JPH0245603A - エンジン給排気系の可変バルブタイミング装置 - Google Patents

エンジン給排気系の可変バルブタイミング装置

Info

Publication number
JPH0245603A
JPH0245603A JP19617688A JP19617688A JPH0245603A JP H0245603 A JPH0245603 A JP H0245603A JP 19617688 A JP19617688 A JP 19617688A JP 19617688 A JP19617688 A JP 19617688A JP H0245603 A JPH0245603 A JP H0245603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
valve
engine
axial direction
nose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19617688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Tsuji
正博 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP19617688A priority Critical patent/JPH0245603A/ja
Publication of JPH0245603A publication Critical patent/JPH0245603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、エンジンの給排気弁の開閉時期を、エンジ
ンの回転速度(回転数)に応じて常に最適となるように
、自動的に關整するための可変バルブタイミング装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
第1図に従来のOHV型バルブ機構をもったエンジンC
が例示されている。燃焼室に設けられた給気弁又は排気
弁Vは、ロッカーアームr及びブツシュロッドpを介し
てバルブリフターβに連結されており、カム軸Sに設け
られたカムCによって開閉操作をするように駆動される
。カム軸Sは回転のみを許すように軸受すによって支持
されており、軸方向へは実質的に移動が許されない。カ
ム軸Sはクランク軸のギヤtに噛合うアイドルギヤlと
、それに噛合うカムギヤWによって駆動される。給排気
弁の開閉時期すなオつちバルブタイミングは、回転速度
が変わっても一定である。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のエンジンeのギヤトレーン及び動弁系はその用途
に応じて高速型と低速型に分かれ、それぞれに適した設
計及び調整がなされている。そのため、たとえば低速型
のエンジンは高速性能を犠牲にしているのが普通であり
、逆に、高速型のエンジンは低速性能において劣るのが
通例である。
給気弁又は排気弁のタイミングも、そのような結果をも
たらす原因の一つとなっているものとみられ、低速重視
のタイミングにすると高速では不適当となり、逆もまた
同様である。
本発明は、そのエンジンがとり得る回転速度(回転数)
の全域にわたって、常にもっとも適当なバルブタイミン
グが得られるように、バルブタイミングを回転速度に応
じて自動的に変更する機構を提供することを課題とする
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記の課題を解決するために、クランク軸から
ギヤトレーンにより一定の速度比率で回転駆動されるカ
ムギヤと、前記カムギヤの回転軸と同じ軸線上で同じ回
転をするように支持されたバルブ駆動用のカムと、前記
カムに係合するバルブ機構を備えると共に、前記バルブ
駆動用のカムには、エンジンの低速時にはカムノーズの
幅がせまく小さい開弁角度をもたらす部分が前記バルブ
a構に係合し、且つ、エンジンの高速時にはそれよりも
カムノーズの幅が広く大きな開弁角度をもたらす部分が
前記バルブ機構に係合するように、軸方向に有効な幅が
無段階に変化する形状の滑らかなカムノーズが形成され
ており、さらに、エンジンの回転速度に応じて、前記の
ようにカムとそれに係合するバルブ機構の軸方向の関係
位置を自動的に変更するために、カムを軸方向に移動さ
せる調整装置が設けられていることを特徴とするエンジ
ン給排気系の可変バルブタイミング装置を提供するもの
である。
〔作 用〕
本発明は上記の如き構成を有するから、第3図に示され
るように、エンジンの回転数Nが成る値N!となったと
きに、給気弁又は排気弁の開く角度θlがカムの軸上で
a、閉じる角度θ2がbであったとすれば、エンジンの
回転数がN1よりも増大するときはθ1がaよりも小さ
くなると共に、θ2はbよりも大きくなり、カム軸上で
の開弁角度はN、のときよりも増大する。逆に、エンジ
ンの回転数NがN1よりも減少すると、開き角θはaよ
りも大きくなると共に閉じ角θ2がbよりも小さくなる
から、カム軸上での開弁角度はN1のときよりも減少す
る。同様のことは、カムノーズの移1IIffi(距m
> xとバルブの開閉角θ、及びθ2との関係を示す第
4図からも読みとることができる。第4図において、C
はバルブの開き角θ1がaとなり閉じ角θ2がaとなる
カムノーズの位菅を表わす。また、第5図はエンジン回
転数Nとカムノーズの移動lxの関係を示したものであ
って、回転数NがN、のときカムノーズの移動ixがC
であるとすると、前記と同様の関係を読みとることがで
きる。
要するに、本発明の構成によって、エンジンの回転速度
が増大すると、その回転速度に応じた分だけ、調整装置
がカムを軸方向に移動させるので、バルブ機構に係合す
るカムノーズの有効幅が大きくなり、回転速度の増大と
共に開弁時間が短かくなるのを阻止して充分に給排気を
行なわせ、大きな出力を発生させるように作用して、高
速性能を向上させる。また逆に、エンジンの回転速度が
減少すると、その分だけ調整装置がカムを軸方向に前記
と逆の方向に移動させるので、バルブ機構に係合するカ
ムノーズの有効幅が小さくなり、回転速度の減少と共に
開弁時間が不必要に長くなりすぎるのを阻止し、バルブ
オーバラップによる吹き抜けを防止して燃費、出力特性
を改善し、排気の浄化を助けるなど、低速性能も向上さ
せる。
〔実施例〕
本発明の第1実施例を示す第2図において、1はエンジ
ンEのクランクシャフトに設けられたクランクギヤ、2
はアイドルギヤ、3はカムギヤで、これら1〜3のギヤ
により力!、軸駆動のギヤトレーンを構成する。いう゛
よでもなく、ここに云うギヤトレーンは、歯付ベルトと
それに噛合う歯車や、鎖車とそれに噛合うサイレントチ
ェーンのような公知の力l・軸駆動機構を含むものであ
る。
カムギヤ3と一体化された回転軸4は中空の筒軸部4′
を有し、その軸孔内に軸方向のキー溝又はスプライン溝
4′が設けられている。回転軸4の延長線上には回転軸
5が軸支されており、該軸5も中空の筒袖部5′を有す
ると共に、その軸孔内にキー溝又はスプライン溝5′が
設けられている。
これらの回転軸4及び5の間にはカム6が、その両端の
軸6′及び6′を前記軸4.5の筒軸部4’  、5’
内にそれぞれ一部を挿入して設けられる。そして、カム
6の軸6′及び6′には、キー又はスプラインが設けら
れ、これらが前記回転軸4及び50筒袖部4′及び5′
の軸孔内にそれぞれ一部挿入されていることにより、カ
ム6は回転軸4及び5と同一の回転をしながら、軸方向
にもタイミング醐整のために移動ができるように支持さ
れる。
本発明においては、カム6の軸方向位置をエンジンの回
転速度に応じて調整する装置Gを備え°Cおり、第1実
施例では、該調整装置Gとして遠心ガバナ型のものを示
している。すなわち、筒軸部5′の軸孔内には、軸5と
軸6′を軸方向に引き寄せるように、引張りスプリング
7が張設されており、これによって、カム6は常に第2
図において右方へ移動するように付勢される。回転軸5
上の支点8に枢着される適数個のL型アーム9,9・・
・の外方端にはそれぞれ遠心錘10.10・・・が取付
けられていると共に、それらの内方端はカム6の一方の
軸6′の端部に係合しており、回転軸50回転速度の増
加に伴なって遠心錘10が拡開すると、I7型アーム9
の内方端が軸6′の端部を押圧し、スプリング7の張力
に抗してカム6を、第2図に2おいて左方へ、回転速度
に応じた分だけ移動させるようになっている。
第2図では引張りスプリング7を設ける例を示している
が、それに代えて、回転軸4の軸孔内等に図示しない圧
縮スプリングを設けて、カム6の軸6′を図中右方へ付
勢するように構成してもよい。また、カム6の軸6′及
びG′の先端部にストッパーとして図示しない突起部等
を設けて、カム6の軸方向の移動範囲を制限することも
、実施に当っては必要となる。
図示の第1実施例においては、カム6にはエンジンEの
燃焼室に設けられた給気弁又は排気弁11を駆動するロ
ッカーアーム12及びブツシュロッド13に連なるバル
ブリフタ14が設けられ、該バルブリフタ14が前記カ
ム6に当接し、カム6の断面基円上の隆起であるカムノ
ーズ15によって、弁11が開弁操作されるようになっ
ている。
しかしながら、公知のように、ロッカーアーム12又は
バルブ11が直接カム6に当接されて駆動されるように
構成することもできるから、本発明においてはバルブリ
フター14、ロッカーアーム12、バルブ11等、カム
5の被駆動体となり得るものを総称して、単にバルブ機
構16と称している。
本発明は前記のように、カム6を前記の調整装[Gによ
ってエンジンの回転速度に応じ軸方向に移動させるよう
にしたことと、カム6に特別の形状のカムノーズ15を
設けた点に特徴がある。
カムノーズ15.の形状は、第2図(i)に示す断面A
の形状がバルブ開き角θ1とバルブ閉じ角θ2の差であ
るθ2−01の値(低速時の開弁角)が比較的小さくな
っているのに対し、第2図(目)に示す断面Bの形状が
バルブ開き角θX′とバルブ閉じ角02′の差である0
2′−θ、′の値(高速時の開弁角)が大きくなってい
ることかられかるように、軸方向にノーズの有効幅が異
なるごとく設定されている。ノーズの幅のせまい断面A
の部分はエンジンEの低速時に対応し、幅の広い断面B
の部分が高速時に対応するものである。
もっとも、エンジンEの回転数が高くなるとき単にノー
ズの有効幅を前後に同じ角度だけ拡げるとは限らず、必
要に応じて前後いずれかに偏らせて拡げるように設定す
ることもある。断面A及び断面Bの中間及びその外側の
カムノーズ15の形状は、断面A、Bの形状に対して滑
らかに且つ無段階に変化する曲面とする。
第2図に示す第1実施例の場合、エンジンEの回転数が
低いときは、スプリング7の引張力により遠心錘10は
回転軸5の近くにあり、カム6は図示位置よりも右方に
あって、バルブリフタ14に代表されるバルブ機構16
は、カムノーズ15の断面への付近に係合している。こ
のときは、バルブ11がカム軸6′に関してθ、−01
の角度だけ開弁する。エンジンの回転数が増大すると、
遠心錘10が遠心力により回転軸5の中心から離れる方
向に拡開するから、そのL型アーム9は、スプリング7
の張力に抗してカム軸6′を左方へ押し、カム6は回転
数に応じた距離Xだけ移動する。したがって、カム6と
バルブ機構16との係合点は第2図に示したようにカム
ノーズ15の断面Bの付近となり、バルブ11はカム軸
6′に関して、θ2−01′の角度だけ開くように、バ
ルブタイミングが無段階に変更され、高速時のエンジン
の燃焼状態に最適のバルブタイミングとなる。もっとも
、カム軸に関する開弁角度θ2−θ1が同θ2′−θ1
′に変わるとは云っても、それに伴って回転速度が大き
くなっているから、バルブ11の開いている時間が、低
速時よりも高速時の方が長くなるとは限らない。要する
に、本発明によれば、エンジンEの各回転数に応じて最
適の燃焼状態をとり得るように、バルブタイミングを任
意に設定することが可能になるということである。
次に第2の実施例が第6図に概念的に示されている。こ
の実施例が第1実施例と異なる点は、カム6の軸方向位
置をエンジンEの回転速度に応じて調整する装置G′が
電気的要素を含む点だけであり、基本的な機能は同一で
ある。第6図において、21は回転センサであって、エ
ンジンEの回転速度(回転数)Nを検出し、電気的信号
である回転数信号を発生してそれをコントローラ22へ
送る。コントローラ22は設定された数値と回転数信号
を比較し、必要な演算を行ったのち、ステップモータ2
3へ出力信号を送出する。ステップモータ23はアーム
24を駆動して与えられた信号に見合うカム軸方向の変
位をカム軸6′に与える。この例では歯車3の回転軸の
筒軸部4′内に圧縮スプリング25を設けて戻し力を発
生させているが、勿論このような構造に限られる訳では
ない。
〔発明の効果〕
本発明は、前記のような構成及び作用を有するから、単
一のエンジンでありながら、高速域においても、或いは
低速域においても常に最適のバルブタイミングが得られ
るので、常用回転速度の幅が広い高性能の多用途むきエ
ンジンを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のOHV型エンジンを例示する概念図、第
2図は本発明の第1実施例を示す一部縦断面図で、第2
図の(i)〜(iii )はその一部分の断面を示す側
断面図、第3図〜第5図は本発明の作用を示すエンジン
の特性図、第6図は本発明の第2実施例を示す一部縦断
面図である。 t・・・クランクギヤ、   W・・・カムギヤ、S・
・・カム軸、      C・・・カム、l・・・バル
ブリフタ、  ■・・・給気弁又は排気弁、e・・・エ
ンジン、     1・・・クランクギヤ、3・・・カ
ムギヤ、     4・・・カムギヤの回転軸、4′・
・・筒軸部、     6・・・カム、7・・弓1張り
スプリング、訃・・支点、9・・・L型アーム、  1
0・・・遠心錘、G、G’・・・力b 6の軸方向位置
をエンジンの回転速度に応じて調整する装置、 E・・・エンジン、    11・・・給気弁又は排気
弁、14・・・バルブリフタ、15・・・カムノーズ、
16・・・バルブ機構、  21・・・回転センサ、2
2・・コントローラ、23・・・ステップモータ、24
・・・アーム、    25・・・圧縮スプリング。 カム 二ノノノ パルブリフタ カム軸 クランクギヤ 吸気弁又(□−i排気弁 カムキ3ヤ 第2回 クランクギヤ 3 カムギヤ 4°゛力ムギヤ回転軸 4′ 筒軸部 6 カム 7 、引張りスプリング 1o・・・遠心錘 11  ・給気弁又は排気弁 15・カムノーズ 16 ・バルブ慨構 G−調整装置 E エンノン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クランク軸からギヤトレーンにより一定の速度比率で回
    転駆動されるカムギヤと、前記カムギヤの回転軸と同じ
    軸線上で同じ回転をするように支持されたバルブ駆動用
    のカムと、前記カムに係合するバルブ機構を備えると共
    に、前記バルブ駆動用のカムには、エンジンの低速時に
    はカムノーズの幅がせまく小さい開弁角度をもたらす部
    分が前記バルブ機構に係合し、且つ、エンジンの高速時
    にはそれよりもカムノーズの幅が広く大きな開弁角度を
    もたらす部分が前記バルブ機構に係合するように、軸方
    向に有効な幅が無段階に変化する形状の滑らかなカムノ
    ーズが形成されており、さらに、エンジンの回転速度に
    応じて、前記のようにカムとそれに係合するバルブ機構
    の軸方向の関係位置を自動的に変更するために、カムを
    軸方向に移動させる調整装置が設けられていることを特
    徴とするエンジン給排気系の可変バルブタイミング装置
JP19617688A 1988-08-08 1988-08-08 エンジン給排気系の可変バルブタイミング装置 Pending JPH0245603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19617688A JPH0245603A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 エンジン給排気系の可変バルブタイミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19617688A JPH0245603A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 エンジン給排気系の可変バルブタイミング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0245603A true JPH0245603A (ja) 1990-02-15

Family

ID=16353466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19617688A Pending JPH0245603A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 エンジン給排気系の可変バルブタイミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0245603A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6140906A (en) * 1996-11-08 2000-10-31 Tdk Corporation Resistive temperature sensor and manufacturing method therefor
JP2011190757A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の可変動弁装置
WO2015162820A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 株式会社マキタ エンジンの動弁装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6140906A (en) * 1996-11-08 2000-10-31 Tdk Corporation Resistive temperature sensor and manufacturing method therefor
JP2011190757A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の可変動弁装置
WO2015162820A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 株式会社マキタ エンジンの動弁装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3834921B2 (ja) 可変動弁機構
KR100253609B1 (ko) 가변동 밸브 기구
JP3899576B2 (ja) 可変動弁機構及び可変動弁機構付き内燃機関
JP3933404B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JPH02286815A (ja) 内燃機関の弁駆動装置および弁駆動方法
JPH06307219A (ja) 内燃機関の可変動弁機構
US6684832B1 (en) Oscillating camshaft controlled valve operating device
JPH07293216A (ja) 内燃エンジンの動弁装置
JPH0941924A (ja) 動力伝達機構及び動力伝達機構付き可変動弁機構
JP4697011B2 (ja) 可変動弁機構
JP4024121B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JP4007320B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2003013764A (ja) 内燃機関のピストン−クランク装置
JP2005140026A (ja) エンジンの動弁装置
JPH0245603A (ja) エンジン給排気系の可変バルブタイミング装置
ZA200600015B (en) Valve operating device for internal combustion engine
JP3330640B2 (ja) エンジンのバルブタイミング可変装置
JP3347419B2 (ja) カム軸位相可変装置
JP2001263108A (ja) 内燃機関の吸気弁駆動制御装置
JP2001003720A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP4031973B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP3738526B2 (ja) 可変動弁機構
JP2000291419A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2002221014A (ja) 内燃機関及びその制御システム
JP2647506B2 (ja) 4サイクルエンジンのバルブタイミング可変装置