JPH0244017B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244017B2
JPH0244017B2 JP56091178A JP9117881A JPH0244017B2 JP H0244017 B2 JPH0244017 B2 JP H0244017B2 JP 56091178 A JP56091178 A JP 56091178A JP 9117881 A JP9117881 A JP 9117881A JP H0244017 B2 JPH0244017 B2 JP H0244017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
resistance
gas
composition
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56091178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57204445A (en
Inventor
Satoshi Sekido
Koichi Tachibana
Yoshito Ninomya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56091178A priority Critical patent/JPS57204445A/ja
Priority to EP81305969A priority patent/EP0055104B1/en
Priority to DE8181305969T priority patent/DE3174435D1/de
Publication of JPS57204445A publication Critical patent/JPS57204445A/ja
Priority to US06/741,209 priority patent/US4601883A/en
Publication of JPH0244017B2 publication Critical patent/JPH0244017B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は燃焼ガスの当量組成を指示するセンサ
に関し、NOx,SOx,O2などの酸化性ガスと炭
化水素,CO,アルコール、H2などの還元性ガス
(燃料)とが混在する雰囲気ガス中で化学平衡反
応(燃焼反応)が速やかに進行する触媒作用をも
ち、燃焼の当量ガス組成を境として還元性ガスが
過剰の領域では抵抗が高く、酸化性ガス過剰の領
域では低い金属導電性を示す応答性のよい長寿命
のセンサを提供することを目的とする。 自動車エンジンの空燃化の制御、バーナ燃焼の
空燃比の制御、ガスおよび石油機器の不完全燃焼
防止のための安全装置の動作に、安価で信頼性の
高いセンサが要望されている。これらに対して、
従来、第1図に示すような安定化ジルコニア固体
電解質1の両側にPt電極2を配置し、ガス組成
の変化によつて両電極2の間に発生する起電力が
変化する酸素濃度検出センサが市販されている。
なお、第1図において、3はPt膜リード、4は
多孔質Al2O3の保護層である。このセンサは、酸
化性ガスと還元性ガスが混在する酸欠状態の燃焼
排気ガスのようなガスに曝らされると電極のPt
上で化学平衡反応が速やかに進行し、両者のガス
の燃焼の当量点を境として雰囲気ガス中の酸素分
圧が大きく変るので起電力も大きく変化する。し
かし、電極に多量のptを用いることと形状が複雑
であるために価格が高い欠点があつた。 一方、SnO2とかMgCo2O4でセンサ基体を構成
した抵抗変化を利用する酸素濃度検出センサが提
案されている。このセンサはSnO2,TiO2とは
MgCo2O4自身に燃焼触媒としての作用がほとん
どないから、高価な貴金属触媒を別に加えないと
燃焼の当量点を境とするシヤープな抵抗変化が得
られない欠点があり、また、還元性の高温ガスに
曝らすと成分変化を起して再現性が悪くなる欠点
を有していた。 本発明は安価な材料でセンサ基体を構成でき、
かつ燃焼触媒の作用を示し、酸化性ガス中では極
めて低い抵抗を示すが、還元性ガス雰囲気では大
きな抵抗を示すもので、従来の欠点を解消すると
ともに、熱起電力素子のような低出力の電源に直
列に挿入接続して安全弁を動作させることも可能
にするものである。 なお、本発明のものに近い組成のペロブスカイ
ト化合物材料を用いたセンサで空気中に含まれる
CO,炭化水素,アルコール,プロパンガスなど
のガスの濃度を測定するものが提案されれている
が、本発明の対象とするガス組成より遥かに大き
な酸素分圧の領域での変化を利用するものであ
り、その動作機構は通常の酸化物半導体を用いる
ガスセンサと何ら変るものでなく、抵抗Rとガス
濃度Cとの関係も logR∝±logC のように連続的に変ることを利用するものであ
る。これらのうち、本発明の組成に近い、例えば
BサイトにCoを有するものは、化学平衡反応の
触媒作用を有するので、本発明と同様な動作をす
る。しかし、これらは還元性ガス過剰の雰囲気に
曝らされると、再び酸化性ガス過剰の雰囲気に戻
しても元の低い抵抗値を示さなくなつたり、長時
間の曝露によつて構造破壊も起つたりしていた。 本発明は、LnCoO3(Ln:La〜Ndまでの第1
希土類元素)が燃焼の当量ガス組成の所を境にし
て抵抗が著しく変わることを見出し、置換によつ
て還元性ガス過剰の領域で抵抗を極端に小さくす
ることができ、かつ特許請求の範囲に定める原子
比になるときに最も導電性がよく、しかも触媒活
性が高いこと、さらにまた、還元性ガスの種類に
よつて高い性能を示す組成比が異なることなどを
見出したことに基づく。 すなわち、本発明はLn1-xAxCo1-yByO3(但し、
AはCa,Sr,Baの中から選ばれた少なくとも1
種の元素、BはFe,Mn,V,Tiの中から選ばれ
た少なくとも1種の元素)の組成よりなる燃焼ガ
スの当量組成を指示するセンサにおいて、Aの原
子比xをBの原子比yとCoの原子比―yの1/2と
の和(y+(1−y)/2)に等しくなるように
定めたことを特徴とする。 第10図はLn1-yAyCo1-xBxO3においてAを
Sr、BをFeとしたときの高活性及び最低抵抗値
を示す組成の分布を示し、直線はx=y+(1−
y)/2を示している。これから、直線近傍に最
低抵抗値を示す組成が分布していることがわか
る。 したがつて、Ln1-yAyCo1-xBxO3の抵抗が最小
値とり、導電性が最大となつて、上記組成物の触
媒活性が高くなり、センサ感度が向上する。 すなわち、本発明は燃焼の当量点におけるセン
サの感度が最も大きくなる組成比を提供するもの
である。 以下に本発明のセンサを図面を用いて説明す
る。第2図a,bは、本発明の実施例の1つでる
ペレツト構造のセンサを示したものである。図に
おいて、11はセンサ基体である。原材料として
各金属元素の酸化物粉末を出発原料としてもよい
が、反応を出来るだけ低温で行えば、それだけセ
ンサとして比表面積の大きいものが得られ、応答
性が良くなるところから、酢酸塩,シユウ酸塩,
硝酸塩のように水に溶け易い塩を所定量水に溶解
し、回転エバポレータ中で撹拌、蒸発を行なつた
粉末を空気中で約450℃に加熱し熱分解酸化した
後加圧成型し、空気中で850〜950℃で5〜10hr仮
焼成し反応せしめた粉末を用いる。もし、混合酸
化物を出発原料として用いる仮焼成は300℃ほど
高温にしないと単一生成物が得られず原料粉末が
粗大となる。このようにして得られた粉末にメチ
ルセルローズが20〜40%になるよう溶解した水溶
液を加え、よく混合し、50℃で加熱して水分を取
除いた粉末を成型し、1000〜1200℃で2hr加熱し
焼成したものである。12はセンサ基体11にプ
レス成型時に埋め込んだ電極とリードを兼ねる
Pd族、あるいはpt族とAgあるいはCuとの合金か
なるセンサリードである。センサ基体11から容
易に抜けることを防ぐため、先端を平らにつぶし
たものを用いる。13はセンサリード12に電気
的に接続した耐熱性金属からなるリードである。
14はリード13を貫通させたセラミツク管であ
る。15はリード13をセラミツク管に固定する
ためのセラミツクセメントである。 第3図a,bは、本発明の実施例の今一つの例
を示す。第2図の構造との相違は電極とリードを
兼ねる合金線12の埋込み方向が異なる。同図a
はセンサを上部から見た図であり、bは側面図で
ある。その他の記号は第2図の場合と同じであ
る。 次に、特性面では第2図,第3図の構造による
差がないので第3図の構造ものを代表させて本発
明の効果を示す。この場合のセンサの径は4mm
φ,厚さ2.5mm,Pd―Ag合金線の外径0.3mmφ,
線の中心間距離1.0mm一定とした。 センサを850℃に保つた管状炉に入れ、初めに
100ppmの酸素を含んだN2を送入し、次いで
100ppmのCoを含んだN2に切替えるサイクルを繰
返した。各ガスの通気時間は1hrである。 第4図a,bはLn1-xAxCo1-yByO3でLn:La,
A′:Sr,B′:Feに場合の抵抗値を示したもので
ある。このうち同図aは02100ppm、同図bは
CO100ppmを通じた場合の抵抗の定常値を示す。
Lnの元素の種類による差はなく、A′の元素の種
類による差はBサイトの組成が請求の範囲の条件
を満たす時、差がない。B′の元素についてはFe
<Mn<V<Tiの順に抵抗が大きくなるが、
O2100ppmとCO100ppm通気の場合の抵抗変化は
ほヾ同じであつた。ついてはB′元素の寿命に及
ぼす効果を示した第6図を参照されたい。第4図
の数値によつて請求の範囲に示す他の元素の効果
は想定できると考えられるので省略した。 第5図には酸素過剰の状態(O2100ppm通気)
からCO過剰の状態(CO100ppm通気)に切換え
た場合の応答時間を示した。応答時間は定常抵抗
差の90%変化に要する時間で表わした。試料は第
4図の場合と同じである。応答時間の序列は、
COとO2を当量比で混合して試料上に送つた場合
のガス消失速度の序列と全く同じものであつた。
なお一般にCO過剰からO2過剰に切換えた場合の
応答は第5図の場合よりも遥かに速かつた。本発
明のセンサが燃焼に当量組成を境としてこのよう
に大きな抵抗変化を起すが、COガス雰囲気では
抵抗変化〔第4図a,b〕および応答時間(第5
図)から見てセンサ基体の組成はY=0.2〜0.4,
X=0.6〜0.7が望ましいと考えられる。 次に、B′元素の効果を第6図に示す。図にお
いて31はLa0.5Sr0.5CoO3,32はLa0.4Sr0.6Co0.8
―Fe0.2O3,33はLa0.4Sr0.6C0.8Mn0.2O3,35はLa0.4
Sr0.6CO0.8Vo0.8V0.2O3,36はLa0.4Sr0.6―CO0.8
Ti0.2O3のO2100ppm通気時の抵抗の変化を示した
ものである。B′元素を加えないものは、
CO100ppmの1hrの通気の際に抵抗の増大が2段
階で起り、次第に02100ppm通気の場合の抵抗値
が増大するがB′元素を加えると再現性が著しく
改良される。 ついで第3図の形状の試料について100ppmCO
の代りに100ppmi―C4H10およびH2を通じた場合
の抵抗の定常値および応答時間を第7図と第8図
に示した。第7図はi―C4H10,第8図はH2の場
合にそれぞれ相当する。また、各図のaは定常抵
抗値、bは定常抵抗差の90%変化に要する時間を
示している。i―C4H10およびH2ともCOの場合
の傾向とやゝ異なり、BサイトのFeの置換量Y
が0.9でXが0.95の場合が最も抵抗変化が大きく、
応答性が高かつた。 酸化性ガスの過剰の場合の抵抗値は第4図aの
例のようにセンサ基体中AサイトのSr置換量に
よつて大きく変るが、抵抗の極小値はBサイトの
Feの置換量によつて変り、その置換原子比とCO
の原子比の1/2の和にSrの置換原子比が等しい時
に得られる。ヨードメトリイ分析によれば、この
状態は電子導電対と考えられる
【式】なるBサイト遷移元素の 平均イオン価が3.5で、最大量となることに相当
する。還元性ガスに曝らされるとセンサがO2
イオンドナーとして働き酸素欠損が増し、4価の
Coが減少するために抵抗の増大が起るが、4価
にCoが消失しつくし、2価のCoが生成すると結
晶構造が変化してSrx―La1xCoO3では反応が元
に戻らなくなることが知られているがFe,Mn,
V,Tiによる置換は2価のCoの生成の防止に役
立つていると考えられる。一方、COとH2あるい
はi―C4H10とで最高性能を示す組成領域が異な
ることの詳細な理由な不明であるが、ガス種によ
り酸化物材料との反応形態が異なるためと考えら
れる。 次に実際のガスバーナでの効果を説明する。試
料は前実施例で効果の大きかつた。La0.4Sr0.6
Co0.8―Fe0.2O3を用いた。第9図aは実験に用い
た装置を示し、図中41は本発明によるセンサ、
42は燃焼室を構成するステンレス管で酸欠時の
炎のゆらぎを防止するためのものである。43は
ブンゼンバーであり、44はブンゼンバーナの一
次空気孔である。45は空気孔である。46はガ
ス導入孔である。燃焼管内のセンサの取付位置は
酸欠空気を送つた場合(酸欠状態を想定して)セ
ンサがバーナの内炎内に入るようにしている。第
9図bは正常空気雰囲気の場合と酸欠空気雰囲気
の場合のセンサの抵抗の変化を示したものであ
る。 第9図a,bに示した結果からも貴金属を使わ
ない本発明のセンサによつて燃焼の当量点を検知
でき、酸欠検知とか燃焼制御に使用できることが
理解できるものである。また、第9図bに示すよ
うに酸欠性ガス過剰のガス雰囲気では抵抗が
10-2Ωと低く、還元性ガス過剰の雰囲気になると
抵抗が急激に大きくなることを利用し、熱電対電
源に電磁開閉弁と共に直列に挿入し、その出力に
よつて電磁開閉弁を制御することも可能である。 以上のように本発明は、LnCoO3を置換によつ
て還元性ガス過剰の雰囲気に曝らされても劣化が
起ることなく長寿命が期待でき、当量ガス組成を
境として応答性の高い抵抗変化を生ずる製造法を
示すもので、貴金属触媒を用いる従来この種のセ
ンサに較べて低コストのセンサを得ることができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のセンサの一つである酸素濃度
検出センサの断面図、第2図a,bはそれぞれ本
発明の実施例1のセンサの正断面図および側断面
図、第3図a,bはそれぞれ本発明の実施例2の
センサの上面図および側面図、第4図a,bはそ
れぞれ酸化性ガス過剰の状態とCOガス過剰の状
態の定常抵抗をLa1-xSrxCo1-YFeYO3について示
した図、第5図は酸化性ガス過剰の状態からCO
ガス過剰の状態に通気を切換えた場合の応答を第
4図a,bにおけるのと同一試料について測定し
た図、第6図はO2100ppmとCO100ppm(残りN2
と通気ガスを1hr毎に切換える場合、O2100ppm
の通気時の抵抗変化へのBサイト置換元素の種類
の影響を示した図、第7図a,bは、それぞれ、
第4図a,bおよび第5図でのCOの代りに
100ppmのi―C4H10の通気の場合の定常抵抗値
および90%応答時間とセンサ基板の組成との関係
を示した図、第8図a,bは、それぞれ同様に
100ppmH2の通気の場合の組成との関係を示した
図、第9図a,bはLa0.4Sr0.6―Co0.8Fe0.2O3を実
際のガスの酸欠検知に使用した例を示し、このう
ち同図aは装置を示した図、同図bは抵抗変化を
示した図、第10図は本発明の一実施例のセンサ
の高活性および最低抵抗値を示す組成の分布図で
ある。 11……センサ基体、12……センサリード、
13……セラミツク管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 LnCoO3のBサイトのCoの一部をFe,Mn,
    V,およびTiよりなるグループのなかから選ば
    れた少なくとも1種の元素で、またAサイトの
    Lnの一部をCa,Sr,およびBaよりなるグループ
    のなかから選ばれた少なくとも1種の元素でそれ
    ぞれ置換した、燃焼ガスの当量組成を境にして電
    気抵抗が大きく変化する燃焼ガスの当量組成を指
    示するセンサにおいて、BサイトのCoと置換元
    素との原子比を、一酸化炭素主体の燃料ガス用で
    は0.8:0.2〜0.6:0.4とし、また、炭化水素、あ
    るいは水素主体の燃料ガス用では0.1:0.9とし、
    かつAサイトの置換元素の原子比をBサイトの置
    換元素の原子比とCoの原子比の1/2との和に等し
    くなるように定めたことを特徴とする燃焼ガスの
    当量組成を指示するセンサ。
JP56091178A 1980-12-19 1981-06-12 Sensor indicating equivalent composition of combustion gas Granted JPS57204445A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091178A JPS57204445A (en) 1981-06-12 1981-06-12 Sensor indicating equivalent composition of combustion gas
EP81305969A EP0055104B1 (en) 1980-12-19 1981-12-18 Sensor element and method for fabricating same
DE8181305969T DE3174435D1 (en) 1980-12-19 1981-12-18 Sensor element and method for fabricating same
US06/741,209 US4601883A (en) 1980-12-19 1985-06-05 Sensor element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091178A JPS57204445A (en) 1981-06-12 1981-06-12 Sensor indicating equivalent composition of combustion gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57204445A JPS57204445A (en) 1982-12-15
JPH0244017B2 true JPH0244017B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=14019199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56091178A Granted JPS57204445A (en) 1980-12-19 1981-06-12 Sensor indicating equivalent composition of combustion gas

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57204445A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927253A (ja) * 1982-08-06 1984-02-13 Shinei Kk ガスセンサおよびその製造法
JPS60253859A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Doudensei Muki Kagoubutsu Gijutsu Kenkyu Kumiai ガスセンサ
JPS60253858A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Doudensei Muki Kagoubutsu Gijutsu Kenkyu Kumiai ガスセンサ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4974091A (ja) * 1972-11-15 1974-07-17
JPS49103699A (ja) * 1973-02-02 1974-10-01
JPS50115093A (ja) * 1974-02-18 1975-09-09
JPS55132941A (en) * 1979-04-04 1980-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Oxygen density detecting sensor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4974091A (ja) * 1972-11-15 1974-07-17
JPS49103699A (ja) * 1973-02-02 1974-10-01
JPS50115093A (ja) * 1974-02-18 1975-09-09
JPS55132941A (en) * 1979-04-04 1980-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Oxygen density detecting sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57204445A (en) 1982-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4601883A (en) Sensor element
US4314996A (en) Oxygen sensor
WO1996028722A1 (fr) Detecteur d'oxyde d'azote
US5015616A (en) Composition for catalytically cleaning exhaust gas and to improve the sensitivity of sensors
US4459577A (en) Gas sensor
EP0147213A2 (en) An antimony-doped stannic oxide thick film gas sensor
WO1997042495A1 (en) Solid state electrochemical cell for measuring components of a gas mixture, and related measurement method
JPH0244017B2 (ja)
JPS6152421B2 (ja)
JPS637342B2 (ja)
JP3647520B2 (ja) 窒素酸化物センサ
JPH0332740B2 (ja)
JPH0355784B2 (ja)
JPH0514861B2 (ja)
JP2000283941A (ja) 半導体センサのための酸化金属材料およびその材料を用いた一酸化炭素センサ
JP3450898B2 (ja) 排ガス用不完全燃焼検知素子の製造方法
JP3516488B2 (ja) 窒素酸化物センサ
JP3608907B2 (ja) 一酸化炭素センサ及び一酸化炭素の検出方法
JPH08247991A (ja) 一酸化炭素ガス検知素子
JPS63311160A (ja) 燃焼制御用センサ
JPS61155746A (ja) 排ガスセンサ
JPH0862178A (ja) 窒素酸化物センサ
JPH1123518A (ja) 一酸化炭素ガス検知素子
JPH07325060A (ja) NOxセンサ
JPH0862174A (ja) NOxセンサ