JPH0259362A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH0259362A
JPH0259362A JP21150188A JP21150188A JPH0259362A JP H0259362 A JPH0259362 A JP H0259362A JP 21150188 A JP21150188 A JP 21150188A JP 21150188 A JP21150188 A JP 21150188A JP H0259362 A JPH0259362 A JP H0259362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
dpi
circuit
dot information
dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21150188A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Seto
瀬戸 薫
Hiroshi Mano
宏 真野
Toshio Yoshimoto
善本 敏生
Takashi Soya
征矢 隆志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21150188A priority Critical patent/JPH0259362A/ja
Priority to DE68927540T priority patent/DE68927540T2/de
Priority to EP89308556A priority patent/EP0356224B1/en
Publication of JPH0259362A publication Critical patent/JPH0259362A/ja
Priority to US08/022,406 priority patent/US5754188A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/128Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers generating or processing printable items, e.g. characters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41BMACHINES OR ACCESSORIES FOR MAKING, SETTING, OR DISTRIBUTING TYPE; TYPE; PHOTOGRAPHIC OR PHOTOELECTRIC COMPOSING DEVICES
    • B41B19/00Photoelectronic composing machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41BMACHINES OR ACCESSORIES FOR MAKING, SETTING, OR DISTRIBUTING TYPE; TYPE; PHOTOGRAPHIC OR PHOTOELECTRIC COMPOSING DEVICES
    • B41B19/00Photoelectronic composing machines
    • B41B19/01Photoelectronic composing machines having electron-beam tubes producing an image of at least one character which is photographed
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/0054Geometric transformations, e.g. on rasterised data
    • G06K2215/0057Sizing and resolution changes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/006Anti-aliasing raster data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0062Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0062Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
    • G06K2215/0071Post-treatment of the composed image, e.g. compression, rotation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レーザービームプリンタ等の記録装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
近年レーザービームプリンタは、コンピュータの出力装
置として広く使用されている。特に低密度(例えば30
0dpi)のレーザービームプリンタは低価格、コンパ
クトと云ったメリットにより急速に普及しつつある。
例えば300dpiの印字密度で印字を行うレーザービ
ームプリンタでは、第1図に示す如く、ドツトデータに
基づいて実際に感光ドラム上に印字を行うプリンタエン
ジン部51と、プリンタエンジン部51に接続され、外
部ホストコンピュータ54から送られるコードデータを
受け、このコードデータに基づいてドツトデータから成
るページ情報を生成し、プリンタエンジン部51に対し
て順次ドツトデータを送信するプリンタコントローラ5
2とから成る。前記ホストコンピュータ54は、アプリ
ケーションソフトを有するフロッピーディスク55によ
りプログラムをロードされ、前記アプリケーションソフ
トを起動し、例えばワードプロセッサとして機能する。
前記アプリケーションソフトは、数多くの種類が作成さ
れ使われており、これらのアプリケーションソフトを用
いて、ユーザーは数多くのデータを作成し保管している
一方、プリンタエンジン部はより高品位の印字を行うこ
とを目的として、印字密度の高密度化がはかられ、80
0dpiやそれ以上の印字密度のプリンタエンジンが近
年発表されている。これらの高密度プリンタエンジン(
600dpi)に接続されているプリンタコントローラ
は、従来各印字密度(800dpi)に対応した量のデ
ータメモリを有した(例えば600dpiの場合は30
0dpiの4倍のメモリを有する)。またアプリケミジ
ョンソフトは高密度プリンタ専用として作られており、
先に述べた数多くのアプリケーションソフトを高密度プ
リンタに対してそのまま使うことが出来なかった。
例えば、第2図は300dpiの印字密度のアルファベ
ット「a」のドツト構成を示す図である。
上記文字をそのままのドツト構成で、600dpiの印
字密度で印字すると、文字の大きさがタテ方向及びヨコ
方向共に1/2の大きさになってしまう。
300dpiのドツト構成を600dpiに適用させる
方法がある。すなわち第3図示の如くドツト構成の変換
をした場合には、文字の大きさは小さくならずにすむが
、300dpiで印字した場合と600dpiで印字し
た場合とでは文字の輪郭のギザギザは改善されることは
なく、文字の印字を600dpiプリントエンジンの能
力を発揮した美しさにすることはできない。
〔目的〕
の印字を可能にした記録装置を提供することにある。
また、低印字密度        として展開された印
字データを最小のメモリにて、高印字密度      
  化した印字データに変換し、高印字密度     
   プリンタエンジンにて高品位の印字を行える様に
したものである。
〔実施例) 以下、添付図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明
する。
第4A図は本発明による第一の実施例を示す。
同図における回路は、第1図に示す如きプリンタコント
ローラ52とプリンタエンジン部51との間に挿入され
るデータ変換回路であって、本例においてはプリンタエ
ンジン部51の一部として構成した状態を示している(
もちろんプリンタコントローラの一部としても良い)。
また、プリンタコントローラは300dpi用の画像信
号を送出し、プリンタエンジン部は、600dpiであ
る場合のデータ変換回路の例として示す。尚、プリンタ
エンジン部は周知の如く画像信号(ドツト情報)に基づ
いてレーザビームを変調するレーザドライバ、ビームを
走査するためのスキャナ、感光ドラム等から成る。
プリンタコントローラ52は水平同期信号発生回路4に
より出力される水平同期信号H3YNCに応じて、30
0dpi用の画像信号VDOと画像クロックVCLKと
をプリンタエンジン51に対して送出する。尚、水平同
期信号発生゛回路4は、主走査方向の同期信号である周
知のBD傷信号基づいて水平同期信号を送出する。
プリンタエンジンは、データ変換回路にて前記300d
pi用の画像信号VDOと画像クロックVCLKとから
、600dpi用のレーザー駆動信号LDを形成し、6
00dp iプリンタエンジンにて印字を行うものであ
る。
次にこのデータ変換回路について、第4A図を用いて更
に詳細に説明する。
1は画像クロックVCLKの周波数を逓倍して、周波数
を2倍に変換したクロックV CL K’を得る周波数
逓倍回路である。
5は発振回路で、前記画像クロックVCLKの4倍の周
波数のクロックLCLKを発生させる。
11.12.13は切換回路で、前記クロツクVCLK
’又はLCLKを各々択一して、各々ラインメモリ1〜
ラインメモリ3の書き込みクロック又は読み出しクロッ
クとして供給する。
2はデマルチプレクサであり、画像信号VDOをライン
メモリ1.ラインメモリ2.ラインメモリ3に択一して
供給する機能を有する。
4はビームデイテクト信号(BD倍信号をカウントし、
BD倍信号2つ入力する度に1つの水平同期信号HSY
NCを出力する。
デマルチプレクサ2及び切換回路1(11)。
切換回路2(12)、切換回路3(13)と、これらを
BD倍信号に基づいて1ライン毎に制御するデバイス制
御回路3とにより、ラインメモリ1〜3のいずれか一つ
のラインメモリに画像信号VDOがクロックVCLK’
 にて書き込まれると共に、他の二つのラインメモリか
らは、クロックLCLKに基づいて、画像信号が読み出
される。
この動作は順次行われ、ラインメモリ1 (6)への書
き込み時は、ラインメモリ2(7)とラインメモリ3(
8)は読み出し動作を行い、次のタイミングではライン
メモリ2が書き込み動作、ラインメモリ3と1が読み出
し動作を行う。次のタイミングでは、ラインメモリ3が
書き込み動作を行い、ラインメモリ1と2が読み出し動
作を行うという制御がくり返される。
なお、ラインメモリ1,2.3は各々300dpjの主
走査方向のデータの2倍のメモリ容量、すなわち600
dpiの主走査方向のデータメモリ容量を有する。ライ
ンメモリ1,2,3h)ら読み出される画像信号を各々
Di、D2.D3とする。
14及び15はデータセレクタ1.2で、前記ライタそ
り1〜3の読み出し信号DI、D2゜D3のうち読み出
し動作中の2つ信号を各々選択する。例えばラインメモ
リ1が書ぎ込み動作、ラインメモリ2.3が読み出し動
作時には、データセレクタ1はラインメモリ2の読み出
しデータD2を選択しDSI信号を出力し、またデータ
セレクタ2はラインメモリ3の読み出しデータD3を選
択しDS2信号を出力する。比較判別回路10は、DS
I信号とDS2信号を人力し、各々のデータを比較判別
し、この結果に応じて出力信号Qを出力するラインメモ
リ4は、この出力信号Qを記憶するラインメモリであり
、メモリ容量は、前記ラインメモリ1,2.3と同容量
有する。該ラインメモリ4の書ぎ込み及び読み出し用の
クロックはLCLKを用いる。
なお、ラインメモリ1〜3及びラインメモリ4の書き込
み、読み出し動作の制御、データセレクタ1,2の選択
制御はデバイス制御回路3によって実行される。
また、データセレクタ3はラインメモリ1゜2.3から
読み出される信号Di、D2.D3及びラインメモリ4
から読み出される信号D4の中からいずれかの信号を選
択してレーザー駆動信号LDとして出力するもので、選
択の制御はデバイス制御回路3によって行われる。
前記比較判別回路10は、第5図の如く構成される。
すなわち、入力信号DSI及びDS2は、各々7ビツト
のシフトレジスタ1(17)及び2(18)に入力され
る。各々のシフトレジスタのシフト出力A、B、C,D
、E、F、G及びa。
b、c、d、e、f、gは論理回路19に入力される。
論理回路19は、第7図示の回路として構成され、第6
図示の論理式に従って出力Q信号が設定される。
第7図に於いて20〜23はオア回路、24〜30はア
ンド回路である。すなわち、第7図の回路によって第6
図示のQ出力論理が実行される。
上記第7図の回路及び第6図の論理式により得られるレ
ーザー駆動信号としてのドツト画像を第8図に示す。
同図かられかる様に、アルファベット「a」の傾斜部分
が第3図の場合より改善されていることがわかる。
尚、第4A図の回路に於けるタイミングチャートを第4
B図に示す。
(他の実施例〕 第10図は前記第1の実施例に於ける論理回路19を他
の回路及び論理とした第2の実施例を示したものである
。同図に於いて31〜35はオア回路、36〜46はア
ンド回路である。また同回路によるQ出力の論理は第9
図示の如くなる。
この場合のレーザー駆動信号LDのドツト画像は第12
図の如くなる。
同図かられかる様に、アルファベット「a」の傾斜部分
がより改善されていることがわかる。
また、第11図は第10図と同じ機能を有する回路とし
て、メ千りPROM47を用いて構成した例であり、人
力信号AxG、a〜gは、PROM47のアドレス信号
としてA ONA I3に接続され、出力QはデータD
。端子から得られる。
尚、PROM47に前記第9図示の倫理式に従ったデー
タを予め書き込んでおけばよい。
第13図は第3の実施例であり、第1の実施例に於ける
比較判別回路10の回路を変更したものである。
入力信号DSI及びDS2は、各々15ビツトシフトレ
ジスタ1 (17’ )、2 (18’ )へ入力され
る。15ピットシフトレジスタ1.2のシフト出力A〜
O,a〜0は論理回路19′に入力される 論理回路19′に於ける論理は、第14図に示す論理式
によってQ出力に変換される。
なお、第14図の論理式を実行する回路については、第
10図、第11図と同様に構成すれば良いのでその詳細
は省略する。
上記論理式によるレーザー駆動信号LDのドツト画像は
第15図示の如くなる。
以上説明の実施例では、印字密度が300dpiのプリ
ンタコントローラと600dpiのプリントエンジンの
組合わせによる例を示したが、400dpiのプリンタ
コントローラと800dp iのプリントエンジンの組
合わせであっても本発明を適用することができる。
また、プリントエンジン部としてはレーザービームプリ
ンタに限らすLEDプリンタ、インクジェットプリンタ
であっても良い。
(発明の効果) 以上説明した様に本発明によれば、特別なアプリケーシ
ョンソフトを用いることなくドツト密度の変換を行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はレーザビームプリンタのシステムを説明するた
めの図、第2図は低密度印字の例を示す図、第3図は従
来の補間方法を用いて密度変換したドツト情報の印字例
を示す図、第4A図は本実施例のデータ変換回路を示す
図、第4B図は第4A図に示した回路のタイミングチャ
ートを示す図、第5図は比較判別回路10の第1の実施
例を示す図、第6図は論理回路19の論理式を示す図、
第7図は論理回路19を示す図、第8図は第1実施例に
おける印字例を示す図、第9図は第2実施例における論
理式を示す図、第10図、第11図は第2実施例におけ
る論理回路19を示す図、第12図は第2実施例におけ
る印字例を示す図、第13図は第3実施例における比較
判別回路を示す図、第14図は第3実施例における論理
式を示す図、第1S図は第3実施例における印字例を示
す図である。 1は周波数逓倍回路、2はデマルチプレクサ、3はデバ
イス制御回路、4は水平同期信号発生回路、5は発振回
路、6,7,8.9はラインメモリ、14.15はデー
タセレクタ、1oは比較判別回路、11,12.13は
切換回路、16はデータセレクタである。 特許出願人  キャノン株式会社 L                        
  J0ニ (へ十命) ’* (2* b 矢c *d舛exf*
9十 (13−t F)−+b*c 汁dse xf± (CすE)xc舛dxe 十 グ t 十 を 十 十 ヤ 十 十 セ 十

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第一の印字ドット密度でドット情報を生成する第1ドッ
    ト情報生成手段と、前記ドット情報を送出する送出手段
    と、前記送出手段により送出された前記ドット情報を記
    憶する記憶手段と、前記記憶手段に格納されたドット情
    報に基づいて補間ドット情報を作成することにより、第
    二の印字ドット密度のドット情報を生成する第2ドット
    情報生成手段とを有したことを特徴とする記録装置。
JP21150188A 1988-08-25 1988-08-25 記録装置 Pending JPH0259362A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21150188A JPH0259362A (ja) 1988-08-25 1988-08-25 記録装置
DE68927540T DE68927540T2 (de) 1988-08-25 1989-08-23 Datenverarbeitungsgerät
EP89308556A EP0356224B1 (en) 1988-08-25 1989-08-23 Data processing apparatus
US08/022,406 US5754188A (en) 1988-08-25 1993-02-24 Data processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21150188A JPH0259362A (ja) 1988-08-25 1988-08-25 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0259362A true JPH0259362A (ja) 1990-02-28

Family

ID=16606985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21150188A Pending JPH0259362A (ja) 1988-08-25 1988-08-25 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0259362A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485353U (ja) * 1990-11-30 1992-07-24
JPH04257467A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Oki Electric Ind Co Ltd ノンインパクトプリンタ
JPH054381A (ja) * 1990-11-26 1993-01-14 Sharp Corp 画像記録装置
JPH058438A (ja) * 1991-07-05 1993-01-19 Oki Electric Ind Co Ltd ノンインパクトプリンタ
JPH0564921A (ja) * 1991-07-05 1993-03-19 Oki Electric Ind Co Ltd ノンインパクトプリンタ
EP0582433A1 (en) * 1992-08-03 1994-02-09 Hewlett-Packard Company Method for reducing pixel density in a printer
EP0582434A1 (en) * 1992-08-03 1994-02-09 Hewlett-Packard Company Method for reducing pixel density in a printer
US6607830B2 (en) * 2000-10-24 2003-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Composite material for metal gasket
US7048278B2 (en) 2000-10-04 2006-05-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Compound sheet gasket
US10047697B2 (en) 2011-01-12 2018-08-14 Nok Corporation Metal-rubber laminate material

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054381A (ja) * 1990-11-26 1993-01-14 Sharp Corp 画像記録装置
JPH0485353U (ja) * 1990-11-30 1992-07-24
JPH04257467A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Oki Electric Ind Co Ltd ノンインパクトプリンタ
JPH058438A (ja) * 1991-07-05 1993-01-19 Oki Electric Ind Co Ltd ノンインパクトプリンタ
JPH0564921A (ja) * 1991-07-05 1993-03-19 Oki Electric Ind Co Ltd ノンインパクトプリンタ
EP0582433A1 (en) * 1992-08-03 1994-02-09 Hewlett-Packard Company Method for reducing pixel density in a printer
EP0582434A1 (en) * 1992-08-03 1994-02-09 Hewlett-Packard Company Method for reducing pixel density in a printer
US7048278B2 (en) 2000-10-04 2006-05-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Compound sheet gasket
US6607830B2 (en) * 2000-10-24 2003-08-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Composite material for metal gasket
US10047697B2 (en) 2011-01-12 2018-08-14 Nok Corporation Metal-rubber laminate material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0359463B1 (en) Dot image data output apparatus
US5548690A (en) Printing apparatus
KR950006621B1 (ko) 화상처리장치
JPH0259362A (ja) 記録装置
US6570672B1 (en) Printing system and method
US5664070A (en) Outputting method and apparatus
JP2647917B2 (ja) 画像処理装置
JP3233970B2 (ja) 画像処理方法及び装置
KR19990086291A (ko) 데이터를 다중매수로 인쇄하는 장치 및 방법
JPH0260768A (ja) 記録装置
JPH02185456A (ja) 記録装置
JPH04301470A (ja) 画像処理装置
JPH02172766A (ja) 画像処理装置
US20040239993A1 (en) Image processing unit and image forming apparatus
JP2752821B2 (ja) 画像記録装置
JP2000138832A (ja) ビデオデータ変換装置
JP2782798B2 (ja) 画像出力装置
JPH02182471A (ja) 画像処理装置
KR100252094B1 (ko) 레이저 빔 프린터
JP2860195B2 (ja) 記録装置及びその方法
JPH0260764A (ja) 記録装置
JPH02153761A (ja) 記録装置
JPH0379364A (ja) 記録装置
JPH08310057A (ja) 画像記録方法及び装置
JPH04301465A (ja) 記録装置