JPH0242968A - 蜜酒の製造方法 - Google Patents

蜜酒の製造方法

Info

Publication number
JPH0242968A
JPH0242968A JP63192710A JP19271088A JPH0242968A JP H0242968 A JPH0242968 A JP H0242968A JP 63192710 A JP63192710 A JP 63192710A JP 19271088 A JP19271088 A JP 19271088A JP H0242968 A JPH0242968 A JP H0242968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honey
sake
mash
added
lees
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63192710A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ikeda
池田 瑛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63192710A priority Critical patent/JPH0242968A/ja
Publication of JPH0242968A publication Critical patent/JPH0242968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、調和のとれた、美味で栄養価の高いハチミツ
入りの蜜酒並びに蜜酒粕の製造法に関する。
(従来の技術) 本発明者は、先にハチミツ自体の香味を損なうことなく
、日本人の嗜好にあったハチミツ入り酒類のベースとし
て清酒が最適であることを見い出し、リキエールである
ハチミツ入り清酒を特許出願した(特開昭62−151
172号)。
しかしながら、清酒もろみに他物を添加して清酒以外の
酒類を製造した例はない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明者は、前発明よりもさらに清酒とハチミツの香味
がより融合、調和し、現代人とくに女性の嗜好にも合っ
た栄養価の高い蜜酒を製造することをめざし、清酒もろ
みにハチミツを添加、発酵、熟成させることを思いつい
た。
清酒もろみにハチミツを添加する場合は、ハチミツの香
味が酒のみならず酒粕にも移行することとなる。酒粕は
、奈良漬、わさび漬などの漬物などに広く用いられてい
るが、現在年間生成するlO余万トン(原料米100k
gから平均25kg生成)のうち2−3万トンは余剰で
、酒粕価格の暴落が激しく、その処分に苦慮している。
そのため、漬物以外の有効利用策が強く求められている
(課題を解決するための手段) 本発明は、酒母及び/又は清酒もろみにハチミツを添加
して発酵させることを特徴とするハチミツ入りの蜜酒並
びに蜜酒粕の製造法である。
清酒の製造工程は、蒸米、こうじ米を原料として酒母を
育成し、さらに三段に分けてもろみを仕込む。発酵が旺
盛になると高泡、落泡、地の諸段階を経て熟成、上槽に
至るのであるが、本発明の清酒もろみにハチミツを添加
する時期は、そのいずれでもよい。しかし好ましくは清
酒の発酵を妨げず、かつハチミツ本来の香味を生かすた
めに発酵のなるべく後期に添加するのが好ましく、発酵
が終了し、もろみをしぼる前までに添加することができ
る。ハチミツの添加割合は、蜜酒における甘味の好みに
よりまた添加時期により変えられるが、一般に蜜酒にお
けるエキス分が10〜20%前後になるように加えるの
が好ましい。
本発明に使用されるハチミツは特に限定しないが、ハチ
ミツ本来の香味を生かすための、嗜好に合わせて花の種
類を選択することができる。ハチミツの電源としてレン
ゲ、ニセアカシア、クローバ−、ミカン、ナタネ、ソバ
などがあり、それぞれ特徴があるが、国内産の単一の花
から採集されたハチミツが好まれる。またハチミツを酵
母であらかじめ発酵させた発酵ハチミツ、その他加工し
たハチミツも用いることができる。
本発明の方法により得られたハチミツ添加後の清酒もろ
み(蜜酒もろみ)は、常法により圧炉機または水圧機に
より上槽し、蜜酒(ハチミツ入り清酒)と蜜酒粕(ハチ
ミツ入り酒粕)とに分離する。蜜酒はさらにt濾過して
清澄にし、加熱殺菌を行って貯蔵する。
(発明の作用及び効果) 本発明の第一の利点は、製造された蜜酒のまろやかな風
味にある。清酒もろみにハチミツを添加すれば蒸米やこ
うじの発酵とこん然一体となってハチミツの一部が発酵
し、非常にソフトな肌合いの風味となる0発酵又は後熟
段階で清酒本来の個性とハチミツの個性が互いに緩衝さ
れて馴染むために、こうじ菌と酵母菌の各種酵素が相乗
的に作用し、このためにマイルドな口当りの蜜酒が得ら
れると考えられる。特に清酒にハチミツ特有の芳香とソ
フトな甘味が加わり、スッキリとした爽快感のある婦人
にも好まれる蜜酒となる。
本発明の蜜酒は、オンザロックや水割でアルコール分を
8%前後にしても、清酒特有の味の水割れ現象を起さず
、軽快にして淡麗で飲みやすい低アルコール飲料として
好まれる。
また、本発明の蜜酒にラム酒、果汁、炭酸水などを配合
してカクテルとするか、あるいはクエン酸やリンゴ酸の
ような酸を補って、酸度2.5〜3.0に調整すると一
部ハチミツの香味が引き立てられたアルコール飲料が得
られる。
本発明の第二の利点は、蜜酒製造の副産物として得られ
る蜜酒粕を提供し、酒粕の付加価値の向上にある。酒粕
は澱粉、蛋白質、センイが主成分であってビタミン類が
極めて少ない。一方ハチミツはビタミン類、特にB2.
B8のようなり群、パントテン酸及びビタミンCを豊富
に含むので、ハチミツ入りとすることにより酒粕の栄養
的欠陥を補うことができる。さらに風味上も酒粕独自の
香気、味がハチミツにより希釈され、淡い甘味と爽快な
旨味を有するものとなる。従って、蜜酒粕は従来の漬物
や甘酒原料となる以外に、スナック原料などとして食品
分野に活路を開くことが期待できる。
(実施例) 熟成した純米清酒もろみ4.2I2に加水して5I2と
し、これに中国産レンゲのハチミツ35g(比重1.4
316、エキス分81%)を添加した。添加後3日間、
品温10,5℃にて微弱な発酵を持続した後、上槽し清
酒4422−と酒粕605gを得た。ハチミツ添加前の
原もろみと製造した蜜酒の成分を分析した結果は第1表
のとおりである。
第 表 さらに、ハチミツを無添加の酒粕と、上記方法により得
られた蜜酒粕の成分を分析した結果は第2表のとおりで
ある。
第 表 実施例では、原もろみの酸度が高いのでとくに補酸は行
わなかったが、酸の少ない原もろみで低アルコールの蜜
酒とする場合は、リンゴ酸又はクエン酸により適度に補
酸することが好ましい。
本発明の方法により得られた蜜酒及び蜜酒粕にはハチミ
ツが添加されているため、特にビタミン類を多く含有し
、栄養的にも価値の高いものとなっている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 酒母及び/又は清酒もろみにハチミツを添加して発酵さ
    せることを特徴とするハチミツ入り蜜酒並びに酒粕の製
    造法。
JP63192710A 1988-08-03 1988-08-03 蜜酒の製造方法 Pending JPH0242968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63192710A JPH0242968A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 蜜酒の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63192710A JPH0242968A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 蜜酒の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0242968A true JPH0242968A (ja) 1990-02-13

Family

ID=16295769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63192710A Pending JPH0242968A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 蜜酒の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0242968A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2153307A1 (es) * 1998-11-16 2001-02-16 Lomban Hermanos Licores S L Procedimiento de obtencion de un orujo con miel.
JP2016077277A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 朝日酒造株式会社 蜂蜜入り清酒の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2153307A1 (es) * 1998-11-16 2001-02-16 Lomban Hermanos Licores S L Procedimiento de obtencion de un orujo con miel.
JP2016077277A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 朝日酒造株式会社 蜂蜜入り清酒の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6993407B2 (ja) ブドウ味スイートワインの製造方法及びブドウ味スイートワイン
CN101649277A (zh) 一种起泡果/蔬黄酒及其制备方法
CN105647763A (zh) 一种红枣利口酒的酿造工艺
CN103266038B (zh) 一种基于大曲固态发酵的红枣白兰地制备方法
KR20180068380A (ko) 연질미를 이용한 쌀맥주의 제조방법
JP4503002B2 (ja) 梅スピリッツの製造方法
JPS6366186B2 (ja)
CN111621379A (zh) 一种浓香型甘蔗酒的生产方法
CN110616134A (zh) 0.0%vol无醇IPA啤酒及其制备方法
CN110157571A (zh) 一种酒饮料及其制备方法
JPH0242968A (ja) 蜜酒の製造方法
JPH0685709B2 (ja) 低アルコ−ル濃度清酒の製造法
JP7158263B2 (ja) 混和芋焼酎
JP4565138B2 (ja) 酒類及びその製造方法
JP7158264B2 (ja) 混和芋焼酎
CN112195087A (zh) 一种兼香型白酒的勾兑方法
JPS6161797B2 (ja)
JP4397855B2 (ja) 発泡性低アルコール清酒の製造方法
JPH0464668B2 (ja)
TWI747409B (zh) 飲食品用組成物及其製造方法
JP7428715B2 (ja) 飲食品用組成物
KR101322932B1 (ko) 보리함유 배술의 제조방법
JPS6261575A (ja) 新規な醸造酒の製造法
JPS6345798B2 (ja)
JPS6119480A (ja) 焼酎の製造方法