JPH0251413B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0251413B2
JPH0251413B2 JP58045908A JP4590883A JPH0251413B2 JP H0251413 B2 JPH0251413 B2 JP H0251413B2 JP 58045908 A JP58045908 A JP 58045908A JP 4590883 A JP4590883 A JP 4590883A JP H0251413 B2 JPH0251413 B2 JP H0251413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
alkoxyalkenes
reaction
palladium
alkoxyalkanes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58045908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59172432A (ja
Inventor
Takuji Enomya
Shinji Amya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP58045908A priority Critical patent/JPS59172432A/ja
Publication of JPS59172432A publication Critical patent/JPS59172432A/ja
Publication of JPH0251413B2 publication Critical patent/JPH0251413B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、1−フエニル−2−アルコキシアル
カン類の新規な製法に関するものである。 1−フエニル−2−アルコキシアルカン類は、
各種の農薬、香料、医薬品などの中間原料とし
て、多くの工業的用途を有している。 本発明は、1−フエニル−2−アルコキシアル
ケン類をパラジウム触媒の存在下、水素と接触反
応させることからなる、極めて簡便な操作によ
る、1−フエニル−2−アルコキシアルカン類の
製法を提供するものである。 次に、本発明につき詳述する。 本発明の原料である1−フエニル−2−アルコ
キシアルケン類において、ベンゼン環には置換基
がついていてもよい。置換基の例としては、水酸
基、ハロゲン原子、炭素数6個以内の低級アルキ
ル基、および炭素数6個以内の低級アルコキシ基
などに挙げることができる。これらの置換基はベ
ンゼン環に合計3個以内の数でつくことができ
る。すなわち、本発明で用いる1−フエニル−2
−アルコキシアルケン類は、次の()式により
表わすことができる。 (ただし、式中X,Y,Zはそれぞれ、水素原
子、水酸基、ハロゲン原子、低級アルキル基、低
級アルコキシ基からなる群より選ばれた置換基を
示し、X,Y,Zは同一でも、それぞれ異なつて
いてもよく、さらにX,Y,Zのうちの任意の二
つがベンゼン環の一部と共同して酸素原子を1な
いし2個含有する5〜7員環の複素環を形成して
いてもよい。また式中R1は炭素数1〜10のアル
キル基もしくはベンゼン基を示し、R2は炭素数
1〜5のアルキル基を示す。) 該一般式()で表わされる1−フエニル−2
−アルコキシアルケン類は、例えば次の()式
により表わすことができるフエニルアセトン類
を、パラトルエンスルホン酸や鉱酸などの酸およ
びアセトンジメチルアセタールやオルソギ酸エス
テルなどの脱水剤の存在下に、アルコール
(R1OH;この式でR1は前記と同じ意味を有す
る。)と反応させることにより、容易に合成する
ことができる。 (ただし、式中X,Y,ZおよびR2は、前記
と同じ意味を有する。) 本発明において、原料の一般式()で表わさ
れる1−フエニル−2−アルコキシアルケン類は
いかなる方法で製造してもよいが、例えば上述の
方法で合成される1−フエニル−2−アルコキシ
アルケン類を、パラジウム触媒の存在下に、水素
と接触反応させることにより、該アルケン類に対
応するフエニルアルコキシアルカン類が製造され
る。 使用に供されるパラジウム触媒としては、金属
パラジウム、塩化パラジウム、硝酸パラジウム、
リン酸パラジウム、硫酸パラジウムなどの塩類、
あるいは酸化パラジウムなどを挙げることができ
る。これらの触媒成分は、通常、活性炭、アルミ
ナ、シリカ、シリカ−アルミナ、ケイソウ土、炭
化ケイ素、軽石、ゼオライト、モレキユラーシー
ブなどの如き担体に担持して使用に供される。 パラジウム触媒は、その使用量が余り少ないと
反応の進行が不充分となり、一方多量に使用して
も反応には悪影響を及ぼさないが、必要量以上の
使用は不経済である。これらを鑑みて、原料の1
−フエニル−2−アルコキシアルケン類1モルに
対して、パラジウム触媒をパラジウム金属換算で
0.001〜0.10グラム原子、好ましくは0.01〜0.05グ
ラム原子用いるのがよい。 水素の使用量には、特別制限はないが、通常、
原料の1−フエニル−2−アルコキシアルケン類
1モルに対して水素を1〜10モル、好ましくは
1.5〜5モル用いるのがよい。 本発明において使用に供される溶媒としては、
1−フエニル−2−アルコキシアルケン類を良く
溶かし、しかも反応に対して実質的に不活性であ
るものであればよい。そのようなものの具体例と
しては、水やメタノール、エタノール、プロパノ
ールなどの低級アルコール、あるいはこれらの混
合溶媒を挙げることができる。これらの溶媒は、
通常、1−フエニル−2−アルコキシアルケン類
1重量部に対して、約5〜約200重量部用いられ
る。 また本発明における接触反応は、通常約10〜約
80℃の温度で、常圧ないし加圧状態で、約0.5〜
約20時間行われる。 この様にして本発明によつて製造される1−フ
エニル−2−アルコキシアルカン類は、一般に次
の式()により表わすことができる。 (ただし、式中X,Y,Z,R1およびR2は、
前記と同じ意味を有する。) 接触反応終了後、例えば蒸留、抽出などの常法
に従つて、前記一般式()で表わされる目的物
の1−フエニル−2−アルコキシアルカン類を単
離、取得することができる。 次に、本発明の実施例を挙げる。なお、各実施
例で原料として用いた1−フエニル−2−アルコ
キシアルケン類は、いずれも次の合成例に準じて
製造した。 合成例 反応容器に、4−メトキシフエニルアセトン
0.10モル、アセトンジメチルアセタール(脱水
剤)0.11モル、メタノール10ml、P−トルエンス
ルホン酸0.0005モル、ベンゼン300mlを仕込み、
反応温度80℃で3時間反応を行つた。 反応終了後、反応液を蒸留し、1−(4−メト
キシフエニル)−2−メトキシプロペンを95%の
収率で得た。 実施例 1〜7 反応器に、次表に示すような1−フエニル−2
−アルコキシアルケン類各0.10モル、メタノール
300ml、5wt%−Pd−C5gを仕込み、攪拌しなが
ら、反応温度25℃、常圧下に、水素ガスを0.05
/minの流量で約2時間吹き込んだ。次いで、
触媒のPd/Cを別し、液中の未反応原料と、
生成した目的物の1−フエニル−2−アルコキシ
アルカン類をガスクロマトグラフイーで定量分析
した。 反応率および収率は次式で計算した。 反応率(%)=(反応した1−フエニル−2−アルコキ
シアルケン類(モル)/仕込み1−フエニル−2−アル
コキシアルケン類(モル))×100 収率(%)=(生成した1−フエニル−2−アルコキシ
アルカン類(モル)/仕込み1−フエニル−2−アルコ
キシアルケン類(モル))×100 次表にその結果を示す。
【表】
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1−フエニル−2−アルコキシアルケン類を
    パラジウム触媒の存在下、水素と接触反応させる
    ことを特徴とする、1−フエニル−2−アルコキ
    シアルカン類の製法。
JP58045908A 1983-03-22 1983-03-22 1−フエニル−2−アルコキシアルカン類の製法 Granted JPS59172432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58045908A JPS59172432A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 1−フエニル−2−アルコキシアルカン類の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58045908A JPS59172432A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 1−フエニル−2−アルコキシアルカン類の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59172432A JPS59172432A (ja) 1984-09-29
JPH0251413B2 true JPH0251413B2 (ja) 1990-11-07

Family

ID=12732339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58045908A Granted JPS59172432A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 1−フエニル−2−アルコキシアルカン類の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59172432A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4922082B2 (ja) * 2007-07-03 2012-04-25 エヌ・イーケムキャット株式会社 選択的接触還元反応用パラジウム触媒
CN110026212B (zh) * 2019-05-23 2022-03-04 临海市利民化工有限公司 一种裂解催化剂及使用该催化剂制备西他沙星中间体的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59172432A (ja) 1984-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kisanga et al. Synthesis of new proazaphosphatranes and their application in organic synthesis
EP0027022A1 (en) Production of five-membered nitrogen-containing saturated heterocyclic compounds and catalyst suitable therefor
CN112812091B (zh) 一种环状碳酸酯的合成方法
JPH11236341A (ja) アルコールの製造方法
JP4979230B2 (ja) テトラヒドロピラン化合物の製造方法及び該製造方法で製造されるテトラヒドロピラン化合物
CN109535120B (zh) 7-取代-3,4,4,7-四氢环丁烷并香豆素-5-酮的制备方法
JPS6130659B2 (ja)
JPH0251413B2 (ja)
CN113996339A (zh) 一种用于制备环状碳酸酯的催化剂及其环状碳酸酯的制备方法
EP0075952A1 (en) Hydrogenolysis process for the production of monoethylene glycol monomethyl ether, monoethylene glycol and ethanol
US4661643A (en) Hydrogenolysis process for the production of monoethylene glycol monomethyl ether, monoethylene glycol and ethanol
US4649225A (en) Hydrogenolysis of polyalkylene glycols to produce monoethylene glycol monoalkyl ethers, monoethylene glycol and ethanol
JPS628113B2 (ja)
JP3010264B2 (ja) イソクマリン類の製造方法
GB2056984A (en) Preparation of alkylene carbonates from olefins
JPH0761976B2 (ja) 光学活性アリ−ル酢酸誘導体の製造法
JPS61275246A (ja) カルボン酸エステルの製造方法
JP3218102B2 (ja) インドールまたはインドール誘導体の製造方法
JPS58128371A (ja) インド−ル類の製法
JP2024504619A (ja) カルボン酸の製造方法
JPH0372439A (ja) アルケニルエーテル類の製造法
EP0076461A1 (en) Hydrogenolysis of polyalkylene glycols to produce monoethylene glycol monoalkyl ethers, monoethylene glycol and ethanol
JPH0687781A (ja) アセタール類の製造方法
JPS6366299B2 (ja)
JP3089772B2 (ja) シクロヘキサン環を有するジオール化合物の製造方法