JPH0255150A - インパクトプリンタ - Google Patents

インパクトプリンタ

Info

Publication number
JPH0255150A
JPH0255150A JP20768088A JP20768088A JPH0255150A JP H0255150 A JPH0255150 A JP H0255150A JP 20768088 A JP20768088 A JP 20768088A JP 20768088 A JP20768088 A JP 20768088A JP H0255150 A JPH0255150 A JP H0255150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
temperature
printing
impact head
impact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20768088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyobumi Koike
小池 清文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP20768088A priority Critical patent/JPH0255150A/ja
Publication of JPH0255150A publication Critical patent/JPH0255150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/30Control circuits for actuators

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の111用分野] 本発明はインパクトプリンタに関する。
〔従来の技術] インパクトプリンタ(こ才づし)で、選1尺的1こ馬区
fカコイルを駆動し印字を行なう際、f+’ft来は、
インパクトヘッドの温度により駆動コイルの駆動条件補
正はしていなかった。
[発明が解決しようとする課題1 しかしながら、このようにインバク1へヘッドの温度に
より駆動条件を補正していない為、連続的な印字をする
のに揺い駆動コイルの温度が上昇し、駆動コイル抵抗が
大となり、駆動コイルに印加されるエネルギが小となり
、応答不良を生じていた。
また、インパクトヘッドが低(品の場合、印字ワイヤと
ワイヤガイドの間隙のインク等の粘度が大になる為、駆
動条件補正をしないと、印字の最初がドツト抜け、印字
濃淡を生じ印字不良となっていた。
そこで、本発明はかかる問題点に鑑みてなされたもので
、その目的とするところは、インパクトヘッドの温度を
検出する事により、検出温度に応じて、駆動コイルへの
印加エネルギーを最適に可変する事が可能となり、駆動
コイルの抵抗値及び、インク等の粘度による印字ワイヤ
の動作不良のないインパクトプリンタを提供する事にあ
る。
[課題を解決するための手段1 本発明のインパクトプリンタは、駆動コイルを有するイ
ンパクトヘッドの調度を険出する温度検出手段を有する
インパクトプリンタにおいて、前記インパクトヘッドの
1品度に応じて、前記駆動コイルの駆動条件を可変にし
た事、 さらに、インパクトヘッドにサーミスタを設ける事によ
り、前記インパクトヘッドの温度を検出すること。
また、前記インパクトヘッドの温度検出値に応じて、前
記駆動コイルへの通電幅を可変に制御する事を特徴とす
る。
また、前記インパクトヘッドの温度検出値に応じて、印
字スピードを可変に制御する事を特徴とする。
[実 施 例1 そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づいて
説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
インパクトヘッドの側111面図で、温度検出手段1は
、印字データの先頭にあるプレ印字信号を受はインパク
トヘッドの;届度検出を行なう。
キャラクタジェネレータ2は印字データに対応した信号
を発生する。インパクトヘッド4を移動する為の図示し
ていないキャリンジを制i卸するキャリッジ制御手段1
6は、温度検出手段1の検出値に応じてキャリッジモー
タ17に信号を送り、キャリッジスピードを制御する。
また駆動コイル制御手段3も温度検出手段lの検出値に
応してインパクトヘッド4の駆動コイル5に印加する通
電幅及び周期を制御する。インパクトヘッド4はキャラ
クタジェネレータ2及び駆動コイル制御手段3により、
選択的に駆動コイル5に所定の駆動条件にて通電が行な
われ、印字ワイヤ7が印字紙14上に印字をする。
上記した印字ワイヤ7を固設した駆動レバー6は、支点
を中心シこして揺動する事により、印字ワイヤ7をイン
クリボン11及びプラテン15の間の印字紙14上に打
接する為のものである。この駆動レバー6はiト帰バネ
12に押圧され、ダンパ−13にて待機位置に保持され
るように組付けられている。また印字ワイヤ7は、数枚
のワイヤガイドlOにより保持されている。サーミスタ
8はインパクトヘッド4に配設されインパクトヘッド4
の温度を検出し、ヘッド基板9により温度検出手段lと
接続されるように構成されている。
ところで、駆動コイル5は印字データに応じて出力され
る信号により通電を繰り返すが、設定周期で連続的に通
電が繰り返されると、駆動コイル5が発熱し、抵抗が大
となる。この発熱によるrFn度上再上昇−ミスタ8が
険出し、第3図に示すようにインパクトヘッド温度に従
い駆動コイル5への印加通電幅をa、b、c、dという
ように増加する事により、駆動コイル5の抵抗が増加し
た分、通電幅を増加させるように、温度検出手段l及び
駆動コイル制御手段3を設定している。
またインパクトヘッド4が低温時には、印字ワイヤ7と
ワイヤガイドIOの間隙に入り込んだインクリボン11
のインクによる粘着及び、耐久性向上の為に用いられる
潤滑剤による印字ワイヤ7とワイヤガイド10の粘着、
駆動レバー6とダンパー13の粘着が大となり、特にi
o’c以下にて著しい為、第3図eに示すようにインパ
クトヘッド温度lO℃以下にて、駆動コイル5の通電幅
を240μsecになるように、温度検出手段l及び駆
動コイル制御手段3を設定している。
さらに第4図は、本発明のインパクトヘッド温度と印字
スピードの関係を示した一実施例で、第3図で述べたよ
うに、インパクトヘッド4の温度により駆動コイル5へ
の通電幅を可変させる為、通電幅が増加した分印字スピ
ードを小にするように、温度検出手段】、駆動コイル制
御手段3、キャリッジ制i卸手段16.キャリッジモー
タ17を設定している。
次にこのように構成された装置の動作について説明する
。インパクトプリンタに印字データが送られると、印字
データの先頭にあるプレ印字信号を受信し、c呂度検出
手段lがインパクトヘッド4に配設されているサーミス
タ8の抵抗値から?温度を検出する。この時検出(直が
例えば25°Cであればa、f、つまり駆動コイル5へ
の印加通電幅を20014SeCに、かつ印字スピード
がインパクトプリンタの最高速である1倍速になるよう
に駆動コイル制御用手段3、及σキャリッジ制御卸手段
]6から駆動パルスが出力される。同様に検出値が例え
ば50℃、75°c、ioo℃、10℃にてそれぞれ設
定された通電幅及び印字スピード(インパクトヘッド4
の駆動周期及びキャリッジモータ17の駆動周期)が出
力される。インパクトヘッド4は、駆動コイル5への通
電が繰り返され、あるいは環境C温度が上昇して駆動コ
イル5の抵抗値が増加する為、常?FA設定の駆動通電
幅では、印加エネルギが小となり印字ワイヤ7の出力が
小となって応答不良を生しるが1本発明によるインパク
トヘッド4の温度に応じて、通電幅及び印字スピードを
可変する事により、駆動コイル5への印加エネルギーが
ほぼ等しくなり印字ワイヤ7の出力を一定にでき、かつ
安定した応答性が可能となり、ドツト抜け、印字173
ft 談のない高印字品質を実現できる。
またインパクトヘッド4が低温の場合、特に温度検出手
段1の検出値が10°C以下になると、印字ワイヤ7と
ワイヤガイド10との間隙のインク及び潤滑剤、駆動レ
バー6とダンパー13との間の潤滑剤の枯度が大となり
 印字信号に応し図中矢印方向に駆動レバー6及び印字
ワイヤ7が駆動しようとするのを妨げるが、本発明によ
る通電幅を240μsecに、印字スピードを!/!!
培速1二速1事により印字ワイヤ7とワイヤガイド10
の間のインク及び潤滑剤、駆動レバー6とダンパー13
の間の潤滑剤の枯看力に抗して印字ワイヤ7及び駆動レ
バー6を駆動する事ができ、ドツト抜Gブ、印字濃淡の
ない高印字品質を実現できる。またインパクトへラド4
が低温時には、ウオーミングアツプによる動作不良対策
がi′:rなわれているが、つオーミングアップ直?&
に全印字ワイヤ7に印字データがキャラクタジェネレー
ク2より送られる事はほとんどなく、つオーミンクアッ
プ後しばらくの間印字をしない印字ワイヤ7は、再びウ
オーミングアツプ前の状態に戻ってしまい、その印字ワ
イヤ7のみドツト抜け、印字濃(炎を生していたが1本
発明によるインパクトヘッド4の2M 度に応し通電幅
を大、印字スピードを小にて全駆動フィル5を駆動する
事により、駆動コイル5の印加エネルギが大となり駆動
レバー6及び印字ワイヤ7の動作不良がなく、シかし各
印字ワイヤ7の使用頻度の差による印字ワイヤ7の出力
差が小となり、ドツト抜け、印字濃ト夷のない高印字品
質を実現できる。
尚、本実側倒では温度設定をlO’c、25°C150
°C175°C,100°Cとしたが、設定値及び数は
任意に設定できる事は言うまでもない。また通電幅、印
字スピードについても同様に条件設定を任像にする事が
できる。
また第2図に示した実施例はタラツバタイプのインバク
1〜ヘツドであるが、スプリングチャージタイプのへラ
ドにおいてち同t−iの効果がある。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、温度検出手段の検出
値に応じて、高温時においては駆動コイルの印加エネル
ギがほぼ等しく、かつ印字スピードをその通電幅の応答
範囲に設定したので、駆動コイルの抵抗増加による応答
不良がなく、印字ワイヤの出力差が小になり、均一な印
字を得る事ができる。また低(温時においては駆動コイ
ルへの印字エネルギを大に、かつ印字スピードをその通
電幅に対する応答範囲に設定したので、インク及び潤滑
剤等の反力に抗して印字ワイヤの出力を常温時とほぼ同
程度にする事ができ、しかもインバクトヘッドの温度が
設定値になるまでは、全駆動コイルへの印加エネルギが
大の為、使用頻度差にかかわらず印字ワイヤの出力は同
程度となり、ドツト抜け、印字a淡のない均一な印字を
得る事ができる。
尚、インパクトヘッドが低温の場合には1本発明につオ
ーミングアップを付加する事により、インク及び潤滑剤
等の粘着力に抗してさらに効果が大となる事は言うまで
もない。
・駆動コイル制御手段 ・インパクトヘッド ・駆動コイル ・駆動レバー 印字ワイヤ ・サーミスタ ・キャリッジ制(卸手段 ・キャリッジモータ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本実施例のインパクトヘッドの側断面図、第3図は本発
明のインパクトヘッド温度と通電幅の関係を示す図、第
4図は本発明のインパクトヘッド温度と印字スピードの
関係を示す図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動コイルを有するインパクトヘッドと該インパ
    クトヘッドの温度を検出する温度検出手段を有するイン
    パクトプリンタにおいて、前記インパクトヘッドの温度
    に応じて、前記駆動コイルの駆動条件を可変にした事を
    特徴とするインパクトプリンタ。
  2. (2)インパクトヘッドにサーミスタを設ける事により
    、前記インパクトヘッドの温度を検出する事を特徴とす
    る請求項1記載のインパクトプリンタ。
  3. (3)前記インパクトヘッドの温度検出値に応じて、前
    記駆動コイルへの通電幅を可変に制御する事を特徴とす
    る請求項1記載のインパクトプリント。
  4. (4)前記インパクトヘッドの温度検出値に応じて、印
    字スピードを可変に制御する事を特徴とする請求項1記
    載のインパクトプリンタ。
JP20768088A 1988-08-22 1988-08-22 インパクトプリンタ Pending JPH0255150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20768088A JPH0255150A (ja) 1988-08-22 1988-08-22 インパクトプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20768088A JPH0255150A (ja) 1988-08-22 1988-08-22 インパクトプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0255150A true JPH0255150A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16543793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20768088A Pending JPH0255150A (ja) 1988-08-22 1988-08-22 インパクトプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0255150A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02111558A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Fujitsu Ltd 印字濃度調整方式
JPH06135021A (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 Nec Corp ワイヤドット式印字ヘッド
JPH08318633A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Nec Corp 印字ヘッド駆動回路
JP2015080885A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 株式会社沖データ シリアルプリンタおよび印刷方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02111558A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Fujitsu Ltd 印字濃度調整方式
JPH06135021A (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 Nec Corp ワイヤドット式印字ヘッド
JPH08318633A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Nec Corp 印字ヘッド駆動回路
JP2015080885A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 株式会社沖データ シリアルプリンタおよび印刷方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101422967B1 (ko) 서멀 프린터 및 그 통전 제어 방법
US5331340A (en) Thermal head with control means for maintaining head temperature within a range
JPS62218150A (ja) 熱印刷方法及びその装置
JPH06210889A (ja) 熱転写印刷方法
JP2687236B2 (ja) サーマルヘッドおよびこれを用いたサーマルプリンタ
JPH0255150A (ja) インパクトプリンタ
US5453776A (en) Heating element energization method for a thermal printer
JP2664162B2 (ja) 記録装置
US4639744A (en) Recording apparatus
JPH0514617B2 (ja)
JPH0255151A (ja) インパクトプリンタ
JPS5916773A (ja) 印字装置
JPH0211347A (ja) サーマルヘッドの駆動制御方式
JPH01108051A (ja) 記録装置
JPH08216407A (ja) インクジェット式印字装置
JP2709057B2 (ja) サーマル印刷制御回路
JP2859182B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH04369961A (ja) プラテンローラへの用紙押圧手段支持機構
JPS6230062A (ja) サ−マルプリンタ
JPS61116556A (ja) 熱転写プリンタ
JPH10128958A (ja) インクジェット記録装置およびその温度制御方法
JPH03189164A (ja) 記録装置
JPS63116872A (ja) サ−マルヘツドの駆動方法
JPS6131277A (ja) プリンタ
JPH02117844A (ja) 印字ヘッド制御方法