JPH02501042A - 血管用人工弁 - Google Patents

血管用人工弁

Info

Publication number
JPH02501042A
JPH02501042A JP63508216A JP50821688A JPH02501042A JP H02501042 A JPH02501042 A JP H02501042A JP 63508216 A JP63508216 A JP 63508216A JP 50821688 A JP50821688 A JP 50821688A JP H02501042 A JPH02501042 A JP H02501042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
blood vessel
support ring
ring
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63508216A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH057025B2 (ja
Inventor
タヘリ,サイド エー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02501042A publication Critical patent/JPH02501042A/ja
Publication of JPH057025B2 publication Critical patent/JPH057025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2475Venous valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2403Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with pivoting rigid closure members

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 血管用補綴術弁及び関連するその弁の移植方法発明の背景 これは小生の特許出願第099,302号(1987年9月17日に出願受付) の部分継続である。
本発明は一般的には生体内に用いる弁に関するものであり、より具体的には血管 内において用いる補綴術弁に関するものである。
本発明が関係している弁のタイプは環状支持部材又は貫通開口を画成するリング と、実質的に一方向の流れを許容する態様により前記支持リング開口を開閉する ための、支持リングに蝶着された小葉とを含んでいる。そのような弁の一例が米 国特許第3,717.883号に記載されている。
典型的には、前記参照特許に記載の如き従来技術の弁は血管内に縫合、定置する ように設計されている。この目的のために、弁の前記支持リングは可撓性織成チ ューブ内において、そのほぼ中央の位置に取付けられる。血管は次に完全に2分 されるよう切断され、2つの自由端部が提供され、弁が内部に取付けられる前記 織成チューブの各端部が自由になった血管端部の対応する一端に縫合され、血管 が効果的に継がれる。そのような移植プロセスは比較的に時間がかかることが知 られている。
比較出来る従来技術の弁につきものの限界的事項は血液が弁の支持部材のまわり で凝固し易いということである。そのような凝固はもちろん望ましくなく、弁を 定位置へと縫合する時に通常用いられる織成チューブによって促進されるものと 考えられている。特に、前職チューブのm111は血液が堆積して凝固するのを 許容する領域又は空所を通常画成している。更には、チューブの繊維は前記支持 リングとともに、支持リングの外側表面と織成チューブの内側壁の間に血液の進 入を許容する間隙乃至空隙を画成してしまうのが通常である。そのような従来技 術弁の支持リングの表面には熱分解炭素のような不活性物質をコーティングして 、支持リング表面のまわりに血液が凝固する可能性を減する技術が知られている が、そのような物質で支持リングをコートするのに要するコストは比較的高い。
従って本発明の一つの目的は血液のための新規かつ、改善された弁にして、縫合 により定置される必要の無い弁、並びに向弁を血管内に移植する方法にして、移 植の目的で血管を完全に切断する必要が無い方法を提供することである。
本発明の別の目的は血液の凝固の可能性を減する支持リングを含んだ前述の弁を 提供することである。
本発明の更に別の目的はそのような弁にして、そのような凝固の可能性を減する ために不活性物質をコーティングしてやる必要が無い支持リングを備えた弁を提 供することである。
本発明の更に別の目的は血管の組織が効果的に着座する支持リングを備えた弁を 提供することである。
本発明の別の目的は安価に製造出来、効果的に作動出来る前述のような弁を提供 することである。
1虱二11 本発明は血管用の補綴術弁並びに向弁を血管内に移植する方法を提供することを 目的としている。
本発明の弁は血管内に配置可能な支持リングを画成した装置と、同リング中を通 る実質的に一方向の流れを許容する態様で前記支持リングに接続された小葉装置 とを含んでいる。前記支持リングは外側表面において半径方向外向きに開口する 環状溝を画成しており、同支持リングが血管内に配置され、その半径方向面内に 配向されたならば、同支持リングは血管のまわりにおいて、かっ又環状溝内に緊 定された状態において締結されたコードによって血管内に装着することが出来る 。かくて前記支持リングは血管が支持リング外側表面とコードの間に保持される につれて血管の長手方向に沿って定位置に保持される。
前記弁を血管内に移植する方法は弁を移植したい地点から血管に沿って隔離して いる地点において開口を血管内に形成する段階を含んでいる。前記開口を形成す る段階は血管の周縁の全てではなく実質的な距離だけ同血管を切断する段階を含 んでおり、この場合血管は2つの部分に切離されることは無い。補綴術弁は次に 前記形成された開口を介して、弁を移植したい血管自位置へと挿入され、支持リ ングがほぼ血管の半径方向面内に来るよう導かれる。次にコード装置が提供され 、血管の外側壁のまわりにおいて、かつ又環状溝内に緊定された状態において締 付けられ、支持リングは血管が支持リング外側表面とコードの間に保持されるに 従って血管の長手方向に沿う定位置に保持される。かくして、弁は血管内におい て縫合により定位置に固定されることは無い。
11匹1里皇呈I 第1図は本発明に係る補綴術弁の一実施例の斜視図、第2図は第1図のほぼ一方 の側から眺めた第1図の立面図、 第3図は第1図の[13−3に沿って眺めた横断面図、第3a図は第1図の線3 a−3aに沿って眺めた断片的横断面図、 第4図は第2図の上方から見た第1図の平面図、第5図は内部に第1図の弁を作 動配置した血管の、一部断面にて示せる、断片的平面図、 第6図は第1図の弁が血管内に作動配置された時向弁を挿入するべく形成された 切開部を備えた血管の断片的斜視図、 第7図は本発明に係る弁移植手術を完了した時点における第6図の血管の断片的 平面図、 第8図は本発明に係る弁の代替的実施例の第3図と類似の図、 第9図は第8図の線9−9に沿って眺めた横断面図、第10図は閉じた状態にあ る弁を例示した、本発明に係る弁の別の実施例の第3図と類似の図、第11図は 開いた状態にある第10図の弁の、第10図と類似の図、 第12図は第11図のli!12−12に沿って眺めた横断面図、 第13図は第10図から第12図の弁のためのコントロール回路をブロック線図 の形態で示す図、第14図は閉じた状態にある弁を示しており、本発明に係る弁 の更に別の実施例の第10図と類似の図、第15図は第14図の弁が開いた状態 にあるのを例示した、第14図と類似の図、 第16図は第13図の線16−16に沿って眺めた横断面図、 第17図は第14図から第16図の弁用のコントロール回路を例示した第13図 と類似の図である。
例示された 施例の 細な 明 次に付図を詳細に眺めることとし、まず第1図を取上げると、血管■(第5図及 び第6図)内に移植される、本発明に係る補綴弁20が示されている。前記弁2 0は支持リング22並びに全体として24として示され、支持リング22に接続 され、これに対して相対運動するようにされた小葉装置を画成する装置を含んで いる。以下より詳細に説明するように、支持リング2oは全体として円形形状の 開口26を画成しており、小葉装置24は前記支持リング22と協働することに より支持リング開口26中を通る実質的に一方向又は単方向の流れを許容する。
従って、弁20が血管内に作動的に配置された時には、弁2oは血管中を血液が 一方向のみに流れることを許容せしめる。
第1図乃至第4図を参照すると、支持リング22は形状がリング状になっており 、外形表面28と、内側表面30と、前記外側及び内側表面28及び3oの間を 延びる2つの相対する端部表面32.34とを画成している。
本発明によれば、リング22の外側表面28はリングのまわりの環状溝を画成し ており、該溝36はリング22から半径方向外向きに開口している。以下説明す るように溝36は弁20の血管内への取付けを容易化せしめている。
第3図において最も良く示されているように、外側表面23はそれに沿って一方 のリング端部表面32がら他方のリング表面34へと移動した時になだらかなア ンジュレーション又は波形を画成するような形状を有している。そのようなアン ジュレーションにより溝36には比較的滑らかな形状の鈍なエツジ40.42が 溝の相対する側上に提供される。より具体的には、溝エツジ4o又は42の各々 は第3図の横断面形状で眺めた時に丸味のある形状であり、鋭いコーナは存在し ていない。
更に第3図を参照すると、リング22の内側表面3゜の形状は外側表面28のそ れと補合する形状とされているので、一方の端一リング表面32から他方のリン グ表面34へと移動するにつれて内側表面30内にはゆるやかなアンジュレーシ ョンが画成されている。各内側及び外側表面28及び30の形状はリング22の 45で示される半径方向子午面のまわりに対称的である。更には、内側表面30 内にはリング端部表面32及び34の間のほぼ中央に位置する半径方向内向きの 環状バルジ又は突起44が画成されている。かくして最も内側に突出する部分4 7はリング子午面45内に位置している。前記支持リング22は鋼、プラチナ又 はチタンのような幾つかの適当な物質から形成することが出来る。
更には、リング外側表面28は好ましくは粗面化されており、されった感じが比 較的ざらざらしている。外側表面28が前述したような態様で血管の内壁と係合 される場合には、外側表面28の粗面化は血管が外側表面28にアンカリングす るのを促進するので、血管及び外側表面28は作動係合位置に配された時に、互 いに効果的に付着するか又は摩擦係合する。このような効果的付着が発生すれば 、血管の領域が外側表面28から離脱し、ポケット又は空所を生成し、その中に 血液が堆積したりつまったりする可能性が少なくなる。慣用の弁は現在比較的高 価なプロセスによって熱分解炭素のような不活性物質でコーティングされ、血管 と弁の支持リングの間の着座性が高められているが、前記外側リング22はその 粗面化された表面28が弁をしてリング外側表面28と血管の間の着座性を高め るぺ〈−高価なコーティングプロセスを受ける必要性を無しにしているという点 で有利である。
第1図、第3図及び第4図を参照すると、弁20は小葉装置24を支持リング2 2に結合するシャフト46を含んでいる。シャフト46は形状が円筒状であり、 2つの相対する端部48.50を画成している。更には、前記シャフト46は支 持リング開口26内においてこれをほぼ中央において横切り、開口26を三等分 するよう延びている。シャフト46は内側表面3oのバルジ44上の2個所間に プレス挿入されており、前記個所は直径方向において互いに相対しており、かく てシャフト46は支持リング22に固定的に取付けられている。第3図において 最も良く示されているように、シャフト46の52で示す長手方向軸線はリング 22の半径方向子午面45に対してわずかにオフセットするよう配向しており、 かくてリング端部表面34よりもリング端部表面32にわずかにより近く配置さ れている。
前記小葉装置24は一対のフラッパ状部材54.56を含んでおり、これらの部 材はシャフト46に蝶着され、第3図の実線で示される開口状態から第3図の想 像線で示される閉口状態へと移動するようにされている。第4図において最も良 く示されているように、前記フラッパ状部材54.56の各々は形状がプラテン 状であり、半月形状部分60を備えている。部分60は真直なエツジ62と、弧 状のエツジ64と、真直なエツジ部分62に沿って結合されたヒンジ部分66と を備えている。第3a図において最も良く示されているように、各ヒンジ部分6 4は形状がスリーブ状であり、大きさはシャフト46のまわりにゆるやかに収納 される寸法とされている。
これらの線に沿って、各ヒンジ部分66によって形成されたスリーブの内側直径 はシャフト46の直径よりもわずかに大きくされている。前記フラッパ状部材5 4及び56は鋼、プラチナ又はチタンのような適当な物質から形成されている。
再び第3図を参照すると、前記フラッパ状部材54゜56の寸法は各フラッパが 支持リング開口26の一つの半割を架橋するように選ばれており、シャフトのま わりにおいて第3図の実線状態からリング端部34に向けて枢動するのが防止さ れている。この目的のために、フラッパ状部材54.56の第4図の平面図で眺 めた全体的直径は半径方向子午面45を横切って測定した支持リング開026の 直径よりもわずかに大きくされており、フラッパ状部材54及び56はシャフト 46に接続され、リング端部表面32により近くのリング子午面45の一方の側 へ配設されている。
前記フラッパ状部材54.56とシャフト46の間の枢着は各部材54又は56 のヒンジ部材がシャフト46を収納するよう配置されるにつれて実現される。従 って、前記フラッパ状部材54.56は部材54.56の各弧状エツジ64がバ ルジ部44の表面と噛合う第3図の実線状態と、弧状エツジ64の面がリング2 2の子午面45に関して角度をなして配列される第3図の開口状態の間で支持リ ング22に関して枢動することが許容される。
フラッパ状部材54及び56が第3図の開口すなわち想像線状態内に配置される 時に、前記支持リング開口26は矢印B及びCの方向に実質的に制限されない流 体の流れを許容するように開口される。逆に、フラッパ状部材54.56が第3 図の閉鎖すなわち実線状態に配置される時には、支持リング22の開口26は矢 印B及びCと反対方向に流体が流れるのを防止するように遮断される。前述より わかるように、部材54.56は支持リング22と協働し、開口56中を流体が 矢印B及びCの方向にのみ流れが流れるのを許容する逆止弁として効果的に作用 する。
第5図を参照すると、前記弁20は血管V内において、その支持リング22が血 管■の半径方向子午面内にほぼ配向し、血管の70で示される内側壁がリング外 側表面28を密に取囲むように配置可能である。そのような位置において、弁2 0は血管■の74で示される外g!4壁のまわりに結ばれ、溝36内に締付けら れたコード72によって取付は可能である。コード72の相対する端部は結び目 78として結ばれている。コード72は絹のような適当な材質から構成されてお り、支持リング22のまわりに結び付けた時同リングを取囲むのに十分な長さを 有している。
弁が作動的に配置され、血管V内にコード72によって取付けられた時には、血 管■の内側壁7oは実質的に支持リング22の外側表面28の形状と適合してい る。
この目的のために、支持リング外側表面28の最小径は少なくとも内管内側壁7 0の直径と同じ大きさであり、内側!70とリング外側表面28の間の噛合いは 支持リング22の一方の端部表面32から他方のリング端部表面にかけて連続と なる。内側壁70とリング外側表面28のそのような適合性及び噛合いは内側壁 70とリング外側表面28の間に空所又は空域が発生し、その中に血液が堆積し 、目詰りする可能性を減する。より具体的には、血管の内側”170はリング外 側表面28内のなだらかなアンジュレーションに適応しており、従って一方のリ ング端部表面32から他方のリング端部表面74へと移動した時にするどいコー ナを画成する必要が無い。更には、リング外側表面28がするどいコーナを生ず るよう変形されても、コード72が血管■のまわりに締結される時には血管Vの 壁は外側表面28のまわりにおいては顕著には変形させられない。
弁20を血管v内に移植するために、開口82が血管内に形成され、弁20の内 部への挿入が許容される。そのような開口82は切開すなわちナイフ(図示せず )又は類似の切断工具により血管■を横切って適当な寸法の切れ目(+>を作る ことによって形成することが出来る。
切り口(1)は血管■の半径方向面内に配向しており、同面内をかなり延びてい るが、血管の周縁の全てを延びている訳ではない。かくして、血管■は未切断部 分80を介して切開部(1)に結合されたままとなっている。
更には本発明によれば、切開部(1)はLで示す半径方向面又は位置にしてそこ に弁20を取付けたい位置から隔置されている。
いったん開口82が形成されたならば、弁2oは同開口中を矢印Aの方向に挿入 され、位ILに到達する迄血管Vの長さに沿って導かれる。この地点において、 弁2゜0はその支持リング22が血管■の半径方向面内に配設されるように操作 される。弁20を血管V内に挿入する際には、リング端部表面32が血管位置り の下流側にくるようにし、弁20が血流の望ましい方向に血液が血管中を流れる ことを許容するよう注意を払わねばならない。
弁20を血管内に固定するために、コード72が設けられており、血管の外側壁 及び支持リング22のまわりに締結されることにより、血管■の内側壁70は実 質的にリング外側表面28に適合する。この目的のために、前記コード72が血 管■のまわりに被覆され、環状溝36内に締付けられ、結び目78として結ばれ る。弁20はかくて血管壁がコード72とリング外側表面36の間に固定される につれて、血管■の長手方向に対して変位又は移動するのが防止される。
コード72を介して弁2oを血管V内に固定すると、開口82は閉じられる。こ の目的のために、第7図によると、84及び86で示される相対した切開部(1 )の側辺は互いに近接して位置決めされ、縫目88を介して縫合される。
慣用の弁は通常血管を完全に切断する必要を生ずる態様で血管内の定位置に縫合 されるので、本発明の方法は弁20を移植するのに血管■を完全切断する必要が 無いという点で有利である。慣用の縫合プロセスに含まれている血管の完全な切 断及びその後の継血管作業は切断された血管端部付近における比較的高確率の血 栓発生に通ずるものと考えられる。他方、本発明の方法による時には血管■が完 全には切断されないし、開口82を閉じるのに血管■の周縁を完全に縫合する必 要も無いので、本発明の方法は開口82を閉じた時その付近における血液のつま りの可能性を減するものと考えられる。
前述からもわかるように、本発明の弁20は血管のまわりにしばりつけられるコ ード72によって同血管内の定位置に締結され、その支持リング22が画成する 外側表面38はそのまわりに締結される血管■がリング外側表面38の食るやか なアンジュレーションに実質的に適合して定置されるような輪郭形状を有するよ うにされている。かくして、弁20は血管内の定位置へと縫合される必要は無く 、弁を定位置に縫合するのに通常必要とされろ布チューブは必要とされないので 、そのまわりにおける血液のつまりを促進するということも無くなる。更には、 本発明の方法は縫合段階を欠くか又は血管を完全に2つの部分へと切断する段階 の必要無しに弁20を血管V内に手術、移植することに含まれる諸段階を規定し ている。更には、本発明の弁は血管内に移植された時に比較的長く、かつ信頼性 のある寿命を有すると考えられる。例えば、本発明の装置に係る弁は犬の頚静脈 に移植され、7ケ月後においても作動可能なることが判明している。本発明に係 る同様の弁が7匹の他の犬の頚静脈に配置され、現在も作動中であることが判明 している。
本発明の精神から離脱する事無く前述の実施例に対して種々の修整例及び代替例 をなす事が可能である。
例えば、第8図乃至第15図には本発明に係る弁の代替的実施例が示されており 、同代替例は第1図乃至第5図の弁の小葉装N24に代る小葉装置を備えている 。第8図及び第9図には全体として90で示されている弁が例示されており、向 弁は支持リング92と、円形プレート96の形態をなした小葉装置94とを備え ている。支持リング22は第1図乃至第5図の弁20の支持リング22に対して 形状が類似している。支持リング92内には半径方向内向きに導かれ、開口10 2を画成しているフランジ又はリップ98と、支持リング92のほぼ軸線方向に 突出するようリップ98の一方の側に接続された3つの支柱100とを画成して いる手段装置が装着されている。第9図において最も良く示されているように、 前記支柱100はリップ98のまわりに規則正しく隔設されており、プレート9 8は3つの開口106を画成している。これらの開口を介して支柱100が収納 されており、プレート96は支柱100の長さ方向に沿って滑動出来るようにさ れている。前記プレート96は支柱100の端部に装着されたヘッド104によ って支柱上に閉込められている。
前記弁90は弁開口102中の血流が矢印りの方向に移動し、かくてプレート9 6がリップ98上方に位置するよう血管内に装着するのに適している。前述のよ うに血管内に装着されると、心拍の結果弁90の上流及び下流間の圧力差は十分 大きいので、プレート96はそれが支柱10oに沿って案内されるにつれて第8 図の実線として例示された位置から上向きに移動することになる。
各鼓動の間において、弁90の上流側及び下流側間の圧力差は十分小さいので、 重力の作用によりプレート96は支柱100に沿って案内されるに従い第8図の 想像線状態から第8図の中実線状態へと戻ることが出来る。プレート96が第8 図の想像線状態に位置した時には弁90は開口しており、プレート96が第8図 の中実線状態に配置された時には、弁90は閉じられるということが理解されよ う。かくして、弁9oの作動は弁9oの上流及び下流における血圧の差分によっ てコントロールされる。
第10図乃至第12図を参照すると、弁110が示されており、周片は支持リン グ112と、磁気的にひきつけられる物質からなる円形プレート116の形態を なした小葉装置114とを備えている。支持リング112は第1図乃至第5図の 弁20のリング22と同一の全体形状を有している。リング112内にはその半 径方向内側に向いた一対の隔設環状リップ118.120が装着されている。環 状リップ118.120はそれぞれ整合された開口122,124を画成してお り、第10図において最も良く示されているように、開口122は開口124の 直径よりもわずかに小さい。
円形金属プレート116は開口112の直径よりもわずかに大きな直径を備えて おり、かくてプレート116は第10図に示すように、リップ120を横切って 開口124を閉じるように配置可能である。弁100は更に3つの小さな圧縮ば ね126を含んでおり、それらの各各はリップ118の一方の端部に取付けられ ており、他方の端部においてはプレート116に取付けられている。
ばね126はプレート116を弁110が閉じられた第10図に例示の状態から プレート116がリップ120から隔置され、弁110が開口された第11図に 例示の状態へと偏倚せしめている。
前記弁110は更にリップ118上に装着された芯を備えた3つの電磁石128 を含んでいる。各電磁石芯と連結されてそのまわりに巻付けられた導11130 が設けられている。第13a図には電磁石128を付勢するための電池132が 図式的に例示されているが、筋肉の収縮から発生するエネルギ源のような代替的 エネルギ源を利用することが出来る。l1l130はこれを収納する血管内に形 成された穴を介して電磁石128と電池132の間に接続される。電磁石128 が付勢されると、プレート116はばね126の力にさからって磁石128に引 寄せられるので、プレート116はリップ120上に乗上げ、弁112は閉じら れる。電磁石128が脱勢されると、ばね126はプレート116を第11図の 状態へと移動することが出来る。
やはり第13図を参照すると、電磁石128及び電池132は電磁石128を選 択的に付勢及び脱勢するためスイッチ134と直列になるよう適当に接続されて いる。
弁20の作動のコントロールはスイッチ134を開閉するための適当な手段装置 とスイッチ134を作動的に連結することにより行なうことが出来る。開閉のた めのそのようなIIはEMG源136又はタイマとすることが出来る。もしもそ のような装置が筋肉である場合には、筋肉に付随する電気信号がスイッチ134 を開閉する任にあたる。
第14図乃至第16図を参照すると、支持リング142と小葉装置144を備え た弁140が示されている。
装置144は磁気的にひきつけられる物質からなるプレート146の形態ななし ており、オフセットされたフラッパ部分146a及び146bを備えている。支 持リング142は第1図乃至第5図の弁1oのリング22と同一の全体的形状を 有している。リング142を横切ってシャフト148が装着されており、プレー ト146はシャフト148を収納している横方向関口を画成しており、同開口に よりプレート146が第14図の状態と第15図に示される状態の間を枢動する ことが許容されている。
一対の隔設された半径方向内向きのリップ150.152も又リング142内に 装着されており、プレート146と協働することにより、プレート146が第1 4図の状態に配置された時には、弁140が閉じられ、プレート146が第15 図の状態に置かれた時には、弁140が開口されることが可能である。
弁140は更に一対の電磁石154.154を含んでおり、これらは対応するリ ップ150.152上に装着されるとともに、全体としてリング142の開口の 相対する鍔上に配設されている。弁140は更に一対の圧縮ばね156.156 を含んでおり、同ばねは弁140のリップ150及び152並びに第14図及び 第15図において最も良く示されているようにプレートフラッパ部分146a及 び146bの対応するリップ間において作動的に固定されている。電磁石154 が付勢されるとプレートフラッパ146a及び146bが第14図に示すように リップ150.152と噛合うよう引張られ、弁140が閉じ、電磁石154が 脱勢されると、ばね156がプレートフラッパ部分146a及び146bをして 弁140が開口する第14図の例示状態へと移171することを許容せしめると いう点において、弁140の作動は第10図乃至第12図の弁110の作動と類 似している。
電磁石154を選択的に付勢及び脱勢し、弁140の作動をコントロールするた めに、電池及びスイッチ及びスイッチとEMG源の間の適当な状態を含んだ第1 3図に例示のシステムに類似のシステムを利用することが出来る。別法として、 第17図に例示したように、第13図のEMGの代りにタイマ又はタイマ規制装 置160が用いられている類似のシステムを用いることが出来る。
従って、前述の実施例は例示の目的であって、限定のために示したものではない ことを理解されたい。
Fig、14゜ 手続補正書 (1) 特 平成1年1゛1月73日 (特許

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.血管用の縫合を要しない補綴術弁であって、中心軸線を備えた剛固支持リン グと前記中心軸線にほほ垂直をなした平行平面として配設された2つの相対する 端部表面とを画成する手段装置にして、前記リングは血管内に配置可能であり、 半径方向外向きに開口した環状溝を画威する外側表面を備えており、かくて前記 支持リングが血管のまわりにおいてかつ前記環状溝内に緊定された状態において 締付けられるコードにより血管内に位置決めされると、前記支持リングは血管が 支持リング外側表面とコードの間に保持された際血管の長手方向に沿つて定位置 に保持され、前記溝は前記リングを横断面で眺めた時に中心を備えており、該中 心から前記リングの対応する端部表面へと延びる部分を備えた外側表面を画成し ており、前記外側表面部分の各々は通路を前記溝中心から対応する端部表面に向 けて実質的距離だけたどると前記リングから全体としてほぼ半径方向外向きに傾 斜するような形状をなしており、弁が血管内に作動的に取付けられ、血管の壁が 溝内に緊定されると、血管の内側壁がリング外側壁の形状に実質的に適合し、支 持リング外側表面と血液が堆積し、凝固し易い血管内側壁との間には何らの空隙 域も生じない手段装置と、前記支持リングに対してリング中の実質的に一方向の 流れを許容するような態様で接続された小葉手段装置とを有する弁。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載の弁において、前記リング外側表面は血管の壁と噛 合つた時に同表面に比較的高い摩擦係数を与えるため粗面化されており、前記弁 が血管内に作動的に取付けられ、血管の内側壁がリング外側表面と係合すると、 前記リング外側表面と血管は効果的に互いにからみつくことを特徴とする弁。
  3. 3.請求の範囲第1項に記載の弁において、前記支持リングはそれを貫通する開 口を画成しており、前記弁は更に前記支持リングを横切るように、かつ又実質的 に前記支持リング開口を二等分するように固定されたシヤフトを有しており、前 記小葉装置はこれが前記支持リング開口を閉じ、同開口中の流体の流れを防止す る閉鎖位置と、前記支持リング開口が奇開き、同開口中の流体の流れが許容され る開口状態との間を移動するよう前記シヤフトに枢着されていることを特徴とす る弁。
  4. 4.請求の範囲第3項に記載の弁において、前記小葉装置は前記シヤフトに蝶着 された一対のフラッパ状部材を含んでおり、名フラッパ状部材は前記小葉装置が 閉鎖状態にある時には前記シヤフトにより二等分された対応する支持リング開口 の一つの半割部材を覆うようにされていることを特徴とする弁。
  5. 5.血管のための補綴術弁であつて、 血管内に配置可能な支持リングを画成し、半径方向外向きに開口した環状溝を画 成する外側表面を備えた手段装置にして、支持リングが血管内に配置され、半径 方向平面にほは配向されると、前記支持リングは血管のまわりにおいて、かつ前 記環状溝内に緊定された状態において取付けることが可能であり、かくて血管が 支持リング外側表面とコードの間に保持されると血管の長手方向において定位置 に保持されることが可能である手段装置と、フレートを含んだ小葉装置にして、 同プレートは弁が開いた第一の状態と、弁が閉じられた第二の状態との間でのプ レートの動きを許容するような態様で前記リングに作動的に接続されている小葉 装置とを有する弁。
  6. 6.請求の範囲第5項に記載の弁において、同弁はほほその軸線方向に延ひる少 なくとも一つのガイドポストを含んでむり、前記プレートはそれが前記第一及び 第二の状態間を移動するにつれて前記ガイドポストに接続されており、前記プレ ートは前記ポストに沿つて案内されることを特徴とする弁。
  7. 7.請求の範囲第5項に記載の弁において、同弁は前記プレート及び前記支持リ ングの一方上に装着された電磁石を含んでおり、前記プレート及び前記支持リン グの他方は磁気的に引き寄せられる物質から構成されており、かくて前記電磁石 を付勢又は脱熱すると、前記プレートは前記第二及び第一の状態間を動かされ、 前記弁は更に前記電磁石を選択的に付勢及び脱勢するための手段装置を含んでい ることを特徴とする弁。
  8. 8.請求の範囲第7項に記載の弁であつて、更に前記プレート及び前記支持リン グ間に作動接続されたばねを含んでおり、前記電磁石を付勢すると、前記プレー トは前記第一又は第二の状態の一方から前記第一又は第二の状態の他方へと動か され、前記電磁石を脱熱すると、前記プレートは前記第一又は第二の状態の前記 他方から前記第一又は第二の状態の前記一方へと動かされることを特徴とする弁 。
  9. 9.血管中の実質的に一方向の流れを保証するための補霞術弁キットであって、 a)血管内に配置可能な支持リングを画成し、半径方向外向きに開口する環状溝 を画成する外側表面を備えた手段装置及び b)前記リング中にむける実質的に一方向の流れを許容する態様によつて前記支 持リングに接続された小葉装置を含んだ補綴桁弁と、 血管内に前記弁を締結するためのコード装置であつて、前記弁が血管内に作動配 置された時に、前記支持リングが、血管の半径方向面内にほほ配向されるように するためのコード装置にして、同装置は血管のまわりにおいて、かつ前記環状溝 内において緊定された状態にむいて締結され、前記支持リングは前記血管が前記 支持リング外側表面とコード装置の間に保持される際血管の長手方向に沿つて定 位置に保持されることを特徴とするキツト。
  10. 10.請求の範囲第9項に記載のキツトにおいて、前記リング外側表面は粗面化 されているので、前記コード装置が、前述したように血管の内側壁をしてリング 外側表面と係合するよう保持する態様で血管のまわりに締結されると、血管はリ ング外側表面に対して効果的に着座されることを特徴とするキツト。
  11. 11.請求の範囲第9項に記載のキツトにおいて、前記支持リングはそれを貫通 する開口を画成しており、前記弁は更に前記支持リングを横切つて延びるように 、かつ又実質的に前記支持リング開口を二等分するように固定されたシヤフトを 有しており、前記小葉装置はそれが前記支持リング開口を閉じ以つて同開口中に 流体が流れるのを防止する閉鎖状態と前記支持リング開口が開き、同開口中の流 体の流れが許容される開口状態の間で同小葉装置を動かすよう前記シヤフトに蝶 着されていることを特徴とするキツト。
  12. 12.血管内に補綴術弁を移植する方法であつて、補綴術弁を提供する段階にし て、同弁は、a)血管内に配置可能であり、内部に半径方向外向きに開口する環 状溝が画成されている支持リングと、b)前記リング中を通る実質的に一方向の 流れを許容する態様によつて前記支持リングに接続された小葉装置とを含む段階 と、 弁を移植することを望む血管位置から同血管に沿つて隔置された位置の血管内に 一つの開口を形成する段階と、前記形成された開口を介して前記補綴術弁をそれ を移植したい血管内位置へと挿入し、同弁をしてその支持リングがほほ血管の半 径方向面内にくるよう配向させる段階と、 コード装置を提供する段階と、 前記コード装置を血管の外側壁のまわりにおいて、かつ又前記環状溝内に緊定し た状態で締結し、以つて血管が前記支持リング外側表面とコード装置の間に保持 された際同血管の長手方向に沿つて支持リングが定位置に保持されるようにする 段階とを有する方法。
  13. 13.請求の範囲第12項に記載の方法において、開口を形成する前記段階は血 管を実質的な距離だけ切断するも、血管の周縁の全ては切断しない段階を含んで いることを特徴とする方法。
  14. 14.請求の範囲第13項に記載の方法において、前記切断の段階は血管を切開 し、血管内に形成された切口が血管の半径方向面にほぼ向くようにする段階を含 んでいることを特徴とする方法。
  15. 15.請求の範囲第12項に記載の方法において、前記支持リングを血管の半径 方向面内に配向させる段階は弁内を流れることが許容される方向が流れることが 所望される血管に沿つての方向に対応するよう弁を血管内に配設する段階を含ん でいることを特徴とする方法。
  16. 16.請求の範囲第12項に記載の方法において、前記締結の段階は血管内の形 成された開口を閉じる段階を含んでいることを特徴とする方法。
  17. 17.請求の範囲第16項に記載の方法において、形成された開口を閉じる前配 段階は開口の相対する側を互いに近接するよう配置し、開口側を互いに縫合する 段階を含んでいることを特徴とする方法。
  18. 18.血管内に補綴術弁を移植する方法であつて、同弁は血管内に配置可能な支 持リングと、弁が開いている第一の状態から弁が閉じている第二の状態へと移動 するのを許容する態様で前記支持リングに作動接続された小葉装置とを有してお り、前記方法は 弁を移植することを望む血管位置から血管に沿つて隔置した位置において血管内 に一つの開口を形成する段階と、 前記形成された開口を介して前記弁が移植されたい血管内の位置へと補綴術弁を 挿入し、同弁をしてその支持リングがほぼ血管の半径方向平面内にくるよう導く 段階と、 コード装置を提供する段階と、 前記コード装置をして血管の外側壁のまわりにおいて、かつ環状溝内に緊定した 状態において、締結せしめ以つて支持リングが血管を支持リング外側表面とコー ド装置の間に保持するにつれて、血管の長さ方向に沿う定位置に保持されるよう にする段階とを有する方法。
  19. 19.請求の範囲第18項に記載の方法において、開口を形成する前記段階は血 管の周縁の全てではなく、そのまわりの実質的な距離に沿つて血管を切断する段 階を含んでいることを特徴とする方法。
  20. 20.請求の範囲第18項に記載の方法にむいて、前記締結の段階は血管内の前 記形成された開口を閉じる段階が追従することを特徴とする方法。
JP63508216A 1987-09-17 1988-09-14 血管用人工弁 Granted JPH02501042A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9930287A 1987-09-17 1987-09-17
US099,302 1987-09-17
US07/141,553 US4851001A (en) 1987-09-17 1988-01-07 Prosthetic valve for a blood vein and an associated method of implantation of the valve
US141,553 1988-01-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02501042A true JPH02501042A (ja) 1990-04-12
JPH057025B2 JPH057025B2 (ja) 1993-01-27

Family

ID=26795949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63508216A Granted JPH02501042A (ja) 1987-09-17 1988-09-14 血管用人工弁

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4851001A (ja)
EP (1) EP0331721A4 (ja)
JP (1) JPH02501042A (ja)
WO (1) WO1989002254A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534444A (ja) * 2010-07-09 2013-09-05 ハイライフ エスエーエス 経カテーテル式房室弁人工器官

Families Citing this family (221)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3127378B2 (ja) * 1989-05-31 2001-01-22 バクスター インターナショナル インコーポレーテッド 生物学的弁補綴
US5609626A (en) * 1989-05-31 1997-03-11 Baxter International Inc. Stent devices and support/restrictor assemblies for use in conjunction with prosthetic vascular grafts
DK124690D0 (da) 1990-05-18 1990-05-18 Henning Rud Andersen Klapprotes til implantering i kroppen for erstatning af naturlig klap samt kateter til brug ved implantering af en saadan klapprotese
IT1247037B (it) * 1991-06-25 1994-12-12 Sante Camilli Valvola venosa artificiale
WO1993020757A2 (en) * 1992-04-21 1993-10-28 Baxter International Inc. Vascular implant system
US5376111A (en) * 1992-07-24 1994-12-27 Onx, Inc. Heart valve prostheses
DE4336899C1 (de) * 1993-10-28 1994-12-01 Novacor Gmbh Doppelflügel-Herzklappenprothese
US5609598A (en) * 1994-12-30 1997-03-11 Vnus Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for minimally invasive treatment of chronic venous insufficiency
DE69732297T2 (de) * 1996-08-09 2005-06-09 Edwards Lifesciences Corp., Irvine Mechanische herzklappe mit magnet
EP0850607A1 (en) * 1996-12-31 1998-07-01 Cordis Corporation Valve prosthesis for implantation in body channels
US6056762A (en) * 1997-05-22 2000-05-02 Kensey Nash Corporation Anastomosis system and method of use
US6017352A (en) * 1997-09-04 2000-01-25 Kensey Nash Corporation Systems for intravascular procedures and methods of use
US5922022A (en) * 1997-09-04 1999-07-13 Kensey Nash Corporation Bifurcated connector system for coronary bypass grafts and methods of use
US6063114A (en) 1997-09-04 2000-05-16 Kensey Nash Corporation Connector system for vessels, ducts, lumens or hollow organs and methods of use
US6319281B1 (en) 1999-03-22 2001-11-20 Kumar R. Patel Artificial venous valve and sizing catheter
US6440164B1 (en) 1999-10-21 2002-08-27 Scimed Life Systems, Inc. Implantable prosthetic valve
DE60128069D1 (de) * 2000-01-31 2007-06-06 Cook Biotech Inc Stentventilklappen
US6454799B1 (en) 2000-04-06 2002-09-24 Edwards Lifesciences Corporation Minimally-invasive heart valves and methods of use
EP1309289A2 (en) 2000-08-18 2003-05-14 Atritech, Inc. Expandable implant devices for filtering blood flow from atrial appendages
US6602286B1 (en) 2000-10-26 2003-08-05 Ernst Peter Strecker Implantable valve system
US6585761B2 (en) * 2001-03-01 2003-07-01 Syde A. Taheri Prosthetic vein valve and method
US6733525B2 (en) 2001-03-23 2004-05-11 Edwards Lifesciences Corporation Rolled minimally-invasive heart valves and methods of use
US7556646B2 (en) 2001-09-13 2009-07-07 Edwards Lifesciences Corporation Methods and apparatuses for deploying minimally-invasive heart valves
US6893460B2 (en) * 2001-10-11 2005-05-17 Percutaneous Valve Technologies Inc. Implantable prosthetic valve
DE10151537A1 (de) * 2001-10-23 2003-05-08 Rainer H Frey Doppelflügel-Herzklappenprothese
US6951573B1 (en) 2001-12-22 2005-10-04 Dilling Emery W Prosthetic aortic valve
US6752828B2 (en) 2002-04-03 2004-06-22 Scimed Life Systems, Inc. Artificial valve
US7399315B2 (en) 2003-03-18 2008-07-15 Edwards Lifescience Corporation Minimally-invasive heart valve with cusp positioners
US20050075725A1 (en) 2003-10-02 2005-04-07 Rowe Stanton J. Implantable prosthetic valve with non-laminar flow
US20050137694A1 (en) 2003-12-23 2005-06-23 Haug Ulrich R. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
US11278398B2 (en) 2003-12-23 2022-03-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus for endovascular heart valve replacement comprising tissue grasping elements
US8840663B2 (en) 2003-12-23 2014-09-23 Sadra Medical, Inc. Repositionable heart valve method
US9005273B2 (en) 2003-12-23 2015-04-14 Sadra Medical, Inc. Assessing the location and performance of replacement heart valves
US7780725B2 (en) 2004-06-16 2010-08-24 Sadra Medical, Inc. Everting heart valve
US7381219B2 (en) 2003-12-23 2008-06-03 Sadra Medical, Inc. Low profile heart valve and delivery system
US9526609B2 (en) 2003-12-23 2016-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
US8603160B2 (en) 2003-12-23 2013-12-10 Sadra Medical, Inc. Method of using a retrievable heart valve anchor with a sheath
US8343213B2 (en) 2003-12-23 2013-01-01 Sadra Medical, Inc. Leaflet engagement elements and methods for use thereof
US7959666B2 (en) 2003-12-23 2011-06-14 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a heart valve
US7445631B2 (en) 2003-12-23 2008-11-04 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
US7988724B2 (en) 2003-12-23 2011-08-02 Sadra Medical, Inc. Systems and methods for delivering a medical implant
US8052749B2 (en) 2003-12-23 2011-11-08 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascular heart valve replacement comprising tissue grasping elements
US20120041550A1 (en) 2003-12-23 2012-02-16 Sadra Medical, Inc. Methods and Apparatus for Endovascular Heart Valve Replacement Comprising Tissue Grasping Elements
US7329279B2 (en) 2003-12-23 2008-02-12 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
CN101947146B (zh) 2003-12-23 2014-08-06 萨德拉医学公司 可再定位的心脏瓣膜
US20050137687A1 (en) 2003-12-23 2005-06-23 Sadra Medical Heart valve anchor and method
US8579962B2 (en) 2003-12-23 2013-11-12 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for performing valvuloplasty
US8182528B2 (en) 2003-12-23 2012-05-22 Sadra Medical, Inc. Locking heart valve anchor
DE102005003632A1 (de) 2005-01-20 2006-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen
US7331991B2 (en) * 2005-02-25 2008-02-19 California Institute Of Technology Implantable small percutaneous valve and methods of delivery
US7962208B2 (en) 2005-04-25 2011-06-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for pacing during revascularization
US9955969B2 (en) * 2005-05-26 2018-05-01 Texas Heart Institute Surgical system and method for attaching a prosthetic vessel to a hollow structure
US20090082619A1 (en) * 2005-06-09 2009-03-26 De Marchena Eduardo Method of treating cardiomyopathy
JP4987861B2 (ja) * 2005-06-09 2012-07-25 ザユニバーシティー オブ マイアミ 左心室縮小のための乳頭筋装着具
US7780723B2 (en) 2005-06-13 2010-08-24 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve delivery system
WO2007016097A2 (en) * 2005-07-27 2007-02-08 Georgia Tech Research Corporation Implantable prosthetic vascular valve
US20070213813A1 (en) 2005-12-22 2007-09-13 Symetis Sa Stent-valves for valve replacement and associated methods and systems for surgery
US20080275550A1 (en) * 2006-02-24 2008-11-06 Arash Kheradvar Implantable small percutaneous valve and methods of delivery
US7780724B2 (en) * 2006-02-24 2010-08-24 California Institute Of Technology Monolithic in situ forming valve system
US20070239254A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Chris Chia System for percutaneous delivery and removal of a prosthetic valve
EP3360509B1 (en) 2006-07-31 2022-06-22 Syntheon TAVR, LLC Sealable endovascular implants
US9585743B2 (en) 2006-07-31 2017-03-07 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Surgical implant devices and methods for their manufacture and use
US9408607B2 (en) 2009-07-02 2016-08-09 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Surgical implant devices and methods for their manufacture and use
US8236045B2 (en) 2006-12-22 2012-08-07 Edwards Lifesciences Corporation Implantable prosthetic valve assembly and method of making the same
US8133270B2 (en) * 2007-01-08 2012-03-13 California Institute Of Technology In-situ formation of a valve
US7896915B2 (en) 2007-04-13 2011-03-01 Jenavalve Technology, Inc. Medical device for treating a heart valve insufficiency
US9566178B2 (en) 2010-06-24 2017-02-14 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
DE102007043830A1 (de) 2007-09-13 2009-04-02 Lozonschi, Lucian, Madison Herzklappenstent
EP2190385B8 (en) 2007-09-26 2017-06-07 St. Jude Medical, LLC Collapsible prosthetic heart valves
US9532868B2 (en) 2007-09-28 2017-01-03 St. Jude Medical, Inc. Collapsible-expandable prosthetic heart valves with structures for clamping native tissue
DK3646822T3 (da) 2007-12-14 2021-09-06 Edwards Lifesciences Corp Bladfastgørelsesramme til en proteseklap
BR112012021347A2 (pt) 2008-02-26 2019-09-24 Jenavalve Tecnology Inc stent para posicionamento e ancoragem de uma prótese valvular em um local de implantação no coração de um paciente
US9044318B2 (en) 2008-02-26 2015-06-02 Jenavalve Technology Gmbh Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis
CN103637861B (zh) 2008-02-29 2016-05-25 爱德华兹生命科学公司 用于部署假体装置的可扩展元件
US9241792B2 (en) 2008-02-29 2016-01-26 Edwards Lifesciences Corporation Two-step heart valve implantation
US20090276040A1 (en) * 2008-05-01 2009-11-05 Edwards Lifesciences Corporation Device and method for replacing mitral valve
US9061119B2 (en) * 2008-05-09 2015-06-23 Edwards Lifesciences Corporation Low profile delivery system for transcatheter heart valve
EP3476368B1 (en) 2008-06-06 2020-01-01 Edwards Lifesciences Corporation Low profile transcatheter heart valve
US8323335B2 (en) * 2008-06-20 2012-12-04 Edwards Lifesciences Corporation Retaining mechanisms for prosthetic valves and methods for using
EP3838221A1 (en) 2008-07-15 2021-06-23 St. Jude Medical, LLC Collapsible and re-expandable prosthetic heart valve cuff designs and complementary technological applications
US8652202B2 (en) 2008-08-22 2014-02-18 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve and delivery apparatus
US8690936B2 (en) 2008-10-10 2014-04-08 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body
WO2010042950A2 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Sadra Medical, Inc. Medical devices and delivery systems for delivering medical devices
US8790387B2 (en) 2008-10-10 2014-07-29 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body
US20100185278A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-22 Tendyne Medical Apical Papillary Msucle Attachment for Left Ventricular Reduction
US20100217382A1 (en) * 2009-02-25 2010-08-26 Edwards Lifesciences Mitral valve replacement with atrial anchoring
PE20121002A1 (es) * 2009-04-07 2012-08-01 Ceto Ip Pty Ltd Actuador boyante de liberacion de energia
US8449599B2 (en) 2009-12-04 2013-05-28 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve for replacing mitral valve
WO2011072084A2 (en) 2009-12-08 2011-06-16 Avalon Medical Ltd. Device and system for transcatheter mitral valve replacement
US8795354B2 (en) * 2010-03-05 2014-08-05 Edwards Lifesciences Corporation Low-profile heart valve and delivery system
WO2011147849A1 (en) 2010-05-25 2011-12-01 Jenavalve Technology Inc. Prosthetic heart valve and transcatheter delivered endoprosthesis comprising a prosthetic heart valve and a stent
WO2012012761A2 (en) 2010-07-23 2012-01-26 Edwards Lifesciences Corporation Retaining mechanisms for prosthetic valves
CA2808673C (en) 2010-09-10 2019-07-02 Symetis Sa Valve replacement devices, delivery device for a valve replacement device and method of production of a valve replacement device
CN105380730B (zh) 2010-10-05 2018-08-17 爱德华兹生命科学公司 人工心脏瓣膜
CN111265338B (zh) 2010-10-05 2021-04-13 爱德华兹生命科学公司 人工心脏瓣膜
US9155619B2 (en) 2011-02-25 2015-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve delivery apparatus
EP2520251A1 (en) 2011-05-05 2012-11-07 Symetis SA Method and Apparatus for Compressing Stent-Valves
US9289282B2 (en) 2011-05-31 2016-03-22 Edwards Lifesciences Corporation System and method for treating valve insufficiency or vessel dilatation
EP2731550B1 (en) 2011-07-12 2016-02-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Coupling system for a replacement valve
US8795357B2 (en) 2011-07-15 2014-08-05 Edwards Lifesciences Corporation Perivalvular sealing for transcatheter heart valve
US9119716B2 (en) 2011-07-27 2015-09-01 Edwards Lifesciences Corporation Delivery systems for prosthetic heart valve
US9668859B2 (en) 2011-08-05 2017-06-06 California Institute Of Technology Percutaneous heart valve delivery systems
EP3403616B1 (en) 2011-08-11 2022-05-11 Tendyne Holdings, Inc. Improvements for prosthetic valves and related inventions
US9827093B2 (en) 2011-10-21 2017-11-28 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
US8951243B2 (en) 2011-12-03 2015-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device handle
CA3097364C (en) 2011-12-09 2023-08-01 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve having improved commissure supports
US9827092B2 (en) 2011-12-16 2017-11-28 Tendyne Holdings, Inc. Tethers for prosthetic mitral valve
WO2013112547A1 (en) 2012-01-25 2013-08-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Valve assembly with a bioabsorbable gasket and a replaceable valve implant
CA2865013C (en) 2012-02-22 2020-12-15 Syntheon Cardiology, Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
US9883941B2 (en) 2012-06-19 2018-02-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Replacement heart valve
WO2014022124A1 (en) 2012-07-28 2014-02-06 Tendyne Holdings, Inc. Improved multi-component designs for heart valve retrieval device, sealing structures and stent assembly
WO2014021905A1 (en) 2012-07-30 2014-02-06 Tendyne Holdings, Inc. Improved delivery systems and methods for transcatheter prosthetic valves
US9510946B2 (en) 2012-09-06 2016-12-06 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sealing devices
US10016276B2 (en) 2012-11-21 2018-07-10 Edwards Lifesciences Corporation Retaining mechanisms for prosthetic heart valves
US9439763B2 (en) 2013-02-04 2016-09-13 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve for replacing mitral valve
US9168129B2 (en) 2013-02-12 2015-10-27 Edwards Lifesciences Corporation Artificial heart valve with scalloped frame design
EP2967945B1 (en) 2013-03-15 2020-10-28 California Institute of Technology Handle mechanism and functionality for repositioning and retrieval of transcatheter heart valves
WO2015065646A1 (en) 2013-10-28 2015-05-07 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valve and systems and methods for delivering the same
US9486306B2 (en) 2013-04-02 2016-11-08 Tendyne Holdings, Inc. Inflatable annular sealing device for prosthetic mitral valve
US10463489B2 (en) 2013-04-02 2019-11-05 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valve and systems and methods for delivering the same
US11224510B2 (en) 2013-04-02 2022-01-18 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valve and systems and methods for delivering the same
US10478293B2 (en) 2013-04-04 2019-11-19 Tendyne Holdings, Inc. Retrieval and repositioning system for prosthetic heart valve
CA2908342C (en) 2013-05-20 2021-11-30 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve delivery apparatus
US9610159B2 (en) 2013-05-30 2017-04-04 Tendyne Holdings, Inc. Structural members for prosthetic mitral valves
WO2014210124A1 (en) 2013-06-25 2014-12-31 Mark Christianson Thrombus management and structural compliance features for prosthetic heart valves
CA2919379C (en) 2013-08-01 2021-03-30 Tendyne Holdings, Inc. Epicardial anchor devices and methods
CN107744416B (zh) 2013-08-12 2021-08-31 米特拉尔维尔福科技有限责任公司 用于植入置换心脏瓣膜的设备和方法
EP4098226A1 (en) 2013-08-30 2022-12-07 JenaValve Technology, Inc. Endoprosthesis comprising a radially collapsible frame and a prosthetic valve
WO2015058039A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Robert Vidlund Apparatus and methods for alignment and deployment of intracardiac devices
US9526611B2 (en) 2013-10-29 2016-12-27 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for delivery of transcatheter prosthetic valves
US9913715B2 (en) 2013-11-06 2018-03-13 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Paravalvular leak sealing mechanism
CA2934975A1 (en) 2013-11-11 2015-05-14 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Systems and methods for manufacturing a stent frame
US9622863B2 (en) 2013-11-22 2017-04-18 Edwards Lifesciences Corporation Aortic insufficiency repair device and method
US10098734B2 (en) 2013-12-05 2018-10-16 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve and delivery apparatus
WO2015120122A2 (en) 2014-02-05 2015-08-13 Robert Vidlund Apparatus and methods for transfemoral delivery of prosthetic mitral valve
US9986993B2 (en) 2014-02-11 2018-06-05 Tendyne Holdings, Inc. Adjustable tether and epicardial pad system for prosthetic heart valve
EP3116409B1 (en) 2014-03-10 2023-07-26 Tendyne Holdings, Inc. Devices for positioning and monitoring tether load for prosthetic mitral valve
US9532870B2 (en) 2014-06-06 2017-01-03 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve for replacing a mitral valve
US10195026B2 (en) 2014-07-22 2019-02-05 Edwards Lifesciences Corporation Mitral valve anchoring
US10058424B2 (en) 2014-08-21 2018-08-28 Edwards Lifesciences Corporation Dual-flange prosthetic valve frame
US10016272B2 (en) 2014-09-12 2018-07-10 Mitral Valve Technologies Sarl Mitral repair and replacement devices and methods
US9901445B2 (en) 2014-11-21 2018-02-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Valve locking mechanism
CN107405195B (zh) 2015-01-07 2020-09-08 坦迪尼控股股份有限公司 人造二尖瓣以及用于递送人造二尖瓣的设备和方法
WO2016115375A1 (en) 2015-01-16 2016-07-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Displacement based lock and release mechanism
US9861477B2 (en) 2015-01-26 2018-01-09 Boston Scientific Scimed Inc. Prosthetic heart valve square leaflet-leaflet stitch
US9788942B2 (en) 2015-02-03 2017-10-17 Boston Scientific Scimed Inc. Prosthetic heart valve having tubular seal
WO2016126524A1 (en) 2015-02-03 2016-08-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valve having tubular seal
AU2016215197B2 (en) 2015-02-05 2020-01-02 Tendyne Holdings Inc. Expandable epicardial pads and devices and methods for their delivery
US10285809B2 (en) 2015-03-06 2019-05-14 Boston Scientific Scimed Inc. TAVI anchoring assist device
US10426617B2 (en) 2015-03-06 2019-10-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Low profile valve locking mechanism and commissure assembly
US10080652B2 (en) 2015-03-13 2018-09-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Prosthetic heart valve having an improved tubular seal
US10327896B2 (en) 2015-04-10 2019-06-25 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath with elastomeric cross sectional portions
US10792471B2 (en) 2015-04-10 2020-10-06 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath
JP6694948B2 (ja) 2015-04-16 2020-05-20 テンダイン ホールディングス,インコーポレイテッド 経カテーテル人工弁の送達、再配置及び回収のための装置及び方法
US10010417B2 (en) 2015-04-16 2018-07-03 Edwards Lifesciences Corporation Low-profile prosthetic heart valve for replacing a mitral valve
US10064718B2 (en) 2015-04-16 2018-09-04 Edwards Lifesciences Corporation Low-profile prosthetic heart valve for replacing a mitral valve
EP3288495B1 (en) 2015-05-01 2019-09-25 JenaValve Technology, Inc. Device with reduced pacemaker rate in heart valve replacement
US10195392B2 (en) 2015-07-02 2019-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Clip-on catheter
WO2017004377A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Adjustable nosecone
US10179041B2 (en) 2015-08-12 2019-01-15 Boston Scientific Scimed Icn. Pinless release mechanism
US10136991B2 (en) 2015-08-12 2018-11-27 Boston Scientific Scimed Inc. Replacement heart valve implant
US10327894B2 (en) 2015-09-18 2019-06-25 Tendyne Holdings, Inc. Methods for delivery of prosthetic mitral valves
US10470876B2 (en) 2015-11-10 2019-11-12 Edwards Lifesciences Corporation Transcatheter heart valve for replacing natural mitral valve
US10376364B2 (en) 2015-11-10 2019-08-13 Edwards Lifesciences Corporation Implant delivery capsule
AU2016362474B2 (en) 2015-12-03 2021-04-22 Tendyne Holdings, Inc. Frame features for prosthetic mitral valves
CA3006010C (en) 2015-12-28 2023-09-26 Tendyne Holdings, Inc. Atrial pocket closures for prosthetic heart valves
US10342660B2 (en) 2016-02-02 2019-07-09 Boston Scientific Inc. Tensioned sheathing aids
US10179043B2 (en) 2016-02-12 2019-01-15 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve having multi-level sealing member
CA3016513C (en) 2016-03-24 2023-12-05 Edwards Lifesciences Corporation Delivery system for prosthetic heart valve
US10470877B2 (en) 2016-05-03 2019-11-12 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for anterior valve leaflet management
EP4183371A1 (en) 2016-05-13 2023-05-24 JenaValve Technology, Inc. Heart valve prosthesis delivery system and method for delivery of heart valve prosthesis with introducer sheath and loading system
US10583005B2 (en) 2016-05-13 2020-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device handle
US10201416B2 (en) 2016-05-16 2019-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Replacement heart valve implant with invertible leaflets
EP3468480B1 (en) 2016-06-13 2023-01-11 Tendyne Holdings, Inc. Sequential delivery of two-part prosthetic mitral valve
EP3478224B1 (en) 2016-06-30 2022-11-02 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valves and apparatus for delivery of same
WO2018013515A1 (en) 2016-07-12 2018-01-18 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for trans-septal retrieval of prosthetic heart valves
US11096781B2 (en) 2016-08-01 2021-08-24 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve
US10463484B2 (en) 2016-11-17 2019-11-05 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve having leaflet inflow below frame
US10973631B2 (en) 2016-11-17 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Crimping accessory device for a prosthetic valve
US10603165B2 (en) 2016-12-06 2020-03-31 Edwards Lifesciences Corporation Mechanically expanding heart valve and delivery apparatus therefor
US11654023B2 (en) 2017-01-23 2023-05-23 Edwards Lifesciences Corporation Covered prosthetic heart valve
US11013600B2 (en) 2017-01-23 2021-05-25 Edwards Lifesciences Corporation Covered prosthetic heart valve
US11185406B2 (en) 2017-01-23 2021-11-30 Edwards Lifesciences Corporation Covered prosthetic heart valve
JP7094965B2 (ja) 2017-01-27 2022-07-04 イエナバルブ テクノロジー インク 心臓弁模倣
US11135056B2 (en) 2017-05-15 2021-10-05 Edwards Lifesciences Corporation Devices and methods of commissure formation for prosthetic heart valve
CA3061793A1 (en) 2017-05-22 2018-11-29 Edwards Lifesciences Corporation Valve anchor and installation method
US20210401571A9 (en) 2017-05-31 2021-12-30 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
US10869759B2 (en) 2017-06-05 2020-12-22 Edwards Lifesciences Corporation Mechanically expandable heart valve
US11026785B2 (en) 2017-06-05 2021-06-08 Edwards Lifesciences Corporation Mechanically expandable heart valve
EP3634311A1 (en) 2017-06-08 2020-04-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Heart valve implant commissure support structure
CN111050702B (zh) 2017-07-13 2022-07-05 坦迪尼控股股份有限公司 人工心脏瓣膜及用于递送人工心脏瓣膜的设备和方法
US10918473B2 (en) 2017-07-18 2021-02-16 Edwards Lifesciences Corporation Transcatheter heart valve storage container and crimping mechanism
EP3661458A1 (en) 2017-08-01 2020-06-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant locking mechanism
NZ761254A (en) 2017-08-11 2022-05-27 Edwards Lifesciences Corp Sealing element for prosthetic heart valve
US11083575B2 (en) 2017-08-14 2021-08-10 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve frame design with non-uniform struts
US10932903B2 (en) 2017-08-15 2021-03-02 Edwards Lifesciences Corporation Skirt assembly for implantable prosthetic valve
EP3668449A1 (en) 2017-08-16 2020-06-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Replacement heart valve commissure assembly
WO2019045766A1 (en) 2017-08-17 2019-03-07 Incubar Llc PROSTHETIC VASCULAR VALVE AND METHODS RELATING THERETO
US10898319B2 (en) 2017-08-17 2021-01-26 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
US10973628B2 (en) 2017-08-18 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Pericardial sealing member for prosthetic heart valve
US10722353B2 (en) 2017-08-21 2020-07-28 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
AU2018323900A1 (en) 2017-08-28 2020-02-27 Tendyne Holdings, Inc. Prosthetic heart valves with tether coupling features
US10973629B2 (en) 2017-09-06 2021-04-13 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
US11147667B2 (en) 2017-09-08 2021-10-19 Edwards Lifesciences Corporation Sealing member for prosthetic heart valve
WO2019144071A1 (en) 2018-01-19 2019-07-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device delivery system with feedback loop
US11191641B2 (en) 2018-01-19 2021-12-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Inductance mode deployment sensors for transcatheter valve system
WO2019157156A1 (en) 2018-02-07 2019-08-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device delivery system with alignment feature
US11439732B2 (en) 2018-02-26 2022-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Embedded radiopaque marker in adaptive seal
US11318011B2 (en) 2018-04-27 2022-05-03 Edwards Lifesciences Corporation Mechanically expandable heart valve with leaflet clamps
CN112399836A (zh) 2018-05-15 2021-02-23 波士顿科学国际有限公司 置换心脏瓣膜连合组件
US11241310B2 (en) 2018-06-13 2022-02-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Replacement heart valve delivery device
KR20210082188A (ko) 2018-10-19 2021-07-02 에드워즈 라이프사이언시스 코포레이션 비-원통형 프레임을 갖는 인공 심장 판막
US11241312B2 (en) 2018-12-10 2022-02-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device delivery system including a resistance member
JP2022527076A (ja) 2019-03-26 2022-05-30 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 人工心臓弁
US11439504B2 (en) 2019-05-10 2022-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Replacement heart valve with improved cusp washout and reduced loading
US11648110B2 (en) 2019-12-05 2023-05-16 Tendyne Holdings, Inc. Braided anchor for mitral valve
US11648114B2 (en) 2019-12-20 2023-05-16 Tendyne Holdings, Inc. Distally loaded sheath and loading funnel
US11951002B2 (en) 2020-03-30 2024-04-09 Tendyne Holdings, Inc. Apparatus and methods for valve and tether fixation
WO2021257774A1 (en) 2020-06-18 2021-12-23 Edwards Lifesciences Corporation Crimping methods
WO2022039853A1 (en) 2020-08-19 2022-02-24 Tendyne Holdings, Inc. Fully-transseptal apical pad with pulley for tensioning
CN117120001A (zh) * 2021-03-31 2023-11-24 皇家飞利浦有限公司 人工血管瓣膜

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2877792A (en) * 1956-10-12 1959-03-17 Frank W Tybus Surge or back flow valve
JPS5242077U (ja) * 1975-09-19 1977-03-25
US4190909A (en) * 1978-03-31 1980-03-04 Ablaza Sariel G G Apparatus and method for surgical repair of dissecting thoracic aneurysms and the like

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US15192A (en) * 1856-06-24 Tubular
US3312237A (en) * 1964-05-06 1967-04-04 Mon George Bicuspid heart valve
US3683926A (en) * 1970-07-09 1972-08-15 Dainippon Pharmaceutical Co Tube for connecting blood vessels
US3717883A (en) * 1970-11-23 1973-02-27 Techno Corp Cardiac valve replacement
GB1444614A (en) * 1972-09-07 1976-08-04 Kurpanek W H Permanently implantable artificial heart
FR2331997A1 (fr) * 1975-11-19 1977-06-17 Rhone Poulenc Ind Prothese valvulaire cardiaque
US4118806A (en) * 1976-02-04 1978-10-10 Thermo Electron Corporation Prosthetic blood vessel
US4086665A (en) * 1976-12-16 1978-05-02 Thermo Electron Corporation Artificial blood conduit
AR221872A1 (es) * 1979-03-16 1981-03-31 Liotta Domingo S Mejoras en valvulas cardiacas impantables
US4254508A (en) * 1979-07-30 1981-03-10 Carbomedics, Inc. Bileaflet heart valve with improved pivot
DE3128704A1 (de) * 1981-07-21 1983-02-10 Peter Dr. 5012 Bedburg Küpper Herzklappenprothese
US4350492A (en) * 1981-08-24 1982-09-21 Vascor, Inc. Method for preparing tissue heart valve
US4406022A (en) * 1981-11-16 1983-09-27 Kathryn Roy Prosthetic valve means for cardiovascular surgery
FR2543429B1 (fr) * 1983-03-30 1986-09-26 Curie Universite Pierre Et Mar Valve cardiaque artificielle a ouverture active

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2877792A (en) * 1956-10-12 1959-03-17 Frank W Tybus Surge or back flow valve
JPS5242077U (ja) * 1975-09-19 1977-03-25
US4190909A (en) * 1978-03-31 1980-03-04 Ablaza Sariel G G Apparatus and method for surgical repair of dissecting thoracic aneurysms and the like

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534444A (ja) * 2010-07-09 2013-09-05 ハイライフ エスエーエス 経カテーテル式房室弁人工器官

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989002254A1 (en) 1989-03-23
EP0331721A1 (en) 1989-09-13
JPH057025B2 (ja) 1993-01-27
US4851001A (en) 1989-07-25
EP0331721A4 (en) 1991-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02501042A (ja) 血管用人工弁
US3926175A (en) Implantable valve for medical purposes
EP0959816B1 (en) Voice prosthesis
EP1072238B1 (en) External magnetic actuation valve for intraurethral artificial urinary sphincter
US6585761B2 (en) Prosthetic vein valve and method
US5443502A (en) Rotatable heart valve holder
US5722932A (en) Nonsurgical intraurethral bladder control device
US4552128A (en) Elastomechanical sphincter
JP3553955B2 (ja) 気管フィステル装置
DE69721550T2 (de) Herzklappenprothese mit nahtteil aus nicht-gleichförmiger radialer breite
JP3503949B2 (ja) 機械的人工弁、ならびにその組立ておよび動作の方法
US3996623A (en) Method of implanting a prosthetic device and suturing member therefor
US6689163B2 (en) Annuloplasty ring holder
US6358278B1 (en) Heart valve prosthesis with rotatable cuff
JPS6049508B2 (ja) 人体の管状器官閉塞装置
EP1977719A3 (en) Method of forming an implantable prosthetic valve
JPS59135055A (ja) 低プロフイル生物学的二尖頭弁
JP2002520087A (ja) 尿道内磁気バルブ
EP1009331A1 (en) Bioprosthetic heart valve and implantation device
TW249198B (en) Stents for autologous tissue heart valve
JPS59230552A (ja) 人工噴門弁
WO2004073556B1 (en) Stent
JP2005514108A (ja) 人工心臓弁システム
US5507809A (en) Multi-valved voice prosthesis
EP0299705A3 (en) Speech prosthesis device