JPH0244075B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244075B2
JPH0244075B2 JP57115305A JP11530582A JPH0244075B2 JP H0244075 B2 JPH0244075 B2 JP H0244075B2 JP 57115305 A JP57115305 A JP 57115305A JP 11530582 A JP11530582 A JP 11530582A JP H0244075 B2 JPH0244075 B2 JP H0244075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
shutter
shutter element
elements
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57115305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5810787A (ja
Inventor
Uyuiremieeru Reimon
Uaisu Hooruusharuru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANTORU EREKUTORONIKU ORUROJE SA
Original Assignee
SANTORU EREKUTORONIKU ORUROJE SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANTORU EREKUTORONIKU ORUROJE SA filed Critical SANTORU EREKUTORONIKU ORUROJE SA
Publication of JPS5810787A publication Critical patent/JPS5810787A/ja
Publication of JPH0244075B2 publication Critical patent/JPH0244075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/37Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements
    • G09F9/372Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements the positions of the elements being controlled by the application of an electric field

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般に表示装置に関し、特に、電卓お
よび電子時計のような電池を動作電圧源とする携
帯用機器に用いることができる表示セルをつくり
だすための静電型小型表示装置に関する。
外観が魅力的で、低い電源電圧で動作し、電力
消費レベルが非常に低く、しかも廉価に製作する
ことができる表示装置の発明および開発に相当の
努力が払われてきた。電子回路、特にCMOS集
積回路の電力消費レベルが低下し、表示部で消費
される電力量が全電力量と比較して無視し得なく
なつた現在、液晶表示デバイスは、上記のような
条件を満たせなくなつた。さらに、このような装
置もしくはデバイスは制御が複雑であり、そのコ
ントラストや美観は望ましいほどに好適ではな
い。
電力消費レベルが低い表示装置もしくはデバイ
スの中でも、米国カリホルニア州キユーペルチノ
(Cupertino)所在のDisplay Technology
Corpration社発行によるW.R.Aiken著の文献
「An Electrostatic Sign−The Distec System」
に記述されているような「The Distec System」
として知られている装置を挙げることができよ
う。この装置は、公告用パネルまたは大寸法の記
号表示に用いられている。この装置は、ヒンジに
よつて軸から懸垂されたシヤツタ要素により形成
されるモジユールを備え、シヤツタ要素は電極系
により印加される電界の作用により回転すること
ができる。制御電圧は約3000ボルトである。しか
しながら、この装置を制御電圧の低い小型表示装
置の製作に適用することができる、と言うような
示唆はこれまでのところ何んらなされていない。
また、電界または電子ビームの作用下で変形可
能であり、集積回路の製造法から導出される方法
で製作することができる膜を用いた光変調デバイ
スも知られている。この変調デバイスは例えば米
国特許第3600798号および第3886310号明細書に記
述されている。第1番目に述べた米国特許には、
電界の作用を受けて膜が変形することにより透過
光量を変調するための装置が開示されており、他
方第2番目に述べた米国特許には、電子ビームの
作用による膜の変形によつて光の反射角を変える
ための装置が開示されている。しかしながら、こ
れら装置のいずれも表示装置を構成してはおら
ず、いずれの場合にも膜の運動振幅が非常に小さ
く、従つて装置に補助光源を設けることが必要で
ある。
本発明の1つの目的は、電力消費レベルが非常
に低く、コントラストが卓越しており、低い電源
電圧で動作し、しかも集積回路技術を用いて製造
することができる小型表示装置を提供することに
ある。
本発明の他の目的は、制御を多重化することが
できる小型表示装置を提供することにある。
本発明によれば、上記の目的を達成するため
に、次のような表示装置が提案される。即ち、こ
の表示装置は1つの担体からなり、担体には、キ
ヤビテイと、弾性取付け手段によつて担体に取付
けられたシヤツタ要素とが設けられている。シヤ
ツタ要素は静止状態でキヤビテイを閉鎖し、電界
の作用を受けて回転する時にはキヤビテイを開く
ことができる。表示装置はキヤビテイごとに少く
とも1対のシヤツタ要素を有し、各シヤツタ素子
は2つの弾性取付け手段によつて担体に取付けら
れている。弾性取付け手段は、シヤツタ素子の各
側部に、同じ対の他のシヤツタ素子に隣接する側
部とアライメント(位置合せ(整合))させて配
置されている。また表示装置は上記シヤツタ要素
と該シヤツタ要素に配属された制御電極との間に
制御電圧を加えることにより当該制御電極との間
に、電界を発生する制御手段を有し、この電界が
1つあるいはそれ以上の対のシヤツタ要素を回転
させる。表示装置はさらに保持手段を有し、この
保持手段は、シヤツタ要素を回転させるのに必要
な上述の電界が存在しない時にもシヤツタ要素間
の電圧差により生じる電界の作用下で、ある対の
2つのシヤツタ要素ゐを動作状態に留めておく。
本発明の他の目的および利点は、添付図面に単
なる例として示す本発明の特定の実施例に関する
以下の説明から一層明瞭になろう。
第1図は、本発明による表示装置の1部を示す
略図である。絶縁支持体もしくは担体1には、ほ
ぼ矩形状をした複数の凹部もしくはキヤビテイ2
が設けられている。キヤビテイは、閉鎖もしくは
シヤツタ要素Vによつて閉鎖されている。これら
シヤツタ要素Vも矩形の形状をしており、シヤツ
タ要素の各側部に設けられている2つの弾性の取
付け手段3によつて担体1に取付けられている。
閉鎖要素もしくはシヤツタ要素Vは対をなしてお
り、同じ対に属するシヤツタ要素の弾性取付け手
段は該シヤツタ要素の隣接する側部と並べて配設
されている。シヤツタ要素Vおよびその取付け手
段は、少なくとも部分的に導電性材料によつて形
成されている。シヤツタ要素の同じ列において、
各対の1つのシヤツタ要素は第1の電極a1また
はa2に接続されており、他のシヤツタ要素は第
2の電極b1またはb2に接続されている。シヤ
ツタ要素対からなる各行と関連して、対向電極も
しくは制御電極C1ないしC4が設けられており、
これら電極は図示のようにキヤビテイもしくは凹
部2の底部で、各シヤツタ要素対に面するように
配置することができる。
第1図に示した表示装置は次のような仕方で動
作する。
直流電圧あるいは交流電圧とすることができる
制御電圧が、シヤツタ要素Vとそれに関連の制御
電極との間に印加されると、シヤツタ要素はその
休止位置から変位し、制御電圧が発生する電界E
の作用下で弾性取付け手段3を中心に回転して、
担体の平面に対し実質的に垂直に配位する位置を
取る。シヤツタ要素が回転変位する角度は、発生
する電界の強さならびにシヤツタ要素がその休止
位置から変位した時に、シヤツタ要素の弾性取付
け手段が発生する回転トルクに依存する。1対の
シヤツタ要素が作動すると、その対のシヤツタ要
素は互いに極く接近し、シヤツタ要素間即ち電極
a1およびb1またはa2およびb2間に保持電
圧が印加され、それによつてシヤツタ要素は互い
に吸引し合い、その結果制御電圧を取払うことが
できる。シヤツタ要素Vは、制御電圧および保持
電圧が取払われる時に、弾性取付け手段3によつ
て発生される戻しトルクにより、担体1の平面に
対し平行な休止位置に戻る。
後述するように、上述のシヤツタ要素の制御お
よび保持機構は、本発明による装置の多重制御を
可能にすると言う利点を有する。
次に第2図および第3図を参照して、多重制御
の1例に関し詳細に説明する。
第2図は、3つの列および3つの行に配列され
た9つの表示装置E11ないしE33のマトリツクス配
列を示す略図である。各表示素子は、少なくとも
一対のシヤツタ要素から構成されており、そのう
ちの1つのシヤツタ要素は第1の列電極a1,a
2またはa3に接続され、他のシヤツタ要素は、
第2の列電極b1,b2またはb3に接続されて
いる。所与の行の素子は、同じ制御電極C1,C2
またはC3によつて制御される。第3図には、第
2図に示した素子E12,E21,E23およびE32の表示
を可能にするために、列電極および行電極に印加
される信号の1例を示す信号波形図が示されてい
る。時点t0においては、全べての素子は零にリセ
ツトされている。この状態から出発して、時点t0
から時点t3の間で、3つの列が時系列的に付活さ
れる。即ち時点t0とt1との間では、電圧VSおよび
VS−VMがそれぞれ列電極a1およびb1に印
加され、時点t1とt2の間では列電極a2およびb
2に印加され、そして時点t2とt3との間で列電極
極a3およびb3に印加される。所与の列の1つ
または複数の素子の表示は、該列の付活と同時に
対応の制御電極(単数または複数)に電圧−VS
を印加することによつて制御される。所与の列の
素子の表示は、当該列が付活されている期間外に
は、列電極間に印加される保持電圧VMによつて
維持される。図示の実施例においては、表示が零
にリセツトされない限り、保持電圧は連続的に存
在する。実際上、所与の列に対しては、保持電圧
は当該列の付活期間外にのみ、当該列の素子を表
示したい場合に限り要求されるものである。電圧
VSは、シヤツタ要素を完全に回転せしめるのに
は不充分ではあるが、該電圧VSの2倍値即ち
2VSでシヤツタ要素は完全に回転せしめられるよ
うに選ばれている(シヤツタ要素を保持電圧によ
つて保持することができる場合にはシヤツタ要素
は完全に回転していることになる)。したがつて、
或る1つの素子を表示しない場合には、当該素子
のシヤツタ要素が接続されている列電極には、電
圧VSが印加され、第2の電極には電圧VMが印
加され、他方その制御電極は零電位に維持され
る。
シヤツタ要素Vは導電性でなければならない。
追つて明らかになるように、この点に関する有利
な解決策は、シリコンのような絶縁支持体もしく
は担体の上にアルミニウムのシヤツタ要素を設け
ることである。しかしながら、同じ対のシヤツタ
要素が互いに決して電気接触しないようにするた
めの手段を設けなければならないことを理解され
るであろう。次に第4a図および第4b図を参照
してこのような手段の1つについて説明する。
第4a図は、リブ31および弾性取付け手段3
が設けられている1つのシヤツタ要素Vを示し、
第4b図は第4a図における線A−Aに沿う断面
図を示す。
第4a図から明らかなように、シヤツタ要素V
の1部は導電性材料(例えばアルミニウム)から
形成されており、他の部分は絶縁性材料(例えば
フツ化マグネシウム)から形成されている。導電
性部分は、シヤツタ要素の上部全体を包摂し、他
方絶縁部分はシヤツタ要素の下部でリブ31の領
域にだけ存在する。リブ31は、同じ対の2つの
シヤツタ要素が作動した時に、その絶縁部分が、
互いに面し合い、それによりシヤツタ要素の導電
性部分間に間隔が固定的に設定されるように配置
されている。したがつてリブを設けることによ
り、同じ対のシヤツタ要素を絶縁することが可能
となる、また堅牢なシヤツタ要素を実現できると
言う利点ならびにその美観を高めることができる
と言う利点も得られる。
同じ対に属するシヤツタ要素間の電気接触を回
避する他の方法として、凹部もしくはキヤビテイ
の底部にストツパ手段を設けることが考えられ
る。このストツパ手段は、キヤビテイもしくは凹
部の底部に設けられたボス4(第5図および第6
図参照)によつて形成することができ、このボス
4はシヤツタの回転軸の下側に延在し、その幅は
同じ対の2つのシヤツタ要素間の間隔にほぼ等し
く選ばれている。
第5図は本発明による表示装置の1部分を示す
横断面図である。なお第5図において、第1図に
示したものと同じ要素は同じ参照番号で示してあ
る。第5図にも、凹部もしくはキヤビテイ2が設
けられている絶縁担体1が示されている。また、
シヤツタ要素V1およびV2も示されており、その
うち1つのシヤツタ要素V1は作動位置で示され
ており、他のシヤツタ要素V2は休止位置で示さ
れている。担体1は、透明の板7上に載置され、
該透明の板7の内面には、それ自体透明である制
御電極Cが担持されている。透明な板7の外面
は、光吸収材料からなる層8によつて覆われてい
る。装置の上面は、スペーサ要素(間隔要素)9
により適当な間隔で保持されている第2の透明板
6により保護されている。
透明板6および7ならびにスペーサ要素9は、
装置のための保護室を形成し、この室は密封する
ことができる。例えば、透明壁をガラスから形成
し、そしてスペーサ要素をプラスチツク材料から
形成することができる。第5図にはまた弾性取付
け手段3の下側で担体1に設けられている間隔凹
部が示されている。この凹部5の目的は、弾性取
付け手段のための支持体としての働きをさせるこ
とおよびシヤツタ要素の下向きの運動を制限して
該シヤツタ要素がキヤビテイの底部に接触しない
ようにすることである。また第5図には、既述の
ストツパ手段の1つが示されている。図示のスト
ツパ手段は、各キヤビテイ2の底部に形成された
ボス4から構成されており、所与の対のシヤツタ
要素が作動された位置で互いに接触するのを阻止
する働きをする。第5図にはまた、入射光Liが休
止位置にあるシヤツタ要素、例えばV2によつて
反射されたり、シヤツタ要素例えばV1が作動さ
れた位置にある時に、光吸収性材料からなる層8
により吸収される模様が示されている。
第6図は、本発明の別の実施例の1部を示す断
面図である。この実施例においては、各制御電極
は実際上2つの電極によつて形成されている。即
ち電極C′1およびC″1が、V′1およびV″1のようなシ
ヤツタ要素の第1の行を制御するための電極を形
成しており、C′2およびC″2が、V′2およびV″2のよ
うなシヤツタ要素の第2の行を制御するための電
極を形成し、以下同様である。電極C′1にはシヤ
ツタ要素V′1が組合わされており、そして電極C″1
にはシヤツタ要素V″1が組合わされている。一対
のシヤツタ要素V′1およびV″1は、例えば、シヤ
ツタ要素V′1に電圧(VS−VM/2)を印加し、
制御電極C′1に電圧(−VS−VM/2)を印加
し、シヤツタ要素V″1に電圧(VS+VM/2)を
印加し、そして制御電圧C″1に電圧(−VS+
VM/2)を印加することによつて作動する。こ
の実施例においては、既述の実施例の場合とは異
なり、シヤツタ要素とその制御電極との間には同
じ電位差2VSが存在する。制御電圧は、2つの別
個の対に属し隣接する2つのシヤツタ要素間に保
持電圧VMが生じないようにするために、1つの
対と次の対とで極性を逆にすることができる。し
たがつて、シヤツタ要素V′1およびV″1の対に関
して上に述べた電圧を用いるとすれば、シヤツタ
要素V′2およびV″2にはそれぞれ電位(VS+
VM/2)および(VS−VM/2)が印加され、
他方、電極C′2およびC″2にはそれぞれ電位(−
VS+VM/2)および(−VS−VM/2)が印
加される。
第6図に示した装置の別の有利な制御方法とし
て、電圧+VSをシヤツタ要素V′1および制御電極
C″1に印加し、そして電圧−VSをシヤツタ要素
V″1制御電極C′1に印加することができる。
その場合シヤツタ要素は、2VSに等しい電圧に
よつて作動し、そして制御電極が零電圧に戻つた
場合でも作動位置に保持される。
第6図はまた、吸収材料層が存在しない場合
に、装置を透過モードでも使用できることを示し
ている。この場合には、シヤツタ要素は光学的手
段として働き、シヤツタ要素が作動位置にある時
には入射光を通過させ、そして休止位置にある時
には入射光を反射するように働く。
本発明による装置は、電子集積回路技術を用い
て有利に製造することができる。この場合には、
担体はシリコン・ウエーハとする。シヤツタ、該
シヤツタ要素の弾性取付手段および列電極は、約
50ないし200ナノメータ厚さのアルミニウム層を
ウエーハの第1の面上に付着しエツチングするこ
とにより作られる。シヤツタ要素がリブを有する
場合には、アルミニウムを付着する前にウエーハ
をエツチングして、しかる後に絶縁層(MgF2
を付着しエツチングする。次いで、シリコン・ウ
エーハの第2の面を侵蝕することによつてキヤビ
テイを形成する。この侵蝕がシヤツタ要素の下面
に達したならば侵蝕処理を停止してシヤツタ要素
を解放する。各凹部またはキヤビテイの底部は、
透明制御電極が付着されるガラス板により、液晶
表示装置と関連した周知の方法を用いて形成する
ことができる。
本発明による装置は、シリコン以外の基材を用
いて製造することもできる。例えば担体を、サフ
アイアまたは「Kapton」または「Mylar」の商
品名で市販されているようなプラスチツク材料等
の絶縁材料とすることができる。
以上本発明を特定の実施例を参照して説明した
が、本発明はこれら実施例に限られるものではな
く、本発明の範囲から逸脱せずに変形および変更
が可能であることは容易に理解されるであろう。
特に、本発明による装置は、各点を1つまたは2
つ以上の対のシヤツタ要素から形成した点マトリ
ツクス形態、あるいはまた複数対のシヤツタ要素
によつて形成されたセグメント形態で製造するこ
とができる。さらにまた半導体材料ウエーハを用
いることにより、表示回路およびその制御回路を
同時に製作することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による表示装置の1部分を示す
略図、第2図は表示用素子のマトリツクス配列も
しくはアレイにおける表示の1例を示し、第3図
は第2図に示した表示を発生するための制御電圧
および保持電圧の信号波形図であり、第4a図お
よび第4b図はシヤツタ要素の1実施例を示し、
第5図は本発明による表示装置の1部分を示す横
断面図、そして第6図は本発明による表示装置の
他の実施例を示す横断面略図である。 1…担体、2…キヤビテイ、V…シヤツタ要
素、3…弾性取付け手段、31…リブ、4…ボ
ス、6,7…透明板、8…光吸収材料層、9…ス
ペーサ要素。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 キセビテイと、弾性取付け手段によつて担体
    に取り付けられたシヤツタ要素とが設けられてい
    る担体を備え、前記シヤツタ要素が休止状態で前
    記キヤビテイを閉鎖して、電界の作用下で回転し
    て該キヤビテイを開くことができる小型表示装置
    において、各キヤビテイ毎に少なくとも1対のシ
    ヤツタ要素を有し、ある対の各シヤツタ要素は、
    2つの弾性取付け手段により前記担体に保持さ
    れ、該弾性取付け手段は、シヤツタ要素の各側部
    に前記対の他のシヤツタ要素と隣接する側部とア
    ライメントさせて配置され、また、上記シヤツタ
    要素と該シヤツタ要素に配属された制御電極との
    間に制御電圧を加えることにより当該制御電極と
    の間に、1つまたは2つ以上の対のシヤツタ要素
    を回転させることができる電界を発生するための
    制御手段が設けられ、さらに1つの対の2つのシ
    ヤツタ要素を回転させるのに必要とされる前記電
    界が存在しない場合にシヤツタ要素間の電圧差に
    より生じる電界の作用下で該対の2つのシヤツタ
    要素を作動状態に保持するための保持手段を備え
    ていることを特徴とする小型表示装置。 2 前記制御手段が、前記シヤツタ要素上に配置
    された第1の電極と、前記キヤビテイの底部に配
    置された第2の電極と、前記第1および第2の電
    極間に制御電圧を印加するための手段から成る特
    許請求の範囲第1項記載の小型表示装置。 3 前記保持手段が、あつ対の2つのシヤツタ要
    素の電極間に保持電圧を印加するための手段と、
    前記シヤツタ要素が作動する時に、前記シヤツタ
    要素の電極間における電気接触を防止するための
    ストツパ手段から成る特許請求の範囲第1項記載
    の小型表示装置。 4 前記ストツパ手段が前記キヤビテイの底部に
    設けられたボスを含む特許請求の範囲第3項記載
    の小型表示装置。 5 前記ストツパ手段が、少なくとも部分的に前
    記シヤツタ要素の下表面を覆う絶縁層から成る特
    許請求の範囲第3項記載の小型表示装置。 6 前記弾性取付け手段の下側で前記担体に間〓
    凹部を設けた特許請求の範囲第1項記載の小型表
    示装置。 7 前記担体の平面に対して実質的に平行である
    第1および第2の壁を有し、該第1の壁が透明で
    ある閉じた室内に配置される特許請求の範囲第3
    項記載の小型表示装置。 8 前記担体が、前記第2の電極が設けられる前
    記キヤビテイ底部を形成する前記第2の壁に対し
    て固定されている特許請求の範囲第7項記載の小
    型表示装置。 9 前記第2の壁が少なくとも部分的に光吸収材
    料から形成されている特許請求の範囲第8項記載
    の小型表示装置。 10 前記第2の壁および前記第2電極が透明で
    ある特許請求の範囲第8項記載の小型表示装置。 11 前記シヤツタ要素対が行列をなして配置さ
    れ、1つの列の前記第1の電極が相互に接続さ
    れ、1つの行の前記第2の電極が相互に接続され
    ている特許請求の範囲第3項記載の小型表示装
    置。 12 前記れるの制御が時間多重化制御である特
    許請求の範囲第11項記載の小型表示装置。 13 前記第2の電極が、それぞれ2つの分割電
    極から形成されている特許請求の範囲第1項記載
    の小型表示装置。 14 前記担体がシリコンから形成されている特
    許請求の範囲第3項記載の小型表示装置。 15 前記シヤツタ要素および弾性取付け手段が
    アルミニウムから形成されている特許請求の範囲
    第14項記載の小型表示装置。
JP57115305A 1981-07-02 1982-07-02 小型表示装置 Granted JPS5810787A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH436081A CH641315B (fr) 1981-07-02 1981-07-02 Dispositif d'affichage miniature a volets.
CH4360/81-7 1981-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5810787A JPS5810787A (ja) 1983-01-21
JPH0244075B2 true JPH0244075B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=4274649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57115305A Granted JPS5810787A (ja) 1981-07-02 1982-07-02 小型表示装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4564836A (ja)
JP (1) JPS5810787A (ja)
CA (1) CA1232450A (ja)
CH (1) CH641315B (ja)
DE (1) DE3223986A1 (ja)
FR (1) FR2509073B1 (ja)
GB (1) GB2101388B (ja)
NL (1) NL189158C (ja)

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8402038A (nl) * 1984-06-28 1986-01-16 Philips Nv Elektroskopische beeldweergeefinrichting.
NL8402937A (nl) * 1984-09-27 1986-04-16 Philips Nv Elektroskopische beeldweergeefinrichting.
GB8606193D0 (en) * 1986-03-13 1986-04-16 Unisplay Sa Display device
US4956619A (en) * 1988-02-19 1990-09-11 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator
JP2591225B2 (ja) * 1990-02-21 1997-03-19 松下電器産業株式会社 ヘッド位置情報認識方法及び装置とヘッド位置決め装置
CH682523A5 (fr) * 1990-04-20 1993-09-30 Suisse Electronique Microtech Dispositif de modulation de lumière à adressage matriciel.
US5396380A (en) * 1990-07-16 1995-03-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Resolution enhancement of absolute track position using iterative process and position bursts with track following capability
US5402287A (en) * 1990-07-20 1995-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Resolution enhancement of absolute track position using iterative process and position bursts
DE4237296A1 (de) * 1992-11-05 1994-05-11 Hahn Schickard Inst Fuer Mikro Hochauflösendes Display
DE69508682T2 (de) * 1994-09-06 1999-09-30 Toshiba Kawasaki Kk Anzeigevorrichtung
FR2726135B1 (fr) * 1994-10-25 1997-01-17 Suisse Electronique Microtech Dispositif de commutation
US6969635B2 (en) * 2000-12-07 2005-11-29 Reflectivity, Inc. Methods for depositing, releasing and packaging micro-electromechanical devices on wafer substrates
US6952301B2 (en) * 1995-06-19 2005-10-04 Reflectivity, Inc Spatial light modulators with light blocking and absorbing areas
DE19526656C2 (de) * 1995-07-21 2000-04-27 Hahn Schickard Ges Mikromechanische Anordnung mit in einer Trägerplatte angeordneten Klappen
US5781333A (en) * 1996-08-20 1998-07-14 Lanzillotta; John Piezoelectric light shutter
US6239777B1 (en) * 1997-07-22 2001-05-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Display device
JP4074714B2 (ja) * 1998-09-25 2008-04-09 富士フイルム株式会社 アレイ型光変調素子及び平面ディスプレイの駆動方法
US6034807A (en) * 1998-10-28 2000-03-07 Memsolutions, Inc. Bistable paper white direct view display
US6639572B1 (en) 1998-10-28 2003-10-28 Intel Corporation Paper white direct view display
US6031656A (en) * 1998-10-28 2000-02-29 Memsolutions, Inc. Beam-addressed micromirror direct view display
US6201633B1 (en) * 1999-06-07 2001-03-13 Xerox Corporation Micro-electromechanical based bistable color display sheets
US6229683B1 (en) 1999-06-30 2001-05-08 Mcnc High voltage micromachined electrostatic switch
KR100368637B1 (ko) * 2000-05-15 2003-01-24 (주)해라시스템 미소기전소자를 이용한 평판표시장치
US6897786B1 (en) * 2000-06-14 2005-05-24 Display Science, Inc. Passively illuminated, eye-catching display for traffic signs
CA2429831A1 (en) * 2000-11-22 2002-05-30 Flixel Ltd. Microelectromechanical display devices
US7307775B2 (en) * 2000-12-07 2007-12-11 Texas Instruments Incorporated Methods for depositing, releasing and packaging micro-electromechanical devices on wafer substrates
US6906847B2 (en) * 2000-12-07 2005-06-14 Reflectivity, Inc Spatial light modulators with light blocking/absorbing areas
US20050048688A1 (en) * 2000-12-07 2005-03-03 Patel Satyadev R. Methods for depositing, releasing and packaging micro-electromechanical devices on wafer substrates
ATE370920T1 (de) * 2001-03-09 2007-09-15 Datec Coating Corp Im sol-gel-verfahren hergestellte widerstands- und leitfähige beschichtung
FR2822282B1 (fr) * 2001-03-16 2003-07-04 Information Technology Dev Ecran plat a valves de lumiere
US7026602B2 (en) * 2001-04-13 2006-04-11 Research Triangle Institute Electromagnetic radiation detectors having a microelectromechanical shutter device
US6586738B2 (en) 2001-04-13 2003-07-01 Mcnc Electromagnetic radiation detectors having a micromachined electrostatic chopper device
IL162194A0 (en) * 2001-12-03 2005-11-20 Flixel Ltd Display devices
US6958846B2 (en) * 2002-11-26 2005-10-25 Reflectivity, Inc Spatial light modulators with light absorbing areas
US6844959B2 (en) * 2002-11-26 2005-01-18 Reflectivity, Inc Spatial light modulators with light absorbing areas
US7405860B2 (en) * 2002-11-26 2008-07-29 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulators with light blocking/absorbing areas
JP3958203B2 (ja) * 2002-12-25 2007-08-15 株式会社東芝 可動フィルム型表示装置及びその駆動方法
US7417782B2 (en) * 2005-02-23 2008-08-26 Pixtronix, Incorporated Methods and apparatus for spatial light modulation
US7265892B2 (en) * 2004-10-19 2007-09-04 Texas Instruments Incorporated Micromirror array devices with light blocking areas
US7616368B2 (en) 2005-02-23 2009-11-10 Pixtronix, Inc. Light concentrating reflective display methods and apparatus
US7304785B2 (en) 2005-02-23 2007-12-04 Pixtronix, Inc. Display methods and apparatus
US9229222B2 (en) 2005-02-23 2016-01-05 Pixtronix, Inc. Alignment methods in fluid-filled MEMS displays
US7675665B2 (en) 2005-02-23 2010-03-09 Pixtronix, Incorporated Methods and apparatus for actuating displays
US7304786B2 (en) * 2005-02-23 2007-12-04 Pixtronix, Inc. Methods and apparatus for bi-stable actuation of displays
US9261694B2 (en) * 2005-02-23 2016-02-16 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
US7746529B2 (en) 2005-02-23 2010-06-29 Pixtronix, Inc. MEMS display apparatus
US7999994B2 (en) 2005-02-23 2011-08-16 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
US7502159B2 (en) 2005-02-23 2009-03-10 Pixtronix, Inc. Methods and apparatus for actuating displays
US9082353B2 (en) 2010-01-05 2015-07-14 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US20070205969A1 (en) * 2005-02-23 2007-09-06 Pixtronix, Incorporated Direct-view MEMS display devices and methods for generating images thereon
US7405852B2 (en) * 2005-02-23 2008-07-29 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
US9158106B2 (en) 2005-02-23 2015-10-13 Pixtronix, Inc. Display methods and apparatus
US7742016B2 (en) * 2005-02-23 2010-06-22 Pixtronix, Incorporated Display methods and apparatus
US20080158635A1 (en) * 2005-02-23 2008-07-03 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
US20060209012A1 (en) * 2005-02-23 2006-09-21 Pixtronix, Incorporated Devices having MEMS displays
US7755582B2 (en) * 2005-02-23 2010-07-13 Pixtronix, Incorporated Display methods and apparatus
US8159428B2 (en) 2005-02-23 2012-04-17 Pixtronix, Inc. Display methods and apparatus
US8482496B2 (en) * 2006-01-06 2013-07-09 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling MEMS display apparatus on a transparent substrate
US7271945B2 (en) * 2005-02-23 2007-09-18 Pixtronix, Inc. Methods and apparatus for actuating displays
US8310442B2 (en) 2005-02-23 2012-11-13 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US8519945B2 (en) * 2006-01-06 2013-08-27 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US8526096B2 (en) 2006-02-23 2013-09-03 Pixtronix, Inc. Mechanical light modulators with stressed beams
US7876489B2 (en) 2006-06-05 2011-01-25 Pixtronix, Inc. Display apparatus with optical cavities
US20080094853A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Pixtronix, Inc. Light guides and backlight systems incorporating light redirectors at varying densities
US20100188443A1 (en) * 2007-01-19 2010-07-29 Pixtronix, Inc Sensor-based feedback for display apparatus
US7852546B2 (en) 2007-10-19 2010-12-14 Pixtronix, Inc. Spacers for maintaining display apparatus alignment
US9176318B2 (en) 2007-05-18 2015-11-03 Pixtronix, Inc. Methods for manufacturing fluid-filled MEMS displays
JP4743132B2 (ja) * 2007-02-15 2011-08-10 ティアック株式会社 複数のファンクションキーを有する電子機器
US8248560B2 (en) * 2008-04-18 2012-08-21 Pixtronix, Inc. Light guides and backlight systems incorporating prismatic structures and light redirectors
US7920317B2 (en) * 2008-08-04 2011-04-05 Pixtronix, Inc. Display with controlled formation of bubbles
US8169679B2 (en) * 2008-10-27 2012-05-01 Pixtronix, Inc. MEMS anchors
US8194178B2 (en) * 2008-12-19 2012-06-05 Omnivision Technologies, Inc. Programmable micro-electromechanical microshutter array
KR101542400B1 (ko) * 2008-12-29 2015-08-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
US8610986B2 (en) * 2009-04-06 2013-12-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Mirror arrays for maskless photolithography and image display
KR101588000B1 (ko) * 2009-08-18 2016-01-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 구동 방법 및 이를 이용한 표시 장치
WO2011097252A2 (en) * 2010-02-02 2011-08-11 Pixtronix, Inc. Methods for manufacturing cold seal fluid-filled display apparatus
CN102834859B (zh) 2010-02-02 2015-06-03 皮克斯特罗尼克斯公司 用于控制显示装置的电路
US20110205756A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Pixtronix, Inc. Light guides and backlight systems incorporating prismatic structures and light redirectors
CN102947874B (zh) 2010-03-11 2016-08-17 皮克斯特罗尼克斯公司 反射和透射反射操作模式
JP5917559B2 (ja) 2010-12-20 2016-05-18 ピクストロニクス,インコーポレイテッド 音響放射が低減されたmems光変調器アレイのためのシステムおよび方法
US8749538B2 (en) 2011-10-21 2014-06-10 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device and method of controlling brightness of a display based on ambient lighting conditions
US9183812B2 (en) 2013-01-29 2015-11-10 Pixtronix, Inc. Ambient light aware display apparatus
US9170421B2 (en) 2013-02-05 2015-10-27 Pixtronix, Inc. Display apparatus incorporating multi-level shutters
US9134552B2 (en) 2013-03-13 2015-09-15 Pixtronix, Inc. Display apparatus with narrow gap electrostatic actuators
US8978313B1 (en) * 2014-04-04 2015-03-17 Antonio Pilla Precipitation deflector

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3319246A (en) * 1964-06-01 1967-05-09 Electronix Ten Inc Signalling device
US3460134A (en) * 1967-06-23 1969-08-05 William Ross Aiken Signalling device
US3600798A (en) * 1969-02-25 1971-08-24 Texas Instruments Inc Process for fabricating a panel array of electromechanical light valves
US3648281A (en) * 1969-12-30 1972-03-07 Ibm Electrostatic display panel
US3886310A (en) * 1973-08-22 1975-05-27 Westinghouse Electric Corp Electrostatically deflectable light valve with improved diffraction properties
US3942274A (en) * 1974-04-15 1976-03-09 Ferranti-Packard Limited Strip module for sign element
US3924226A (en) * 1974-05-28 1975-12-02 F & M Systems Co Display device having an array of movable display elements
FR2376477A1 (fr) * 1977-01-04 1978-07-28 Thomson Csf Cellule d'affichage electrostatique et dispositif d'affichage comprenant une telle cellule
FR2376549A1 (fr) * 1977-01-04 1978-07-28 Thomson Csf Systeme bistable a electrets
US4229732A (en) * 1978-12-11 1980-10-21 International Business Machines Corporation Micromechanical display logic and array
DE2917394A1 (de) * 1979-04-28 1980-11-06 Hassan Paddy Abdel Salam Elektrisch steuerbare anzeigematrix
US4336536A (en) * 1979-12-17 1982-06-22 Kalt Charles G Reflective display and method of making same
CH633902A5 (fr) * 1980-03-11 1982-12-31 Centre Electron Horloger Dispositif de modulation de lumiere.

Also Published As

Publication number Publication date
DE3223986A1 (de) 1983-01-20
NL189158C (nl) 1993-01-18
FR2509073A1 (fr) 1983-01-07
FR2509073B1 (fr) 1985-07-26
CH641315GA3 (ja) 1984-02-29
US4564836A (en) 1986-01-14
JPS5810787A (ja) 1983-01-21
GB2101388A (en) 1983-01-12
GB2101388B (en) 1984-05-31
CA1232450A (fr) 1988-02-09
NL189158B (nl) 1992-08-17
DE3223986C2 (ja) 1993-06-09
NL8202645A (nl) 1983-02-01
CH641315B (fr)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0244075B2 (ja)
JP4602515B2 (ja) 超精密電気機械式シャッタ・アセンブリ及び同形成方法
US4383255A (en) Miniature display device
KR100723549B1 (ko) 반사식 공간 광 변조기의 제조
KR100641920B1 (ko) 쌍안정 페이퍼 화이트(paper white) 디렉트-뷰디스플레이
KR100582142B1 (ko) 반사식 공간 광 변조기
KR100652857B1 (ko) 반사식 공간 광 변조기의 구조
CN1881003B (zh) 电润湿显示面板及其制造方法
US7477440B1 (en) Reflective spatial light modulator having dual layer electrodes and method of fabricating same
JPH04230721A (ja) 光変調装置
USRE31498E (en) Electrostatically controlled picture display device
US6411423B2 (en) Transmissive display device using micro light modulator
US20080062503A1 (en) Fabrication of a high fill ratio reflective spatial light modulator with hidden hinge
TW200533591A (en) Microelectromechanical device with reset electrode
EP0328329A3 (en) Liquid crystal display device
JP2002341267A (ja) 光学多層構造体の駆動方法および表示装置の駆動方法ならびに表示装置
US20070287214A1 (en) Method of fabricating reflective spatial light modulator having high contrast ratio
KR20120023510A (ko) 디스플레이 장치