JPH0245401Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0245401Y2
JPH0245401Y2 JP18867282U JP18867282U JPH0245401Y2 JP H0245401 Y2 JPH0245401 Y2 JP H0245401Y2 JP 18867282 U JP18867282 U JP 18867282U JP 18867282 U JP18867282 U JP 18867282U JP H0245401 Y2 JPH0245401 Y2 JP H0245401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
roof
fan door
opening
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18867282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5992177U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18867282U priority Critical patent/JPS5992177U/ja
Publication of JPS5992177U publication Critical patent/JPS5992177U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0245401Y2 publication Critical patent/JPH0245401Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば第1図に示すような貨物自動車
の側面の煽扉AとルーフBとを連結固定して、走
行中にルーフBががたついたり不用意に開いたり
しないようにすると共に、煽扉Aを開閉操作する
ときに取手として使用できるようにした開き止兼
取手に関する。
第1図に示すものは煽扉Aを下に開くとルーフ
Bが上方に開き、煽扉Aを起立させるとルーフB
が閉じるようにしたものである。このような荷台
では、その長さを長くするとルーフBも長くなる
ためルーフBの長手方向中央部にハラミが発生し
て煽扉AとルーフBを閉じたときに両者間の密閉
性が悪くなるという難点がある。
そのため従来は煽扉Aの上端部CとルーフBの
下端部Dとを止具で連結している。従来の止具に
はルーフBを煽扉Aに止める機能だけのものと、
ルーフBを煽扉に止める機能と煽扉を開くときの
取手を兼ねたものとがある。
このうち前者のものは止具の他に取手を別途設
けなければならず又操作が面倒であるという難点
がある。後者のものは前者のような欠点はないが
止具が煽扉Aの外側に突出するため何かに引掛り
易いとか、邪魔になるといつた難点がある。
本考案はこれらの難点を解消するため、止具と
取手とを兼用にし、しかもそれが煽扉の側面の外
側に突出しないようにしたものである。
以下本考案を第2図以下の実施例に基づき説明
する。
1はL字状のルーフ、2はルーフの下端部に取
付けた開き止具、3は開き止具の下端に形成した
止受部であり上部より一段内側に折曲げてある。
4は煽扉、5は凹部であり、第3図に示すよう
に、煽扉4の外側面に周縁6を有する皿状のケー
ス7を嵌入固定してなる。
8はケース7の底板9に溶接した当板であり、
第4図に示すように二つの止孔10,11が開設
されている。
12は当板8に溶接したハンドル取付具で、第
5図に示す如く字状に成形されている。
13は横長板状のハンドルであり、第6図に示
すように長手方向略中央部を調整用ワツシヤ14
を介して皿ボルト15によりハンドル取付具12
に取付けて、仮想線で示すように長手方向両端側
が上下に回動するようにしてある。
16はハンドルの長手方向一端に形成した押圧
部、17はハンドルの長手方向他端に形成した案
内部、18はハンドルの押圧部16と案内部17
との間に形成した取手部分である。押圧部16と
案内部17とは取手部分18より一段内側に折曲
げてある。
押圧部16はハンドル13を第2図の実線のよ
うに左上りに回動させると開き止具2の止受部3
を押圧固定してルーフ1の開きを阻止し、同図に
仮想線で示すようにハンドルを左下りに回動させ
ると開き止具2の止受部3から外れてルーフ1が
開くようにする。
案内部17はハンドル13の回動時にケース7
の右端前面に取付けた板状のハンドル押え19の
内側で上下動してハンドル13の回動を案内す
る。
20はハンドル13の内側に取付けたハンドル
停止具である。このハンドル停止具20は第8図
のように、円筒状のカバー21内にボールカスタ
ー22を取付けたもので、ボール23はボールカ
スター22内のスプリングにより常時カバー21
の前方に押出されており、このボール23が当板
8の止孔10,11に嵌入するとハンドル13が
その位置に停止する。
第4図、第5図の24はハンドル13の押圧部
16の内面に取付けたL字状の押具である。尚図
中25はケース5の周縁6の全周面と煽扉4との
間に設けたシール材である。
図示したハンドル13によりルーフ1を煽扉4
に固定するにはハンドル13を第2図、第7図に
実線で示すように左上りとして押圧部16の内面
の押具24で開き止具2の止受部3を押圧すれば
よい。
ルーフ1を開くときはハンドル13を第2図、
第7図に仮想線で示すように左下りにしてハンド
ル13の押圧部16の押具24による開き止具2
の止受部3の押圧を解除し、この状態でハンドル
13の取手部分18を握つて煽扉4を外側に引下
げればよい。
本考案は叙上のように、煽扉4にその外面より
一段低い凹部5を形成し、その内部にハンドル1
3を設け、ルーフの閉成時にルーフ1に取付けて
ある開き止具2の止受部3が凹部5内に進入する
ようにしてあるため、凹部5内においてハンドル
13の押圧部16で止受部3を押圧してルーフ1
を煽扉に固定することができ、従つて煽扉4の外
側にハンドルが突出しないため邪魔になるとか、
何かに引掛つて不用意に外れるといつたこともな
い。
又ハンドル13は煽扉4を開くときに握る取手
部分18を設けてあるため止具の他に別途取手を
取付ける必要がなく、従つて構造が簡潔になると
共に取扱いも容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は貨物自動車のルーフと煽扉の関係を示
すもので、イは後方正面図、ロは側面図、第2図
は本考案に係る開き止兼取手の一例を示す斜視
図、第3図は同開き止兼取手の正面図、第4図は
第3図のA−A断面図、第5図は第3図のB−B
断面図、第6図は当板の正面図、第7図イはハン
ドル取付け具の平面図、ロは同取付具の正面図、
第8図は第5図のC部の横断説明図である。 1はルーフ、2は開き止具、3は止受部、4は
煽扉、5は凹部、13はハンドル、16は押圧
部、17は案内部、18は取手部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ルーフに開き止具を形成し、ルーフの下の煽扉
    の外面に凹部を形成し、開き止具にはルーフの閉
    成時に煽扉の凹部内に進入する止受部を形成し、
    煽扉の凹部内には、ハンドルを長手方向両端側が
    上下に回動自在なるよう取付け、同ハンドルの長
    手方向一端にはハンドル操作により開き止具の止
    受部を押圧してルーフの開きを止め、又は押圧を
    解除してルーフを開き可能状態にする押圧部を、
    長手方向他端には煽扉の凹部に形成したハンドル
    押えの内側にあつてハンドルの回動を案内する案
    内部を、ハンドルの押圧部と案内部との間には取
    手部を形成してなる貨物自動車のルーフ開き止め
    兼取手。
JP18867282U 1982-12-14 1982-12-14 貨物自動車のル−フ開き止め兼取手 Granted JPS5992177U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18867282U JPS5992177U (ja) 1982-12-14 1982-12-14 貨物自動車のル−フ開き止め兼取手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18867282U JPS5992177U (ja) 1982-12-14 1982-12-14 貨物自動車のル−フ開き止め兼取手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5992177U JPS5992177U (ja) 1984-06-22
JPH0245401Y2 true JPH0245401Y2 (ja) 1990-11-30

Family

ID=30406963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18867282U Granted JPS5992177U (ja) 1982-12-14 1982-12-14 貨物自動車のル−フ開き止め兼取手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992177U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4787770B2 (ja) * 2007-02-09 2011-10-05 日本フルハーフ株式会社 ウイングロック構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5992177U (ja) 1984-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6267069U (ja)
JPH0245401Y2 (ja)
JPH0334469Y2 (ja)
JPH0425901Y2 (ja)
JPS6213516Y2 (ja)
JPS6012254B2 (ja) 自動車のサンル−フ
JPH0240221Y2 (ja)
JPS5985719U (ja) 自動車のスライドドア装置
JPH0144334Y2 (ja)
JPS60169022U (ja) 自動車用サンル−フ
JPH0122075Y2 (ja)
JPS581426Y2 (ja) 開閉式シ−トのヒンジ構造
JPS584739Y2 (ja) 自動車用グロ−ブボツクス
JPH0332224Y2 (ja)
JPS602976Y2 (ja) 車両用開閉屋根における可動ル−フの抜け止め機構
JPS5924779Y2 (ja) 車両貨物室のドアロツキング装置
JPH0534968Y2 (ja)
JPS6234567B2 (ja)
JPS61171623U (ja)
JPH0331602Y2 (ja)
JPS58184382U (ja) 車両の乗降口
JPS6193311U (ja)
JPS61263847A (ja) 自動車の二重床構造
JPS58149204U (ja) 自動車用ドアベンチレ−タ
JPS61104966U (ja)