JPH0261892B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0261892B2
JPH0261892B2 JP22081683A JP22081683A JPH0261892B2 JP H0261892 B2 JPH0261892 B2 JP H0261892B2 JP 22081683 A JP22081683 A JP 22081683A JP 22081683 A JP22081683 A JP 22081683A JP H0261892 B2 JPH0261892 B2 JP H0261892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding member
core
side sliding
mold
core rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP22081683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60112413A (ja
Inventor
Kazuo Yokoikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIICHI GEYER KK
Original Assignee
DAIICHI GEYER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIICHI GEYER KK filed Critical DAIICHI GEYER KK
Priority to JP22081683A priority Critical patent/JPS60112413A/ja
Publication of JPS60112413A publication Critical patent/JPS60112413A/ja
Publication of JPH0261892B2 publication Critical patent/JPH0261892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/44Removing or ejecting moulded articles for undercut articles
    • B29C45/4421Removing or ejecting moulded articles for undercut articles using expansible or collapsible cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、固定端、自由端および固定端の方
から自由端の方へ向つて錐形に末つぼまる外面を
有し射出成形用の成形型の基板に固定端で固定さ
れるコア棒のまわりに、第1側部滑り部材とこれ
よりも錐形傾斜度の大きい第2側部滑り部材とを
周方向に1つ置きに配置し、第1および第2の側
部滑り部材をコア棒の外面に沿つて軸線方向に摺
動できるようにコア棒に取付け、成形型の基板に
対してコア棒の軸線方向に移動できる成形型の案
内板によつて軸線方向に動される部分環状の突起
を第1および第2の側部滑り部材に形成した開き
コアに関する。
この種の開きコアはすでに公知である。その1
例について第1a図から第5e図を参照しながら
以下に説明する。
第1a図から第5e図に示される公知の開きコ
アはコア棒1を持つ。コア棒のまわりには2群の
側部滑り部材2,3が配置される。各群に属する
側部滑り部材は相等しく構成される。第1側部滑
り部材2のおのおのはコア棒1のまわりで第2側
部滑り部材3と1つ置きになつている。コア棒1
は付属の中央コア4(第3図、第4図)を包含で
きる。
1個または多くの開きコアは成形型7(特に第
5c図に明示される)の構成部分である。
略述すれば、成形型7は第5c図に示されるよ
うに相対移動できる固定型6および可動型5から
なり、それらの間で射出成形品8が形成される。
固定型6は例えば取付板61およびこれに取付け
られた空洞板62で構成され、取付板61にはノ
ズル9が設けられる。可動型5は、コア棒1がね
じばめされる基板51、2個の案内板52,53
および除き板54を持つ。
コア棒1の端部は可動型5の基板51との連結
のための連結部分11として形成される。連結部
分11の自由端にはねじ12が設けられる。連結
部分11の外端側には中央の冷却開孔13が開
き、これはコア棒1の反対側端側の区域までコア
棒1の全体にわたつて延長する。
第1a図から第5e図に示す例では、コア棒1
は連結部分11に連結する錐形の外面部分14,
15を備える、角度βによつて定められる錐形の
外面部分15の錐形傾斜度は角度αによつて定め
られる錐形の外面部分14の錐形傾斜度より大き
く、これはこの例において約2倍である。錐形の
外面部分14に沿つて第1側部滑り部材2が滑
り、錐形の外面部分15に沿つて第2側部滑り部
材3が滑る。第1および第2の側部滑り部材2,
3の保持のため、錐形の外面部分14,15はあ
り溝16,17を備える。錐形の外面部分14,
15およびあり溝16,17は連結部分11のと
ころで始まり連結部分11の反対側のコア棒1の
端側で終る。
コア棒1の錐形の外面部分14に沿つて滑りか
つあり溝16で案内される第1側部滑り部材2は
実質上弓形の断面を持つ。各弓形の弦21は、あ
り溝16の中に係合するあり突起22によつて中
断される。あり溝16とあり突起22はあり継ぎ
係合を構成するが、このあり継ぎ係合は第1側部
滑り部材2の方にあり溝を形成し外面部分14に
あり突起を設けるようにしても達成できる。
各第1側部滑り部材2は自由端に肩24を有
し、これの外面25は射出成形品8の内面に適合
する(第5c図)。この実施例では外面25は平
行な溝を備える。肩24から離れたところに各第
1側部滑り部材2は部分環状の突起26を有し、
これによつて成形型7の可動型5の中での第1側
部滑り部材2の軸線向き運動が達成される。
コア棒1の錐形の外面部分15に沿つて滑りか
つあり溝17の中で案内される第2側部滑り部材
3は実質上台形の断面を有し、この台形は各第1
側部滑り部材2の弓形のわん曲度に適合するよう
にわん曲した外方底辺31を備える。別の底辺3
2はあり溝17とあり継ぎ係合を構成するあり突
起33で中断され、このあり突起によつて第2側
部滑り部材13があり溝17の中で案内される。
各台形は側辺37で隣接の第1側部滑り部材2の
弦21に接する。第2側部滑り部材3はさらに自
由端に肩34を備えこれの外面35は製造すべき
射出成形品8(第5c図)の内面に適合する。外
面35から離れたところに各第2側部滑り部材3
は部分環状の突起36を持つ。突起26と36は
完全な環状帯を形成する。環状帯によつて成形型
7の固定型5(第5c図)の中での第2側部滑り
部材3の軸線向き運動が達成される。
第3図および第4図に示す例ではコア棒1は開
いた外端側をもつ中空体として形成される。中空
体は開いた外端側からはめ入れられる中央コア4
で埋められる。中央コア4の頭部41は成形コア
の役をなし製造すべき射出成形品8の形状に対応
するように形成される。コア棒1が中央コア4を
有する場合には、冷却開孔42が中央コア4の中
を軸線方向に走ることが望ましい。この構成によ
れば、同様に軸線方向の孔を持つ延長部例えば円
筒形の延長部をアンダカツトの後方に持つような
射出成形品が形成できる。
第1a図から第5e図に示す開きコアの作動方
法について次に説明する。射出成形作業の際には
成形型7が閉じられてすなわち第5c図に示され
るように可動型5(およびこれに取付けられた開
きコア)と固定型6とが閉じ合わされて、これら
の間の空洞にノズル9を通して成形材料が射出さ
れ射出成形品8が形成される。射出成形作業の完
了後に成形型7が開かれたのちにすなわち可動型
5と固定型6とが相離されたのちに、最初に第5
d図に示されるように滑り部材案内板52,53
が除き板54と共に基板51に対して行程Sだけ
軸線方向に動かされる。滑り部材案内板52,5
3は互にねじ止めされていて行程Sだけを経過で
きる。コア棒1は基板51に固く連結されている
から、突起26,36を介して同伴される第1お
よび第2の側部滑り部材2,3が行程Sだけ移動
する。コア棒1の外面部分14および第1側部滑
り部材2の錐形傾斜度を定める角度α(第1b図、
第2b図)がコア棒1の外面15および第2側部
滑り部材3の錐形傾斜度を定める角度βの約半分
の大きさであるから、第2側部滑り部材3は行程
Sだけ軸線方向に滑るだけでなく、さらに隣接す
る第1側部滑り部材2の弦21に沿つて内向きに
滑る。これはコア棒1の錐形の外面部分14に沿
う第1側部滑り部材2の運動を可能にする。関係
β=2αが存するので、軸線方向運動の終りにお
いて第2側部滑り部材3の自由端の内縁は、その
出発位置に対して第1側部滑り部材2の自由端の
内縁の2倍の大きさの行程だけ半径方向内向きに
動かされている。第5d図の状態においては等し
い中心線からの第2側部滑り部材3の内縁の距離
S1(第2b図)も、中心線からの第1側部滑り
部材2の内縁の距離S2より小さくなる。行程S
の経過ののちに射出成形品8は、連続的な相重な
る平行な軸線運動および半径向き運動の結果とし
て内向きに第1および第2の側部滑り部材2,3
から自由になり、このときにこれら側部滑り部材
2,3の最大外径は射出成形品8の最小内径より
小さくなる。故にのぞき板54は第5e図に示さ
れるように滑り部材案内板52,53から遠ざけ
ることができる。成形型7の可動型5の構成部材
のその出発位置への戻り運動の際に、第1および
第2の側部滑り部材2,3はふたたびコア棒1に
沿つて滑つてその出発位置へ戻る。かくして新し
い射出成形作業が開始できる。この際に成形型は
複式成形型として多くの開きコアを装着すること
が望ましい。
第1a図から第5e図に図示した公知の開きコ
アは例えばアンダカツトを持つ射出成形品を形成
するに適しているけれども、アンダカツトが深い
場合などには、第5d図に示すように側部滑り部
材が射出成形品から離れた状態になる以前に、側
部滑り部材同志が互に干渉しすなわち互に衝突し
てしまつて(衝突した状態は図示なし)、その後
の側部滑り部材の運動が達成できなくなつてしま
うという欠点がある。
よつてこの発明は上述したような公知の開きコ
アの欠点を除去することを目的とする。
この目的の達成のためこの発明による射出成形
用の成形型に取付けられる開きコアは、冒頭に記
したような構成において、第1側部滑り部材の前
記突起が第2側部滑り部材の前記突起よりもコア
棒の自由端に接近していることを特徴とする。
以下、第6a図から第7c図を参照しながらこ
の発明の開きコアの実施例について説明する。こ
の実施例の開きコアの構成は部分環状の突起26
および36の位置を除いて第1a図から第5e図
に示した公知の開きコアの構成と全く同じである
ので、公知の開きコアと同一の構成についてはそ
の説明を省略したが、公知の開きコアについての
説明が全く当てはまるとする。
第6a図から第7c図において、1はコア棒、
2は第1側部滑り部材、3は第2側部滑り部材、
26および36は部分環状の突起を示す。この実
施例の特色はコア棒1の自由端18から第1側部
滑り部材2の突起26までの距離が自由端18か
ら第2側部滑り部材3の突起36までの距離より
小さいことである。
開きコアを取付ける形成型7は前述した公知の
例と同様に可動型5および固定型6からなり、固
定型は例えば取付板61およびこれに取付けられ
た空洞板62で構成される。取付板61にはノズ
ル9が設けられる。可動型5は、コア棒1が固定
される基板51、4個の案内板52,53,5
5,56および除き板54を持つ。突起36を挾
持する案内板52と53および突起26を挾持す
る案内板55と56はそれぞれ例えばねじ連結に
よつて一体として動くようになつている。
第6a図から第7c図に示す開きコアの作動方
法について次に説明する。射出成形作業の際には
成形型7が閉じられてすなわち第6a図および第
7a図に示されるように可動型5(およびこれに
取付けられている開きコア)と固定型6とが閉じ
合わされて、これらの間の空洞にノズル9を通し
て成形材料が射出され射出成形品8が形成され
る。射出成形作業の完了後に成形型7が開かれた
のちにすなわち可動型5と固定型6とが相離され
たのちに、最初に第6b図および第7b図に示す
ように案内板52,53,55,56のすべてが
除き板54と共に基板51に対して軸線方向に動
かされる。その際の第1側部滑り部材2および第
2側部滑り部材3の運動は公知の開きコアの例に
ついて説明したと同様であり、運動の終りにおい
て第1側部滑り部材2と第2側部滑り部材3はま
だ干渉していないがこの運動をさらに続ければ干
渉が起る。この運動の終りにおいてさらに射出成
形品8は第2側部滑り部材3から自由になつてい
るが第1側部滑り部材2からは自由になつていな
い。次いで案内板52,53を基板1に対して不
動にしたままで第6c図および第7c図に示され
るように案内板55,56が除き板54と共に基
板1に対してさらに動かされる。この運動によつ
て第2側部滑り部材3は動かないままであるが、
第1側部滑り部材2は第2側部滑り部材3に干渉
することなく軸線方向および半径方向内向きに移
動しこれによつて射出成形品8が第1側部滑り部
材2からも自由になる。次いで除き板54が第5
e図の場合と同様に案内板55,56から遠ざけ
られる。
この発明の開きコアは上述のように構成され作
動するので、アンダカツトの深い射出成形品にも
有効に使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1a図は第1b図の射出状態における公知の
開きコアの端面図、第1b図は第1a図の軸線を
通る断面図、第2a図および第2b図は型開き状
態における公知の開きコアを示す第1a図および
第1b図にそれぞれ対応する図、第3図は射出状
態における中央コアを付属した公知の開きコアの
軸線を通る断面図、第4図は型開き状態における
第3図の開きコアを示す第3図と同様の図、第5
a図は成形型に取付けた射出成形状態における公
知の開きコアを示す第5b図の端面図、第5b図
は第5a図の軸線を通る断面図、第5c図、第5
d図および第5e図は公知の開きコアを取付けた
成形型の構成要素の型開き段階における位置を順
に示す図、第6a図、第6b図および第6c図は
垂直断面で示されるこの発明による開きコアを取
付けた成形型の構成要素の型開き段階における位
置を順に示す図、第7a図、第7b図および第7
c図は第6a図、第6b図および第6c図に示さ
れる開きコアの端面図である。 図面において、1はコア棒、2と3は第1およ
び第2側部滑り部材、4は中央コア、13は冷却
開孔、14と15はコア棒の外面部分、16と1
7はあり溝、26は第1側部滑り部材の突起、2
7は第1滑り部材の側壁、28は第1側部滑り部
材の内面、36は第2滑り部材の突起、38は第
2側部滑り部材の内面、39は第2滑り部材の側
壁を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固定端、自由端および固定端の方から自由端
    の方へ向つて錐形に末つぼまる外面を有し射出成
    形用の成形型の基板に固定端で固定されるコア棒
    のまわりに、第1側部滑り部材とこれよりも錐形
    傾斜度の大きい第2側部滑り部材とを周方向に1
    つ置きに配置し、第1および第2の側部滑り部材
    をコア棒の外面に沿つて軸線方向に摺動できるよ
    うにコア棒に取付け、成形型の基板に対してコア
    棒の軸線方向に移動できる成形型の案内板によつ
    て軸線方向に動される部分環状の突起を第1およ
    び第2の側部滑り部材に形成した開きコアにおい
    て、第1側部滑り部材の前記突起が第2側部滑り
    部材の前記突起よりもコア棒の自由端に接近して
    いることを特徴とする射出成形用の成形型に取付
    けられる開きコア。
JP22081683A 1983-11-25 1983-11-25 開きコア Granted JPS60112413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22081683A JPS60112413A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 開きコア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22081683A JPS60112413A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 開きコア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60112413A JPS60112413A (ja) 1985-06-18
JPH0261892B2 true JPH0261892B2 (ja) 1990-12-21

Family

ID=16757003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22081683A Granted JPS60112413A (ja) 1983-11-25 1983-11-25 開きコア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112413A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010016443A (ko) * 2000-12-11 2001-03-05 이종오 암나사 성형및 반출장치
US8585392B2 (en) 2011-05-24 2013-11-19 F&S Tool, Inc. Compression molding with successive stage cooling channels
CN108839304A (zh) * 2018-06-04 2018-11-20 安庆市洁达塑业有限公司 一种带内螺纹塑料盖注塑成型模具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60112413A (ja) 1985-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4130264A (en) Expandable core for injection molding
US4362291A (en) Metal mold for molding hollow article having inwardly tapered side wall
US5639326A (en) Tire mold and tire molding process
JPS5842824B2 (ja) 自動車空気タイヤ用の硬化金型
JPH0146296B2 (ja)
US4456214A (en) Molding apparatus with positive collapse core
CN114055734B (zh) 一种用于汽车结构件的注塑模具
SU1069613A3 (ru) Литьева форма дл изготовлени из термопластичных материалов трубчатых изделий с поднутрением
JPH0261892B2 (ja)
US4771981A (en) Collapsible mould core
JPS5914333B2 (ja) 射出成形用の成形型に取付けられる開きコア
US4052033A (en) Ejector pin retracting means for plastic molding dies
JP2000289062A (ja) 開きコア
GB1592207A (en) Collapsible cores for the manufacture of moulded components
GB1592208A (en) Collapsible cores for the manufacture of moulded components
JP3570531B2 (ja) 合成樹脂製キャップの射出成形金型
JPH04226714A (ja) 成形用金型
KR101934359B1 (ko) 굴곡 튜브 사출 성형 금형
JPH0224521Y2 (ja)
JP2000254947A (ja) 内径アンダーカット処理型
JPS6232820Y2 (ja)
JPH0716418Y2 (ja) 射出成形金型
JPS6227379Y2 (ja)
JPH0242646B2 (ja)
JPH0376805B2 (ja)