手装置。
JP19015382U 1982-12-15 1982-12-15 取手装置 Granted JPS5994554U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19015382U JPS5994554U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 取手装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19015382U JPS5994554U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 取手装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994554U JPS5994554U (ja) 1984-06-27
JPH026200Y2 true JPH026200Y2 (ja) 1990-02-15

Family

ID=30409786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19015382U Granted JPS5994554U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 取手装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994554U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55132320A (en) * 1979-03-01 1980-10-15 Itw Ltd Installing body which can be adjusted

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55132320A (en) * 1979-03-01 1980-10-15 Itw Ltd Installing body which can be adjusted

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994554U (ja) 1984-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0351855Y2 (ja)
JPH026200Y2 (ja)
JP4224750B2 (ja) 調整蝶番
JPS62196011U (ja)
JP3745845B2 (ja) ガス警報器
JPH028483Y2 (ja)
JP2001020444A6 (ja) 浴室等の壁パネルと天井パネルとの連結構造
JPH0210929Y2 (ja)
JPH044403Y2 (ja)
JPH0743423Y2 (ja) 建物開口部等のための断熱見切り
JP2000120259A (ja) 天井点検口装置
JPH047296Y2 (ja)
JPH0640847Y2 (ja) キャビネット扉取付用ヒンジ
JPH0730851Y2 (ja) ドアの戸当り側竪枠
JPH0320567Y2 (ja)
JPS6240051Y2 (ja)
JPH0522410Y2 (ja)
JPH0526212Y2 (ja)
JPH0229185Y2 (ja)
JPH0225887Y2 (ja)
JPS6019270Y2 (ja) 裏板の取付装置
JPS5821294Y2 (ja) 配線器具の取付け枠
JPS619344A (ja) ガ−ニツシユ取付構造
JPH045671Y2 (ja)
JPH0349071Y2 (ja)