JPH0256204A - 汚水処理槽内における上澄水放流装置 - Google Patents

汚水処理槽内における上澄水放流装置

Info

Publication number
JPH0256204A
JPH0256204A JP20614788A JP20614788A JPH0256204A JP H0256204 A JPH0256204 A JP H0256204A JP 20614788 A JP20614788 A JP 20614788A JP 20614788 A JP20614788 A JP 20614788A JP H0256204 A JPH0256204 A JP H0256204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
collection port
water collection
tank
supernatant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20614788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2892016B2 (ja
Inventor
Kaoru Mihashi
薫 三橋
Haruo Tsujimoto
辻本 治男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63206147A priority Critical patent/JP2892016B2/ja
Publication of JPH0256204A publication Critical patent/JPH0256204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892016B2 publication Critical patent/JP2892016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、汚水処理内における上澄水放流装置に関する
ものである。
[従来技術とその問題点コ 回分式汚水処理等において処理後に汚泥を沈澱させ、上
澄水を放流するについて、従来は曝気・撹拌処理中にし
ばしば処理槽内の汚泥混合水が上澄水の集水口内へ流入
し、この汚泥混合水が集水口内や放流口に至るまでの管
路内に残存したままで上澄水の放流が行われるため、放
流初期に汚泥が混ざって流出する結果となる。また、放
流終期には、往々にして沈澱汚泥を巻き込み易く、清澄
な上澄を放流することが困難とされていた。
[発明の目的コ 本発明の目的は、放流の初期及び終期において汚泥の混
入しない上澄水放流装置を提供することにある。
[発明の構成] 本発明に係る汚水処理槽内における上澄水放流装置では
、 可撓管を介して放流口と連絡される漏斗型の集水口が汚
水処理槽内に装備せられ、集水口の開口縁が水面下に下
降することにより放流口へ通ずる流通路を開通し水面上
に浮上することにより上記流通路が閉成される構造とな
し、集水口の浮力に抗してその開口縁の全周または一側
を水面下に没入させることにより槽内の上澄水を集水口
内へ流入させるための下圧手段が装備せられ、上澄水の
流入により沈降する集水口の開口縁を水面下の所定深度
に保持させるためのフロートを集水口の外周に繋留し、
槽内水位の下降に伴い沈降する集水口の開口縁が所定下
降限まで達した時点でその沈降を停止させるための停止
手段が装備せられ、槽内水位が集水口開口縁と等高とな
るまで低下して集水口内への流入作用が行われなくなる
と共に集水口内の残水が流下することにより集水口開口
縁が水面上に浮上するよう構成せられている。
そして槽内の上澄水を集水口内へ流入させるための前記
下圧手段としては、 紐体により吊り下げられた重錘を自動または手動操作で
落下させることにより集水口開口縁の全周または一側を
水面下に没入させたのち再び元の吊り下げ位置に上昇復
帰させるよう構成され、或は、手動テコの操作により集
水口開口縁の一点を下圧して水面下へ傾斜状に没入させ
るよう構成される。
また、集水口の沈降を停止させるための前記停止手段と
しては、 水面上より導下された紐体により集水口を垂吊し上記紐
体の伸張状態において集水口開口縁が放流終了時の下限
水位と等高となるよう調節せられた構造となし、或は、
槽内に装備された係止体により集水口開口縁が放流終了
時の下限水位を等高となる位置において集水口を支承し
得るよう調節せられた構造とする。
[実施例] 実施例の図面において、lは漏斗型に上面開口せられた
集水口であって、可撓管2を介して放流口3と連絡され
るよう汚水処理槽4内に装備せられ、該集水口Iの開口
縁1eが水面下に下降することにより放流口3へ通ずる
流通路を開通し、水面上へ浮上することにより上記流通
路が閉成される構造となっている。
5は自動または手動で操作される下圧手段であって、放
流開始時に集水口1の浮力に抗してその開口縁1eを水
面下に没入させることにより槽内の上澄水を集水口1内
へ流入させる作用を司る。
この下圧手段5は、例えば巻取機等で操作される転動6
により吊り下げられた重錘7を第1図に点線で図示する
ごとく集水口lの中心部に落下させることにより開口縁
1eを水面下に没入させたのち、再び元の吊り下げ位置
に上昇復帰させるよう構成する。この場合、重錘7の重
量は集水口1の水面上の排水容積以上のitであること
を要するが、開口縁1eの一端部に重錘7を落下さて漏
斗lを傾斜状に沈めるように構成すれば、重錘7は重量
の軽いもので足りる。また、補助用の下圧手段として、
手動テコ8の操作により第2図に見られるよう集水口開
口縁1eの一点を下圧して水面下へ傾斜状に没入させる
よう構成しておけば、巻取機等で駆動される前記主下圧
手段5の故障時に役立てることができる。
9は集水口lの外周に転動IOで繋留せられた環状のフ
ロートであり、上澄水の流入により沈降する集水口lの
開口縁1eを水面下の所定深度Sに保持して集水口1内
への流入速度を均一となし、また、スカムが集水口1内
に流れ込まないようフェンスの役割をも果すものである
11は集水口1の沈降を停止させるための停止手段であ
って、例えば、水面上より導下された3本以上の転動1
2・・・・12により集水口1を水平に垂吊し、これら
転動12・・・・12の伸張状態において集水口開口縁
1eが放流終了時の下限水位!。と等高となるよう調節
しておくのである。また、槽内に装備された係止体13
により集水口開口縁1eが放流終了時の下限水位1゜と
等高となる位置において集水口lを支承し得るよう調節
したものでもよい。
なお、14は集水口lの下端部に附設せられた浮力調整
錘である。
[作用] 曝気・撹拌処理ののち、上澄本末放流の時点では第1図
に実線で示されるよう、集水口1は自らの浮力によって
開口縁1eを水面上へ浮上させている。
沈澱後に上澄水の放流を行わせるについては、第1図に
点線で示されるよう、重錘7を落下させて集水口開口縁
1eを水面下に没入させたのち、再び元の吊り下げ位置
に重錘7を上昇復帰させる。
或は第2図に見られるよう、手動テフ8の操作により集
水口開口縁1eを水面下へ傾斜状に没入させる。
このようにして集水ロ間ロ縁1eを水面下に没入させれ
ば、槽内の上澄水が集水口l内に流入するので、重錘7
または手動テコ8による下圧を解除しても集水口1が水
面上に浮上することはな(、放流口3へ通ずる流通路が
開通されて上澄水の放流作用を開始する。
放流作用の進行に伴い第3図に見られるよう槽内水位は
次第に低下し放流口3も沈降するが、集水口lの外周に
繋留せられたフロート9により、集水口開口縁1eは水
面下に所定の深度Sを保持したままの状態で沈降する。
そして集水口1内に汚泥を吸い込ませないため、停止手
段11によって予め設定せられた所定下降限に達すれば
、集水口lの沈降は停止する。第1の実施様態としては
紐体12・・・・12の長さを調節することにより、集
水口開口縁1eが汚泥の沈降界面!、よりも上方で停止
するように下降限を設定する。この下降限に達すれば、
第4図に見られるよう紐体12・・・・12の弛みがな
くなって伸張状態となり、集水口lの下降は制御される
。第2の実施態様としては槽内に装備された係止体13
の位置調節により下降限を設定する。集水口開口縁1e
が所定下降限に達すれば第4図に見られるよう集水口1
は係止体13に支承されて下降を制御される。
このように停止手段!■の調節によって集水口1の下降
限を設定することは、同時に、放流終了時の下限水位1
0を決定することでもある。
集水口lの下降が停止した第4図の状態においても、上
澄水の放流は暫(続くが、第5図に見られるよう槽内水
位が集水ロ間ロ縁1eと等高位置まで低下すると、もは
や上澄水は集水口1内に流入し得なくなる。そして集水
口1内の残水が流下するのに伴い、第6図に見られるよ
う集水口開口縁1eが水面上に浮上して放流作用は終了
する。
処理槽4内に汚水が供給されて槽内水位が上昇すれば、
集水口1も上昇して再び第1図の状態に復帰するのであ
る。
[効果コ 本発明装置においては、集水口Iの開口縁1eが水面下
に下降することにより放流口へ通ずる流通路を開通し水
面上に浮上することにより上記流通路が閉成される構造
となっているため、曝気・撹拌処理中に処理槽内の汚泥
混合水が集水口内に流入することを防止でき、従来のよ
うに放流初期に汚泥が混ざって流出するというおそれは
ない。
また、係止手段1]によって予め設定せられた汚泥沈降
界面11よりも上方の所定下降限で集水口1の沈降が停
止する構造となっているので、放流終期にも沈澱汚泥を
巻き込むことがなく、常にt′r5泥の混入しない清澄
な上澄水を放流し得るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の要部縦断側面図であって、第1図は
上澄本末放流の状態を示し、第2図は上澄水の放流を開
始させるため手動テコを操作した状態を示し、第3図は
上澄水の放流進行中の状態を示し、第4図は集水口の下
降が制御された状態を示し、第5図は槽内水位が下限水
位に達した状態を示し、第6図は放流終了と共に集水口
開口縁が水面上に浮上した状態を示す。 ■・・・・集水口、1e・・・集水口開口縁、2・・可
撓管、3・・・・放流口、4・・・・汚水処理槽、5・
・下圧手段、6・・・・紐体、7・・・重錘、8・・手
動テコ、9・・・・フロート、lO・・・・紐体、11
・・・・停止手段、12・・・・紐体、13・・・・係
止体、り。・・・・下限水位、S・・・・水面下の所定
深度。 特許出願人  株式会社鶴見製作所 茅1図 茅≠旦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [第1項] 可撓管(2)を介して放流口(3)と連絡される漏斗型
    の集水口(1)が汚水処理槽(4)内に装備せられ、集
    水口(1)の開口縁(1e)が水面下に下降することに
    より放流口(3)へ通ずる流通路を開通し水面上に浮上
    することにより上記流通路が閉成される構造となし、集
    水口(1)の浮力に抗してその開口縁(1e)の全周ま
    たは一側を水面下に没入させることにより槽内の上澄水
    を集水口(1)内へ流入させるための下圧手段(5)が
    装備せられ、上澄水の流入により沈降する集水口(1)
    の開口縁(1e)を水面下の所定深度(S)に保持させ
    るためのフロート(9)を集水口(1)の外周に繋留し
    、槽内水位の下降に伴い沈降する集水口(1)の開口縁
    (1e)が所定下降限まで達した時点でその沈降を停止
    させるための停止手段(11)が装備せられ、槽内水位
    が集水口開口縁(1e)と等高となるまで低下して集水
    口(1)内への流入作用が行われなくなると共に集水口
    (1)内の残水が流下することにより集水口開口縁(1
    e)が水面上に浮上するよう構成せられている、汚水処
    理槽内における上澄水放流装置。 [第2項] 槽内の上澄水を集水口(1)内へ流入させるための下圧
    手段は、紐体(6)により吊り下げられた重錘(7)を
    自動または手動操作で落下させることにより集水口開口
    縁(1e)の全周または一側を水面下に没入させたのち
    再び元の吊り下げ位置に上昇復帰させるよう構成された
    ものであることを特徴とする、汚水処理槽内における上
    澄水放流装置。 [第3項] 槽内の上澄水を集水口(1)内へ流入させるための下圧
    手段は、手動テコ(8)の操作により集水口開口縁(1
    e)の一点を下圧して水面下へ傾斜状に没入させるよう
    構成せられたものであることを特徴とする、第1項記載
    の汚水処理槽内における上澄水放流装置。 [第4項] 集水口(1)の沈降を停止させるための停止手段(11
    )は、水面上より導下された紐体(12)により集水口
    (1)を垂吊し上記紐体(12)の伸張状態において集
    水口開口縁(1e)が放流終了時の下限水位(l_0)
    と等高となるよう調節せられたものであることを特徴と
    する、第1項記載の汚水処理内における上澄水放流装置
    。 [第5項] 集水口(1)の沈降を停止させるための停止手段(12
    )は、槽内に装備された係止体(13)により集水口開
    口縁(1e)が放流終了時の下限水位(l_0)と等高
    なる位置において集水口(1)を支承し得るよう調整せ
    られていることを特徴とする、第1項記載の汚水処理内
    における上澄水放流装置。
JP63206147A 1988-08-18 1988-08-18 汚水処理槽内における上澄水放流装置 Expired - Fee Related JP2892016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206147A JP2892016B2 (ja) 1988-08-18 1988-08-18 汚水処理槽内における上澄水放流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206147A JP2892016B2 (ja) 1988-08-18 1988-08-18 汚水処理槽内における上澄水放流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0256204A true JPH0256204A (ja) 1990-02-26
JP2892016B2 JP2892016B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=16518570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63206147A Expired - Fee Related JP2892016B2 (ja) 1988-08-18 1988-08-18 汚水処理槽内における上澄水放流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2892016B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5761856A (en) * 1995-08-04 1998-06-09 Oiles Corporation Vibration isolation apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6191399U (ja) * 1984-11-20 1986-06-13
JPS6295198A (ja) * 1985-10-21 1987-05-01 Niigata Eng Co Ltd 回分式生物処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6191399U (ja) * 1984-11-20 1986-06-13
JPS6295198A (ja) * 1985-10-21 1987-05-01 Niigata Eng Co Ltd 回分式生物処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5761856A (en) * 1995-08-04 1998-06-09 Oiles Corporation Vibration isolation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2892016B2 (ja) 1999-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3923649A (en) Floating clarifier mechanism and method
JPH0256204A (ja) 汚水処理槽内における上澄水放流装置
JPH0256203A (ja) 汚水処理槽内における上澄水放流装置
KR200320035Y1 (ko) 회분식 활성슬러지 공법에 이용되는 부력조절형 부상식상등수 배출장치
JPH10202248A (ja) 汚水処理装置
JPH09271754A (ja) 浮上分離装置
JPH0137755Y2 (ja)
JP2766881B2 (ja) 水処理装置
JPS6113113Y2 (ja)
JP2989805B1 (ja) 沈殿槽の水位調節方法
JP3683068B2 (ja) 汚水処理槽における排出装置
JPS6337119Y2 (ja)
JPH0737684Y2 (ja) 上澄水の抜出装置
JPS58189097A (ja) パツチ式活性汚泥処理装置の制御方法
JP2761767B2 (ja) 中空糸膜モジュールを用いた汚水処理装置
JPH0733843Y2 (ja) 上層水の抜出装置
JPH0230003Y2 (ja)
JP2761766B2 (ja) 中空糸膜モジュールを用いた汚水処理装置
JPS6231123Y2 (ja)
JPS6234562Y2 (ja)
JPH04215895A (ja) 回分式汚水処理槽の上澄水排出装置
JPS62294497A (ja) オキシデ−シヨンデイツチ槽における汚水処理制御装置
JPH0226693A (ja) 廃水処理における上澄水排出制御装置
JPS6212480Y2 (ja)
JPH0824918B2 (ja) 嫌気・好気処理用曝気槽およびこの曝気槽におけるスカム流出方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees