JPH025739Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025739Y2
JPH025739Y2 JP2141983U JP2141983U JPH025739Y2 JP H025739 Y2 JPH025739 Y2 JP H025739Y2 JP 2141983 U JP2141983 U JP 2141983U JP 2141983 U JP2141983 U JP 2141983U JP H025739 Y2 JPH025739 Y2 JP H025739Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
reel body
operating
lever
operating lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2141983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59127469U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2141983U priority Critical patent/JPS59127469U/ja
Publication of JPS59127469U publication Critical patent/JPS59127469U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025739Y2 publication Critical patent/JPH025739Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、スピニングリール、詳しくは、リー
ルボデイの後部に、スプール軸の回転に制動力を
与えるドラツグ機構を設けると共に、回転枠の逆
転防止機構を操作する操作軸を突出して、該操作
軸の突出軸端に操作レバーを固定したスプニング
リールに関する。
従来、此種リールにおいて、ドラツグ機構のつ
まみを操作して、スプール軸の回転抵抗を調整す
るとき、音出しさせるようにしたものが知られて
いる。
所が、音出しさせる部品を、リールボデイに対
し、ビスなどの取付部品を用いて特別に支持すべ
くしていたので、リールボデイを特別誂えする必
要があり、加工が面倒であるばかりでなく、全体
に部品点数が多くなつて、部品管理が煩雑になる
と共に、組立工数が増大し、それだけ作業時間が
長くなる問題があつた。
本考案の目的は、音出しさせる音出し片を、逆
転防止機構を操作する操作レバーと、該レバーと
対向するリールボデイとの間に介入して、操作レ
バーの固定用ビスにより保持可能で、かつ、音出
し片を操作レバーの固定用間座として兼用可能と
し、リールボデイを特別誂えしなくとも、かつ音
出し片に対するビスなどの取付部品を特別に使用
しなくとも、音出し片を支持でき、該音出し片の
支持構造を簡単にでき、かつ全体に部品点数を減
少できる経済的に有利なスピニングリールを提供
する点にある。
本考案の構成は、リールボデイの後部に、スプ
ール軸の回転に制動力を与えるドラツグ機構を設
けると共に、回転枠の逆転防止機構を操作する操
作軸を突出して、該操作軸の突出軸端に操作レバ
ーを固定したスピニングリールにおいて、前記ド
ラツグ機構の調整つまみに係合部を設けると共
に、該係合部に係合して発音する音出し片を、前
記操作レバーと、該レバーに対向するリールボデ
イとの間に介入して、前記操作レバーの前記突出
軸端への固定により保持したことを特徴とするも
のである。
以下、本考案スピニングリールの実施例を図面
に基づいて説明する。
図において、1は上面に釣竿への取付脚11を
もち、前面と後面とに貫通孔1a,1bをもつ中
空のリールボデイであり、2はこのリールボデイ
1の前記前面貫通孔1a部分に軸受を介して回転
自由に支持するピニオンギヤ3をもつた筒軸であ
り、4はこの筒軸2を介して前記リールボデイ1
に前後方向に移動自由で、かつ回転自由に支持す
るスプール軸であつて、前記リールボデイ1の両
側壁には前記筒軸2の軸心と直交する方向に貫通
する1対の軸孔を設け、この軸孔にハンドル軸5
を回転自由に支持して、該ハンドル軸5のリール
ボデイ1内部への突出部に、前記ピニオンギヤ3
と噛合うマスターギヤ6を設けている。
又、前記筒軸2は、一端がリールボデイ1内部
に突出し、他端が外方に突出して、前記リールボ
デイ1内部への突出端部外周に前記ピニオンギヤ
3を設け、外方への突出端部外周に、前記筒軸2
に挿嵌する貫通孔をもつた円板状本体と、ベール
アームを支持する1対の腕とを備えた回転枠7を
ロツクナツト8により固定している。
又、前記スプール軸3は、前記筒軸2を貫通し
て、一端がリールボデイ1内に突入し、他端が外
方に突出して、この外方への突出部外周に、スプ
ール9を支持し、締付具10のスプール軸4先端
への螺着により、前記スプール9をスプール軸4
に固定している。またスプール軸4のリールボデ
イ1内への突入部と前記ハンドル軸5との間に、
スプール軸4の往復動機構21を設けると共に、
前記突入部とリールボデイ1後部との間に、前記
スプール軸4の回転に制動力を与えるドラツグ機
構30を設けている。
このドラツグ機構30は、前記リールボデイ1
の後面貫通孔1bに、該貫通孔1bから後方に突
出されて回転のみ自由に支持され、後方への突出
部に非円形部分を形成した回転筒31と、該回転
筒31の非円形部分に回転不能で、かつ軸方向移
動可能に支持する複数枚の第1摩擦板32と、前
記リールボデイ1の後面貫通孔1b周りから後方
に延びる支持筒12内周面に回転不能で軸方向移
動可能に支持する複数板の第2摩擦板33と、こ
れら摩擦板32,33に相対回転自由に隣接して
所定の摩擦力を出力させる第3摩擦板34、及び
これら第1乃至第3摩擦板32〜34を圧接方向
に押圧するコイルスプリング35とから成り、前
記スプール軸4のリールボデイ1内への突入端部
を非円形に形成して、該非円形部分を前記回転筒
31内に軸方向にのみ移動可能に挿嵌すると共
に、前記コイルスプリング35の後端を保持する
保持体36を、前記支持筒12の内周面に後方か
ら進退自由に螺合させ、この保持体36を、支持
筒12の外径より大径で、前方に向け開口する内
腔部37をもつた調整つまみ38に、一体回転可
能にボルト39により固定している。
また、40は、前記回転枠7の逆転防止機構で
あつて、回転枠7内において、前記筒軸2に逆転
防止ギヤ41を固定すると共に、リールボデイ1
の前面から前方に突出する支持部13を形成し、
該支持部13に、前記逆転防止ギヤ41に係合、
離脱自由に爪42を枢支する一方、リールボデイ
1における、前記調整つまみ38の最上位先端か
ら一定距離前方に上下方向の上部後端壁14を形
成して、該後端壁14と前壁との間に操作軸43
を、その両端が外方に突出するごとく回転自由に
設け、前部突出部に前記爪42を係脱切換作動す
る作動片44を設けると共に、後部突出部に操作
レバー45をビス46により固定するごとくした
ものである。
しかして、本考案は、以上のごとく構成するス
ピニングリールにおいて、前記ドラツグ機構30
の調整つまみ38に係合部51を設けると共に、
該係合部51に係合して発音する音出し片52
を、前記操作レバー45と、該レバー45に対向
するリールボデイ1との間に介入して、前記操作
レバー45の前記突出軸端への固定により保持し
たのである。
図面に示したもので、前記係合部51は、前記
調整つまみ38の内腔部37の内周面に、周方向
に沿つて多数の前後方向を向く凹溝状に形成すべ
くしたのである。
また、前記音出し片52は、弾性板材により、
第1、第2図のごとく、上部後端壁14外面に当
てがう上向部材53と、前記支持筒12の最上位
部に沿わせる横向部材54とを略L字形に連結形
成すると共に、上向部材53に前記逆転防止機構
40における操作軸43の後方軸端を嵌合させる
嵌合孔55を形成する一方、横向部材54の後端
側部を、前記調整つまみ38内に装入すると共
に、後向き上方に折曲げて、後端部を前記係合部
51…に係合すべく成したのである。
尚、60は、前記ドラツグ機構40による摩擦
力に抗して、前記スプール9が回転するとき音鳴
りさせる機構であつて、前記ドラツグ機構40に
おける第1摩擦板32の最前位のものの外周に歯
を周設すると共に、これらの歯に、係合方向に附
勢されたレバー61を係脱自由に枢支したもので
ある。
しかして、以上の構成において、前記音出し片
52を組込むとき、前記逆転防止機構40におけ
る操作軸43の後方突出部に、音出し片52の上
向部材53の嵌合孔55を嵌合させて、この上向
部材53をリールボデイ1の上部後端壁14に当
てがい、かつ横向部材54を支持筒12の最上部
に沿わせた後、操作軸43の後方突出部に、操作
レバー45を嵌合させ、ビス46を締付けるので
あり、斯くすることにより、操作レバー45を操
作軸43に固定すると同時に、上部後端壁14と
操作レバー45との間に音出し片52を保持でき
るものである。
従つて、前記音出し片52の上向部材53が、
操作レバー45のリールボデイ1に対する取付け
の間座の役目を果すことになり、操作レバー45
の取付用間座を不要にできるのであり、音出し片
52を、取付用ビスを特別に用いることなく、操
作レバー45の取付用ビス46で取付可能なこ
と、及びリールボデイ1を特別誂えする必要がな
いことと相俟つて、全体に部品点数を少なくでき
るのであり、しかも、音出し片52の組込作業
は、操作レバー45の取付用間座を組込む場合と
殆んど変らない程度に簡単にでき、そのため、組
立工数が少なく、組立時間を短縮できる。
尚、以上の説明では、前記音出し片52は、弾
性板材により形成したが、弾生線材により形成し
てもよい。
以上のごとく本考案によれば、音出し片を、逆
転防止機構を操作する操作レバーと、該レバーと
対向するリールボデイとの間に介入して、操作レ
バーの操作軸突出軸端への固定により保持すべく
したので、音出し片を、操作レバーのリールボデ
イへの固定用間座として使用でき、操作レバーの
固定用間座が不要になると共に、音出し片に対す
るビスなどの専用の取付部品が必要でなくなり、
かつ、リールボデイを特別誂えすることなく簡単
に音出し片を取付可能にでき、全体に部品点数を
少なくできると共に、構造を簡単化でき、従つ
て、部品管理が容易になると共に、組立工数が減
少して、それだけ作業時間を短かくできるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
一部断面正面図、第2図は音出し片の説明図であ
る。 1……リールボデイ、4……スプール軸、7…
…回転枠、30……ドラツグ機構、38……調整
つまみ、43……操作軸、45……操作レバー、
51……係合部、52……音出し片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リールボデイの後部に、スプール軸の回転に制
    動力を与えるドラツグ機構を設けると共に、回転
    枠の逆転防止機構を操作する操作軸を突出して、
    該操作軸の突出軸端に操作レバーを固定したスピ
    ニングリールにおいて、前記ドラツグ機構の調整
    つまみに係合部を設けると共に、該係合部に係合
    して発音する音出し片を、前記操作レバーと、該
    レバーに対向するリールボデイとの間に介入し
    て、前記操作レバーの前記突出軸端への固定によ
    り保持したことを特徴とするスピニングリール。
JP2141983U 1983-02-16 1983-02-16 スピニングリ−ル Granted JPS59127469U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2141983U JPS59127469U (ja) 1983-02-16 1983-02-16 スピニングリ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2141983U JPS59127469U (ja) 1983-02-16 1983-02-16 スピニングリ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59127469U JPS59127469U (ja) 1984-08-28
JPH025739Y2 true JPH025739Y2 (ja) 1990-02-13

Family

ID=30152543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2141983U Granted JPS59127469U (ja) 1983-02-16 1983-02-16 スピニングリ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59127469U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59127469U (ja) 1984-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000172Y1 (ko) 낚시용 스피닝리일의 드랙조정손잡이의 이완방지장치
KR100471572B1 (ko) 스피닝릴의페이스기어
JPH025739Y2 (ja)
JPH104836A (ja) スピニングリールのフレーム構造
JPH11225633A (ja) 部品組立体
JP3392237B2 (ja) スピニングリール
JPH0616512Y2 (ja) 魚釣用スピニングリ−ルのドラグ装置
JPH025740Y2 (ja)
JP2008148640A5 (ja)
JP4901710B2 (ja) スピニングリールのドラグつまみ組立体
JP2004081097A (ja) スピニングリールの発音機構
JP3461092B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JPH035258Y2 (ja)
JP2009148173A5 (ja)
JPH0715417Y2 (ja) 両軸受リール
CA1164427A (en) Back support housing and reel body assembly
JPH10327723A (ja) 魚釣用スピニングリールのドラッグ機構
JP3461093B2 (ja) 魚釣用両軸受型リ−ル
JPH0642464Y2 (ja) 魚釣用両軸受型リール
JPH0410783Y2 (ja)
JP2009000017A (ja) 魚釣用リール
JPH11169036A (ja) 釣り用リール
JPH0639586Y2 (ja) 魚釣用リール
JPH076773Y2 (ja) スピニングリール
JPH0310870Y2 (ja)