JPH0245412Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0245412Y2
JPH0245412Y2 JP14510983U JP14510983U JPH0245412Y2 JP H0245412 Y2 JPH0245412 Y2 JP H0245412Y2 JP 14510983 U JP14510983 U JP 14510983U JP 14510983 U JP14510983 U JP 14510983U JP H0245412 Y2 JPH0245412 Y2 JP H0245412Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link lever
link
lever
hinge
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14510983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6053977U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14510983U priority Critical patent/JPS6053977U/ja
Publication of JPS6053977U publication Critical patent/JPS6053977U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0245412Y2 publication Critical patent/JPH0245412Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinge Accessories (AREA)
  • Hinges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はキヤビネツト側板に固定されるヒンジ
シユーと扉に形成された受容孔内へ挿入され固定
されるコツプ状体とを以下のように連結してなる
蝶番に関する。すなわちヒンジシユーに長手方向
へ摺動可能にリンクアームの一端が取付けられ、
またヒンジシユーの一端にリンクレバーが枢着さ
れており、上記リンクアームとリンクレバーは、
それぞれほぼ中間位置にて交差するように互いに
枢着している。リンクアームの他端はコツプ状体
に枢着され、上記リンクレバーは他端にてコツプ
状体に一端が枢着しているリンクレバーの他端と
枢着連結している。上記様式の家具用蝶番は主に
扉を広角度に開くための蝶番として公知になつて
いる。しかし上記様式の蝶番は複雑な構造のた
め、蝶番に内蔵されるキヤツチ装置も複雑にな
り、そのため製造費も高くなり満足出来るもので
はなかつた。
本考案による蝶番にあつては、複雑なキヤツチ
装置による製造費高を解決し、簡単な機構によ
り、閉時だけでなく開時における確実な保持能力
を得るとともに、製造費低減を達せられる。
本考案による蝶番の構造は、キヤビネツト側板
に固着されるヒンジシユーにリンクアームの一端
が長手方向に摺動可能に取付けられており、リン
クレバーの一端がヒンジシユーの一端に枢着され
リンクレバーとリンクアームとがそれぞれほぼ中
間の位置で互いに交差するように、その交差点で
枢着され、リンクアームの他端及び上記リンクレ
バーの他端に一端が枢着連結してなるリンクレバ
ーの他端が扉に取付けられるコツプ状体にそれぞ
れ枢着されている家具用蝶番において、リンクレ
バーはリンクアームとの枢着軸とリンクレバーと
の枢着軸との間で内側に中空空間が形成されるよ
うに断面が状になつており、それぞれ一端が塞
がれ袋状に形成されかつそれぞれの端面に凹部を
設けた筒状部材を該袋状内部に圧縮スプリングを
収納して、スプリングケースの一端面の凹部をリ
ンクレバーとリンクアームとの枢着軸領域部に当
接支持させ、かつスプリングケースの他端面凹部
をリンクレバーのリンクレバーとの枢着領域部に
設けられた押圧突子に当接させて長手方向にテレ
スコープ式に摺動可能に嵌め合せたスプリングケ
ースが上記ジヨイントレバーの空間内に扉の開閉
運動によつて誘起されるリンクレバーの揺動に従
いスプリングケースも揺動し、その際圧縮スプリ
ングの弾性が扉の開く方向又は閉じる方向へ作用
するように配設されている構造である。
第1図及び第2図に示すように取付座金13を
介してキヤビネツト側板1に固定されるヒンジシ
ユー3は両側面に案内溝12を備えており、この
案内溝12をすべり子11を介してリンクアーム
4の一端が摺動可能に取付けられている。ヒンジ
シユー3のコツプ状体7に近い方に位置する端に
はリンクレバー5が回動可能に枢着されている。
リンクアーム4とリンクレバー5は互いに交差し
て、その交差点すなわち枢着軸15にて枢着され
ている。
リンクレバー5は更に他端すなわち枢着軸16
においてリンクレバー6の一端に回動可能に枢着
連結しており、リンクレバー6の他端及びリンク
アーム4の他端は扉に取付けられるコツプ状体に
それぞれ回動可能に枢着されている。リンクレバ
ー5はリンクアーム4との枢着軸15とリンクレ
バー6との枢着軸16との間で内側に中空空間が
形成されるように断面が状になつており、長手
方向にテレスコープ式に摺動可能にそれぞれ一端
が塞がれかつそれぞれの端面に凹部14′,1
4″を設けた袋状の筒状部部材9′,9″を該袋状
内部に圧縮スプリング10を収納して嵌め合せた
スプリングケース9をリンクレバー5の上記空間
内にスプリングケースの一端面の凹部14″がリ
ンクレバー5のリンクアーム4との枢着軸領域部
に当接支持され、かつスプリングケースの他端面
凹部14′がリンクレバー6のリンクレバー5と
の枢着領域部に設けられた押圧突子8に当接する
ように嵌合されている。第3図及び第4図に示す
ように扉の開閉に従つて押圧突子8は枢着軸16
を中心に揺動をし、更に押圧突子8がスプリング
ケース9の当接端面上を滑らないように当接端面
凹部14′に嵌合されているた、スプリングケー
ス9は内蔵したスプリング10の弾発力により、
押圧突子8を押圧点18で押圧し、かつ支持点1
7と押圧点18との絶体距離の変化に従い、テレ
スコープ式に摺動しながら、支持点17を中心に
揺動する。蝶番の閉動作において、押圧点18が
スプリングケース9のジヨイントレバー5におけ
る当接支持点17と押圧突子8の回転軸16を結
ぶ直線Aを越える位置に達したとき、押圧突子8
はスプリング10の弾発力により、トルクを与え
られ、回転軸16を中心に自ら回転を始めそれに
よつて扉も完全に閉まる状態まで自ら閉運動を続
け、しかも完全に閉まつた状態においても、スプ
リングの弾発力は常に押圧突子8にトルクを与え
ているので、扉は完全に閉じた状態を固持するこ
とができる。
本考案の利点は複雑な構造によらず、簡単な、
スプリングを内蔵し、テレスコープ式に摺動可能
な筒体を配設するだけで確実なキヤツチ機構が得
られることから、キヤツチ装置内蔵の蝶番の製造
費低減が達せられることである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による蝶番の分解斜視図、第2
図は本考案による蝶番の斜視図、第3図は本考案
による蝶番の開き状態における縦断面側面図、第
4図は本考案による蝶番の閉じた状態における縦
断面側面図。 図中符号は、1……キヤビネツト側板、2……
扉、3……ヒンジシユー、4……リンクアーム、
5……リンクレバー、6……リンクレバー、7…
…コツプ状態、8……押圧突子、9……スプリン
グケース、10……圧縮スプリング、11……す
べり子、13……取付座金、{14′,14″}…
…端面凹部、{15,16}……枢着軸、17…
…当接支持点、18……押圧点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キヤビネツト側板に固着されるヒンジシユーに
    リンクアームの一端が長手方向に摺動可能に取付
    けられており、リンクレバーの一端がヒンジシユ
    ーの一端に枢着されリンクレバーとリンクアーム
    とがそれぞれほぼ中間の位置で互いに交差するよ
    うにその交差点で枢着され、リンクアームの他端
    及び上記リンクレバーの他端に一端が枢着連結し
    てなるリンクレバーの他端が扉に取付けられるコ
    ツプ状態にそれぞれ枢着されている家具用蝶番に
    おいて、リンクレバー5はリンクアーム4との枢
    着軸15とリンクレバー6との枢着軸16との間
    で内側に中空空間が形成されるように断面が状
    になつており、それぞれ一端が塞がれ袋状に形成
    されかつそれぞれの端面に凹部14′,14″を設
    けた筒状部材9′,9″を該袋状内部に圧縮スプリ
    ング10を収納して、スプリングケース9の一端
    面の凹部14″をリンクレバー5とリンクアーム
    4との枢着軸領域部に当接支持させ、かつスプリ
    ングケースの他端面凹部14′をリンクレバー6
    のリンクレバー5との枢着領域部に設けられた押
    圧突子8に当接させて長手方向にテレスコープ式
    に摺動可能に嵌め合せたスプリングケース9が上
    記ジヨイントレバー5の空間内に扉の開閉運動に
    よつて誘起されるリンクレバー6の揺動に従いス
    プリンゲケース9も揺動し、その際圧縮スプリン
    グ10の弾性が扉の開く方向又は閉じる方向へ作
    用するように配設されている構造の家具用蝶番。
JP14510983U 1983-09-21 1983-09-21 家具用蝶番 Granted JPS6053977U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14510983U JPS6053977U (ja) 1983-09-21 1983-09-21 家具用蝶番

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14510983U JPS6053977U (ja) 1983-09-21 1983-09-21 家具用蝶番

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6053977U JPS6053977U (ja) 1985-04-16
JPH0245412Y2 true JPH0245412Y2 (ja) 1990-11-30

Family

ID=30323405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14510983U Granted JPS6053977U (ja) 1983-09-21 1983-09-21 家具用蝶番

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053977U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITRM20030599A1 (it) * 2003-12-23 2005-06-24 Salice Arturo Spa Cerniera con molla per mobile.
JP6038968B2 (ja) * 2015-01-22 2016-12-07 スガツネ工業株式会社 ヒンジ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6053977U (ja) 1985-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4692964A (en) Concealed self-closing hinge
JP2877438B2 (ja) 左右両開式扉装置
JPH0245412Y2 (ja)
JP3120211B2 (ja) オーバーヘッドドア開閉用ダンパー
JPH0189575U (ja)
JPS59142374U (ja) 扉開閉装置
JPH0343338Y2 (ja)
JPH0428394Y2 (ja)
JPH0414670U (ja)
JPH0116859Y2 (ja)
JPS6317118Y2 (ja)
JPH0268979U (ja)
JPH0122876Y2 (ja)
JPH028066Y2 (ja)
JPH0179775U (ja)
JPS61196583U (ja)
JPS6389078U (ja)
JPS5854535Y2 (ja) 家具等における扉の支持装置
JP2506349Y2 (ja) 家具類における扉の蝶着装置
JPH038280U (ja)
JPS61138906U (ja)
JPH01133494U (ja)
JPS6350364Y2 (ja)
JPS638136U (ja)
JPH0289175U (ja)