JPH0249334B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249334B2
JPH0249334B2 JP58081060A JP8106083A JPH0249334B2 JP H0249334 B2 JPH0249334 B2 JP H0249334B2 JP 58081060 A JP58081060 A JP 58081060A JP 8106083 A JP8106083 A JP 8106083A JP H0249334 B2 JPH0249334 B2 JP H0249334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
polymer
styrene
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58081060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58206649A (ja
Inventor
Jei Buraun Randan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodrich Corp
Original Assignee
BF Goodrich Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BF Goodrich Corp filed Critical BF Goodrich Corp
Publication of JPS58206649A publication Critical patent/JPS58206649A/ja
Publication of JPH0249334B2 publication Critical patent/JPH0249334B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
発明の背景 ポリ塩化ビニルは本来点火することが困難であ
る。点火される時ポリ塩化ビニルは他のポリマー
と比較して難燃性を示す。従つてポリ塩化ビニル
は耐火性が重要である所に広く使用されてきた。
重要な耐火関係はポリマーが燃焼せしめられる
時、煙及びガスの吐出しのそれである。米国特許
第4053453号はポリマーがNBS煙室において測定
される時に燃焼する時(ASTM STP 422)、煙
の形成を抑制する銅オキサレート及びモリブデン
酸アミンを含む硬質ハロゲン化ビニルポリマー組
成物を開示している。しかしながらより精密な建
築材料の表面燃焼特性試験(ASTM E−84)に
おいて測定されたように、炎の広がり及び煙の形
成を特により厚い部分において一層さらに抑制す
る化合物が望まれる。 発明の要旨 煙抑制量の銅オキサレート及びモリブデン酸ア
ミンを含むハロゲン化ビニルポリマー組成物は燃
焼中煙をあまり形成せず、そのような組成物がま
た5重量部〜15重量部の周期律表A族のアルカ
リ土類金属の炭酸塩、二酸化チタン及び水素化ア
ルミニウムを含む時、ASTM E−84(トンネル)
テストにおいて炎の広がりを減少した。 詳細な説明 本発明において使用されるハロゲン化ビニルポ
リマーは、ホモポリマー、コポリマー並びにホモ
ポリマー及び/又はコポリマーのブレンド物を含
む。有用なハロゲン化ビニルは約50重量%までの
少なくとも1種の他のオレフイン系不飽和モノマ
ー、さらに好ましくは少なくとも1種のそれらと
共重合された他のビニリデンモノマー(すなわ
ち、1分子当り少なくとも1個の末端基CH2=C
<を含むモノマー)、一層より好ましくは約20重
量%までのそのようなモノマーを含む塩化ビニル
及び塩化ビニリデンポリマーを含む。適当なコモ
ノマーはエチレン、プロピレン、1−ブテン、イ
ソブチレン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペ
ンテン等のような2個〜12個の炭素原子、さらに
好ましくは2個〜8個の炭素原子を含むα−オレ
フイン;ブタジエン,イソプレン,ピペリレン等
のような共役ジエンを含む4個〜10個の炭素原子
を含むジエン;エチリデンノルボルネン及びジシ
クロペンタジエン;ビニルアセテート、ビニルク
ロロアセテート、ビニルプロピオネート、ビニル
ブチレート、ビニルラウレート、ビニルベンゾエ
ート、アリルアセテート等のようなビニルエスス
テル及びアリルエステル;スチレン、α−メチル
スチレン、クロロスチレン、ビニルトルエン、ビ
ニルナフタレン等のようなビニル芳香族化合物;
ビニルメチルエーテル、アリルメチルエーテル、
ビニルイソブチルエーテル、ビニルn−ブチルエ
ーテル、ビニルクロロエチルエーテル、メチルビ
ニルケトン等のような及びアリルエーテル及びケ
トン;アクリロニトリル、メタアクリロニトリル
等のようなビニルニトリル;α−シアノメチルア
クリレート、α−、β−、及びγ−シアノプロピ
ルアクリレート等のようなシアノアルキルアクリ
レート;アルキル基が1個〜12個の炭素原子を含
むようなアクリル酸、メタアクリル酸、エタアク
リル酸、メチルアクリレート、エチルアクリレー
ト、クロロプロピルアクリレート、ブチルアクリ
レート、ヘキシルアクリレート、2−エチルヘキ
シルアクリレート、ドデシルアクリレート、オク
ダデシルアクリレート、シクロヘキシルアクリレ
ート、フエニルアクリレート、グリシジルアクリ
レート、メトキシエチルアクリレート、エトキシ
エチルアクリレート、ヘキシルチオエチルアクリ
レート、メチルメタアクリレート、エチルメタア
クリレート、ブチルメタアクリレート、グリシジ
ルメタアクリレート等を含み、かつマレイン酸及
びフマル酸等のエステルを含むオレフイン系不飽
和カルボン酸及びそのエステル;アクリルアミ
ド、メタアクリルアミド等のようなβ−オレフイ
ン系不飽和カルボン酸のアミド;ジビニルベンゼ
ン、ジビニルエーテル、ジエチレングリコールジ
アクリレート、エチレングリコールジメタアクリ
レート、メチレン−ビス−アクリルアミド、アリ
ルペンタエリスリトール等のようなジビニル、ジ
アクリレート及び他の官能モノマー;並びにビス
(β−クロロエチル)ビニルホスホネート等のよ
うなビス(−ハロアルキル)アルケニルホスホネ
ートを含む。 特に有用なコモノマーの群は2個〜8個の炭素
原子を含む1−オレフイン;ビニルエステル及び
アリルエステル;オレフイン系不飽和カルボン酸
及びそのエステル、特にα,β−オレフイン系不
飽和酸及びそのエステル;マレイン酸及びフマル
酸等のエステル;α,β−オレフイン系不飽和カ
ルボン酸のアミド;並びに塩化ビニリデン又はビ
ニルを含む。 塩化ビニルポリマーという語は前記塩化ビニル
ポリマーの塩素化及びクロロスルホン化誘導体を
含む。ポリ塩化ビニル(PVC)ポリマーを塩素
化する方法はよく知られている。米国特許第
2996489号及び第3167535号は有機液体における塩
素化を開示している;一方米国特許第4039732号
は気相塩素化方法を開示している。一般にPVC
はそれが約65重量%〜70重量%の塩素を含むまで
塩素化されるが、その塩素含有量は所望により約
73%、すなわちさらに少しばかり塩素化したもの
と同程度であつてもよい。とにかく本発明の組成
物は銅オキサレート、モリブデン酸アミン、アル
カリ土類金属の炭酸塩、二酸化チタン及び水素化
アルミニウムと共に混練された塩素化された及び
クロロスルホン化された塩化ビニルポリマーを含
む。 これらの塩化ビニルポリマーは一般にニトロベ
ンゼン中0.4%溶液として測定された0.2より大き
い比粘度を有する高分子量ポリマーである。 塩化ビニルポリマーは乳化重合、懸濁重合、塊
状重合又は溶液重合によつて当業者に知られたい
かなる方法によつても製造することができる。添
加配合剤はモノマー回収及び/又は乾燥前にポリ
マーのエマルジヨン、サスペンジヨン、溶液又は
塊状素材と共に混合してもよい。さらに好ましく
はその配合剤は乾操粒状もしくは粉末状ポリマー
と共に混合される。ポリマー及び配合剤はヘンシ
エルミキサー等のような装置の中で粒状もしくは
粉末形状に完全に混合することができる。選択的
にこのステツプは除去されてもよく、混合はポリ
マー素材が材料と接触する金属表面を有するロー
ル機又は内部ミキサー装置の中又はこの上できわ
めて強力なせん断下で均一になるまで流動し、溶
融し、混練されながらなされてもよい。塩化ビニ
ルポリマーはまた可塑剤、滑剤、安定剤、充填
剤、着色剤、加工助剤等を含む、当業者に知られ
た標準配合剤成分と共に混合されてもよい。 銅オキサレート及びモリブデン酸アミンは一般
に100重量部のハロゲン化ビニルポリマーに対し
て全体で約0.1重量部よりも多い量、より好まし
くは100重量部の塩化ビニルポリマーに対して全
体で約1重量部〜約20重量部の量で粉末形態で使
用される。約1〜約10全重量部が配合物において
良好なバランスの所望の性質を与える極めて実際
的な範囲である。銅オキサレートとモリブデン酸
アミンとの有用な比は重量基準で約1:10〜約
10:1である。銅オキサレート及びモリブデン酸
アミンは粉末形態で容易に塩化ビニルポリマーと
混合される。 いかなるモリブデン酸アミンを使用してもよ
い。代表的なモリブデン酸アミン米国特許第
4053455号に記載されている。モリブデン酸アミ
ンは代表的にはアミンをMoO3、モリブデン酸又
は例えばモリブデン酸アンモニウム、ジモリブデ
ン酸アンモニウム、ヘプタモリブデン酸アンモニ
ウム(パラモリブデン酸アンモニウムとしても知
られている)、オクタモリブデン酸アンモニウム、
モリブデン酸ナトリウム等のようなモリブデン酸
塩と反応させることによつて製造される。優れた
結果はジモリブデン酸アンモニウム、ヘプタモリ
ブデン酸アンモニウム、モリブデン酸ナトリウム
及び主として1種もしくはそれより多くのモリブ
デン酸アンモニウムからなる市販品「モリブデン
酸」を用いて得られた。 本発明において使用されるモリブデン酸有機ア
ミンを製造するのに適当なアミンは1個〜40個の
炭素原子及び1個〜10個の第一、第二もしくは第
三アミン基又はそれらの混合物;より好ましくは
1個〜20個の炭素原子及び1個〜4個の第一アミ
ン又は複素環式第二アミン基を含んでもよい。ア
ミンの例は脂肪族、脂環式、芳香族及び複素環式
アミンを含む。脂肪族アミンはエチルアミン、エ
チレンジアミン、1,2−プロパンジアミン、
1,7−ヘプタンジアミン、1,8−オクタンジ
アミン、1,10−デカンジアミン、1,12−ドデ
カンジアミン等を含む。またジエチレントリアミ
ン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペ
ンタミン、ビス(ヘキサンメチレン)トリアミ
ン、3,3−イミノビスプロピルアミン、クアニ
ジンカーボネート、等のような脂肪族ポリアミン
も含む。他の適当なアミンは1,2−ジアミノシ
クロヘキサン、2′,4−ジアミノ−1−プロピル
−4−メチルシクロヘキサン等のような脂環式ジ
アミン及びポリアミン;アニリンのような芳香族
アミン及びナフチルアミン;メラミン,N,N−
ジメチルアニリン、ピリジン、ピペラジンのよう
な複素環式アミン;ヘキサメチレンテトラミン;
2,2,3−トリメチルデカヒドロキノリン、
2,4,6−トリ(モルフオリノ)−1,3,5
−トリアジン;N−(2−アミノエチル)ピラジ
ン等のような各アルキル基が1個〜12個の炭素原
子、より好ましくは1個〜6個の炭素原子を含む
N−(アミノアルキル)−ピペラジンを含む。適当
な重合体アミンの例はポリエチレンイミン、ポリ
ビニルピリジン、ポリビニルピロリジン、及びポ
リ(2,2,4−トリメチル−1,2−ジヒドロ
キノリル)を含む。優れた結果はメラミン、ピペ
ラジン及びアルキルが1個〜8個の炭素原子を含
むアルキルアミンを用いて得られる。 有用なメラミン及び置換メラミンは式 (式中Xは水素又はアルキル、脂環式、アルアル
キル、アルクアリール、アリールもしくは1個〜
10個のC,O,S及び/又はNの原子を含む複素
環基である。) を有する。1個もしくはそれより多くの窒素原子
の各における2個のXはまた2,4,6−トリ
(モルフオリノ)−1,3,5−トリアジンにおけ
るモルフオリノ基のような複素環式環を形成する
ために共に結合されてもよい。適当な置換メラミ
ンの他の例はN,N′,N″−ヘキサエチルメラミ
ン;2−アニリノ−4−(2′4′−ジメチルアニリ
ノ)−6−ピペリジノ−1,3,5−トリアジ
ン;及び2,4,6−トリ−(N−メチルアニリ
ノ)−1,3,5−トリアジンを含む。モリブデ
ン酸アミンは一般に1モルのアミンに対して約1
〜2モルのモリブデンを含む。 本発明において使用されるモリブデン酸アミン
は多結晶もしくは無定形微粉末の形態であつてよ
い。モリブデン酸アミン及び銅オキサレートは約
0.01μ〜約800μ、より好ましくは約0.1μ〜約200μ
及び一層より好ましくは約0.5μ〜約50μの平均粒
子径を有してもよい。SiO2,Al2O3等のようなキ
ヤリヤーは煙抑制添加剤用に使用されてもよい。 周期律A族のアルカリ土類金属の炭酸塩は例
えば炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸ス
トロンチウム及び炭酸バリウムを含む。使用され
る炭酸塩、二酸化チタン及び水素化アルミニウム
(水酸化アルミニウム)の量は100重量部のハロゲ
ン化ビニルポリマーに対して各々約5重量部〜15
重量部である。各々約6重量部〜約12重量部の使
用は配合物において良好なバランスの所望の性質
を与える。炭酸カルシウム、二酸化チタン及び水
素化アルミニウムのような炭酸塩は当業者によつ
て知られ使用された方法のいずれかによつてハロ
ゲン化ビニル組成物の中に容易に混練される。
TiO2及びAl(OH)3添加剤は微細に分割された形
で使用される。代表的な粒子径の範囲は約0.001μ
〜約1000μである。より大きな粒子を使用しても
よいが、しかし便宜的な粒度分布はTiO2に対し
て約0.01μ〜約100μであり、炭酸カルシウムに対
して約0.005μ〜約200μである。その添加剤は内部
ミキサー等において粉末混合によつてロール機上
で混合物に添加されてよい。 特に実質上液体エステル型の可塑剤がなくて、
煙抑制銅オキサレート及びモリブデン酸アミン、
並びにアルカリ土類金属の炭酸塩、TiO2及びAl
(OH)3を含む有用な硬質ハロゲン化ビニルポリ
マー組成物はまたスチレンコポリマー加工助剤、
所望によりエチレンと酢酸ビニルのコポリマー並
びにアルキルメタアクリレート、ブタジエン及び
スチレンのグラフトコポリマー(MBS)、ブチル
アクリレートポリマー又はグラフトABSポリマ
ーのいずれかを含む。この後者の材料は衝撃改良
に寄与する。 スチレンコポリマー加工助剤はクロロスチレ
ン、ビニルトルエン、メチルスチレン、メトキシ
スチレン等のようなクロロ、アルキル及びアルコ
キシスチレンなどのスチレン又は核もしくはα−
置換スチレンの50重量%〜90重量%とアクリロニ
トリル、メタアクリロニトリル、エタアクリロニ
トリル等のようなアクリロニトリルの10重量%〜
50重量%との2種の本質的なモノマーとして含む
モノマーから製造されてよい。少なくとも1個の
末端CH2基を含む他のビニリアンモノマーは約20
重量%までの全モノマーの量で含まれてもよい。
これらのポリマーは米国特許第2646417号に記載
されている。スチレンアルクアクリレートコポリ
マーは一般にクロロスチレン、ビニルトルエン、
メチルスチレン、メトキシスチレン等のような核
又はα−置換誘導体の75重量%〜25重量%と25重
量%〜75重量%の脂肪族、脂環式又は芳香族メタ
アクリレートとの2種の本質的なモノマーとして
含む。有用なものはアルキル基が1個〜8個の炭
素原子を含むアルキルメタアクリレート及びエタ
アクリレート、シクロヘキシルメタアクリレート
等のような脂環式メタアクリレート等であり、少
なくとも末端CH2基を20重量%までの量で含む他
のビニリデンモノマーが含まれてもよい。一般に
そのコポリマーは60重量%〜40重量%のスチレン
と40重量%〜60重量%のメチルメタアクリレート
を含む。スチレンニトリルコポリマーに対して置
換されたメチルメタアクリレート及びエチルメタ
アクリレートのスチレンコポリマーのようなアク
リレート材料もまた使用されてよい。これらのポ
リマーは一般に約40000以上の分子量を有する。
使用される量は100重量部の塩化ビニルポリマー
に対して1重量部〜10重量部である。 MBS衝撃改良剤はABS(アクリロニトリル、
ブタジエン及びスチレン)グラフトポリマーのア
ルキルアルクアクリレート同等物であり、よく知
られている。これらの材料は例えばブタジエンと
小部分のスチレンとのコポリマーであるブタジエ
ン−1,3ポリマー基幹上にメチルメタアクリレ
ート及びスチレンをグラフトさせることによつて
容易に製造される。メチルスチレン、クロロスチ
レン、メトキシスチレン等のような他のスチレン
誘導体を使用してもよく、メチルメタアクリレー
ト、エチルメタアクリレート、メチルエタアクリ
レート、ブチルエタアクリレート等のような他の
アルキルアルクアクリレートを使用してもよい。
一般にこれらのブタンジエンポリマーは50重量部
より多いブタジエンを含み、そして残りは少なく
とも1個の末端CH2基、を含む重量部〜約50重量
部のビニリデンモノマー、例えば10部〜50部のス
チレンである。少なくとも1部のスチレン及びア
ルキルアルクアクリレートがブタジエンポリマー
基幹上にグラフトされる。モノマーの比は約20%
〜90%のメチルメタアクリレート及びスチレンと
80部〜10部のジエン基幹であつてよい。スチレン
は一般に卓越したモノマーである。さらに通常は
その比は30〜60部のメチルメタアクリレート及び
スチレンと70〜40部のブタジエンポリマーであ
る。代表的な配合は75部の重合ブタジエンと25部
のスチレンとのコポリマー60部上に20部のメチル
メタアクリレート及び20部のスチレン重合される
ものである。架橋剤は基幹又はグラフト重合段階
においてのいずれに使用されてもよく、そのよう
な材料は例えば一般に100重量部の他のモノマー
に対して2重量部まで量でジアリルアクリレー
ト、ジビニルベンゼン及び他のよく知られた二官
能架橋剤を含む。MBSポリマーは一般にスチレ
ン/メチルメタアクリレートマトリツクス中に分
散されたゴム粒子の混合物であり、スチレン及び
メチルメタアクリレートはエラストマーのブタジ
エンポリマー基幹上にグラフトされる。 エチレン酢酸ビニル(EVA)コポリマーはよ
く知られている所であり、そのようなコポリマー
は当業者に既知の方法によつて製造され、エチレ
ンと共重合された5%〜60%の酢酸ビニルを含
む。 EVA及びMBSは都合よく共に使用されてもよ
い。EVA/MBSの比に関して、優れた結果は
8:4,7:3及び6:2で得られた。2種の成
分のうち好ましくは60重量%〜80重量%のEVA
と40重量%〜20重量%のMBSが使用される。改
良はその混合物が50%より多いEVAを含む時に
みられるけれども、90重量%より多い量は望まれ
ない。使用される2種の改良剤の全量は100重量
部のハロゲン化ビニルポリマーに対して少なくと
も3重量部〜15重量部、より好ましくは6重量部
〜12重量部の量である。加工性改良剤及び衝撃改
良剤は当業者によく知られた技術のいずれかによ
つて、ハロゲン化ビニルポリマー、銅オキサレー
ト及びモリブデン酸アミン、A族金属の炭酸
塩、TiO2並びにAl(OH)3と共に容易に混合され
る。 本発明の実施及び種々のそれらの実施態様を証
明するために、マスターバツチ配合物を次の配合
を用いて調製した; 100重量部のASTM D1243−66よつて測定さ
れた0.9の固有粘度(IV)を有するポリ塩化ビニ
ル; 2重量部の78重量%スチレンと22重量%アクリ
ロニトリルとのコポリマー、1重量部の100〜105
℃のASTM D566/49落下点、1.01〜1.03の20℃
での密度及び100115のASTM D1387/55Tケン
化価(American Hoechst)を有するワツクスエ
ステル滑剤、1重量部の122〜125〓の落下点、
140〓の185cpの粘度、104〓で0.921の比重及び
1.450〜1.453の屈折率(Henkel社)を有する不飽
和脂肪酸エステル滑剤; 4重量部のジブチル錫オクチルチオグリコレー
ト、2重量部の銅オキサレート、2重量部のモリ
ブデン酸メラミン、6重量部の45%酢酸ビニルを
含むエチレン/酢酸ビニル(EVA)のコポリマ
ー並びに2重量部の、75重量部のブタジエン−
1,3と25重量部のスチレンとのコポリマー上に
グラフトされたスチレンとメチルメタアクリレー
トの各々20重量部を含むMBS。一部のマスター
バツチ配合物に対してロール機上において表に示
した二酸化チタン、炭酸カルシウム及び三水素化
アルミニウムの量を添加した。得られたE−84煙
密度値及び炎の広がり値は表に示されている。
【表】 CaCO3,TiO2及びAl(OH)3を含む配合物を満
足に加工して、0.90及び0.125インチ厚のシート
に容易に押出した。延在は落槍試験(ASTM D
−2039)によつて測定されたように満足的なもの
であつた。トンネル試験における2つの試験燃焼
は特に得られるずつと大きな範囲の値及びあまり
ない再現性を示す三水素化アルミニウムを含まな
い試料に比較して、再現性が良好なために0.90イ
ンチの試料において要求された。炎の広がりの結
果は三水素化アルミニウムなしの試料においてみ
られた25の平均値に比較して本発明の配合物にお
いては12.5であつた。3つの燃焼は本発明の
0.125インチ厚の試料においてなされ、485の値を
有し、ほとんど再現性のない三水素化アルミニウ
ムなしの試料に比較して、396の煙値が得られた。
二酸化チタン及び炭酸カルシウムのみを含む配合
物が優れた木炭形成を有する一方で、本発明に従
つて調製された燃焼試料において得られた木炭は
一層強靭でより保護的な木炭層を与える。 本発明に従つて調製された組成物はより低い煙
の形成及び炎の広がりが必要とされ、かつ市場に
おける大部分のPVC配合物よりもより低い煙密
度規格をパスするハウジング及び輸送の両方にお
いて適用性を見い出している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハロゲン化ビニルポリマー、煙抑制量の銅オ
    キサレート及びモリブデン酸アミン、並びに100
    重量部のハロゲン化ビニルポリマーに対して各々
    約5重量部〜15重量部より少ないアルカリ土類金
    属の炭酸塩、二酸化チタン及び三水素化アルミニ
    ウムを含んでなる改良された耐炎性低煙ハロゲン
    化ビニルポリマー組成物。 2 ハロゲン化ビニルポリマーが塩化ビニルポリ
    マーであり、モリブデン酸アミンがモリブデン酸
    メラミンであり、かつアルカリ土類金属の炭酸塩
    が炭酸カルシウムである特許請求の範囲第1項記
    載の組成物。 3 ポリマーがポリ塩化ビニルであり、銅オキサ
    レート及びモリブデン酸メラミンが100重量部の
    ポリ塩化ビニルに対して、約1:10〜約10:1の
    重量比で約1〜20全重量部の量で存在する特許請
    求の範囲第2項記載の組成物。 4 使用される銅オキサレートとモリブデン酸メ
    ラミンの全量が各々約等重量部で約2重量部〜8
    重量部であり、かつ使用される炭酸カルシウム、
    二酸化チタン及び三水素化アルミニウムが各々約
    6〜12重量部である特許請求の範囲第3項記載の
    組成物。 5 塩化ビニルポリマー、炎抑制量の銅オキサレ
    ート及びモリブデン酸アミン、スチレンコポリマ
    ー及びアルキルアルクアクリレートコポリマー、
    エチレン酢酸ビニルコポリマー、ブタジエンポリ
    マー上へのスチレンとアルキルアルクアクリレー
    トのグラフトポリマーからなる群から選ばれた加
    工助剤、並びにアルカリ土類金属の炭酸塩、二酸
    化チタン及び三水素化アルミニウムの各々を約5
    重量部〜約15重量部を含んでなる改良された耐炎
    性低煙塩化ビニルポリマー組成物。 6 塩化ビニルポリマーがポリ塩化ビニルであ
    り、スチレンコポリマーが大部分のスチレンとア
    クリロニトリルとのコポリマーであり、かつグラ
    フトポリマーがブタジエン−1,3ポリマー上へ
    のスチレンとメチルメタアクリレートのグラフト
    である特許請求の範囲第5項記載の組成物。 7 スチレンコポリマーが大部分のスチレンとメ
    チルメタアクリレートとのコポリマーである特許
    請求の範囲第5項記載の組成物。 8 スチレン/アクリロニトリルコポリマーが
    100重量部のPVCに対して約1重量部〜約10重量
    部の量で存在し、銅オキサレートとモリブデン酸
    アミンの約1〜10全重量部、3〜15重量部のエチ
    レン−酢酸ビニルコポリマー及びグラフトポリマ
    ーが存在し、かつアルカリ土類金属の炭酸塩が炭
    酸カルシウムである特許請求の範囲第6項記載の
    組成物。 9 モリブデン酸アミンが銅オキサレートに対し
    て1:10〜10:1の比で存在するモリブデン酸メ
    ラミンであり、エテレン酢酸ビニルコポリマーと
    グラフトポリマーとの比が2:10〜10:2であ
    り、炭酸カルシウム、酸化チタン及び三水素化ア
    ルミニウムが各々約6重量部〜12重量部の量で存
    在する特許請求の範囲第8項記載の組成物。 10 エチレン酢酸ビニルコポリマーが約15〜50
    重量%共重合された酢酸ビニルを含み、かつその
    コポリマーとグラフトポリマーとの比が4:8〜
    10:2である特許請求の範囲第9項記載の組成
    物。
JP58081060A 1982-05-14 1983-05-11 煙抑制剤ハロゲン化ビニルポリマ−組成物 Granted JPS58206649A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US378378 1982-05-14
US06/378,378 US4464495A (en) 1982-05-14 1982-05-14 Smoke retardant vinyl halide polymer compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58206649A JPS58206649A (ja) 1983-12-01
JPH0249334B2 true JPH0249334B2 (ja) 1990-10-29

Family

ID=23492909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58081060A Granted JPS58206649A (ja) 1982-05-14 1983-05-11 煙抑制剤ハロゲン化ビニルポリマ−組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4464495A (ja)
EP (1) EP0094602B1 (ja)
JP (1) JPS58206649A (ja)
AU (1) AU565907B2 (ja)
CA (1) CA1214891A (ja)
DE (1) DE3366220D1 (ja)
MX (1) MX162438A (ja)
NO (1) NO167299C (ja)
NZ (1) NZ203984A (ja)
ZA (1) ZA833000B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8516611D0 (en) * 1985-07-01 1985-08-07 Du Pont Canada Fire-retardant sheet material
US4859366A (en) * 1985-11-27 1989-08-22 Shell Oil Company Low smoke modified polypropylene insulation compositions
US4702861A (en) * 1986-05-14 1987-10-27 Certified Technologies Corporation Flame retardant materials
US4965309A (en) * 1987-11-04 1990-10-23 H. B. Fuller Company Smoke suppressant compositions for halogen-containing plastics and methods of using
JP2833706B2 (ja) * 1988-04-22 1998-12-09 日本カーバイド工業株式会社 焼結性樹脂組成物
US5036121A (en) * 1988-09-06 1991-07-30 The B. F. Goodrich Company Flame and smoke retardant cable insulation and jacketing compositions
JPH07145286A (ja) * 1993-11-22 1995-06-06 Shin Etsu Chem Co Ltd 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH11236478A (ja) * 1998-02-19 1999-08-31 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 塩素系重合体
US20030153661A1 (en) * 2002-01-04 2003-08-14 Crompton Corporation Stability improvement of aluminum hydroxide in PVC compound
JP2005132981A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 重合体
CN103351554A (zh) * 2013-07-22 2013-10-16 常熟市辛庄镇前进五金厂 低吸水的聚氯乙烯电缆料
CN103387722A (zh) * 2013-07-22 2013-11-13 常熟市辛庄镇前进五金厂 低吸水的聚氯乙烯电缆料的制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE141471C (ja) *
US3522331A (en) * 1967-06-14 1970-07-28 Hooker Chemical Corp 4,5-benzo-2-chloro-1-oxa-3-thia-2-phospholanes
US3845001A (en) * 1971-11-08 1974-10-29 Ethyl Corp Smoke retardant compositions
JPS5237159A (en) * 1975-09-13 1977-03-22 Takatsura Yoshimura Magic mirror and production method of same
US4098753A (en) * 1976-08-16 1978-07-04 Amax Inc. Ester-plasticized polyvinyl chloride resin composition containing molybdenum flame retardant and smoke suppressant agent
US4053455A (en) * 1977-02-14 1977-10-11 The B. F. Goodrich Company Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
US4053453A (en) * 1977-02-14 1977-10-11 The B. F. Goodrich Company Vinyl halide polymers having improved resistance to burning and smoke formation
FR2401953A1 (fr) * 1977-08-29 1979-03-30 Seperef Composition a base de chlorure de polyvinyle rigide, et objets conformes avec une telle composition
US4174223A (en) * 1978-06-13 1979-11-13 Steen Donald M Flame retardant compositions and methods of preparing and using same
US4243579A (en) * 1978-09-21 1981-01-06 Union Carbide Corporation Flame retardant alkylene-alkyl acrylate copolymer composition
JPS55138821A (en) * 1979-04-18 1980-10-30 Hitachi Ltd Resin-molded stabilizer for fluorescent lamp
US4235770A (en) * 1979-06-18 1980-11-25 The B. F. Goodrich Company Ammelinium beta-octamolybdate and composition containing same
US4240955A (en) * 1979-06-18 1980-12-23 The B. F. Goodrich Company Octadecylammonium alpha-octamolybdate and composition containing same
DE2928349C3 (de) * 1979-07-13 1982-03-04 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Flammschutzmittel für thermoplastische Kunststoffe
US4234474A (en) * 1979-07-30 1980-11-18 The B. F. Goodrich Company Tribenzylammonium octamolybdate and composition containing same
US4234473A (en) * 1979-07-30 1980-11-18 The B. F. Goodrich Company Dodecyl-1,12-diammonium dimolybdate and composition containing same

Also Published As

Publication number Publication date
DE3366220D1 (en) 1986-10-23
EP0094602A2 (en) 1983-11-23
US4464495A (en) 1984-08-07
NO167299B (no) 1991-07-15
ZA833000B (en) 1984-03-28
MX162438A (es) 1991-05-10
EP0094602A3 (en) 1984-03-14
EP0094602B1 (en) 1986-09-17
CA1214891A (en) 1986-12-02
NO167299C (no) 1991-10-23
AU1388483A (en) 1983-11-17
NO831688L (no) 1983-11-15
JPS58206649A (ja) 1983-12-01
AU565907B2 (en) 1987-10-01
NZ203984A (en) 1985-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4053455A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
US4464495A (en) Smoke retardant vinyl halide polymer compositions
US4507414A (en) Smoke retardant vinyl halide polymer compositions
US3965068A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
CA1100658A (en) Vinyl halide polymers having improved resistance to burning and smoke formation
US3975356A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
US3962177A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
CA1086442A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
US3983086A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
US3962163A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
CA1067240A (en) Smoke-and flame-retardant styrene/acrylonitrile/methyl methacrylate interpolymeric molding compositions
AU535493B2 (en) Improved rigid vinyl chloride polymer compositions
EP0031839B1 (en) Improved rigid vinyl chloride polymer compositions
US3933742A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
CA1103381A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
US3970638A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions
US4266051A (en) Hexamethylenetetramine molybdate
JPH0635527B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
US4226987A (en) Heterocyclic amine molybdate
US4259491A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions with amine molybdates
US4234472A (en) Smoke retardant vinyl chloride and vinylidene chloride polymer compositions