JPH0243380A - 光ディスク基板成形用金型及びその製造方法 - Google Patents

光ディスク基板成形用金型及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0243380A
JPH0243380A JP63193109A JP19310988A JPH0243380A JP H0243380 A JPH0243380 A JP H0243380A JP 63193109 A JP63193109 A JP 63193109A JP 19310988 A JP19310988 A JP 19310988A JP H0243380 A JPH0243380 A JP H0243380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
forming
metal layer
positive photoresist
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63193109A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumitoshi Ikegaya
文敏 池ケ谷
Seisaburo Shimizu
清水 征三郎
Osamu Sasaki
修 佐々木
Shigeru Matake
茂 真竹
Takashi Koizumi
隆 小泉
Sukeaki Matsumaru
松丸 祐晃
Kiyoaki Suzuki
鈴木 清昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63193109A priority Critical patent/JPH0243380A/ja
Publication of JPH0243380A publication Critical patent/JPH0243380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は光ディスク基板用の成形金型及びその製造方法
に関する。
(従来の技術) 光ディスク基板は、通常、射出成形法、射出圧縮成形法
、及び2P法により製造されている。
従来、光ディスク基板を前述した射出成形法などにより
複製する場合、成形用金型としてニッケル電鋳法により
作製されるニッケルスタンパが主として用いられてきた
。このニッケルスタンパは、ガラス基板上にポジ型フォ
トレジストを均一に塗布し、レーザ光によりグルーブ又
は/及びピット状のパターンを露光し、現像して露光部
のポジ型フォトレジストを除去した後、蒸着、スパッタ
などにより全面に金属薄膜を形成し、更にニッケルめっ
き液中で電鋳することにより製造されている。
このようにニッケル電鋳法で作製されるスタンパは厚さ
約0.3mmと非常に薄いものであるため、射出成形時
の熱膨張によりスタンパにたわみが生しることがある。
しかも、射出充填された樹脂は冷却時にスタンパと密着
した状態で収縮する。このため、複製される光ディスク
基板の信号面側の平坦性が損なわれるなどの問題かあっ
た。
これらの問題を解決する手段として、例えば特公昭82
−41852号には、第5図に示すようにはがね製の円
盤1をエツチングするなどしてその表面に直接グルーブ
又は/及びピット状のパターン2を形成し、光ディスク
基板成形用金型を製造する方法が開示されている。
しかしながら、この方法ではパターン2の深さを制御す
るのが困難である。また、金型材料としてスタバックス
鋼などのはがねを使用するため、精密研磨を行っても微
小な凹凸が残って平滑な面が得られず、これから複製し
た光ディスク基板のC/Nが低下してしまうなどの問題
がある。
また、第6図に示すように、はがね製の円盤1上にスパ
ッタリングなどによりエツチング可能な金属薄膜を形成
し、この金属薄膜をエツチングしてグルーブ又は/及び
ピット状のパターン3を形成するという方法も知られて
いる。
しかし、この方法ではパターン3の深さの制御の問題は
解決できるが、下地の円盤1の微小な凹凸が残るので、
やはり複製した光ディスク基板のC/Nが低下してしま
う。また、円盤1とバタン3を構成する金属薄膜との密
着性が悪く、パターン3が剥離するなどして金型寿命が
短いという問題が新たに発生していた。
更に、前述したいずれの方法でも、使用されたフォトレ
ジスト材料は最終的には完全に取り除かなければならな
いが、円盤1に微小な凹凸かあるとフォトレジスト材料
を除去しにくいという問題がある。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記問題点を解決するためになされたものであ
り、表面が平滑で、かつ寿命の長0光ディスク基板成形
用金型及びその製造方法を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明に係る光ディスク基板成形用金型には2種類のタ
イプがある。
第1のタイプの光ディスク基板成形用金型は、はがね製
の基板と、該基板上に形成された精密研磨可能な第1の
金属層と、該第1の金属層上に形成されたグルーブ又は
/及びピ・ソト状の高硬度層とを具備したことを特徴と
するものである。
第1のタイプの光ディスク基板成形用金型を製造する方
法としては、以下に示す3種類の方法がある。
第1の方法は、はがね製の基板の片面にめっきにより第
1の金属層を形成し、その表面を精密研磨する工程と、
該第1の金属層上にポジ型フォトレジスト層を形成し、
レーザー光によりグルーブ又は/及びピット状に感光さ
せ、現像して露光部のポジ型フォトレジストを除去する
工程と、未露光部のポジ型フォトレジストをマスクとし
てめっきによりグルーブ又は/及びピット状の高硬度層
を形成し、未露光部のポジ型フォトレジストを除去する
工程とを具備したことを特徴とするものである。
第2の方法は、はがね製の基板の片面にめっきにより第
1の金属層を形成し、その表面を精密研磨する工程と、
該第1の金属層上に光吸収層及びポジ型フォトレジスト
層を順次形成し、レーザー光によりグルーブ又は/及び
ピット状に感光させ現像して露光部のポジ型フォトレジ
スト及び光吸収層を除去する工程と、蒸着又はスパッタ
により全面に高硬度層を形成する工程と、未露光部のポ
ジ型フォトレジスト及び光吸収層を除去するとともにポ
ジ型フォトレジスト上の高硬度層をリフトオフして、グ
ルーブ又は/及びピット状の高硬度層を残存させる工程
とを具備したことを特徴とするものである。
第3の方法は、はがね製の基板の片面にめっきにより第
1の金属層を形成し、その表面を精密研磨する工程と、
該第1の金属層上にアルミニウム層又は鉛層を形成する
工程と、該アルミニウム層又は鉛層上にポジ型フォトレ
ジスト層を形成しく必要に応じて光吸収層を下層として
形成)、レーザー光によりグルーブ又は/及びピット状
に感光させ、現像して露光部のポジ型フォトレジストを
除去し、更に露出したアルミニウム層又は鉛層を除去す
る工程と、蒸着又はスパッタにより全面に高硬度層を形
成する工程と、未露光部のポジ型フォトレジスト及びア
ルミニウム層又は鉛層を除去するとともにポジ型フォト
レジスト上の高硬度層をリフトオフして、グルーブ又は
/及びピット状の高硬度層を残存させる工程とを具備し
たことを特徴とするものである。
第2のタイプの光ディスク基板成形用金型は、はがね製
の基板と、該基板上に形成された精密研磨可能な第1の
金属層と、該第1の金属層上に形成された第1の金属層
と密着性の良い第2の金属層と、該第2の金属層上に形
成されたグルーブ又は/及びピット状の高硬度層とを具
備したことを特徴とするものである。
第2のタイプの光ディスク基板成形用金型を製造する方
法は、はがね製の基板の片面にめっきにより第1の金属
層を形成し、その表面を精密研磨する工程と、該第1の
金属層上に蒸着又はスパッタにより第2の金属層を形成
する工程と、該第2の金属層上に蒸着又はスパッタによ
り高硬度層を形成する工程と、該高硬度層上にネガ型フ
ォトレジスト層を形成し、レーザー光によりグルーブ又
は/及びピット状に感光させ、現像して未露光部のネガ
型フォトレジストを除去する工程と、露光部のネガ型フ
ォトレジストをマスクとして、高硬度層はエツチングす
るが第2の金属層はエツチングしないエツチング液によ
り高硬度層をエツチングしてグルーブ又は/及びピット
状の高硬度層を残存させ、露光部のネガ型フォトレジス
トを除去する工程とを具備したことを特徴とするもので
ある。
本発明に係る第1のタイプの光ディスク基板成形用金型
において、はがね製の基板上に形成される精密研磨可能
な第1の金属層としては、例えばN1−P合金やNiが
用いられる。これらの金属はめっきにより形成され、は
がねとの密着性が良好である。また、第1の金属層上に
形成される高硬度層としては、例えばNi、Cr、Ti
Si3N4などが用いられる。これらはめっきやスパッ
タリングにより形成され、第1の金属層との密着性が良
好である。なお、高硬度層は光ディスク製造の際の繰り
返し使用に絶え得る硬度、耐食性などを備えていればよ
い。
本発明に係る第2のタイプの光ディスク基板成形用金型
において、第1の金属層としては、前記と同様に例えば
N1−P合金やNiが用いられる。
また、第1の金属層上に形成される第2の金属層として
は、第1の金属層及び高硬度層との密着性が良好であれ
ばよく、例えばAu、Pt5Crか用いられる。これら
の金属はスパッタリングやめっきにより形成される。ま
た、第2の金属層上に形成される高硬度層としては、例
えばNi、Cr。
Ti、Si3N4などが用いられる。これらの金属はス
パッタリングやめっきにより形成され、第2の金属層と
の密着性が良好である。なお、高硬度層のエツチング液
によっては第2の金属層はエツチングされないことが必
要である。
(作用) 本発明に係る光ディスク基板成形用金型では、はがね製
の基板上に第1の金属層を介してグルーブ又は/及びピ
ット状の高硬度層が形成されるか、又ははがね製の基板
上に第1の金属層及び第2の金属層を介してグルーブ又
は/及びピット状の高硬度層が形成されており、第1の
金属層が精密研磨可能な材料であるので、極めて平滑な
面か得られ、これから複製した光ディスク基板のC/N
か低下することはない。また、はがね製の基板とこの上
にめっきにより形成される第1の金属層との密着性、第
1の金属層と高硬度層又は第2の金属層との密着性、第
2の金属層と高硬度層との密着性が良好であるため、金
型寿命が長い。
また、本発明方法によれば、前記のような良好な性能を
有する光ディスク基板成形用金型を簡便に製造すること
ができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。なお
、いずれの場合もはがね製の基板上にめっきにより第1
の金属層を形成する際には、下記第1表に示す組成のめ
っき液を用い、同表に示す条件に設定した。
第   1   表 実施例1 直径160m+n、厚さ8 mmのスタバックス製の円
盤11の表裏面を研磨した後、めっきにより厚さ約10
IERのN1−P合金層(第1の金属層) 12を形成
し、このN1−P合金層12を精密研磨した。このN1
−P合金層12上1.: 0FPR800(東京応化工
業m 製部品名)をスピンコートシ、90℃で30分間
ベーキング処理して、厚さ約1500人のポジ型フォト
レジスト層13を形成した(同図(a)図示)。次に、
この円盤11を記録機に取付け、円盤11を回転させる
とともに、記録ヘッド51を半径方向へ移動させて集束
したレーザ光で露光することにより、ポジ型フォトレジ
スト層13にスパイラルなグルーブ状の潜像14を形成
した(同図(b)図示)。つづいて、現像して露光部の
ポジ型フォトレジスト13を除去した(・同図(e)図
示)。つづいて、未露光部のポジ型フォトレジスト層1
3をマスクとして、めっきにより厚さ約1000人のN
i層(高硬度層)15を形成した(同図(d)図示)。
次いで、未露光部のポジ型フォトレジスト層13を溶解
除去し、スパイラルなグルーブ状のN1層15を残存さ
せ、光ディスク基板成形用金型を製造した(同図(e)
図示)。
この光ディスク基板成形用金型を射出成形機に取付け、
アクリル樹脂製の光ディスク基板を作製し、この光ディ
スク基板に反射膜として厚さ約1000人のAj)を蒸
着したものを2枚貼り合わせて光ディスクを作製した。
この光ディスクのC/Nを11Il定したところ85d
Bであった。
実施例2 直径180++++n、厚さ8 +o+nのスタバック
ス製の円盤21の表裏面を研磨した後、めっきにより厚
さ10μsのN1−P合金層(第1の金属層)22を形
成し、このN1−P合金層22の表面を精密研磨した。
このN1−P合金層22上に5WK43B (東京応化
工業■裂開品名)をスピンコードし、145℃で3分間
ベーキング処理して、厚さ約3000人の光吸収層23
を形成した。この光吸収層23上に0FPR800をス
ピンコードし、90℃で30分間ベーキング処理して、
厚さ約1000人のポジ型フォトレジスト層24を形成
した(第2図(a)図示)。次に、この円盤21を記録
機に取付け、円盤21を回転させるとともに、記録ヘッ
ド51を半径方向へ移動させて集束したレーザー光で露
光することにより、ポジ型フォトレジスト層24にピッ
ト状の潜像25を形成した(同図(b)図示)。つづい
て、現像して露光部のポジ型フォトレジスト24及び光
吸収層23を除去した(同図(C)図示)。つづいて、
スパッタリングにより全面に厚さ約1000人のCr層
26を形成した(同図(d)図示)。次いで、未露光部
のポジ型フォトレジスト24及び光吸収層23を除去す
るとともにポジ型フォトレジスト24上のCr層26を
リフトオフしピット状のCr層(高硬度層)26を残存
させて光ディスク基板成形用金型を製造した(同図(e
)図示)。
この光ディスク基板成形用金型を射出成形機に取付け、
アクリル樹脂製の光ディスク基板を作製し、この光ディ
スク基板に反射膜として厚さ約1000人のAΩを蒸着
して光ディスクを作製した。
この光ディスクのC/Nを測定したところ約65dBで
あった。また、成形枚数5000枚目の光ディスクにつ
いて前記したのと同様にC/Nを測定したところ約84
dBであった。また、これらの光ディスク基板の厚さは
内周から外周部まで一様であった。
実施例3 直径160mm、厚さ8 mmのスタバックス製の円盤
31の表裏面を研磨した後、めっきにより厚さ10pの
N1−P合金層(第1の金属層)32を形成し、このN
1−P合金層32の表面を精密研磨した。このN1−P
合金層32上に真空蒸着法により厚さ約1000人のA
Ω層33を形成した。このA41層33上に5WK43
6を約2000人の厚さにスピンコードし、145℃で
3分間ベーキング処理して光吸収層34を形成した。こ
の光吸収層34上に0FPR800を約100OAの厚
さにスピンコードし、90℃で30分間ベーキング処理
してポジ型フォトレジスト層35を形成した(第3図(
a)図示)。次に、この円盤31を記録機に取付け、円
盤31を回転させるとともに、記録ヘッド51を半径方
向へ移動させて集束したレザー光で露光することにより
、ポジ型フォトレジスト層35にピット状の潜像36を
形成した(同図(b)図示)。つづいて、現像して露光
部のポジ型フォトレジスト35及び光吸収層34を除去
し、更に塩酸を用いて露出したAJ7層33をエツチン
グした( 同図(e)図示)。つづいて、スパッタリン
グにより全面に厚さ約1000人のCr層37を形成し
た(同図(d)図示)。次いで、苛性ソーダ水溶液を用
いて未露光部のポジ型フォトレジスト35、光吸収層3
4及びA1層33を一挙に除去するとともにポジ型フォ
トレジスト35上のCr層37をリフトオフし、ピット
状のCr層(高硬度層)37を残存させて光ディスク基
板成形用金型を製造した(同図(e)図示)。
この光ディスク基板成形用金型を射出成形機に取付け、
アクリル樹脂製の光ディスク基板を作製し、この光ディ
スク基板に反射膜として厚さ約1000人のApを蒸着
して光ディスクを作製した。
この光ディスクのC/Nを測定したところ約65dBで
あった。また、成形枚数5000枚目の光ディスクにつ
いて前記したのと同様にC/Nを測定したところ約84
dBであった。また、これらの光ディスク基板の厚さは
内周から外周部まで一様であった。
実施例4 第3図(a)に対応する工程でスタバックス製の円盤3
1上に形成されたN1−P合金層(第1の金属層)32
上に、厚さ約1000人のAΩ層33を形成する代わり
に、厚さ約1000人のpb層を形成した以外は、前記
実施例3と全く同様にして光ディスク基板成形用金型を
製造した。
この光ディスク基板成形用金型を射出成形機に取付け、
アクリル樹脂製の光ディスク基板を作製し、この光ディ
スク基板に反射膜として厚さ約1000人のApを蒸着
して光ディスクを作製した。
この光ディスクのC/Nを測定したところ約65dBで
あった。また、成形枚数5000枚目の光ディスクにつ
いて前記したのと同様にC/Nを測定したところ約Ei
4dBであった。また、これらの光ディスク基板の厚さ
は内周から外周部まで一様で、1.25mmであった。
実施例5 直径L[10mm、厚さ8 mmのスタバックス製の円
盤41の表裏面を研磨した後、めっきにより厚さ10庫
のN1−P合金層(第1の金属層)42を形成し、この
N1−P合金層42の表面を精密研磨した。このN1−
P合金層32上にスパッタリングにより厚さ約1000
人のAu層(第2の金属層)43を形成した。このAu
層43上にスパッタリングにより厚さ約1000人のN
i層(高硬度層)44を形成した。このNi層43上に
スピンコードによりネガ型フォトレジスト層45を形成
した(第4図(a)図示)。次に、この円盤41を記録
機に取付け、円盤41を回転させるとともに、記録ヘッ
ド5Iを半径方向へ移動させて集束したレーザー光で露
光することにより、ネガ型フォトレジスト層45にスパ
イラルなグルーブ状の潜像46を形成した(同図(b)
図示)。つづいて、現像して未露光部のネガ型フォトレ
ジスト45を除去し、露光部のネガ型フォトレジスト4
5をマスクとして塩化第2鉄水溶液により露出したNi
層44をエツチングした(同図(C)図示)。次いで、
露光部のネガ型フォトレジスト45を除去してグルーブ
状のNi層(高硬度層)44を残存させて光ディスク基
板成形用金型を製造した(同図(d)図示)。
この光ディスク基板成形用金型を射出成形機に取付け、
アクリル樹脂製の光ディスク基板を作製し、この光ディ
スク基板に反射膜として厚さ約1000人のApを蒸着
したものを2枚貼り合わせて光ディスクを作製した。こ
の光ディスクのC/Nを測定したところEi5clBで
あった。また、成形枚数5000枚目の光ディスクにつ
いて前記したのと同様にC/Nを測定したところ84d
Bであった。
比較例1 第5図に示すように、スタバックス製の円盤1の表裏面
を研磨し、この円盤1の表面にネガ型フォトレジストを
スピンコードし、記録機で記録し、現像して未露光部の
ネガ型フォトレジストを除去し、露光部のネガ型フォト
レジストをマスクとして塩化第2鉄水溶液でスタバック
ス製の円盤をエツチングし、グルーブ又は/及びピット
状のパターン2を形成し、露光部のネガ型フォトレジス
トを除去して光ディスク基板成形用金型を製造した。
この光ディスク基板成形用金型を用い、実施例と同様に
して光ディスクを作製し、C/Nを測定したところ約6
2dBであった。また、キャリア出力レベルが−2〜−
7dBと変動しており、グルーブ又は/及びピットの深
さが不均一であることがわかった。
比較例2 第6図に示すように、スタバックス製の円盤1の表裏面
を研磨し、スパッタリングによりこの円盤の表面に厚さ
約1000人のNi層を形成し、その表面にネガ型フォ
トレジストをスピンコードし、記録機で記録し、現像し
て未露光部のネガ型フォトレジストを除去し、露光部の
ネガ型フォトレジストをマスクとしてNi層をエツチン
グし、グルーブ又は/及びピット状のパターン3を形成
し、露光部のネガ型フォトレジストを除去して光ディス
ク基板成形用金型を製造した。
この光ディスク基板成形用金型を用い、実施例と同様に
して光ディスクを作製し、C/Nを測定したところ62
dBであり、キャリア出力レベルの変動はほとんどなく
、ピット深さが均一であることがわかった。しかし、成
形枚数500枚目以降では金型からグルーブ又は/及び
ピット状のパタン3が部分的に剥離し、欠陥か急増した
比較例3 厚さ0.3mmのニッケルスタンパを用い、実施例と同
様に光ディスクを作製した。この光ディスクのC/Nは
内周部では約85dBであり実施例と同様であったが、
光ディスクの厚さは外周部で大きく変化し、このため外
周部でのC/Nは約60dBと低下した。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、表面が平滑で、か
つ寿命の長い光ディスク基板成形用金型、及びこのよう
な光デ・イスク基板成形用金型を簡便に製造し得る方法
を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(e)は本発明の実施例1における光デ
ィスク基板成形用金型の製造方法を工程順に示す断面図
、第2図(a)〜(e)は本発明の実施例2における光
ディスク基板成形用金型の製造方法を工程順に示す断面
図、第3図(a)〜(e)は本発明の実施例3における
光ディスク基板成形用金型の製造方法を工程順に示す断
面図、第4図(a)〜(d)は本発明の実施例5におけ
る光ディスク基板成形用金型の製造方法を工程順に示す
断面図、第5図は従来の光ディスク基板成形用金型の断
面図、第6図は従来の他の光ディスク基板成形用金型の
断面図である。 11・・スタバックス製の円盤、12・・N1−P合金
層、13・・・ポジ型フォトレジスト層、14・・・潜
像、15・・Ni層、21・・スタバックス製の円盤、
22・・・N1−P合金層、23・・・光吸収層、24
・・・ポジ型フォトレジスト層、25・・・潜像、26
・・・Cr層、31・・・スタバックス製の円盤、32
・・N1−P合金層、33・・Ag層、34・・・光吸
収層、35・・・ポジ型フォトレジスト層、36・・・
潜像、37・・・Cr層、41・・・スタノく・ソクス
製の円盤、42・・・N1−P合金層、43・・・Au
層、44・・・N1層、45・・・ネガ型フォトレジス
ト層、46・・・潜像、51・・・記録ヘッド。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)はがね製の基板と、該基板上に形成された精密研
    磨可能な第1の金属層と、該第1の金属層上に形成され
    たグルーブ又は/及びピット状の高硬度層とを具備した
    ことを特徴とする光ディスク基板成形用金型。
  2. (2)はがね製の基板の片面にめっきにより第1の金属
    層を形成し、その表面を精密研磨する工程と、該第1の
    金属層上にポジ型フォトレジスト層を形成し、レーザー
    光によりグルーブ又は/及びピット状に感光させ、現像
    して露光部のポジ型フォトレジストを除去する工程と、
    未露光部のポジ型フォトレジストをマスクとしてめっき
    によりグルーブ又は/及びピット状の高硬度層を形成し
    、未露光部のポジ型フォトレジストを除去する工程とを
    具備したことを特徴とする請求項(1)記載の光ディス
    ク基板成形用金型の製造方法。
  3. (3)はがね製の基板の片面にめっきにより第1の金属
    層を形成し、その表面を精密研磨する工程と、該第1の
    金属層上に光吸収層及びポジ型フォトレジスト層を順次
    形成し、レーザー光によりグルーブ又は/及びピット状
    に感光させ、現像して露光部のポジ型フォトレジスト及
    び光吸収層を除去する工程と、蒸着又はスパッタにより
    全面に高硬度層を形成する工程と、未露光部のポジ型フ
    ォトレジスト及び光吸収層を除去するとともにポジ型フ
    ォトレジスト上の高硬度層をリフトオフして、グルーブ
    又は/及びピット状の高硬度層を残存させる工程とを具
    備したことを特徴とする請求項(1)記載の光ディスク
    基板成形用金型の製造方法。
  4. (4)はがね製の基板の片面にめっきにより第1の金属
    層を形成し、その表面を精密研磨する工程と、該第1の
    金属層上にアルミニウム層又は鉛層を形成する工程と、
    該アルミニウム層又は鉛層上にポジ型フォトレジスト層
    を形成し、レーザー光によりグルーブ又は/及びピット
    状に感光させ、現像して露光部のポジ型フォトレジスト
    を除去し、更に露出したアルミニウム層又は鉛層を除去
    する工程と、蒸着又はスパッタにより全面に高硬度層を
    形成する工程と、未露光部のポジ型フォトレジスト及び
    アルミニウム層又は鉛層を除去するとともにポジ型フォ
    トレジスト上の高硬度層をリフトオフして、グルーブ又
    は/及びピット状の高硬度層を残存させる工程とを具備
    したことを特徴とする請求項(1)記載の光ディスク基
    板成形用金型の製造方法。
  5. (5)はがね製の基板と、該基板上に形成された精密研
    磨可能な第1の金属層と、該第1の金属層上に形成され
    た第1の金属層と密着性の良い第2の金属層と、該第2
    の金属層上に形成されたグルーブ又は/及びピット状の
    高硬度層とを具備したことを特徴とする光ディスク基板
    成形用金型。
  6. (6)はがね製の基板の片面にめっきにより第1の金属
    層を形成し、その表面を精密研磨する工程と、該第1の
    金属層上に蒸着又はスパッタにより第2の金属層を形成
    する工程と、該第2の金属層上に蒸着又はスパッタによ
    り高硬度層を形成する工程と、該高硬度層上にネガ型フ
    ォトレジスト層を形成し、レーザー光によりグルーブ又
    は/及びピット状に感光させ、現像して未露光部のネガ
    型フォトレジストを除去する工程と、露光部のネガ型フ
    ォトレジストをマスクとして、高硬度層はエッチングす
    るが第2の金属層はエッチングしないエッチング液によ
    り高硬度層をエッチングしてグルーブ又は/及びピット
    状の高硬度層を残存させ、露光部のネガ型フォトレジス
    トを除去する工程とを具備したことを特徴とする請求項
    (5)記載の光ディスク基板成形用金型の製造方法。
JP63193109A 1988-08-02 1988-08-02 光ディスク基板成形用金型及びその製造方法 Pending JPH0243380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193109A JPH0243380A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 光ディスク基板成形用金型及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193109A JPH0243380A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 光ディスク基板成形用金型及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0243380A true JPH0243380A (ja) 1990-02-13

Family

ID=16302398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63193109A Pending JPH0243380A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 光ディスク基板成形用金型及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243380A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5586109A (en) * 1991-08-09 1996-12-17 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory having narrowed track pitch
WO1998029226A1 (fr) * 1996-12-25 1998-07-09 Sony Corporation Moule metallique pour substrat de disque, procede de fabrication et ensemble moule metallique
WO2004107335A1 (ja) * 2003-05-29 2004-12-09 Sumitomo Metal Industries, Ltd. スタンパ用基板及びスタンパ用基板の製造方法
EP1564735A2 (en) * 2004-01-08 2005-08-17 Komag, Inc. Method and apparatus for making a stamper for patterning CDs and DVDs
US7662544B2 (en) * 2004-04-23 2010-02-16 Schott Ag Method for manufacturing a master, master, method for manufacturing optical elements and optical element
US7887995B2 (en) * 2005-01-14 2011-02-15 Seiko Instruments Inc. Electroforming mold and method for manufacturing the same, and method for manufacturing electroformed component
US8518632B2 (en) 2006-08-07 2013-08-27 Seiko Instruments Inc. Method of manufacturing electroforming mold, electroforming mold, and method of manufacturing electroformed component

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5586109A (en) * 1991-08-09 1996-12-17 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory having narrowed track pitch
US5676854A (en) * 1991-08-09 1997-10-14 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory having narrowed track pitch
WO1998029226A1 (fr) * 1996-12-25 1998-07-09 Sony Corporation Moule metallique pour substrat de disque, procede de fabrication et ensemble moule metallique
WO2004107335A1 (ja) * 2003-05-29 2004-12-09 Sumitomo Metal Industries, Ltd. スタンパ用基板及びスタンパ用基板の製造方法
EP1564735A2 (en) * 2004-01-08 2005-08-17 Komag, Inc. Method and apparatus for making a stamper for patterning CDs and DVDs
US7662544B2 (en) * 2004-04-23 2010-02-16 Schott Ag Method for manufacturing a master, master, method for manufacturing optical elements and optical element
US7887995B2 (en) * 2005-01-14 2011-02-15 Seiko Instruments Inc. Electroforming mold and method for manufacturing the same, and method for manufacturing electroformed component
US8518632B2 (en) 2006-08-07 2013-08-27 Seiko Instruments Inc. Method of manufacturing electroforming mold, electroforming mold, and method of manufacturing electroformed component
US8852491B2 (en) 2006-08-07 2014-10-07 Seiko Instruments Inc. Method manufacturing electroforming mold

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6814897B2 (en) Method for manufacturing a molding tool used for substrate molding
US6207247B1 (en) Method for manufacturing a molding tool used for sustrate molding
JP2000507734A (ja) 光データ記憶ディスク・スタンパの製造方法
US5338178A (en) Embossing metal hold
JPH0243380A (ja) 光ディスク基板成形用金型及びその製造方法
JPH03100942A (ja) 光ディスク用スタンパの製造方法
JPS593731A (ja) 情報原盤の製造方法
JPH0660441A (ja) 光ディスク用スタンパの製造方法
JPH02137914A (ja) 情報記憶ディスク用原板および情報記憶ディスク用基板の製造方法
JPH01201842A (ja) 案内溝スタンパー製造方法
JPH052779A (ja) スタンパーの製造方法
JPS6079351A (ja) スタンパの作製法
JPS63124243A (ja) 光学的記録媒体用スタンパ−及びその製造方法
JPH04229211A (ja) スタンパの製造方法
TWI262497B (en) Preparation method of disc master
JPH09161336A (ja) 光記録媒体用スタンパの製造方法
JPS61284843A (ja) 光デイスク成形用スタンパの製造方法
JPS6185649A (ja) スタンパの製造方法
JPH10235652A (ja) 基板成形用原盤の製造方法
JPS61265753A (ja) スタンパ製造ナンバ−記入法
JPS6045956A (ja) 光ディスク原盤作成方法
JPH01235044A (ja) 光ディスク基板およびその製造方法
JPH02123536A (ja) 光ディスク用スタンパの製造方法
JPH01307035A (ja) 光ディスクの製造方法
JPH08221810A (ja) デイスク原盤及びその作成方法