JPH0258955A - ファクシミリ装置 - Google Patents
ファクシミリ装置Info
- Publication number
- JPH0258955A JPH0258955A JP63209411A JP20941188A JPH0258955A JP H0258955 A JPH0258955 A JP H0258955A JP 63209411 A JP63209411 A JP 63209411A JP 20941188 A JP20941188 A JP 20941188A JP H0258955 A JPH0258955 A JP H0258955A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image information
- polling
- attribute data
- request
- facsimile equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims abstract 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 235000008597 Diospyros kaki Nutrition 0.000 description 1
- 244000236655 Diospyros kaki Species 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は自動受信機能により受信蓄積してお5いた情報
を、任意の端末からのポーリング要求にもとづき再送信
する機能を有するファクシミリ装置に関する。
を、任意の端末からのポーリング要求にもとづき再送信
する機能を有するファクシミリ装置に関する。
(従来の技術)
この種の従来のファクシミリ装置は、受信したイメージ
情報を蓄積するイメージ情報メモリを有し、オペレータ
の不在時には発信元端末から送られてくるイメージ情報
を自動受信機能により受信し、これを−旦上記イメージ
情報メモリに蓄積しておく。
情報を蓄積するイメージ情報メモリを有し、オペレータ
の不在時には発信元端末から送られてくるイメージ情報
を自動受信機能により受信し、これを−旦上記イメージ
情報メモリに蓄積しておく。
その後、ある端末からポーリング要求があると、それま
でに蓄積しておいたイメージ情報をイメジ情報メモリか
ら読出し、これを当該ポーリング要求端末に送信するよ
うに動作する。
でに蓄積しておいたイメージ情報をイメジ情報メモリか
ら読出し、これを当該ポーリング要求端末に送信するよ
うに動作する。
係る別能によれば、不在詩に受信したイメージ情報の内
容を例えば外出先のファクシミリ装置を用いて収集する
こともでき、受信場所に拘らず即時にその受信内容を知
り得るという点で効率的なファクシミリ通信サービスが
提供できることになる。
容を例えば外出先のファクシミリ装置を用いて収集する
こともでき、受信場所に拘らず即時にその受信内容を知
り得るという点で効率的なファクシミリ通信サービスが
提供できることになる。
しかしながら係る従来のファクシミリ装置ではポーリン
グ要求に応じて該当端末に送信する情報がそれまでに蓄
積しておいたイメージ情報に限られていたため、外出先
に自由に使えるファクシミリ装置がない場合には口の通
信サービスを受けることができなかった。
グ要求に応じて該当端末に送信する情報がそれまでに蓄
積しておいたイメージ情報に限られていたため、外出先
に自由に使えるファクシミリ装置がない場合には口の通
信サービスを受けることができなかった。
この点に関し現状では、外出先にファクシミリ装置がな
いことが多く、この柿の通信サービスの恩恵を充分に受
けることのできるケースはむしろ少なかった。
いことが多く、この柿の通信サービスの恩恵を充分に受
けることのできるケースはむしろ少なかった。
(発明が解決しようとする課題)
このように上記従来のファクシミリ装置は、ポーリング
要求に対して返送する情報がイメージ情報に限られてい
たため、外出先にファクシミリ装置がない場合には受信
状況を全く知ることができないという問題点があった。
要求に対して返送する情報がイメージ情報に限られてい
たため、外出先にファクシミリ装置がない場合には受信
状況を全く知ることができないという問題点があった。
本発明は上記実情に鑑みて成されたものであり、外出先
にファクシミリ装置がない場合は電話端末によってもポ
ーリングを果たすことができ、受信状況値ルY機能を実
現するうえで場所的な制限を、より緩和させることので
きるファクシミリ装置を提供することを目的とする。
にファクシミリ装置がない場合は電話端末によってもポ
ーリングを果たすことができ、受信状況値ルY機能を実
現するうえで場所的な制限を、より緩和させることので
きるファクシミリ装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成)
(課題を解決するための手段)
本発明のファクシミリ装置は、受信したイメジ情報を蓄
積するイメージ情報蓄積手段と、前記イメージ情報の受
信に係る属性データを蓄積する属性データ蓄積手段と、
前記属性データに対応した音声信号を作成する音声合成
手段と、ポーリング要求端末から着信するDTMF信号
を検出する検出手段と、該検出手段により検出されたD
TMF信号の組合わせに応じ、前記イメージ情報蓄積手
段に蓄積されているイメージ情報または前記音声合成手
段により作成される音声信号のいずれか一方を前記ポー
リング要求端末に対して選択的に送信する送信制御手段
とを具備して構成されている。
積するイメージ情報蓄積手段と、前記イメージ情報の受
信に係る属性データを蓄積する属性データ蓄積手段と、
前記属性データに対応した音声信号を作成する音声合成
手段と、ポーリング要求端末から着信するDTMF信号
を検出する検出手段と、該検出手段により検出されたD
TMF信号の組合わせに応じ、前記イメージ情報蓄積手
段に蓄積されているイメージ情報または前記音声合成手
段により作成される音声信号のいずれか一方を前記ポー
リング要求端末に対して選択的に送信する送信制御手段
とを具備して構成されている。
(作用)
本yt明のファクシミリ装置では、イメージ情報の受信
に際して5て低元端末の識別信号や受信時刻等の属性デ
ータも蓄積しておき、その後に[)TMF信号が受信さ
れたらその組合わせによりイメジh報のポーリング要求
か属性データのポーリング要求かを認識し、前者に関し
てはイメージ情報を77クシミリ信号によりまた後者に
関しては属性データを音声信号によりそれぞれポーリン
グ要求端末に選択的に送信するようにしている。
に際して5て低元端末の識別信号や受信時刻等の属性デ
ータも蓄積しておき、その後に[)TMF信号が受信さ
れたらその組合わせによりイメジh報のポーリング要求
か属性データのポーリング要求かを認識し、前者に関し
てはイメージ情報を77クシミリ信号によりまた後者に
関しては属性データを音声信号によりそれぞれポーリン
グ要求端末に選択的に送信するようにしている。
これによってオペレータは、ファクシミリ装置がない外
出先であっても電話端末によりポーリング要求を発し、
その受信状況を音声により確実に知ることができること
になる。
出先であっても電話端末によりポーリング要求を発し、
その受信状況を音声により確実に知ることができること
になる。
(実施例)
以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて詳細に説
明する。
明する。
第1図は本弁明に係るファクシミリ装置の一実施例を示
すブロック図であり、1は読取部、2は記録部、3は符
号復号化部、4は変復調部、5は網制御部、6は主制御
部、7(よイメージ情報メモリ、8は属性データメモリ
、9はDTMF信号検出部、10は音声合成部である。
すブロック図であり、1は読取部、2は記録部、3は符
号復号化部、4は変復調部、5は網制御部、6は主制御
部、7(よイメージ情報メモリ、8は属性データメモリ
、9はDTMF信号検出部、10は音声合成部である。
このファクシミリ装置でのイメージ情報に関する通常の
送信動作では、読取部1で読取られた画信号は符号復号
化部3で符号化され、更に変復調部4で変調された後、
網制御部5を経て回線に送出される。
送信動作では、読取部1で読取られた画信号は符号復号
化部3で符号化され、更に変復調部4で変調された後、
網制御部5を経て回線に送出される。
また、受信動作に際しては、回線から網制御部5を通じ
て取込まれた受信信号は前述と逆の経路で処理され、変
@羽部4での@羽、符号復号化部3での復号化を経て記
録部2に転送され、記録排出される。
て取込まれた受信信号は前述と逆の経路で処理され、変
@羽部4での@羽、符号復号化部3での復号化を経て記
録部2に転送され、記録排出される。
係る送受信に関しての動作制御は、主制御部6により行
われる。
われる。
また主制御部6は、オペレータ不在時に着信するイメー
ジ情報の自動受信機能に関する動作制御も行う。
ジ情報の自動受信機能に関する動作制御も行う。
この自動受信機能に関して主制御部6は、回線から網制
御部5に取込まれる受信信号を変復調部4で復調し、更
に符号復号化部3で復号化した後、イメージ情報メモリ
7に転送してgmするように制御する。
御部5に取込まれる受信信号を変復調部4で復調し、更
に符号復号化部3で復号化した後、イメージ情報メモリ
7に転送してgmするように制御する。
これと同時に主制御部6は、上記イメージ情報の受信に
係る光信光端末の識別情報(一般に!Dと称される)や
受信詩刻等のいわゆる属性データを検出し、これを属性
データメモリ8にN梢するように制御する。
係る光信光端末の識別情報(一般に!Dと称される)や
受信詩刻等のいわゆる属性データを検出し、これを属性
データメモリ8にN梢するように制御する。
係る自動受信機能によりこのファクシミリ装置には、オ
ペレータ不在時に各発信元端末から送信されるイメージ
情報がその属性データとともに受信蓄積されることにな
る。
ペレータ不在時に各発信元端末から送信されるイメージ
情報がその属性データとともに受信蓄積されることにな
る。
また、このファクシミリ装置では任意の端末からなされ
るポーリング要求に対して後述の如くの制御により対処
することができる。
るポーリング要求に対して後述の如くの制御により対処
することができる。
尚、このポーリング要求を発し得る端末としては1通常
のファクシミリ装置と、ファクシミリ傭能を持たない電
話端末があり、それぞれの端末からのポーリング要求は
各端末別に予め設定されているDTMF信号を入力する
ことにより発せられることになる。
のファクシミリ装置と、ファクシミリ傭能を持たない電
話端末があり、それぞれの端末からのポーリング要求は
各端末別に予め設定されているDTMF信号を入力する
ことにより発せられることになる。
このポーリング要求への対処を含む着信時の動作を、第
2図のフローチャートを参照しつつ詳述する。
2図のフローチャートを参照しつつ詳述する。
まず、ポーリング要求を受付は可能なファクシミリ装置
では、主制御部6により網制御部5に着信があるか否か
を検出しくステップ100)、着信があればこの着信に
係る各種の制σす情報を取込む(ステップ101)。
では、主制御部6により網制御部5に着信があるか否か
を検出しくステップ100)、着信があればこの着信に
係る各種の制σす情報を取込む(ステップ101)。
ここで受信される可能性のある制御情報としては、G3
等のファクシミリ通信手順に関する制御信号や前述のポ
ーリング要求に関するDTMF信号等があり、主制御部
6ではこれら制御情報を監視することにより通常のFA
X着信であるかポーリング要求であるかを知ることがで
きる。
等のファクシミリ通信手順に関する制御信号や前述のポ
ーリング要求に関するDTMF信号等があり、主制御部
6ではこれら制御情報を監視することにより通常のFA
X着信であるかポーリング要求であるかを知ることがで
きる。
そして更にポーリング要求であることに関しては、該ポ
ーリング要求端末からのDTMF信号をDTMF信号検
出部9により検出し、その組合わせを主制御部6で解析
することにより通常のイメージ情報の送信要求(ポーリ
ング要求端末がファクシミリ装置)であるか、属性デー
タの送信要求(ポーリング要求端末が電話端末)である
かを知ることができる。
ーリング要求端末からのDTMF信号をDTMF信号検
出部9により検出し、その組合わせを主制御部6で解析
することにより通常のイメージ情報の送信要求(ポーリ
ング要求端末がファクシミリ装置)であるか、属性デー
タの送信要求(ポーリング要求端末が電話端末)である
かを知ることができる。
最初に主制御部6では、FAX着信であるか否かを判断
しくステップ102>、FAX着信であれば例えば変復
調部4、符号復号化部3あるいは記録部2等に指示する
ことにより記録等のFAX受信を行う(ステップ103
)。
しくステップ102>、FAX着信であれば例えば変復
調部4、符号復号化部3あるいは記録部2等に指示する
ことにより記録等のFAX受信を行う(ステップ103
)。
このFAX受信には、受信画信号をイメージ情報メモリ
7に蓄積する動作も含まれる。
7に蓄積する動作も含まれる。
また、ステップ102の判断においてFAXW信でない
ことが検出された場合、次いで主制御部6はDTMF信
号を参照しつつ通常のイメージ情報の送信要求であるか
、属性データすなわちジャーナルの送信要求であるかを
順に判断する(ステップ104,105)。
ことが検出された場合、次いで主制御部6はDTMF信
号を参照しつつ通常のイメージ情報の送信要求であるか
、属性データすなわちジャーナルの送信要求であるかを
順に判断する(ステップ104,105)。
そして通常のイメージ情報の送信要求である場合、主制
御部6はイメージ情報メモリ7、符号復号化部3、変復
調部4、網制御部5を起動させつつFAX送信を行う(
ステップ106)。
御部6はイメージ情報メモリ7、符号復号化部3、変復
調部4、網制御部5を起動させつつFAX送信を行う(
ステップ106)。
このFAX送信では、イメージ情報メモリ7からそれま
でに蓄積しであるイメージ情報が読出され、これが符号
復号化部3で符号化され、更にヌ復調部4で変調された
後、網制御部5を経てボリング要求端末(ファクシミリ
装置)に送信される。
でに蓄積しであるイメージ情報が読出され、これが符号
復号化部3で符号化され、更にヌ復調部4で変調された
後、網制御部5を経てボリング要求端末(ファクシミリ
装置)に送信される。
これに対してジャーナルの送信要求である場合には、主
制御部6は属性データメモリ8、音声合成部10、網制
御部5に指示することによりジャーナル送信を行う(ス
テップ107)。
制御部6は属性データメモリ8、音声合成部10、網制
御部5に指示することによりジャーナル送信を行う(ス
テップ107)。
このジャーナル送信では、属性データメモリ8から属性
データが読出され、音声合成部10では該属性データに
対応した音声信号が作成され、これが網制御部5を経て
ポーリング要求端末(電話端末)に送信される。
データが読出され、音声合成部10では該属性データに
対応した音声信号が作成され、これが網制御部5を経て
ポーリング要求端末(電話端末)に送信される。
更に前述したFAX送信、イメージ情報送信要求、ジャ
ーナル送信要求のいずれにも該当しない場合、主制御部
6は規定の時間力(経過したか否かの判断を行い(ステ
ップ108)、当該規定時間のタイムアウトに伴い回線
の切断(オンフック)を行う(ステップ109)。
ーナル送信要求のいずれにも該当しない場合、主制御部
6は規定の時間力(経過したか否かの判断を行い(ステ
ップ108)、当該規定時間のタイムアウトに伴い回線
の切断(オンフック)を行う(ステップ109)。
係る制御によってオペレータは、例えば、外出先におい
て、ファクシミリ装置からはこれまで通りのポーリング
操作を行うことにより相手ファクシミリ装置からそれま
で(夜間等の不在115 )に受信されているイメージ
情報を収集することができ、ファクシミリ装置がない場
合には電話端末からポーリングに係る指定されたD丁M
F信号を入力することによりそれまでに受信されたイメ
ージ情報の属性データを音声により知ることができる。
て、ファクシミリ装置からはこれまで通りのポーリング
操作を行うことにより相手ファクシミリ装置からそれま
で(夜間等の不在115 )に受信されているイメージ
情報を収集することができ、ファクシミリ装置がない場
合には電話端末からポーリングに係る指定されたD丁M
F信号を入力することによりそれまでに受信されたイメ
ージ情報の属性データを音声により知ることができる。
以上説明したように本発明のファクシミリ装置によれば
、DTMF信号が受信されたらその組合わせによりイメ
ージ情報のポーリング要求か属性データのポーリング要
求かを識別し、前者に関してはイメージ情報をファクシ
ミリ信号によりまた後者に関しては属性データを音声信
号によりそれぞれ選択的にポーリング要求端末へ送信す
るようにしたため、オペレータはファクシミリ装置がな
い外出先からも電話端末によりアクセスしてその受信状
況を知ることができ、この種の目脂を実現するうえでの
場所的な制限をより綴和させることができるという優れ
た利点を有する。
、DTMF信号が受信されたらその組合わせによりイメ
ージ情報のポーリング要求か属性データのポーリング要
求かを識別し、前者に関してはイメージ情報をファクシ
ミリ信号によりまた後者に関しては属性データを音声信
号によりそれぞれ選択的にポーリング要求端末へ送信す
るようにしたため、オペレータはファクシミリ装置がな
い外出先からも電話端末によりアクセスしてその受信状
況を知ることができ、この種の目脂を実現するうえでの
場所的な制限をより綴和させることができるという優れ
た利点を有する。
第1図は本発明に係るファクシミリ装置の一実施例を示
すブロック図、第2図は第1図に示した主制御部6の着
信時の動作制御の一例を示すフロチャートである。
すブロック図、第2図は第1図に示した主制御部6の着
信時の動作制御の一例を示すフロチャートである。
Claims (2)
- (1)受信したイメージ情報を蓄積するイメージ情報蓄
積手段と、 前記イメージ情報の受信に係る属性データを蓄積する属
性データ蓄積手段と、 前記属性データに対応した音声信号を作成する音声合成
手段と、 ポーリング要求端末から着信するDTMF信号を検出す
る検出手段と、 該検出手段により検出されたDTMF信号の組合わせに
応じ、前記イメージ情報蓄積手段に蓄積されているイメ
ージ情報または前記音声合成手段により作成される音声
信号のいずれか一方を前記ポーリング要求端末に対して
選択的に送信する送信制御手段と を具備することを特徴とするファクシミリ装置。 - (2)属性データは、イメージ情報の発信端末識別情報
または前記イメージ情報の受信時刻の少なくともいずれ
か一方を含むことを特徴とする請求項(1)記載のファ
クシミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63209411A JPH0258955A (ja) | 1988-08-25 | 1988-08-25 | ファクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63209411A JPH0258955A (ja) | 1988-08-25 | 1988-08-25 | ファクシミリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0258955A true JPH0258955A (ja) | 1990-02-28 |
Family
ID=16572436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63209411A Pending JPH0258955A (ja) | 1988-08-25 | 1988-08-25 | ファクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0258955A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE40845E1 (en) | 1995-06-02 | 2009-07-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Facsimile machine with a mailbox function and remote operation mode |
-
1988
- 1988-08-25 JP JP63209411A patent/JPH0258955A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE40845E1 (en) | 1995-06-02 | 2009-07-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Facsimile machine with a mailbox function and remote operation mode |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04364656A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH05899B2 (ja) | ||
JPH0258955A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH06133082A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0576217B2 (ja) | ||
JPS62221267A (ja) | フアクシミリ通信システム | |
JPH08116396A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS63290462A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS6023535B2 (ja) | フアクシミリの同報通信方式 | |
JP2683284B2 (ja) | 画像通信方法および装置 | |
JPH10155037A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPS59125172A (ja) | フアクシミリ再送通信方式 | |
JPH0454022A (ja) | データ伝送装置 | |
JP2859643B2 (ja) | マルチメディアデータ蓄積交換サービス装置 | |
JPS61224777A (ja) | 自動発呼通信装置 | |
JPH0548816A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH0292059A (ja) | ファクシミリ装置における受信拒否方式 | |
JPH06350744A (ja) | 電話回線の空き時間を利用した情報通信方式 | |
JPH01286567A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS6264164A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH0241073A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH03224343A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0797808B2 (ja) | ファクシミリ装置における送信報知方式 | |
JPH01255377A (ja) | 画像通信装置 | |
JPH04120962A (ja) | ファクシミリ装置 |