JPH0245856B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0245856B2
JPH0245856B2 JP57223892A JP22389282A JPH0245856B2 JP H0245856 B2 JPH0245856 B2 JP H0245856B2 JP 57223892 A JP57223892 A JP 57223892A JP 22389282 A JP22389282 A JP 22389282A JP H0245856 B2 JPH0245856 B2 JP H0245856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
confidential
audio signal
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57223892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59115640A (ja
Inventor
Gozo Kage
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP57223892A priority Critical patent/JPS59115640A/ja
Priority to US06/562,567 priority patent/US4841571A/en
Priority to AU22554/83A priority patent/AU582532B2/en
Priority to EP83112913A priority patent/EP0111937B1/en
Priority to CA000443977A priority patent/CA1204188A/en
Priority to DE8383112913T priority patent/DE3379627D1/de
Priority to KR1019830006112A priority patent/KR860002153B1/ko
Publication of JPS59115640A publication Critical patent/JPS59115640A/ja
Publication of JPH0245856B2 publication Critical patent/JPH0245856B2/ja
Priority to SG83/91A priority patent/SG8391G/en
Priority to HK268/91A priority patent/HK26891A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B14/00Transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B14/02Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation
    • H04B14/04Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation using pulse code modulation
    • H04B14/046Systems or methods for reducing noise or bandwidth
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K1/00Secret communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声信号を秘話信号に変換し、この秘
話信号を無線系を介して伝送する秘話信号伝送方
式に関するものである。
音声信号を秘話として伝送する理由は、無線通
信の場合、第三者からの盗聴を防止するためだけ
でなく、回線の誤動作により無線系が別の話者と
接続された場合には漏話を防ぐためである。
従来、音声信号の秘話方式としてはスペクトル
反転秘話信号、あるいは、音声信号を全てデジタ
ル信号に変換したものについて、特定の話者間の
みに通用する秘話コードを用いてデジタル的な秘
話処理を行なつて伝送する方式が用いられてい
た。しかしながら、前者のスペクトル反転秘話方
式では、完全な秘話にはなり得ず、音量の強弱が
判別出来るとともに、音声の一部が開きとれる事
があり、内容が推測出来る欠点があつた。しか
も、この前者の方式では、例えば、無線系で同一
チヤネル干渉があつた場合に、別の受信機であつ
ても同じ型のものであれば漏話になる危険性があ
つた。他方、後者の音声信号を全てデジタル信号
に変換し、デジタル的な秘話処理を行なつて伝送
する方式では、同一の秘話コードを使用している
特定の話者間のみで通話するため、盗聴あるいは
漏話の危険性はない。しかしながら、この後者の
方式では、デジタル信号伝送において伝送帯域を
制限する必要から低速で信号伝送を行なつたとき
に、再生した音声に量子化雑音あるいは量子化に
よる波形歪みが顕著になり、音声品質を極めて劣
化させる欠点がある。
本発明の目的は上記従来の欠点を解決した秘話
信号伝送方式を提供することにある。
本発明によれば、音声信号を秘話信号に変換
し、この秘話信号を無線系を介して伝送する秘話
信号伝送方式に於て、送信側が、入力した第1の
アナログ音声信号をデジタル音声信号に変換する
デジタルパルス変調器と、前記デジタル音声信号
をデジタル秘話信号に変換する秘話手段と、前記
デジタル音声信号を再生した第2のアナログ音声
信号と前記第1のアナログ音声信号との誤差信号
を抽出する手段と、前記誤差信号も含めて前記デ
ジタル秘話信号をアナログ的変調で送信する手段
とを有し、受信側が、前記送信された信号から前
記誤差信号及び前記デジタル秘話信号を受信する
手段と、この受信されたデジタル秘話信号を前記
デジタル音声信号に再現する秘話解読手段と、こ
の再現されたデジタル音声信号を前記第2のアナ
ログ音声信号に変換するデジタルパルス復調器
と、この変換された第2のアナログ音声信号に前
記受信された誤差信号を加えることにより前記第
1のアナログ音声信号を再現する手段とを有する
ことを特徴とする秘話信号伝送方式が得られる。
このような構成の本発明は、送信側で、音声信
号をデジタル信号に変換して秘話処理を行つて伝
送する一方で、デジタル信号として表現し得なか
つた残りの誤差信号についても、伝送帯域に大き
く影響を与えない程度の変調度で伝送し、受信側
で、デジタル信号をアナログ信号に変換した結果
にさらに受信した誤差信号を用いて補正を加える
方法を用いている。従つて、伝送路については秘
話方式とするのみでなく、受信再生した結果には
品質の良い音声信号を得ることが出来る。
以下図面を参照して本発明の実施例について詳
細に説明する。
第1図は本発明による秘話信号伝送方式の一実
施例の構成を示したブロツク図である。先ず、送
信側において、入力端子Tinに送信する第1のア
ナログ音声信号Xinが入力される。1は、第1の
アナログ音声信号Xinをデジタル音声信号X1に変
換するデジタルパルス変調器で、この実施例では
ΔM変調器が用いられている。ΔM変調器1は、
比較器8、Dタイプフリツプフロツプ(以下、D
−FFと略す)9及び積分回路10により構成さ
れる。すなわち、第2のアナログ音声信号なる再
生信号X10が入力端子Tinから入力する第1のア
ナログ音声信号Xinより大きいか小さいかを比較
器8で比較しておいて、比較器8の出力力X8
クロツクCLKを用いてD−FF9で抽出し、抽出
した結果なるD−FFの出力X9を積分回路10で
前記第2のアナログ音声信号X10に変換してい
る。ここで、積分結果なる第2のアナログ音声信
号X10は、常に入力する第1のアナログ音声信号
Xinに追従し、第1のアナログ音声信号Xinに近
い波形が得られている。
ΔM変調器1から出力されるデジタル音声信号
X1(=X9)は、秘話回路2において、予め定めら
れた秘話コードを用いて、デジタル的な秘話処理
がなされる。秘話回路2の出力は帯域制御フイル
タ24を通して、FM変調器3によりFM変調信
号になる。このとき、伝送路における帯域制限の
必要性から通常BT≦0.5程度に選ばれる。ここで
Bは伝送帯域幅であり、1/Tは信号伝送速度に
相当する。
このようにして、音声信号のほとんどはデジタ
ル信号として伝送されるのであるが、本発明にお
いては残りの信府Xin−X10についても伝送され
る。4は誤差信号X4=in−X10を通る減算回路で
あり、5は帯域制限のための低域通過フイルタで
ある。FM変調器3から出力するFM変調された
波は、AM変調回路6において低域通過フイルタ
5の出力X5によりAM変調がかけられる。この
時の変調度としては、伝送帯域を極端に広げない
程度で、また、デジタル信号X1の伝送誤り率も
問題にならない範囲(約0.1〜0.2程度)に選ばれ
る。そしてAM変調がかけられた信号X6は、ア
ンテナ7により無線送信される。
一方、受信側ではアンテナ11により受けた高
周波を受信部12により中間周波に変換する。1
3はリミツタアンプであり、振幅成分については
制限されるためAM成分は除かれる。14はFM
検波器であり、デジタル秘話信号を再生する。こ
の再生されたデジタル秘話信号は、秘話解読回路
15により、送信側において使われたものと同じ
秘話コードを使つて解読され、デジタル音声信号
X15を得る。ここで用いる秘話コードとしては、
特定の送信機、受信機のみに共通なものであり、
他の受信機で不一致なものである。従つて、受信
側としては、送信側と同じコードを持つだけが受
信可能となる。デジタル音声信号X15はさらにデ
ジタルパルス復調器16によりアナログ音声信号
に変換される。この実施例では、デジタルパルス
復調器16にΔM復調器が用いられる。
回線に誤りがない時には、受信側のデジタル音
声信号X15の内容と送信側のデジタル音声信号X1
の内容とは一致しており、ΔM復調器16の出力
X16の波形は、ΔM変調器1における第2のアナ
ログ音声信号X10の波形と同じものが得られる。
17は、FM検波出力X14よりクロツクパルスを
得るためのクロツク再生回路であり、この回路で
再生されたクロツクパルスは、秘話解読回路15
及びΔM復調器16を動作させるために使われ
る。又、受信部12で受信された誤差信号は、
AM検波器18により検波されて、遅延回路19
により遅延調整がなされる。遅延回路19の遅延
量としては、送信側において入力する第1のアナ
ログ音声信号XinをΔM変調器1でデジタル音声
信号X1に変換する時点から、受信側においてΔM
復調器16により第2のアナログ音声信号X16
再生するまでの延延量と同じ値に選ばれる。ただ
し、この遅延量がそれほど大きなものでなければ
遅延回路19は特に必要ではない。ΔM復調器1
6により変換された第2のアナログ音声信号X16
と遅延回路19により遅延調整された誤差信号
X19は、加算回路20で加算される。この加算回
路20で加算された信号X20には、送信側におい
て入力する第1のアナログ音声信号Xinと非常に
近い波形が得られる。この信号X20は、さらに低
域通過フイルタ21により雑音成分が除かれて目
的とする第1のアナログ音声信号X21を再生す
る。この再生された第1のアナログ音声信号X21
は、出力端子Toutから出力信号Xoutとして出力
される。
第2図は以上の動作を説明するための動作波形
図である。第2図は、送信側入力信号Xin(第
1のアナログ音声信号)とΔM変調器1における
信号X10(第2のアナログ音声信号)を示してい
る。信号X10は、常に入力信号Xinに追従するが、
第2図に示されるように、信号速度が低いとき
には量子化精度があらくなり、入力端子Xinの波
形をそのまま再現する事が出来ない。第2図は
入力信号Xinと信号X10との誤差信号X4=Xin−
X10を表わす。第2図は、受信側で再生した
ΔM復調出力X16であり、波形的には信号X10を伝
送時間τずらしたものと一致している。量子化誤
差があるため、信号X16をそのままフイルタへ入
力した場合には、量子化雑音が大きく、入力信号
Xinを表現するには誤差が大きい。例えばデータ
速度が20kb/S程度のΔM変調方式の場合には、
復調出力をフイルタにかけた程度では量子化雑音
あるいは量子化による波形歪みが大きく音声品質
としては極めて劣悪なものとなつている。第2図
は受信側で再生した誤差信号X19である。この
誤差信号X19は、ΔM変調器1で量子化出来なか
つた残りの信号X4(第2図)に対応するが、帯
域制源により信号X4と比較してわずかだけ波形
がなまつている。第2図は、信号X16(第2図
)と信号X19〓第2図)を加算回路20で加
算した結果の信号X20であるが、送信側の入力信
号Xin(第2図)に非常に近い波形が得られて
いる。信号X20は少しだけかどばつた所がある
が、これをさらに低減通過フイルタ21へ通せ
ば、品質の良い第1のアナログ音声信号X21を再
生する事が出来る。
ここで、秘話性について述べると、伝送路を
FM変調として見たときはデジタル音声信号に変
換したものについてデジタル的な秘話処理をして
いるため完全な秘話性が守られている。また、伝
送路をAM変調として見たときには、デジタル信
号に変換しきれなかつた誤差信号が伝送されてい
る。音声情報を表わすエネルギー成分のほとんど
はデジタル信号として送信されるため、残りの誤
差信号からは音声情報の抽出は困難であり、実用
上秘話性は守られる。このように、本発明におい
ては、伝送路には秘話性が守られ、かつ再生され
る音声信号としては高品質なものが得られる。
第3図は本発明による秘話信号伝送方式の他の
一実施例の構成を示したブロツク図である。送信
側において、第1図と同一の記号のもの1,2,
4,5及び24は、第1図の場合と同様の機能を
有するものであり、それぞれΔM変調器、秘話回
路、減算回路、誤差信号用帯域域制限フイルタ、
およびデジタル信号用帯域制限フイルタである。
従つて、これらの回路は、第1図の場合と同様な
振舞をするので、これらの回路についての説明は
省略する。
第3図に示された第2の実施例では、誤差信号
の伝送方式が第1図に示された第1の実施例と異
なつている。この第2の実施例の場合、誤差信号
X5により秘話回路2の出力データX2に対して
AM変調がかけられる。22はこのためのAM変
調回路である。ここでの変調度についてもデジタ
ル音声信号の伝送誤り率を劣化させない程度に選
ばれる。データにAM変調をかけた場合にも誤差
信号は十分に伝送される。例えばデータ速度
20kb/Sの伝送路を考えるときに、誤差信号の
うち音声信号として有効な3kHz以下の成分を速
度20kb/Sの波に乗せて伝送する事は容易であ
る。AM変調器22の出力は、さらにFM変調器
3でFM変調されアンテナ7より無線送信され
る。
第3図の受信側において、第1図と同一記号の
もの11,12,13,14,15,16,1
7,20、及び21は、第1図の場合と同じ機能
を有するものであり、それぞれ受信アンテナ、高
周波より中間周波に変換する受信部、リミツタア
ンプ、FM復調器、秘話解読回路、ΔM復調器、
クロツクパルス再生回路、加算回路及び低域通過
フイルタである。すなわち、デジタル秘話信号と
して伝送された音声信号については第1図の場合
と同様な受信処理が行なわれる。
第3図に示された第2の実施例の場合、受信側
で誤差信号を再生するために、FM復調器14か
ら出力される受信データ波形X14より振幅の測定
を行なうAM検波器23が使われている。この
AM検波された信号は遅延回路19より遅延調整
される。この場合の遅延量も送信側でΔM変調器
1により音声信号をデジタル信号に変換して伝送
し、受信側でΔM変復器16によりアナログ信号
を得るまでの遅延時間と同じ値に選ばれる。
この第2の実施例においても、ΔM復調器16
の出力X16のみで音声信号を聞くよりは信号X16
に受信した誤差信号X19を加えた信号を聞いた方
が品質の良い音声信号が得られる。また、伝送路
における秘話性も第1の実施例の場合と同じ原理
で守られている。
以上第3図に示した第2の実施例の場合は、2
2はAM変調器であり、従つて、23としてAM
検波器を考えたが、データ速度が音声帯域(3k
Hz)に比べて十分速い場合には他の変調方式も考
えられる。例えば、送信側でデータの位相面に変
調をかけて、これを受信側で検波してもよいのは
言うまでもない。
さらに、以上の実施例の説明において、アナロ
グ音声信号をデジタル音声信号に、変調あるいは
デジタル音声信号をアナログ音声信号に復調する
ためにΔM復調器を使用したが、他のデジタルパ
ルス変調方式(例えば、一般のPCM、あるいは
DPCM等)による変復調器使用してもよいのは
勿論である。
以上説明した様に、本発明によれば、アナログ
音声信号をデジタル信号に変換し、デジタル的な
秘話処理を行つて伝送するのみでなく、デジタル
信号に変換出来なかつた残りの誤差信号について
も伝送している。そこで、伝送路については、一
方はデジタル的な秘話、他方は了解が困難な誤差
信号の形になつているため秘話性が守られてい
る。また、無線系に同一チヤネル干渉が生じた場
合にも、他の受信器では秘話コードが異なるた
め、受信したデジタル音声信号よりアナログ信号
に変換された結果が雑音状態であり、ここへ再生
した誤差信号を加えても全く了解される事がな
く、漏話になる危険はない。さらに、音声信号の
品質についても、受信側では、デジタル音声信号
をアナログ信号へ復号した結果に、受信した誤差
信号に加えて補正しているため、送信側の信号波
形に非常に近いものが得られて、高品質な音声信
号が再生出来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による秘話信号伝送方式の一実
施例の構成を示したブロツク図、第2図は第1図
の動作を説明するための動作波形図、第3図は本
発明による秘話信号伝送方式の他の一実施例の構
成を示したブロツク図である。 1……ΔM変調器、2……秘話回路、3……
FM変調器、4……減算回路、5……低域通過フ
イルタ、6……AM変調回路、7……アンテナ、
8……比較器、9……Dタイプフリツプフロツ
プ、10……積分回路、11……アンテナ、12
……受信部、13……リミツタアンプ、14……
FM検波器、15……秘話解読回路、16……
ΔM復調器、17……クロツク再生回路、18…
…AM検波器、19……遅延回路、20……加算
回路、21……低域通過フイルタ、22……AM
変調器、23……AM検波器、24……帯域制限
フイルタ、Tin……入力端子、Tout……出力端
子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 音声信号を秘話信号に変換し、該秘話信号を
    無線系を介して伝送する秘話信号伝送方式に於
    て、送信側が、入力した第1のアナログ音声信号
    をデジタル音声信号に変換するデジタルパルス変
    調器と、前記デジタル音声信号をデジタル秘話信
    号に変換する秘話手段と、前記デジタル音声信号
    を再生した第2のアナログ音声信号と前記第1の
    アナログ音声信号との誤差信号を抽出する手段
    と、前記誤差信号も含めて前記デジタル秘話信号
    をアナログ的変調で送信する手段とを有し、受信
    側が、前記送信された信号から前記誤差信号及び
    前記デジタル秘話信号を受信する手段と、該受信
    されたデジタル秘話信号を前記デジタル音声信号
    に再現する秘話解読手段と、該再現されたデジタ
    ル音声信号を前記第2のアナログ音声信号に変換
    するデジタルパルス復調器と、該変換された第2
    のアナログ音声信号に前記受信された誤差信号を
    加えることにより前記第1のアナログ音声信号を
    再現する手段とを有することを特徴とする秘話信
    号伝送方式。 2 前記デジタルパルス変調器がΔM変調器であ
    る特許請求の範囲第1項記載の秘話信号伝送方
    式。 3 前記送信手段が、搬送波の周波数を前記デジ
    タル秘話信号によつて変化させ、該周波数変調波
    の振幅を前記誤差信号によつて変化させた信号を
    送信する特許請求の範囲第1項記載の秘話信号伝
    送方式。 4 前記送信手段が、前記デジタル秘話信号の振
    幅を前記誤差信号によつて変化させ、該振幅変化
    されたデジタル秘話信号によつて搬送波の周波数
    を変化させた信号を送信する特許請求の範囲第1
    項記載の秘話信号伝送方式。 5 前記送信手段が、前記デジタル秘話信号の位
    相面を前記誤差信号によつて変化させ、該位相面
    の変化されたデジタル秘話信号によつて搬送波の
    周波数を変化させた信号を送信する特許請求の範
    囲第1項記載の秘話信号伝送方式。
JP57223892A 1982-12-22 1982-12-22 秘話信号伝送方式 Granted JPS59115640A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57223892A JPS59115640A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 秘話信号伝送方式
US06/562,567 US4841571A (en) 1982-12-22 1983-12-19 Privacy signal transmission system
AU22554/83A AU582532B2 (en) 1982-12-22 1983-12-20 Privacy signal transmission system
DE8383112913T DE3379627D1 (en) 1982-12-22 1983-12-21 Privacy signal transmission system
CA000443977A CA1204188A (en) 1982-12-22 1983-12-21 Privacy signal transmission system
EP83112913A EP0111937B1 (en) 1982-12-22 1983-12-21 Privacy signal transmission system
KR1019830006112A KR860002153B1 (ko) 1982-12-22 1983-12-22 비화신호 송신시스템
SG83/91A SG8391G (en) 1982-12-22 1991-02-18 Privacy signal transmission system
HK268/91A HK26891A (en) 1982-12-22 1991-04-11 Privacy signal transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57223892A JPS59115640A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 秘話信号伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59115640A JPS59115640A (ja) 1984-07-04
JPH0245856B2 true JPH0245856B2 (ja) 1990-10-12

Family

ID=16805338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57223892A Granted JPS59115640A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 秘話信号伝送方式

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4841571A (ja)
EP (1) EP0111937B1 (ja)
JP (1) JPS59115640A (ja)
KR (1) KR860002153B1 (ja)
AU (1) AU582532B2 (ja)
CA (1) CA1204188A (ja)
DE (1) DE3379627D1 (ja)
HK (1) HK26891A (ja)
SG (1) SG8391G (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693951B1 (en) 1990-06-25 2004-02-17 Qualcomm Incorporated System and method for generating signal waveforms in a CDMA cellular telephone system
US5103459B1 (en) * 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
US5214787A (en) * 1990-08-31 1993-05-25 Karkota Jr Frank P Multiple audio channel broadcast system
US5347542A (en) * 1991-06-28 1994-09-13 Motorola, Inc. Demodulation selection for a communication signal
US5255269A (en) * 1992-03-30 1993-10-19 Spacecom Systems, Inc. Transmission of data by frequency modulation using gray code
DE19530393A1 (de) * 1995-08-18 1997-02-20 Antonius Dr Rer Nat Klingler Verfahren zur vocoderlosen Ver- und Entschlüsselung von analogen und digitalen Kommunikationssignalen auf der Basis deterministisch erzeugten Rauschens
US5926500A (en) 1996-05-28 1999-07-20 Qualcomm Incorporated Reduced peak-to-average transmit power high data rate CDMA wireless communication system
US6678311B2 (en) 1996-05-28 2004-01-13 Qualcomm Incorporated High data CDMA wireless communication system using variable sized channel codes
WO1998052318A1 (en) * 1997-03-14 1998-11-19 Mobile Broadcasting Corporation System and method of data transmission in the am frequency spectrum
JPH11295439A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Ishida Co Ltd 異物検出機および異物検出システム
JP2008177632A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Oki Electric Ind Co Ltd 無線音声通信回路
US9520920B2 (en) * 2014-10-27 2016-12-13 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Transmitting and receiving digital and analog signals across an isolator using amplitude modulation
AU2021246424B2 (en) * 2020-03-30 2024-02-15 BlackBox Biometrics, Inc. Acoustic monitoring systems and methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547205A (en) * 1977-06-20 1979-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Privacy circuit
JPS5511638A (en) * 1978-07-11 1980-01-26 Nec Corp Privacy circuit

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2283575A (en) * 1938-04-19 1942-05-19 Rca Corp High frequency transmission system
US2399469A (en) * 1940-07-31 1946-04-30 Gen Electric Secret signaling system
US2527561A (en) * 1947-04-30 1950-10-31 Farnsworth Res Corp Selective calling system
US3048781A (en) * 1957-12-26 1962-08-07 Bell Telephone Labor Inc Reduction of quantizing error in quantized transmission systems
US3173092A (en) * 1961-11-15 1965-03-09 Automatic Elect Lab Delta modulation system
US3273141A (en) * 1963-03-19 1966-09-13 Ball Brothers Res Corp High speed analog-to-digital converter
GB1095457A (ja) * 1965-09-21
NL151593B (nl) * 1966-11-22 1976-11-15 Philips Nv Stelsel voor signaaloverdracht met behulp van pulsdeltamodulatie.
US3571758A (en) * 1967-05-12 1971-03-23 Westinghouse Electric Corp Method and apparatus for adaptive delta modulation
JPS5114846B1 (ja) * 1968-08-08 1976-05-12
US4008435A (en) * 1972-05-30 1977-02-15 Nippon Electric Company, Ltd. Delta modulation encoder
US3784743A (en) * 1972-08-23 1974-01-08 Bell Telephone Labor Inc Parallel data scrambler
FR2209260B1 (ja) * 1972-10-10 1975-03-28 Radio Diffusion Tv Francaise
NL165014C (nl) * 1973-09-03 1981-02-16 Philips Nv Transmissiestelsel met een zender en een ontvanger voor het met behulp van een pulscode overdragen van informatiesignalen.
DE2355676C3 (de) * 1973-11-07 1979-01-18 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zur Übertragung von Signalen mit Differenz-Pulscodemodulation (DPCM)
NL174611C (nl) * 1975-06-12 1984-07-02 Philips Nv Differentieel pulscodemodulatie overdrachtstelsel.
GB1558452A (en) * 1976-12-20 1980-01-03 Japan Broadcasting Corp Analogue to digital converting device
JPS6016777B2 (ja) * 1976-12-25 1985-04-27 株式会社東芝 信号伝送方式
US4295223A (en) * 1979-04-25 1981-10-13 Westinghouse Electric Corp. Digital signal/noise ratio amplifier apparatus for a communication system
FR2481026B1 (ja) * 1980-04-21 1984-06-15 France Etat
JPS58198934A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Sony Corp 秘話装置
JPS5922208A (ja) * 1982-07-06 1984-02-04 Victor Co Of Japan Ltd デイジタル情報信号記録方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547205A (en) * 1977-06-20 1979-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Privacy circuit
JPS5511638A (en) * 1978-07-11 1980-01-26 Nec Corp Privacy circuit

Also Published As

Publication number Publication date
KR860002153B1 (ko) 1986-12-11
EP0111937A2 (en) 1984-06-27
AU582532B2 (en) 1989-04-06
EP0111937A3 (en) 1987-01-21
KR840007335A (ko) 1984-12-06
SG8391G (en) 1991-04-05
AU2255483A (en) 1984-06-28
CA1204188A (en) 1986-05-06
HK26891A (en) 1991-04-19
JPS59115640A (ja) 1984-07-04
US4841571A (en) 1989-06-20
EP0111937B1 (en) 1989-04-12
DE3379627D1 (en) 1989-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6211826B2 (ja)
JPH0245856B2 (ja)
RU2157044C2 (ru) Способ и устройство для расширения динамического диапазона приемника
US7801559B2 (en) Methods and apparatus for baseband digital spectrum translation (BDST)
JP2517017B2 (ja) デ―タ伝送装置
JP2521469B2 (ja) ディジタル移動通信装置
JPS5837735B2 (ja) パルスヘンチヨウホウシキ
JPH022731A (ja) 信号伝送装置
JP3306177B2 (ja) ディジタル周波数変調方式コードレス電話装置
WO2001082518A1 (fr) Brouillage d&#39;un dispositif sans fil
JP3160031B2 (ja) 音声信号変調方式
JPH02171051A (ja) デジタル秘話通信方式
JP2706481B2 (ja) データ伝送装置
JPH03232349A (ja) 無線電話装置
KR100355414B1 (ko) 와이어리스 마이크의 녹음/재생장치
JP2731635B2 (ja) 送受信装置
JPH0149069B2 (ja)
JPH0147062B2 (ja)
JPS6145636A (ja) スケルチ装置
JPH0622290B2 (ja) Ssb変復調方式
JPS61137431A (ja) Ssb変復調方式
JPH04313928A (ja) 音声信号処理回路
JPH03154440A (ja) 光空間デジタル音声信号伝送装置
JPH0783345B2 (ja) 信号伝送方式
JPH046293B2 (ja)