JPH026155Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026155Y2
JPH026155Y2 JP15097182U JP15097182U JPH026155Y2 JP H026155 Y2 JPH026155 Y2 JP H026155Y2 JP 15097182 U JP15097182 U JP 15097182U JP 15097182 U JP15097182 U JP 15097182U JP H026155 Y2 JPH026155 Y2 JP H026155Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earth
sand
guide plate
plate
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15097182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5956298U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15097182U priority Critical patent/JPS5956298U/ja
Publication of JPS5956298U publication Critical patent/JPS5956298U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026155Y2 publication Critical patent/JPH026155Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、シールド本体内の前部に土砂室と
機内とに区画するバルクヘツドを設け、そのバル
クヘツドを貫通させて土砂室がわに土砂取込ホツ
パを設置し、土砂取込ホツパの取込口部に、往復
動手段により移動させられ、上がわ案内板と下が
わ案内板とにより案内されて取込口を開閉するゲ
ート板をそなえ、機内がわには、前記土砂取込ホ
ツパからの土砂を後方に搬送するスクリユーコン
ベヤを取付けた土砂箱を取付け、その土砂箱の側
壁に掃除用の開閉口を設けたシールド掘進機に関
するものである。
つぎに、この種の従来のシールド掘進機の一例
を第1図および第2図により説明する。
シールド本体1の前部には図示していない駆動
機により回転させるカツターホイル2が回転自在
に支持されており、シールド本体1内の前部には
カツターホイル2の後面がわの土砂室4と機内5
とに区画するバルクヘツド3が一体に設けられて
いる。
土砂室4がわにはバルクヘツド3を貫通させた
土砂取込ホツパ6が設けられており、土砂取込ホ
ツパ6の機内がわは土砂が溜る土砂箱6aになつ
ている。土砂箱6aの後端面部には、土砂箱6a
内の土砂を後方に搬送するスクリユーコンベヤ7
が連結されている。土砂箱6aの側壁には、ふた
6bの取りはずし、取付けにより開閉する掃除用
の開閉口6cが設けられている。
土砂取込ホツパ6の取込口がわ部には、油圧ジ
ヤツキ8により往復動させて土砂取込ホツパ6の
取込口を開閉させるゲート板9を案内する上がわ
案内板10A、下がわ案内板10Bが取付けられ
ている。油圧ジヤツキ8を伸長させればゲート板
9がつき出されて土砂取込ホツパ6の取込口が閉
じられ、油圧ジヤツキ8を短縮させればゲート板
9が引きこまれて土砂取込ホツパ6の取込口が開
放される。
たとえば、スクリユーコンベヤ7では搬送でき
ない大きい礫が土砂箱6a内に溜つた場合には、
ゲート板6aにより土砂取込ホツパ6の取込口を
閉鎖し、土砂室4と土砂取込ホツパ6との連通を
遮断する。これにより土砂室4内の土砂は土砂箱
6a内に入りこまないので、開閉口6cを開放
し、土砂箱6a内に溜つた大きい礫を取り出すこ
とができる。
従来の上がわ案内板10Aと下がわ案内板10
Bとのゲート板9の伸長行程端部間は開放されて
いるため、そのすき間に第2図に示すように土砂
や小さい礫Eが詰まり、ゲート板9が完全に閉じ
ず、土砂室4と土砂箱6aとの連通が遮断されな
いため、開閉口6cを開いて土砂箱6a内の掃除
をすることができない場合がある。このような場
合には、通常、切羽がわ土砂に薬液を注入して土
砂室4内に土砂が侵入しないように養生してか
ら、開閉口6cを開いて掃除をする必要がある。
この考案は、上記の欠点を除くためのもので、
ゲート板の閉鎖行程端がわにおける上がわ案内板
と下がわ案内板との端部を継ぎ部材で結合し、両
案内板と継ぎ部材とで形成されるすき間に、ゲー
ト板の閉鎖により押し縮められる可撓体を挿入さ
せたことを特徴とする。
以下、この考案の一実施態様を第3図および第
4図により説明する。両図において、第1図およ
び第2図と同じ符号をつけたものは同じものを表
わす。
ゲート板9の閉鎖行程端がわにおける上がわ案
内板10Aと下がわ案内板10Bとの端部は、継
ぎ部材11で結合されており、平面形状が〓形に
なつている。両案内板10A,10Bと継ぎ部材
11との間のすき間部には、可撓体(たとえばス
ポンジ)12が挿入されている。可撓体12の幅
は、両案内板10A,10Bと継ぎ部材12とで
形成されるすき間の幅と等しいかわずかに大きく
してあり、取付けた時可撓体12の反継ぎ部材が
わ端面は前記すき間の開放端面と一致し、もしく
はわずかにつき出るようにしている。
この構造において、可撓体12により、上がわ
案内板10A、下がわ案内板10B、継ぎ部材1
1とで形成されるすき間に土砂や小さい礫が入り
こむことがなくなる。そして、土砂取込ホツパ6
の取込口を閉鎖するためゲート板9をつき出させ
た場合、第4図に示すように、可撓体12が押し
縮められ、ゲート板9は上下の案内板10A,1
0B間に案内されて確実に土砂取込ホツパ6の取
込口を閉じる。また、ゲート板9を引つこませた
時には、可撓体12はその可撓性により第3図に
示すように復元し、前記のすき間部をうめる。し
たがつて、土砂等の侵入が防止される。
以上説明したように、この考案によれば、ゲー
ト板の閉鎖行程端がわの上下の案内板間に土砂や
小さい礫が詰まることがなくなり、したがつて、
ゲート板を閉鎖行程端まで確実に移動させ、土砂
取込ホツパの取込口を確実に閉じることができ
る。
それゆえ、切羽土砂を薬液注入などにより安定
させることなく、土砂箱内の掃除を安全に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシールド掘進機の一例を示す断
面側面図、第2図は第1図のA部を示す拡大図、
第3図、第4図はこの考案の一実施態様を示す断
面側面図で、第3図はゲート板の開放状態、第4
図はゲート板の閉鎖状態である。 1……シールド本体、2……カツターホイル、
3……バルクヘツド、4……土砂室、5……機
内、6……土砂取込ホツパ、6a……土砂箱、6
b……ふた、6c……開閉口、7……スクリユー
コンベヤ、8……油圧ジヤツキ、9……ゲート
板、10A……上がわ案内板、10B……下がわ
案内板、11……継ぎ部材、12……可撓体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シールド本体内の前部に土砂室と機内とに区画
    するバルクヘツドを設け、そのバルクヘツドを貫
    通させて土砂室がわに土砂取込ホツパを設置し、
    土砂取込ホツパの取込口部に、往復動手段により
    移動させられ、上がわ案内板と下がわ案内板とに
    より案内されて取込口を開閉するゲート板をそな
    え、機内がわには、前記土砂取込ホツパからの土
    砂を後方に搬送するスクリユーコンベヤを取付け
    た土砂箱を取付け、その土砂箱の側壁に掃除用の
    開閉口を設けたシールド掘進機において、ゲート
    板の閉鎖行程端がわにおける上がわ案内板と下が
    わ案内板との端部を継ぎ部材で結合し、両案内板
    と継ぎ部材とで形成されるすき間に、ゲート板の
    閉鎖により押し縮められる可撓体を挿入させたこ
    とを特徴とするシールド掘進機。
JP15097182U 1982-10-05 1982-10-05 シ−ルド掘進機 Granted JPS5956298U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15097182U JPS5956298U (ja) 1982-10-05 1982-10-05 シ−ルド掘進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15097182U JPS5956298U (ja) 1982-10-05 1982-10-05 シ−ルド掘進機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5956298U JPS5956298U (ja) 1984-04-12
JPH026155Y2 true JPH026155Y2 (ja) 1990-02-14

Family

ID=30334683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15097182U Granted JPS5956298U (ja) 1982-10-05 1982-10-05 シ−ルド掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956298U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5956298U (ja) 1984-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1403623A1 (de) Staubsauger
DE3437867A1 (de) Staubsaugergehaeuse und staubbeutel
JPH026155Y2 (ja)
DE836085C (de) Umleitstutzen fuer Staubsauger
DE20108725U1 (de) Grabgerät mit Saugeinrichtung
DE2161231A1 (de) Staubsammler sowie Oberflächenbearbeitungsgerät zur Aufnahme desselben
JPH09303089A (ja) 泥土水搬送用コンベヤのゲート装置とこれを有する泥土圧式シールド掘進機
JP2583600Y2 (ja) 泥土搬送用コンベヤのゲート装置
DE4421214A1 (de) Staubsauger mit einem mehrteiligen Gerätegehäuse
JPS59144095U (ja) シ−ルド掘進機
JPS603198Y2 (ja) シ−ルド掘進機の排土装置
EP0382928B1 (de) Staubsauger
EP3808241B1 (de) Saugroboter zur autonomen reinigung von bodenflächen eines raums
DE102005016416B4 (de) Staubsaugergehäuse
JPS6386199U (ja)
JPH018640Y2 (ja)
JPS5939572B2 (ja) 杭の中掘圧入施工における排土装置
JPH0439353Y2 (ja)
DE7126555U (de) Filteranordnung bei Staubsaugern
JPS592235Y2 (ja) シ−ルド掘進機
JPH0344638B2 (ja)
SU1027341A1 (ru) Ковш скрепера
DE29821362U1 (de) Gerät zum Abschleifen von Holzfußböden
JPH0354238Y2 (ja)
JPS6139029Y2 (ja)