JPH0248538A - 気相ハイドロフロリネーション方法 - Google Patents

気相ハイドロフロリネーション方法

Info

Publication number
JPH0248538A
JPH0248538A JP1166490A JP16649089A JPH0248538A JP H0248538 A JPH0248538 A JP H0248538A JP 1166490 A JP1166490 A JP 1166490A JP 16649089 A JP16649089 A JP 16649089A JP H0248538 A JPH0248538 A JP H0248538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
catalyst
pentahaloethane
fluorine
catalyst composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1166490A
Other languages
English (en)
Inventor
Leo Ernest Manzer
レオ・アーネスト・マンザー
Velliyur Nott Mallikarjuna Rao
ベリユア・ノット・マリカージュナ・ラオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22793150&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0248538(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH0248538A publication Critical patent/JPH0248538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/22Halogenating
    • B01J37/26Fluorinating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/20Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms
    • C07C17/202Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction
    • C07C17/206Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction the other compound being HX

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、 1,1.1−トリフロロジクロロエタン及
び/又は1.1,1.2−テトラフロロクロロエタンの
改良製造方法、特にペンタフロロエタンの製造ヲ最小限
にする制御条件下で反応を行う、高弗素含量アルミナ担
体上の選ばれた金属の存在下における選ばれたペンタハ
ロエタンと弗化水素との気相反応に関する。
[従来の技術、発明が解決すべき課題]G B  1,
000,485には、気相及び好ましくは200℃乃至
400℃の範囲の温度でハローオレフィンを弗素化する
a機弗素化化合物の製造方法が記載されている。触媒は
1以上の多価金属ハロゲン化物を@浸させた部分弗素化
アルミナから本質的になる。多価金属はクロム、コバル
ト、ニッケル、又はマンガンであり得る。酸化物として
表した多価金属ハロゲン化物の金倉mは、アルミナとし
て表した部分弗素化(70〜80%)アルミナの15重
−%を超えない。この特許は、HFのCCl 2 = 
CCl  への付加でCClFCHC12を生じ、これ
は一連のHClの除去及びHFの付加でCF3 CHC
12を生じることを示している。さらに、この特許は触
媒の弗素化が過剰であると、触媒の活性が損なわれると
述べている(第3頁、第2欄、第85〜87行)。
G B  1.000.083には、テトラクロロエタ
ンと弗化水素とを気相において450℃を超えない温度
で、クロム、コバルト、ニッケル及びマンガンを含浸さ
せて活性化したアルミナに基づく部分的弗素化アルミナ
を基礎とする触媒の存在下で反応させる1、1.1−ト
リフロロ−2−クロロエタンの製造方法を記載している
。G B  1.000,083の第2頁、第1欄には
、「アルミナの部分的(70%〜80%)弗素化を得る
ために」アルミナをHFにさらすことによるアルミナの
弗素化を教示している。また、第2頁、第1欄には、「
弗素化の量が過剰の場合、触媒の活性が損なわれる」と
示されている。
U S  3,755.477には、弗素以外の少なく
とも1のハロゲン原子を含むハロゲン化脂肪族炭化水素
を多工程方法で製造したスチーム処理及び焼成した酸化
クロム触媒の存在下の弗化水素との気相反応による弗素
化を包含する弗素化脂肪族炭化水素の製造方法が記載さ
れている。この特許の第5欄の例25では、CF、CH
C12のハイドロフロリネーションを示し、67% C
F、CHF2.21% CF、CHCl F、及び2,
5%CF3 CCHF2を得ている。この例は、所望の
テトラ弗素化生成物より多量の望ましくないペンタ弗素
化生成物を得ている。
U S  3,258,500には、HFとハロ炭化水
素との触媒気相反応方法、特にアルミナに担持されるこ
ともある熱活性化無水酸化クロム(m)から本質的にな
る触媒を用いる弗素以外の又は弗素に加えて他のハロゲ
ンを含むハロ炭化水素の他のハロゲンの弗素による置換
を記載している。この触媒は極めて活性である。この特
許の例13〜16は、完全ハロゲン化エタンの弗素化を
示し、US3.755,477と同様に望ましくないペ
ンタ弗素化エタンを高収率で生じる。
上記文献は、1,1.1−トリフロロジクロロエタン及
び/又は1,1,1.2−テトラフロロクロロエタンの
両者を選択的に製造すると共にペンタフロロエタンの製
造を最小にする方法を開示していない。
本発明方法は、以下に述べ例で説明するように、触媒の
選択及び反応因子の制御によってペンタフロロエタンの
生成を最小限にすることによって所望の高度の選択性を
達成したものである。
[発明の概要コ 本発明は、式 C2HX5−、F、   [式中、Xは
Cl及びBrからなる群から選ばれ、n−Q〜3である
。]のペンタハロエタンの弗素化によるi、+、t−t
−リフロロジクロロエタン及び/又は1,1゜1.2−
テトラフロロクロロエタンの製造方法であって、気i[
1において約り50℃〜約450℃で該ペンタハロエタ
ン及びHFを零より大きい酸化状態の少なくとも1の金
属の触媒的有効量を包含する触媒組成物と接触させ、該
金属はクロム、マンガン、ニッケル、ロジウム及びコバ
ルトからなる群から選ばれ、該金属は、金属弗化物とし
て計算して該金属を除く触媒組成物の少なくとも90重
量%のAlF3含量に相当する弗素含量の割合でアルミ
ニウムと弗素とから本質的になるアルミニウム含有化合
物と組み合わせたものであり、該AlF3含量は未弗化
触媒組成物を揮発性弗素含有化合物で予備処理して得ら
れたものである方法である。
[発明の構成] 本発明の実施に有用な好ましいペンタハロエタンは、C
C13CHCl2CC12FCHCl□ CCHF2 
CHC12及びCF 3 CHCl 2である。これら
は個別に又は混合物として反応器に供給できる。
高弗素含a化合物は、弗素な二か金属弗化物として計算
して金属を除く触媒組成物の少なくとも90重量%のA
IF3a量1こ相当するような割合でアルミニウム及び
弗素を包含する組成物を意味する。組成物の残りはアル
ミナ又はオキシ弗化アルミニウムを含むことができる。
触媒組成物は当該技術に既知の任意の方法で製造できる
。例えば、触媒組成物は、金属の酸化物、オキシハライ
ド、ハライド、プソイドハライド、硝酸塩、硫酸塩又は
他の化合物の形態であり得る少なくとも1のクロム、マ
ンガン、ニッケル、ロジウム又はコバルトの溶液を含浸
させたアルミナの弗素化によって製造できる。ハライド
には弗化物、塩化物、又は臭化物が含まれる。プソイド
ハライドにはシアナイド、シアネート、及びチオシアネ
ートが含まれる。好ましい金属はマンガン、ニッケル及
びコバルトである。特に好ましい金属はコバルトである
更に、触媒組成物は、触媒金属及びアルミニウムを水酸
化物として共沈殿した後、乾燥し、焼成して混合酸化物
を形成する、当該技術に既知の技術でも製造できる。次
いで生成酸化物はここに説明するように予備処理する。
金属として表したクロム、マンガン、ニッケル、ロジウ
ム又はコバルトの全含量は触媒組成物の50重量%より
多くな(、好ましくは触媒組成物の20重量%より多く
なく、通常は触媒組成物の少なくとも0.022重丸で
ある。より好ましい範囲は触媒組成物の0,1〜10重
二%である。
未弗素化触媒組成物は、上昇温度、例えば約り00℃〜
約450℃において弗素含有化合物で処理して所望の弗
素含量に弗素化することができる。HF 、 S F 
4、CCl 3 F SCC12F 2、CHF、又は
CCl 2 F CCl F 2のような揮発性弗素金
白゛化合物による予備処理はHFとペンタハロエタンと
の接触に用いる反応器内を含む任意の便宜の方法で行い
得る。揮発性弗素a−H化合物は、触媒上を指定条件で
通過させた場合に触媒を所望の程度に弗素化する弗素含
有化合物を意味する。
適当な触媒は、例えば、次のようにして製造できる。
多量のAl2O3を上記の金属化合物の1以上の触媒的
に有効量の溶液、通常は水溶液に含浸する。触媒的に有
効量とは、本発明方法で所望の化合物の製造をもたらす
金属の量を意味する。通常は、この量は、金属として表
して、アルミナ担体の約0.02〜50重量%、好まし
くは20重量%以下、特に好ましくは0.1〜10重瓜
%である。含浸Al2O3は、実質的にすべての湿分が
除かれるまで、例えば約400℃で約18時間、乾燥で
きる。乾燥触媒は次いで用いるべき反応器に移す。次い
で触媒及び反応器から湿分の残留痕跡を除くため反応器
にN2流を維持しながら、温度を約400℃に徐々に上
げる。次いで温度を約200℃に下げ、HF、又はSF
4、CC1゜F、CCl2F2  CHF、又はCCl
FCClF2のような他の揮発性弗素kk化合物を、N
2で希釈して、反応器を通過させる。
このN2は徐々に減らしてHF、又は5F4CCl  
F、CC12F2  CHF3又はCCl 2 F C
Cl F 2のような他の揮発性弗素含有化合物だけが
反応器を通過するようにできる。
この点で温度を約450℃に上げ、弗素含有化合物流及
び触媒容量に応じて例えば15〜300分間、此の温度
を保持して含浸Al2O3を少なくとも90重量%Al
F3に相当する弗素含量に変換する。
本発明の触媒の存在下におけるペンタハロエタンとHF
との反応は、250℃〜450℃、好ましくは約300
℃〜400℃において、約5〜100秒、好ましくは約
10〜90秒、特に好ましくは約15〜60秒の接触時
間で行われる。
HFとペンタハロエタンとのモル比は約250℃〜20
/1、好ましくは約3/1〜10/1、特に好ましくは
約4/1〜7/1の範囲で変り得る。
本発明の主要な特徴は、ここに説明するように、触媒の
選択及び方法の制御によって、所望のトリー及び/又は
テトラフロロ生成物が高ペンタノ\ロエタン変換、通常
は約30%と約90%の間で主要生産物として得られる
ことである。好ましくは反応因子はペンタフロロ製品の
製造が製造される生成物の約10%以下に維持されるよ
うに制御する。従って、ペンタハロエタンの例で説明す
るように、トリ及びテトラフロロ製品はペンタノ10エ
タンの高変換でも高弗素化製品の製造を最小にしなから
高収率で得られる。
不充分弗素化中間体、例えばCHCl2CCl2F及び
CHC12CCl F 2は再循環又は所望により生成
物流からIli、離できる。更に、1.1.1−トリフ
ロロジクロロエタンは所望の場合追加的な1.1.1.
2−テトラフロロクロロエタンの製造のために反応器に
再循環できる。
ペンタハロエタンとHFとの反応は、固定床及び流動床
反応器を含む任意の反応器で行うことができる。反応容
器は「ハステロイ」及び「インコネル」のような弗化水
素の腐食作用に抵抗性のある材料で構成すべきである。
圧力は臨界的ではない。大気圧及び超大気圧が特に便利
であり、従って好ましい。本発明で製造される弗素化ア
ルカンは発泡剤及び冷凍剤として有用である。また、他
の有用な化合物の製造の原料としても用い得る。例えば
、1,1.1.2−テトラフロロクロロエタンは1,1
.1.2−テトラフロロエタンの製造に用いることがで
きる。
[実施例] 次の例において、すべての部及びパーセントは重量基準
であり、すべての温度は摂氏である。すべての反応で痕
跡量のみの水を含む市販のHFを用いた。
一般的弗素化方法 反応器(0,5インチID、12インチ長さのインコネ
ルバイブ)に次の例に示す量の触媒を仕込み、砂浴にお
いた。反応器に50m1/分の流速の窒素気体を通過さ
せなから該浴を徐々に400’に加熱して痕跡の水を除
いた。温度を200°に下げ、HF及び窒素気体(1:
4モル比)を反応器に通過させ、窒素流をきれいなHF
が反応2;を通過するまで減少した。この点で、温度を
徐々に450’に上げ、そこで15〜300分間維持し
た。
触媒組成物の初期弗素含量は金属を除いて少なくとも9
0%のAlF3含量に相当すると4pj定できる。この
4p1定はこの反応に関して次の計算に基づく。
Al2O3+  6HF  → 2AIF、  +  3H20 y−乾燥窒素、空気、又は他の適当な不活性媒体流中で
少なくとも4時間少なくとも400℃の温度で乾燥した
未弗化触媒組成物の重量 マイナス 未弗化乾燥触媒組
成物中の金属化合物の重量2−弗化触媒組成物の重量 
マイナス 金属弗化物として計算した金属化合物の重量 X−弗素化の後に残るA 1203の重量 とすると y−x−反応したA I 203の重量%−x−弗化触
媒組成物中のA I F 3の重量(y −x ) 1
68 / 102 = z −x乾燥弗化アルミナとし
てのAlF3の重量は次のように計算できる。
(z−x)  100 % 温度を次いで指定値に下げた後、ペンタノ10エタン流
を開始した。HF及びペンタハロエタンの流は指定のモ
ル比及び接触時間となるように調節した。
反応器排出流は水性水酸化カリウムでスクラッピングし
てHCl及びHFを除き、20フィート長さ、1/8イ
ンチ直径、不活性担体上の“Krytox”過弗化ポリ
エーテルを含むカラム及び35cc/分のヘリウム流を
用いてヒユーレットバラカードHP 5980ガスクロ
マトグラフでオンラインサンプリングした。ガスクロマ
トグラフ条件は、70°で3分間、続いて温度プログラ
ミングにより6@/分の速度で180°にした。
伊71〜5 初期触媒仕込みとして19.8g (30cc)のN 
i C12/A I203  (2%Ni)を用いて一
般的弗素化方法に従った。すべての反応で接触時間は3
0秒であった。調製触媒上のHFとCF。
CHCl 2との反応の結果は表1に示す。
表  1 例温度HP/CP3 CHCh 1350℃ 2/1 2350℃  4/1 3375℃ 2/1 4400℃  2/1 5400℃ 4/1 PCl23’   FCl242 78.3%  20.5% 80.6%  18,4% 60.4%  35.9% 45.6%  42.6% 38.7%  51.5% C1253 0,5% 0.4% 2.0% 5.6% 7.5% 1、  FCl23−CF、  CHCl22、  F
Cl24−CF、  CHClF3、  FCl25−
CF、  CHF 2例6 初期触媒仕込みとして21.0g (30cc)のCO
C12/AI203  (2%Co)を用いて一般的弗
素化方法に従った。接触時間は30秒で、HFとCCl
 F 2 CHC12とのモル比は4/1であった。温
度は350℃であった。これらの条件Fで、CCl F
 2 CHCl 2の変換は97,8%で、56.7%
のCF3 CHC12,13,7%のCF、CHClF
及び僅か1.1%のCF 3CHF2を生じた。
例7 初期触媒仕込みとして20.8g (30cc)のCo
C12/A I203  (4%Co)を用いて一般的
弗素化方法に従った。接触時間は30秒で、HFとCF
3CHCl2とのモル比は2/1であった。温度は35
0℃であった。これらの条件下で、CF、CHC12の
変換は45.7%で、90.1%のCF3 CHClF
及び僅か6.7%のCF、CHF2を生じた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式C_2HX_5_−_nF_n[式中、xはCl
    及びBrからなる群から選ばれ、n=0〜3である。]
    のペンタハロエタンの弗素化による1,1,1−トリフ
    ロロジクロロエタン及び/又は1,1,1,2−テトラ
    フロロクロロエタンの製造方法であって、気相において
    約250℃〜約450℃で該ペンタハロエタン及びHF
    を零より大きい酸化状態の少なくとも1の金属の触媒的
    有効量を包含する触媒組成物と接触させ、 該金属はクロム、マンガン、ニッケル、ロジウム及びコ
    バルトからなる群から選ばれ、 該金属は、金属弗化物として計算して該金属を除く触媒
    組成物の少なくとも90重量%の AlF_3含量に相当する弗素含量の割合でアルミニウ
    ムと弗素とから本質的になるアルミニウム含有化合物と
    組み合わせたものである方法。 2)該AlF_3含量が上昇温度で揮発性弗素含有化合
    物で未弗素化触媒を予備処理して得られる請求項1に記
    載の方法。 3)金属として表した金属の触媒的有効量が触媒組成物
    の約0.02〜約50重量%である請求項1に記載の方
    法。 4)該HFをペンタハロエタンと約1/1〜約20/1
    のモル比で、約300℃〜400℃の温度及び約5〜1
    00秒の接触時間で接触させる請求項1、2又は3に記
    載の方法。 5)金属がコバルトである請求項1に記載の方法。 6)ペンタハロエタンがCCl_3CHCl_2、CC
    l_2FCHCl_2、CClF_2CHCl_2、及
    びCF_3CHCl_2から選ばれる少なくとも1であ
    る請求項1に記載の方法。
JP1166490A 1988-06-29 1989-06-28 気相ハイドロフロリネーション方法 Pending JPH0248538A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21296488A 1988-06-29 1988-06-29
US212,964 1988-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0248538A true JPH0248538A (ja) 1990-02-19

Family

ID=22793150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1166490A Pending JPH0248538A (ja) 1988-06-29 1989-06-28 気相ハイドロフロリネーション方法

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0349298B1 (ja)
JP (1) JPH0248538A (ja)
KR (1) KR900000317A (ja)
CN (1) CN1016777B (ja)
AT (1) ATE84774T1 (ja)
AU (1) AU612857B2 (ja)
BR (1) BR8903169A (ja)
DE (1) DE68904482T2 (ja)
ES (1) ES2053998T3 (ja)
GR (1) GR3007267T3 (ja)
IN (1) IN171977B (ja)
RU (1) RU1817763C (ja)
ZA (1) ZA894948B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994013610A1 (en) * 1992-12-15 1994-06-23 Daikin Industries, Ltd. Process for fluorinatng halogenated hydrocarbon

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843181A (en) * 1987-10-22 1989-06-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of 1,1,1-trifluorodichloroethane and 1,1,1,2-tetrafluorochloroethane
IN170774B (ja) * 1988-05-23 1992-05-16 Du Pont
FR2661906B1 (fr) * 1990-05-11 1993-10-01 Atochem Procede de fabrication du 1,1,1,2-tetrafluoro-chloroethane et du pentafluoroethane.
US5300710A (en) * 1991-03-20 1994-04-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of 2-chloro-1,1,1,2-tetrafluoroethane and pentafluoroethane
US5321170A (en) * 1991-03-20 1994-06-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of 1,1,1,2-tetrafluoroethane
US5155082A (en) * 1991-04-12 1992-10-13 Allied-Signal Inc. Catalyst for the manufacture of chlorofluorocarbons, hydrochlorofluorocarbons and hydrofluorocarbons
ZA923274B (en) * 1991-05-06 1993-11-08 Du Pont Process for the manufacture of pentafluoroethane
AU2265592A (en) * 1991-05-06 1992-12-21 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of pentafluoroethane
WO1993019845A1 (en) * 1992-03-28 1993-10-14 British Technology Group Ltd Catalyst for promoting halogen exchange
FR2700766B1 (fr) * 1993-01-27 1995-03-24 Atochem Elf Sa Procédé de fluoration de perchloréthylène ou du pentachloréthane.
FR2700770B1 (fr) * 1993-01-27 1995-03-24 Atochem Elf Sa Procédé de fabrication du 1,1,1,2-tétrafluoro-2-chloroéthane et du pentafluoroéthane.
WO1994020441A1 (en) 1993-03-05 1994-09-15 Daikin Industries, Ltd. Process for producing 1,1,1,2,2-pentafluoroethane, process for producing 2,2-dichloro-1,1,1-trifluoroethane, and method of purifying 1,1,1,2,2-pentafluoroethane
IT1270959B (it) 1993-08-13 1997-05-26 Ausimont Spa Processo per la preparazione di pentafluoroetano
JP3558385B2 (ja) * 1994-10-13 2004-08-25 昭和電工株式会社 クロム系フッ素化触媒、及びフッ素化方法
FR2764883B1 (fr) * 1997-06-18 1999-07-16 Atochem Elf Sa Procede de fabrication d'hydrofluoroalcanes
IT201700007565A1 (it) * 2017-01-24 2018-07-24 M E P Macch Elettroniche Piegatrici Spa Apparato e metodo per realizzare una rete metallica
CN108993553A (zh) * 2018-06-11 2018-12-14 浙江衢化氟化学有限公司 一种用于气相氯化生产1,1,1-三氟-2,2-二氯乙烷的催化剂及其制备和使用方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3258500A (en) * 1959-08-17 1966-06-28 Du Pont Process for fluorinating halohydro-carbons
GB1307224A (en) * 1969-06-27 1973-02-14 Ici Ltd Chromium oxide catalyst
SE374675B (ja) * 1970-06-10 1975-03-17 Montedison Spa
BE613582A (ja) * 1973-09-24 1900-01-01
US4843181A (en) * 1987-10-22 1989-06-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of 1,1,1-trifluorodichloroethane and 1,1,1,2-tetrafluorochloroethane
DE69023759T3 (de) * 1989-02-03 2004-05-13 E.I. Du Pont De Nemours And Co., Wilmington Verfahren zur herstellung von 1,1,1,2-tetrafluoroäthan.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994013610A1 (en) * 1992-12-15 1994-06-23 Daikin Industries, Ltd. Process for fluorinatng halogenated hydrocarbon

Also Published As

Publication number Publication date
AU3717989A (en) 1990-01-04
AU612857B2 (en) 1991-07-18
CN1016777B (zh) 1992-05-27
ZA894948B (en) 1991-03-27
GR3007267T3 (ja) 1993-07-30
KR900000317A (ko) 1990-01-30
BR8903169A (pt) 1990-02-13
CN1039013A (zh) 1990-01-24
IN171977B (ja) 1993-02-27
RU1817763C (ru) 1993-05-23
ES2053998T3 (es) 1994-08-01
DE68904482T2 (de) 1993-06-03
DE68904482D1 (de) 1993-03-04
EP0349298B1 (en) 1993-01-20
ATE84774T1 (de) 1993-02-15
EP0349298A1 (en) 1990-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4147733A (en) Fluorination of chlorinated hydrocarbons
EP0298662B2 (en) Gas-phase fluorination process
JPH0248538A (ja) 気相ハイドロフロリネーション方法
US6706935B2 (en) Catalytic equilibration to increase the relative mole fraction of CF3CHCI, CF3CHCI2 or CF3CF2H in a composition
JP2695042B2 (ja) 1,1,1,2―テトラフルオロエタンの製造
JP2005536539A (ja) 1,1,1,2,2−ペンタフルオロエタンを製造するための方法
JPH04226927A (ja) 1,1,1,2−テトラフルオロクロルエタンおよびペンタフルオロエタンの製造方法
US6762333B1 (en) Process for reducing the fluorine content of hydrofluorocarbons and hydrohalofluorocarbons
JP4378779B2 (ja) 含フッ素エタンの製造方法
JP2510126B2 (ja) 1,1,1,2−テトラフルオロ−2−クロロエタン及びペンタフルオロエタンの製造方法
US5258561A (en) Catalytic chlorofluorination process for producing CF3 CHClF and CF3 CHF2
EP0726888A1 (en) Process for manufacture of high purity 1,1-dichlorotetrafluoroethane
US5008475A (en) Gas-phase fluorination process
US5395999A (en) Catalytic chlorofluorination process for producing CHClFCF3 and CHF2 CF3
JPH02188538A (ja) 1,1‐ジクロロ‐1‐フロロエタンの製造方法
US5406009A (en) Catalytic equilibration to improve the relative yield of selected halocarbons
JP2659253B2 (ja) 気相フッ素化方法
JPH03218329A (ja) 1,1―ジクロロテトラフルオロエタンの製造方法
RU1836314C (ru) Способ получени 1,1,1,2-тетрафторэтана
EP1070696B1 (en) Process for eliminating chlorine from chlorofluorocarbons
JP3582798B2 (ja) フッ素化触媒およびフッ素化方法
JP2000319210A (ja) クロロテトラフルオロエタンの不均化によるペンタフルオロエタンの気相製造方法
RU2015956C1 (ru) Способ получения 1,1,1-трифтордихлорэтана и/или 1,1,1,2-тетрафторхлорэтана
CS53291A2 (en) Method of fluorination by halogen exchange
Nappa et al. Catalytic Chlorofluorination Process for Producing CHClFCF3 and CHF2CF3